最新トピック
15
1 日前
おしゃべり塾 1 日前
0
1 日前
劇的な瞬間 1 日前
153
2 日前
**イチ広場 2 日前
40
5 日前
2018 振取台のおすすめ 5 日前
0
15 日前
自転車道場目次 15 日前
454
15 日前
ロードバイク 15 日前
151
16 日前
クロスバイク 16 日前
376
16 日前
RDの整備 16 日前
2
16 日前
「自転車の発達とテクノロジー」 16 日前
87
16 日前
クランクとの格闘 16 日前
132
17 日前
スプロケの話 17 日前
46
17 日前
小学生の自転車選び 17 日前
168
17 日前
自転車と健康 17 日前
196
19 日前
ハブの整備 19 日前
79
19 日前
リムの話 19 日前
417
19 日前
Basso Viper 19 日前
36
20 日前
パリ・ブレスト・パリ 20 日前
34
20 日前
自転車最高 20 日前
228
20 日前
ペダルの話 20 日前
84
20 日前
フォーク&ヘッドの整備 20 日前
84
20 日前
組み立て、整備相談 20 日前
308
21 日前
GIOS ミストラル 21 日前
41
25 日前
ナマケモノ走行会 25 日前
96
27 日前
マイパラスM-702 27 日前
48
27 日前
Wilier GTR 27 日前
114
27 日前
otomoフレーム製作記録 27 日前
153
27 日前
ブレーキの整備 27 日前
94
28 日前
サドル沼 28 日前
17
28 日前
電動自転車の整備とメンテナンス 28 日前
21
28 日前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 28 日前
10
28 日前
お奨めの自転車音楽 28 日前
27
28 日前
暑さ対策 28 日前
20
28 日前
鍵(ロック)の話 28 日前
40
28 日前
105も20万円超 28 日前
156
29 日前
自転車再生工房(レストアの部屋) 29 日前
270
29 日前
マイパラスM501製作 29 日前
22
29 日前
峠&山の記録 29 日前
240
29 日前
プルミーノ 29 日前
117
30 日前
フレームの話 30 日前
109
30 日前
FUJI アブソリュート 30 日前
115
1 ヶ月前
自転車屋レベルのBB整備 1 ヶ月前
115
1 ヶ月前
ヘルメットの話 1 ヶ月前
40
1 ヶ月前
FD(フロントディレーラー)の整備 1 ヶ月前
26
1 ヶ月前
バーテープ&グリップ(バーエンドなど)スレ 1 ヶ月前
43
1 ヶ月前
輪行道場 1 ヶ月前
36
1 ヶ月前
レンタサイクルの意見をお聞かせください 1 ヶ月前
37
1 ヶ月前
フリーのグリスはウレアでOKですか? 1 ヶ月前
89
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
171
1 ヶ月前
マイパラス M-709の整備 1 ヶ月前
119
1 ヶ月前
自転車と減量 1 ヶ月前
tukubamonさん
その自転車屋の未来は無いかも…
タイヤ交換もホイールを外して交換していないかもしれないし、パンクした原因を見ていないというのはプロとしてどうなの?って感じですね。
①はタイ焼きのはみ出した部分と同じで、タイヤの型枠からはみ出した部分のゴムなので気にしなくても大丈夫。ビートや内側に傷があったりしたらダメです
②シューの位置が前後にずれているということですよね?
アームが歪んでいなければ元からの形状がそうなっているのかも。
ママチャリではそれなりの部品なので致し方ない面もあります。深追いしても労多くして益少なし。
デュアルピボットに交換しちゃえば一発で解決します。amazonで1500円くらい
③takaよろず相談で良いと思います。
工具は買い替えないので良いものが良いです。KTCあたりがおすすめになるのかな、それでも高いけど。
アストロプロダクツが現実的??snaponは金があったら欲しいです(独り言)
ぎゃくぱんださん
パンクの原因 リムの傷 ゴムがでてる ブレーキシューの位置
いつも長くなってしまい申し訳ございませんm()m 続きますm()m
リムの掃除をしていたら1箇所キズがあり(TдT)こちらで『やさしく、ていねいに』と教えて頂いたのにやってしまったかと(TдT)思ったのですが、ステンレスがシマ状に削られていたので最初から?もしくは自転車屋さん?のようです(^^;)こういうところも自分でやってみないと知らなかったことなので勉強になりました。
ただ、タイヤのビードを入れるのは初めてでここが一番大変でした(T_T)その時に道場長様のとてもインパクトのある画像を思い出し、無事に交換をすることができました(^^♪ありがとうございましたm()m
超初心者の簡単な作業なのにお恥ずかしいのですが、掃除や準備も含め前輪だけで1時間かかってしまいました(^^;)ただ、ロードのタイヤ交換の前にママチャリのステンレスリムで練習をすることができてとても良かったです。また作業手順や注意するところを忘れないように次回は過去スレをよく読んでから作業したいと思います(^^;)
-------
また超初歩的な質問で大変恐縮ではございますが、アドバイスご指導を頂きたくよろしくお願い致します。
①チェンシンタイヤ2本とも、所々ゴムがはみ出ている箇所があるのですが、乗っているうちに削れるもので気にしなくても大丈夫でしょうか?
②前輪ブレーキシューが正面から見ると左右平行ではなく、前後にずれていました。今年自分でブレーキワイヤーを交換した時にキャリパーブレーキの方効き調整が上手くできず、急いでいたのでお店でやってもらったのですが・・・(工賃540円)たしか12mm?の薄いレンチで調整したと聞いたと思ったのですが。
今回シューとリムの間隔は同じで方効きではありません。キャリパーブレーキのアーム同士の間隔が前後に開いている?のでシューも前後に開いているように見えました。この場合、③のナットを締めれば良いでしょうか?ここはあまり触らないでとお店の方に言われたのでそのままにしていました。
画像はyoutubeからです。
https://www.youtube.com/watch?v=lS4kF0uqI7Y&nohtml5=False
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_2/20100226-packing/20100226-packing.html#f-brake
③次回後輪のタイヤ交換をするのですが、後輪の着脱は難しそうなので参考になる過去スレやチェーン調整に使う10mmボックスレンチでお薦めのものなどアドバイス、ご指導を頂けると幸いです。
特にチェーン調整が初めてのことなので不安です(^^;)
変速なし。チェーンはフルカバー、両足スタンドが付いております。
下記を参考にしようと思っております。
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20060713-R-Tire-Change/R-Tire-Change.html
http://chspmedia.com/TireChangeRsing.html
http://irodoriworld.com/archives/1446https://www.youtube.com/watch?v=H7n0-10A3mI
http://blog.goo.ne.jp/tonsan2/e/4247f27c9666d80b8749980275dff278
ブレーキの位置調整 ブレーキの位置調整 チェーン調整
要点がまとめられず、いつも長文になってしまい大変申し訳ございませんm()m
大先輩方に色々お手数をお掛けしてしまい、大変恐縮ではございますが、自分で整備ができるようになりたいと思っております。ご指導の程よろしくお願い致しますm(__)m
ぎゃくぱんださん
tukubamon 様いつも大変お世話になっております。
ダイソースーパーバルブ『虫ゴムの約10倍長持ち』・・・ではないのですね(^^;)
ご親切に教えて頂きましてありがとうございましたm()m
電チャの空気圧がだいたい把握できたので良かったです(^-^)
次回交換時(無いとおもいますが(^^;)があればまたご相談させて下さい。
超初心者の初歩的な質問にも大先輩方にご親切にご指導下頂けてとても感謝致しております。
ありがとうございましたm()m
鶏 泰造 様 いつも大変お世話になっております。
スーパーバルブもいろいろあるのですね!ダイソーだと空気圧がうまく測れなかったのですが、全てのスーパーバルブが悪いという訳ではないのですね。>いちどもトラブル出たことないし、ポンピングの力も小さくこれは良いですね!次回交換時用にお気に入り登録しておきます(^-^)
超初心者の初歩的な質問にも大先輩方にご親切にご指導下頂けてとても感謝致しております。
ありがとうございましたm()m
品番 チェンシンタイヤ 空気圧 重さ
いつも大変お世話になっております。そして楽しく拝見、勉強をさせて頂いております。
スレタイトルのロードバイクではなく、今回ママチャリの話題なので大変恐縮ではございますが、
道場長様にお薦め頂いたタイヤを購入し、まだ前輪だけですが初めて自分でタイヤ交換をし、こちらの掲示板を拝見させて頂くことでとても勉強になりましたのでお礼とご報告をさせて頂きます。まだ前輪だけの交換ですが、『前の(タイヤ)よりすごくスムーズに前に進むようになった!』と家族はとても喜んでおります\(^o^)/道場長様、良いタイヤを教えて頂き感謝致しております。本当にありがとうございましたm()m
CST(シーエスティー) タイヤセット チューブ セット(2本巻き) 26×1.3/8 ¥ 2,355
https://www.amazon.co.jp/dp/B003E1TEB8/
送料無料の時ならばナチュラムが安いようです。税込1,980円
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=764805&buddy=0001061425412
品番-GIZA PRODUCTS TIS01000
タイヤ重さ-595gくらい チューブ重さ-170gくらい 空気圧-65PSI、4.5BAR(撮る間に針が下がるので画像だと3BARですが、空気パンパンに入れてみて3.4BARくらいでした。)
超初心者の内容ですので、こちらに書き込みするのは大変お恥ずかしいのですが、タイヤは命を預けているもので、安全が第一ですので、超初心者の自己判断ではなく信頼のおける道場長様、大先輩方に正しい整備、ご指導を頂きたくご報告をさせて頂きます。
自転車-26インチbsのママチャリ(前後にカゴあり)交換する前のタイヤ-bsのNewロングライフ【特に耐摩耗性に優れた、深溝3.0mmの長寿命モデル】というbsの最高峰モデル。
先月2年と書きましたが3年8ヶ月使用のタイヤでしたm(__)m
最近虫ゴムを何度新品に交換しても3日に1度くらいで前輪の空気が抜けるようになり、チューブの水調べをしたところ2か所補修跡があり、そこから1か所だけ1mmくらいの気泡が一つだけ出ました。ママチャリは6年前に購入したものなので、そのときパンクし修理したチューブが6年も持ったことはすごいと思うのですが、同じお店でタイヤ交換時に、2年使ってパンク修理もした古いチューブをそのまま使っていたということが今回自分でやってみて初めて分かりました。
そして、今回のパンクの原因がリムテープのズレ(スポークニップル)であることが分かり、なおさらショックでした。今回のパンク位置と3年8ヶ月前のパンク位置が同じなので、最初のパンクの原因もリムテープのズレだとしたらタイヤを交換する必要もなかったかもしれません。過去スレを読んで、リムテープがずれた箇所とパンク箇所が一致したことでパンクの原因が分かりました。ありがとうございました。
自転車屋さんは分かっていなかったのでしょうか?2本8,600円のbsタイヤを5,000円の工賃で付けて13,860円でした。お店でリムテープ、チューブの交換の提案もなく、ただタイヤだけを交換していたことが分かりとてもとても残念な気持ちでいっぱいです。こちらの掲示板を見ていなければ、自分で交換することもなく、ずっと高い工賃を払ってお店を信頼していたのかと思うと本当に怖いです。
アマゾンでチェンシンタイヤ(販売元: DOORS)を注文したところ、お届け予定日は1週間以上となっていましたが実際は当日発送で翌日には届きました(^_^)道場長様からご指導を頂きましたので、初めてタイヤをじっくり観察致しました。粉がかかっていてベタベタする感じはありませんでしたが、ゴム臭?石油?窓を開けていても室内では臭かったです(^^;)
ママチャリタイヤの品質の違いについて
1.タイヤが真円?→目視ではたぶん丸いから大丈夫そうです。
2.ワイヤービートが曲がってない?→目視ではきれいだったので大丈夫そうです。下記のような状態はございませんでした。
3.センターが出ている?→すみません。センターがわかりません(TT)
タイヤ、チューブ、リムテープも2本ずつあり虫ゴムも良さそうなので安心致しました(^^)
作業は屋外で段ボール、古布、ブルーシートを敷いて自転車を反転させて行いました。
工具はダイソーのコンビネーションレンチの「メガネ」側でも外せましたが、
固く閉まっている方はグリップの付いているモンキーレンチのほうが回しやすかったです。
初めてなので外す前に固定されているナットやステー、フォークの順番を忘れないように撮影。
今月になって一度水調べをしたときにチューブを外したので1回目の時よりは時間をかけずにタイヤ、チューブを外すことができました。キャンドゥの金属のタイヤレバーを使いました。
掲示板を読んでいたので、思い出しながらリムに異物がないかを確認、掃除を致しました。
『チューブに白い粉つけて入れたりする人がいるけど、ここは異物は一切入れない、何もつけずに入れましょう。タイヤ裏面とかリムはゴミや砂などが入っていないように、きれいに掃除してください。
チューブはとてもデリケートです。』
鶏 泰造さん
虫ゴムの場合、実空気圧にゴムを膨らませる抵抗が上乗せされちゃいますから、正確な空気圧は測れないですよ。私は英式バルブの場合、みんなこれに変えちゃいます。
http://www.yodobashi.com/ブリヂストン-BRIDGESTONE-VS-5-A710005XXC-スーパーバルブ/pd/100000001001128562/
(リンクがうまく張れていないので、ヨドバシのページで「スーパーバルブ」で検索して下さい)
ブランドはBSですが、たぶん製造は扶桑精機のMADE IN JAPAN。
いちどもトラブル出たことないし、ポンピングの力も小さくて済みます。
http://www.fuso-seiki.com/seihin/
tukubamonさん
スーパーバルブは言うほどスーパーじゃないです。
最初のうちは確かに空気の漏れは少ないようですが、すぐに寿命。
虫ゴムならゴムを入れ替えて生涯使えるけれど、スーパーバルブは買い替えるしかない。
なので私は1回買っただけで、2度目はありません。
でも、これで経験値がまた一つ上がりました。
次回交換時は(無いかもしれないけど)仏バルブのチューブで管理すれば楽になりますね。
ぎゃくぱんださん
tukubamon 様 超初心者の整備にお心遣いを頂き感謝致しております。いつもご親切にありがとうございますm(__)m大変ご親切に初心者にお薦めのタイヤレバーの画像と詳細をご紹介頂きありがとうございました。タイヤ交換をやったことがないので、超初心者にはシュワルベのタイヤレバーが良さそうですね。
http://55life555.blog.fc2.com/blog-entry-320.html
ロードの前にママチャリ(ステンレスリム)で練習ができるので、キャンドゥの金属のタイヤレバーで
やってみて検討しようと思っております。
道場長 様 超初心者の整備にお心遣いを頂き感謝致しております。いつもご親切にありがとうございますm(__)mキャンドゥタイヤレバーについて
ダイソーにはプラしか売っていなかったのですが、過去スレで道場長様がご紹介されていたものが
金属製でしたのでキャンドゥで見つけることができて良かったです(^-^)
スキルのない超初心者にはシュワルベが使いやすいと評判が良さそうなので気になります(^^;)
ロードの前にママチャリ(ステンレスリム)で練習ができるので、鉄レバーでやってみてから検討してみようと思っております。どちらかと言えば、頭使わずバカ力で壊してしまうタイプなので心配ですが、タイヤ交換するときはあせらず、やさしく、丁寧にやるよう心掛けます(^^;)
ピカールでチェーン掃除と自転車のバク転とスプロケ掃除とあとホームクレンザードンキで73円でフレームとフォーク掃除、リム掃除でとてもキレイになりました(T^T)
ピカールで1トーンチェーンが明るくなるくらいキレイになりました(T▽T)
ずーっとチェーンを拭いていたのでチェーンはキレイですが、ずーっと拭いても布につく赤茶色の汚れが気になります(^^;)腰が痛くなったのでやめましたが、チェーンが古いので仕方ないかな。
電チャ重いので初めてのバク転は途中でどうしよう状態でしたが、掃除終わって前転着地はキレイにきまりました(^-^)ホームクレンザーすごいですね!今までとても苦労していたことがウソのように、ブレーキシューの汚れが簡単に落とせました(T▽T)ただリムはキレイになりすぎて?フロントのブレーキだけ音鳴りが雨の日より大きくなってしまいました(^^;)1日がかりで掃除したので1kgダイエットもできました(^^;)今週気持ち良く電チャが使えるので嬉しいです(^-^)的確なお掃除方法を教えて頂きありがとうございましたm(__)m
道場長 様
超初心者の質問にもいつも真剣にご指導下さり感謝致しております。ありがとうございますm()m
申し訳ございません。今日は時間がなかったので明日シュー位置調整をやってご報告をさせて頂きます。
位置調整でも音鳴り直せるんですね!勉強不足で申し訳ございませんm()m
超初心者にも大変分かりやすく位置調整の画像と詳細をご指導頂きありがとうございましたm(__)m
チェーンについて
チェーンの整備で一番大事なことは
1.汚れを取る
2.伸びたらすぐ交換でしたね(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000619495/So
rtID=17366726/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000626292/So
rtID=17883568/
ピカールに夢中になりすぎました(^^;)
電チャはシンデレラ号に乗れるようになったら卒業予定なので、チェーン切れるまで掃除でごまかしながら
使おうかと思っております。幸い電チャは8速Tiagraで2500kmぐらい使ってはおりますが、ママチャリに抜かれるくらい
ゆっくりしか走らないのでまだ年内くらいは使えるかなあと思っております。
ただどんなジェッターでも(チェーンが)簡単に外れるということを忘れないに気を付けようと思います。
お忙しいところ、大変ご親切にアドバイスを頂きありがとうございましたm(__)m
ママチャリ空気圧 電チャ空気圧 虫ゴム交換
道場長 様 いつも大変お世話になっております。
ブレーキシューの位置調整をご指導頂いた通りにやったところ音鳴りが解消されました(^-^)
大変分かりやすく画像と詳細をご指導頂きありがとうございましたm(__)m
またジョーブロースポーツ2(ツインヘッドタイプ)のゲージもママチャリの虫ゴムを交換したところ、
3barまで針がしっかり動きました。画像を取る間に少し針が下がりましたが空気ポンプ正常でした(^-^)
電チャも虫ゴムに替えたところ4bar空気入りました。前回はダイソースーパーバルブが原因でゲージが正しく表示されなかったようです(^^;)タイヤの空気圧は650kpa(95psi)の表記ですが、仏式から英式のバルブに変更したことが原因かもしれませんが、電チャは4barでパンパン状態のようです。お騒がせ致しましたが、空気ポンプ英式でも正常に作動することが確認できましたのでお礼とご報告をさせて頂きます。
超初心者の初歩的な質問にも大先輩方にご親切にご指導下頂けてとても感謝致しております。
ありがとうございましたm(__)m
tukubamonさん
シュワルベのタイヤレバー
タイヤレバーはプラ製の方が良いですよ。
ママチャリはリムがステンレスもあるので丈夫ですが、ロードだとアルミなので傷だらけになります。
シンデレラ号には専用のレバー買ってあげて下さい。
安物だと折れたり、チューブを傷つけたりしますので、それなりの物を。
サイクリングエクスプレスのタイヤレバーが良いそうですが、今見たら無くなっているみたい。
私はシュワルベの物が使いやすいと思います。3本重ねて保管できるので携帯性に優れる。
amazonで648円ですが、一時的に売り切れなので時間を置いてからタイヤと一緒に買ってね。
道場長
そうなんですか?
タイヤレバーってビートを起こす時しか使いませんが、リムが支点になって傷になりそうですが。。。
まぁ、ものは試しで今度買ってみます。
ぎゃくぱんださん
キャンドゥタイヤレバー
道場長 様
超初心者の質問にもいつも真剣にご指導下さり感謝致しております。ありがとうございますm(__)m
電チャに一度サスペンションも分厚いゲルもないふつうのサドルを付けて走ってみたところ、
肉と骨をドリルで削られるような恐ろしい痛みでございました。
ママチャリサドルに変えたところかなりマシにはなりましたが、ハンドルは分厚いゴムのグリップでも
30分くらいで手が痺れます(T_T)
それぐらい乗り心地が固いので虫ゴムに替えて4か5くらいで空気を入れてみようと思います。
CST(シーエスティー) タイヤセットはアマゾンからの購入なので返品時も安心ですね。
ダイソーにタイヤレバー3本セットを探しに行ったらプラしかなく(T_T)
キャンドゥのパンク修理セットに2本プラじゃないのが入っていたので買ってきました。
早くタイヤ交換をやってみたかったのですが、家族にまだ使えると言われ交換は8月になりそうです(T_T)
>空気ポンプ正常です。
ありがとうございますm(__)m中古なので壊れているのではないかと心配だったもので安心致しました(T▽T)
skogen 様
超初心者の質問にもいつも真剣にご指導下さり感謝致しております。ありがとうございますm()m
>2.6気圧ずつで支えることができます
(゚д゚)!びっくりしました。誤解どころかタイヤに書いてある表示を見るだけで
タイヤの空気圧について考えたこともなかったので分かりやすくご指導頂きありがとうございましたm()m
tukubamon 様
超初心者の質問にもいつも真剣にご指導下さり感謝致しております。ありがとうございますm(__)m
>耐候性があるのではなく、磨耗に強いタイヤ
(゚д゚)!そうなんですね!だから変形してベコベコするんですね!
長く使えないならロングライフじゃないですね(TдT)
>7000km
(゚д゚)!使う方(整備する方?)の日頃の手入れや管理が良かったからじゃないかと想像致しました(^^;)
電チャのIRC M122 INTEZZO (700x32C)もまだ1年くらいなので状態は良いです。
bsやシンコー、共和のタイヤじゃなくて良かったです(^^;)
簡単な質問でも大先輩方がとてもご親切に教えて下さることにいつも甘えてしまっているようで
大変恐縮なのですが、安心して安全に自転車を楽しめるようになるには信頼のできる大先輩方に
適切なアドバイスを頂いて勉強していくことが大事かと思っております。
大先輩方には色々お手数をお掛けし申し訳ございませんが、これからもよろしくお願い致しますm(__)m
最近友人にこちらで教えて頂いたことを色々話して、でもまだローチャは持っていないと言うと笑われます(^^;)
tukubamonさん
ロングライフタイヤは、耐候性があるのではなく、磨耗に強いタイヤと思った方が良いです。
短期間にたくさん走る、重い荷物を載せて走るなど。長年使えるタイヤではない。
自転車のタイヤは美味しい期間はせいぜい2~3年でしょうから、例えば1年で丸坊主になる人なら使う価値はある程度でしょうね、3000km/年走るとか。
ウチは耐久テストも含めてどのくらい走るか試した結果です。
IRCの耐摩耗タイヤは日本製ですが6年も使ったらボロボロ、ただ距離は7000km以上走れた。
2年半でひび割れするならCSTで十分(DUROは使った事がないので)。
道場長が書かれている共和以外のダメタイヤはシンコー。
ホームセンターによく置いてありますが、典型的安物ママチャリに付いているタイヤです。
skogenさん
誤解している人もそこそこ居るので。タイヤは太いほど低い空気圧で同じ重さを支えることができます。
自動車のタイヤの空気圧って、自転車よりはるかに高い圧力が必要、と思ってしまうかも知れませんが、タイヤの幅が広いので乗用車だと規定値はたったの2気圧(200kPa=2kgf/cm^2)ぐらいです。これで1.5トンぐらいの車体を4つのタイヤで支えることができます。
計算上は32mmのタイヤで体重+自転車+荷物が75kgだったら前後均等として2.6気圧ずつで支えることができます。23cだと4.6気圧。これが最小値で、+1~2気圧が普通の空気圧だと思います。
自転車の空気入れで車のタイヤに空気を入れていると、何を馬鹿なことやってるんだって目で見られることがあります。実は自転車より自動車の方が簡単に空気を入れることができます。圧力計があればママチャリ用の空気入れでも大丈夫。空気の量が多いのでポンプを押す回数は多いですが。^^
ぎゃくぱんださん
tukubamon様 早々にアドバイスを頂きありがとうございますm(__)m
電アシはジェッター(8速)です。
昨年タイヤ交換時に仏バルブから英バルブに交換したそうです。
電アシは7年経過していて、まだ使えていますがバッテリーやチェーンが交換時期なことと、
モーターがあとどれだけ持つものなのかが分からず使えているうちに卒業かなあと思っておりました。
ジョーブロースポーツ2(ツインヘッドタイプ)だとトンボ口を付けなくても空気を入れることはできました。
>ゲージは常にエア漏れしているから針が下がってくる感じ。
そうなんですね!ゲージが壊れていなければ良いので安心致しました(^-^)
>ダイソースーパーバルブ
10倍長持ちではないのですね(^^;)虫ゴムに交換しておきます。
>タイヤのひび割れ
家族がいつも空気をパンパンに入れるので、お店では空気入れすぎでひび割れしていると言われました。
お薦めのタイヤをご紹介頂きありがとうございました!6年も使えるなんてすごいですね!おそらくお父様の日頃のお手入れとお子さんへの愛情のお陰ですね(^-^)
>ブリヂストン Newロングライフ
どこのお店でもこのタイヤが良いと言われたので安心して使っておりました。
ブリヂストンという名前だけでも安心しておりましたので残念です。
無知は怖いと思いました。これからもこちらでいろいろ勉強させて頂きたいと思います。
お忙しいところ、大変ご親切にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm(__)m
ツインヘッドと英式(スーパーバルブ)
道場長様 お忙しいところ、早々にご返信を頂きありがとうございますm(__)m
ジョーブロースポーツ2(ツインヘッドタイプ)について
穴を指で塞ぎ、ポンプをグッと押してだいたい3気圧くらい。何回もやってみて1回4気圧くらいに一瞬なりました。すみません、指が痛くなってやめました(^^;)週末虫ゴムに替えてもう一度測ってみます。
超初心者の質問で大変恐縮なのですが、電アシ(19kg+前かご+泥除け+荷物5kgくらい)は重いので
IRC 井上ゴム M122 INTEZZO (700x32C)空気圧650kpa(95psi)の表示通りに空気圧は6.5barくらいカチカチに入れたほうが良いでしょうか?ここから1気圧上げたほうが良いでしょうか?
小心者なのでカチカチ状態はとてもとても勇気がいるのでお伺いした次第です(^^;)
IRCのタイヤはまだ亀裂はないようです。
タイヤについて
過去スレにもございましたが、再度詳細にご説明、ご紹介頂きありがとうございましたm()m
無知は怖いですね(TдT)bsブリッド評判が良くないようですが、お店ではbsだから安心、made in chinaのシールを聞いてもでもbsだから安心、Newロングライフタイヤも今年亀裂のことは聞いたのですが、bsだし耐久性があるから安心とどこのお店でも言われてきました(T_T)
お薦め頂きましたCST(シーエスティー) タイヤセット チューブ セット(2本巻き)¥ 2,358
タイヤ+チューブ+リムテープセット2本巻き大変お安いです!これにしようと思います。ありがとうございますm(__)m
2年7ヶ月前bs Newロングライフが一番耐久性があると勧めらて当時2本8,600円くらいで購入致しました。
それがもう亀裂だらけです(TдT)使っている人の空気の入れ方、使い方も悪かったとは思います。
でもお店では空気入れすぎでひび割れしていると言われました。
bsがタイヤを作っていないことも初めて知りました(T_T)不勉強で申し訳ございません。
http://fiction-cycles.blogspot.jp/2016/02/extenza.html
とてもショックでしたが、自転車道場の大先輩方がご親切に教えてくださったのでとても勉強になりました!ありがとうございましたm()m
家族に伝えてママチャリタイヤ早めに交換したいと思っております。
タイヤ ワイヤービード曲がりについて こういうこともあるのですね。道場長様がおばちゃんに頼まれて整備で使ったタイヤなら安心して使えます!
使用上の注意も教えて頂きありがとうございます。荷物が重いので速度は出ませんが、グリップが少し落ちると雨の日は特に注意が必要でしょうか?いつも雨の日はゆっくりですが(^^;)
超初心者の質問にもご親切に詳細をご指導頂き感謝致しております。ありがとうございましたm(__)m
tukubamonさん
え?T565ってエンド幅135mmの700Cホイールですよね?電アシはジェッターですか?
それに英バルブのチューブって事ないですよね?
700Cのホイールならフレンチバルブに規定圧(より少し少なめ)に入れて走るのが基本ですから。
ジェッターなら引退させずに、使い分けてまだまだ活躍してもらいましょうね、もったいないから。
英バルブはトンボ口でエアを入れるので、高圧になるとエア漏れしてゲージもそこまでしか動かないです。
300kpa入っても、ゲージは常にエア漏れしているから針が下がってくる感じ。
ママチャリは300~400kpaくらい入っていれば良いので、指で押して凹まないくらいパンパンに入れれば良いです。あまり数値にこだわっても、漏れているのであてにならない。
あと、スーパーバルブはある時寿命がくるみたいなので、エアが漏れるようになったらさっさと捨てて、虫ゴムに戻しましょう。虫ゴムを定期的に交換した方が確実。
写真のママチャリのタイヤは空気圧不足からくるサイドのひび割れのように見えますね。
重い荷物を載せて走る場合は、リヤに負担がかかるので、リヤだけIRC(井上ゴム)の耐摩耗タイヤ65が良いです。ウチは通学用自転車に使い、6年7000km以上走れました。転がり抵抗があるので、フロントはDUROでもCSTのS130でも良いです。amazonで2本セット売りなので、リヤとフロントの銘柄変えると2台分になっちゃいますね。なので、普通のタイヤにして減ったら交換の方が現実的かな。
8000円もするタイヤなんて勿体なくてダメです。まして、ブリヂストンはタイヤ作ってないですよ、他に作らせている。自転車タイヤに関してはダメーカー。
ぎゃくぱんださん
ダイソースーパーバルブ 電アシのタイヤ空気圧650kpa(95psi) 電アシ20psi(1.38ber)くらい? ママチャリ29psi(2ber)くらい?
tukubamon様 いつも大変お世話になっております。
大先輩方はVブレーキ、電アシの単語だけでもすぐに自転車の特徴がお分かりになるので、超初心者には毎回驚きです(^^;)ホイールはシマノWH-T565です。
http://item.rakuten.co.jp/bebike/wh-t565-r/
タイヤは昨年交換したばかりのIRC 井上ゴム M122 INTEZZO インテッツオ耐パンクベルト搭載 700C(700x32C)です。
https://www.customjapan.net/product/detail/112285
http://item.rakuten.co.jp/kyuzo-shop/ac-gf002369/
アリゲーターのVB-620はブレーキ性能に問題はないように感じておりますが、少し汚れやすいような気も致します。次回交換時は違うシューにしてみようと思います。
800Aはママチャリ用なんですね(^^;)勉強不足で大変失礼致しました。いつもご親切にありがとうございます。お忙しいところ、適切なアドバイスを頂きありがとうございましたm(__)m
道場長様 いつも大変お世話になっております。
TOPEAK(トピーク) ジョーブロースポーツ2(ツインヘッドタイプ)の中古を購入致しました。
電チャのタイヤIRC 井上ゴム M122 INTEZZO (700x32C)空気圧650kpa(95psi)に使用してみたのですが、道場長様のようにゲージは動かず、0から始まり20psi(1.38bar)くらいで止まり、タイヤはパンパンになります。
スマートヘッドの方と同じような状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/noranekoblues/54404812.html
http://blogs.yahoo.co.jp/noranekoblues/54460427.html
電チャのチューブのメーカーは不明でバルブは英式です。虫ゴムはダイソーのスーパーバルブです。
トンボ口金を仏式側に差し込み入れてみましたがゲージは同じ状態でした。電チャのタイヤでゲージが作動しない原因は、スーパーバルブだからでしょうか?
ママチャリ(ブリヂストン ブリッド前カゴ、後ろカゴあり)のタイヤ、ブリヂストン Newロングライフ WO 26x1-3/8(37-590)英式、虫ゴム、空気圧300kpa (44PSI 3ber?)3.0kgf/cm2(43PSI 290kpa 2.9ber?)に使用してみたところ、空気を入れている時は3berあたりまで針が上下しますがタイヤがパンパンになり手を止めると針が下がって2berくらいで止まりました。電チャやママチャリはだいたい8分目くらい入っていればいいかなと思っておりますが、シンデレラ号(目標)に使うことになったとき、超初心者なので目安のゲージが壊れていたら困るのでお伺いした次第です。週末お店の無料貸し出しポンプでも測ってみようと思っております。
もうひとつお伺いしたいのですが、ママチャリタイヤブリヂストン Newロングライフは交換してから2年7カ月くらい経ちます。前輪後輪とも亀裂は入っているのですが、特に後輪はところどころ溝がスベスベになって、サイドの亀裂も全体的に多く入っております。触ってみても前輪と違いベコベコするような気が致します。①これから気温が上がってくるのでこのまま使用していると危ないでしょうか?早急の交換が必要でしょうか?家族が毎日通勤買い物に使用、荷物もいつも多め(重い5kgくらい?)です。週末まとめてお米とか買ってたくさん荷物を載せています。
②荷物が重いので空気圧はもっと下げたほうが良いでしょうか?
お店ではブリヂストン Newロングライフが一番耐久性があると勧めらて当時2本8,600円くらいで購入致しました。(工賃前後で5000円くらい)
③今後交換する場合、できればお安くて重い荷物を毎日載せても耐久性のある26インチのママチャリタイヤでお薦めがございましたら、教えて頂けると幸いです。
急ぎの用件ではございませんので、お時間がある時にでもご指導頂けると幸いですm()m
あと別の自転車の相談の時は別スレ立てたほうが良いのでしょうか?もしルール違反でしたらご指摘下さい。よろしくお願い致しますm()m
後輪のみぞ 前輪のみぞ 後輪サイドの亀裂 後輪サイドの亀裂と空気圧
ママチャリのタイヤです。
すみません。過去スレがございましたね(>_<)
③今後交換する場合は
DURO(デューロ) 自転車 タイヤ 26インチ 2本セット H842 26×1 3/8 WO Pair¥ 2,018
http://www.amazon.co.jp/dp/B01664N582/
COMPASS コンパス 自転車タイヤ P1013 26×1 3/8 WO 26インチ ブラック 1ペア(タイヤ2本、チューブ(英式)2本、リムゴム2本) 1台分¥ 1,980
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BAR0YLC/
がお薦めでしょうか?何度も書き込みをしてしまい大変失礼致しましたm(__)m
tukubamonさん
Vブレーキということは、もしかするとリムかタイヤが太いのかもしれませんね。
電アシは車体が重いので太いタイヤを履かせ、ブレーキも変えて強化してあるのでしょう。
であるならば交換する必要は無いです。性能も高性能、調整も十分できるはず。
シューも換えたばかりならあたりが付くまで少し様子を見て、ダメなら交換。
800Aはママチャリ用のデュアルピボットブレーキですからロード用ではありません。
シンデレラ号にはもっと良いブレーキが付いていますよ。3400なら当分交換の必要は無いです。
ぎゃくぱんださん
tukubamon様 いつもご親切にありがとうございます。週末しかまとめて掃除しないので大変恐縮ですが、大先輩にお褒め頂きとても嬉しいです。
>塗装を傷めてまで掃除しては元も子もない。
既に痛めてしまってから分かったことですが、これ以上傷めないように気をつけて掃除したいと思います。
優しくて頼れるお父様がいて、お嬢さんお幸せですね(^-^)
>洗っても洗ってもすぐ汚れ
それでも嬉しそうにお嬢さんの自転車を掃除をする姿を想像してしまいました(^-^)
電チャのVブレーキはシマノBR-M422で悪くはないかと思っております。ブレーキシューはアリゲーターのVB-620に交換したばかりです。あと電チャはいつもゆっくりママチャリにぬかれるスピードしか出さないのでこのままにしておこうと思っております。雨の日にも使うので削れて汚れてしまうのは仕方ないかなあ、削れるのはブレーキが効いているからかなあと良い方に思うようにしています(^^;)
電チャ卒業まで、塗装痛めないように優しく掃除するように気をつけます(^^;)
>ブレーキ調整
ワイヤーの交換もしたばかりで今のところ問題なく使えているかと思います。
>テクトロの800A
シンデレラ号(目標)にも使えそうでしょうか?(付いているのはシマノBR-3400です)
>チェーンのサビ
梅雨時は仕方ないですね。
>ワコーズのチェーンルブ
以前トライアスロンをされている方にも薦めて頂きました。ただお値段的に・・・(^^;)
雨の後は注油と掃除をするように気を付けようと思います(^-^)
お忙しいところ、とてもご親切にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm(__)m
道場長様いつもご親切にありがとうございます。ご丁寧にお薦めのブレーキシューと写真をご紹介頂きましてありがとうございました。電チャのブレーキは残念ながらVブレーキでシマノBR-M422なんです。
でもピカールでの掃除方法を教えて頂きましたので週末の掃除が楽しみになりました(^-^)
また道場長様の裏技まで教えて頂きありがとうございました。他にもワイヤーエンドにボンドを使うなどお店の人でも知らないことを自転車道場では教えて頂けるのでとても参考になります!
ただシンデレラ号(目標)のBB裏のワイヤー
かなりサビサビなので、ご紹介頂いたワイヤーに交換予定ではおりますが、騙されることはないと思っておりますし、楽しそうなので一度ピカールで実験をやってみたいと思っております。
リム掃除についても落としづらくて困っておりましたので、アドバイスを頂けてとても助かります!
お忙しいところ、とてもご親切にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm(__)m
skogen様
大変失礼致しました。眠くなってご返答に気づきませんでした。
いつもご親切にありがとうございます。
>クエン酸
錆の予防には逆効果なんですね!ご丁寧にご説明頂きありがとうございました。
雨で使った時は注油と掃除するように気を付けようと思います。
雨のおかげかチェーンはあまり黒くは汚れません。赤茶ばっかりです。
週末、ピカールで掃除してみようと思っております。
>ダイソーのフクピカのようなシート
私も持っています(^-^)ただ、溶剤で一度塗装を痛めたせいか拭くだけでは汚れが落ちづらくなっているようです。粉石鹸そよ風なら家にあるので今度使ってみようと思います。
お忙しいところ、とてもご親切にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm(__)m
skogenさん
赤錆(酸化鉄)ですよね。
クエン酸である程度は取れるようですが、チェーン本体の鉄表面もわずかに溶かすので、チェーンは錆びやすくなると思います。また、メッキされたチェーンだとクエン酸がメッキ層にダメージを与える可能性があります。ですので雨に乗る場合の錆の予防には逆効果だと思います。
綺麗なチェーンは雨に濡れたりするとすぐに錆びますから、チェーン本体が錆びないようにいつもボロ布とミシン油で拭き清掃するのが一番かと。さっと拭いて注油するだけなので2,3分の作業時間です。
ちなみに、金属が摩耗して黒くなった油は研磨剤になるのか、チェーンを拭いて程良く黒くなったボロ布でこするとチェーンはツルツル・ピカピカになります。素手でやると手が黒く汚れますけど、道場長お薦めのシャボン玉石けんで洗うと、そういう汚れも綺麗に落ちます。
あと、白いフレームは濡れ雑巾だけでは綺麗にならないですよね。ヘラーマンさんがお掃除スレで紹介されていたポリッシュ100は効果が高いです。自転車屋さんで拭いてもらう事がありますが、さっと拭くだけで綺麗になります。
自転車屋さんで拭いてもらう、つまり、私は持ってません。^^;
安く上げるなら、ダイソーのフクピカでも白いフレームに付いた油汚れや削れたアルミで黒くなった汚れは落ちます。私はこっち。濡れ雑巾でできるだけ綺麗にした後、フクピカもどきで拭いてます。
ちなみに、リムとかフォークに付いたアルミの研磨汁を拭いて黒くなった濡れ雑巾も、シャボン玉石けんを使うと綺麗になります。
雑巾の洗い桶側に付く石鹸カスはとても落ちにくいので、そこだけ要注意です。
tukubamonさん
〉フロントフォーク付近に付くブレーキシューの汚れはいつも落とすのに苦労しております。
偉い!
ママチャリレベルだと修理しない、手入れしない、掃除しない、という3無い人が圧倒的に多いのに、大したもんです。
ブレーキシューの汚れは頑張っても限界があるので、妥協点は置いておいた方が良いです。
塗装を傷めてまで掃除しては元も子もない。
娘の自転車のフォークは洗っても洗ってもすぐ汚れました。ブレーキが軽く引きずりを起こしていたんです。
古いし、雨ざらしで毎日乗るのでいくら調整しても直らず、諦めてデュアルピボットブレーキに交換。
一発で解決、それ以降はあまり汚れなくなりました。
ブレーキシューは毎日乗ってもそこまで汚れないはずなので、ブレーキの調整ができているか確認と、思い切って交換すると解消するかも。
テクトロの800Aという品番でアマゾンで1374円です。
〉ミシン油とボロ、歯ブラシで掃除するとキレイ→雨で使用→週末赤茶色に汚れる状態です。
仕方ないです。誰でも雨の後は注油します。
ウチの通学用自転車にはワコーズのチェーンルブを使っています。
高いのでオススメはしませんが、雨の日も通学に使い、過酷ですがサビてはいません。
ぎゃくぱんださん
道場長 様 すみません、まだ自転車ギャグが言えるほど知識がないもので、自転車道場の掲示板を参考にこれからギャグパンダになれるよう精進して参りますm(__)m
>ピカール
持ってました!そして使っていませんでした(^^;)週末掃除に使ってみようと思います。あと百均でホームクレンザー買って掃除してみます!
掃除に困っておりましたので、大変参考になるアドバイスを頂き助かりました。ありがとうございました。
>レーパン
道場長様にお薦め頂けると安心して購入することができます。肌に直接触れるものなので裾にシリコンゴムが使われていて、生地自体が粗悪な物は使いたくないですよね。
画像と詳細を教えて頂きありがとうございました。
廃盤困りますね!週末お店に行ってみます!
>裁縫
道場長様、マリリンネット様、N様で裁縫道場はお作りにならないのですか?ミシンの相談先を知らないので、もしあったら超初心者には嬉しいです。
自転車道場にはとても優秀な大先輩方がたくさんいらっしゃいますね。私はとても不器用大雑把ですぐ壊してしまうのでとてもうらやましいです。
家のミシンは古いブラザーの電動ミシンで掃除をしようと裏のふたのネジを開けようとしたら、ネジ山またなめてしまいました(T_T)
自転車と関係ないことで大変恐縮ですが、もう一度掃除と油を差しダメな時はまたご相談をさせてください。ご丁寧にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm()m
>自転車乗るとポケットの中身が落ちるのでファスナーつけてます。
分かります!ファスナーあったら便利ですよね!私もミシン直してマネしたいです!
>シンデレラ号は程度がいいので、それほど悲観しなくてもいいと思います。楽勝でしょう。
大変大変嬉しいお言葉ありがとうございます!(T▽T)とても励みになりますm()m
>いい工具で愛を込めて回せば、サビて固まったねじも回ります。
とても勉強になりました。またお薦めの工具、リンク先もご丁寧にご紹介頂きありがとうございます。
道場長様にアドバイスを頂いたのでお店に頼らずに自分でできそうな気がします。超初心者に気をかけて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。
skogen様
>イオンバイクを2,3店回ったんですが、レーパンは売ってなかった。
困りますね(><)週末お店を探してみます(><)
>556
使用上の注意や問題点について、大変分かりやすくご指導頂きありがとうございました。
>パーツクリーナーで洗浄して、ミシン油を注す感じ。でも、一度にやっちゃうから、どれも半端になる
つい最近までやっていたのでとても分かりやすかったです!
電チャのチェーンが梅雨に入ってからサビが酷くなり、黒い汚れはないのですが、ボロや歯ブラシで掃除をすると
赤茶色の汚れが多く付着するようになりました(T_T)一度灯油を使って掃除をしたことでチェーンの劣化を早めてしまったのでしょうか?
コーラ(もしくはクエン酸)でチェーンのサビが取れるとネットに書いてあったのですが、これ以上余計なことはしないほうが良いでしょうか?
チェーンを交換すれば良いのですが、シンデレラ号(目標)が乗れるようになったら電チャ卒業の予定でおります。
電チャも使っている間は最低限の掃除はしていくつもりでおります。
チェーンのサビ取りについてご指導頂けると幸いです。
現在、ミシン油とボロ、歯ブラシで掃除するとキレイ→雨で使用→週末赤茶色に汚れる状態です。
>ワックス
電チャは白のフレームなので汚れるとすぐ目立つので困っております。
道場長様からピカールやホームクレンザーを教えて頂いたので週末掃除の時に使ってみようと思っております。
BS1でウィークリーツール見てます。明日は7月27日(水) 21:00~21:50ですね。サガン選手映るといいですね。
超初心者に気をかけて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。
ぎゃくぱんださん
道場長様、諸先輩方大変お世話になっております。
すみません、風邪でダウンしております。
後日、お礼と返信をさせて頂きます。
気温差がありますので、皆様もお体ご自愛なさってください。
大先輩方にご親切にして頂きとても感謝しております。ありがとうございますm(__)m
道場長様、諸先輩方大変お世話になっております。
お礼と返信が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
久しぶりに風邪をひいたらひどく長びき、市販のお薬も全く効かず、病院でお薬をもらったらずいぶん良くなりました。
気温差がありますので、皆様もお体ご自愛なさってください。
チップインダブルボギー様
>ゴミロード
自転車道場の掲示板では、道場長様、諸先輩方が私のような超初心者にもわかりやすいように安全で健康的に楽しめる自転車をご紹介アドバイスをされていらっしゃいます。また道場長様からもこのアルミフレームは乗り心地硬いので、身体壊さないように気をつけてとアドバイスを頂きましたので、私のようにこれからロードバイクをはじめようと思って初心者タグをご覧になった方がシンデレラ=掲示板で高評価のバイクと思われないようにと思いゴミロードとしていました。
>大切な相棒になる
大変嬉しいお言葉ありがとうございます。アルミ+ストレートフォークは乗り心地が悪いだろうなと思っておりましたが、そんなバイクでもシンデレラになれるように、大先輩方が親身になってたくさんアドバイスを下さいましたので、大切な相棒になるよう、シンデレラ号(目標)(^^;)にしたいと思います。これからもよろしくお願い致します。
iyan様
大変ご親切にネジはずし商品、リンク先をご紹介頂きありがとうございました。
錆びたネジは本当に難しいですね(^^;)
ネジすべり止め液は、https://www.amazon.co.jp/dp/B0016VCIP2
持っていたのですが、バーエンドプラグのネジとワッシャーの錆による固着には歯が立ちませんでした(^^;)
片側は取れたので、そこからフラットバーに細長い棒を入れハンマーでコンコンして、スコーンと抜き解決したかと思ったら、プラの中でネジとワッシャーが錆で固着していたので大変でした(^^;)
お店で『絶対に外れない』と相手にされなかったお陰?で、逆にやる気がでて外すことができて良かったです。
>勇気を持ってトライしてみてほしいですね。応援しています。
とても嬉しいお言葉ありがとうございました!自転車道場の大先輩方にとても親身になって相談に乗って頂き適切なアドバイスを頂きましたのでシンデレラ号(目標)にできるよう勉強していきたいと思っております。これからもよろしくお願い致します。
tukubamon様
>「シンデレラ号」命名:道場長
大変恐縮ながら、とても嬉しいお言葉ありがとうございます!(T^T)命名:道場長というだけで確実にTSマークやBAAシールよりも安心安全ですね!
フレームチェックと整備をした上でですが(^^;)過去スレとても勉強になります。
>固着間違いなし。外す時に「パキッ」って音が鳴る。
そうなんです!大先輩方にはすべてお見通しなのですね。超初心者には毎回図星を当てられるので驚きですΣ(・ω・ノ)ノ!ネジ山をなめてしまいそうで、手つかずにしていた電チャのパーツも練習になるので、教えて頂いたアドバイスを参考に整備してみようと思います。
>塗装面についた汚れ
大きな声では言えませんが、電チャの白いフレームについた7年分のブレーキシューの汚れはどうしても取れず、ダイソーの強力接着剤はがし液で汚れはスルスル取れました。おそらく塗装も一緒に(^^;)中身は除光液と同じアセトンという溶剤だと思います。一度はとてもキレイになったのですが、以前よりも汚れやすく、落としにくくなったような気が致します(T_T)フロントフォーク付近に付くブレーキシューの汚れはいつも落とすのに苦労しております。
>セール情報
ありがとうございます!残念ながら田舎にはワイズロードの店舗がないんです。また自転車イベントもあまりないようです。年に1度5月にあるくらいのようです。来年掘り出し物を見つけに行ってみようと思います。超初心者に気をかけて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。
skogenさん
perbiciのレーパンは良さそうですね。オレンジ色のパッドのレーパンを履いてます。選んだわけでも無いのに4つのうち3つがオレンジ色でした。ちょっとお尻が左右にずれる感じがして、力が逃げるんですよね。近くのイオンバイクを2,3店回ったんですが、レーパンは売ってなかった。レーパン難民になりそう。
ちょっとタイミングがずれてしまいましたが556のお話。
Kure 556に問題があるとすると、洗浄+防錆+潤滑が一度にできてしまう事だと思います。これらが一度にできてしまうのが本来は長所なんですが、一つ一つの成分が適材適所になってなければ良い結果は得られない。この中で洗浄能力が高い事が問題になることもあり、例えば、元々のパーツの表面を保護している防錆剤とかグリスも落ちてしまう。
556には防錆剤も入っていて、その防錆性能は標準的。使う場所によっては防錆性能が落ちる可能性もあります。潤滑油も同じ。
潤滑性能は通常のミシン油と同等だろうと思います。ですので、ヒンジとか力が掛からない場所の洗浄・潤滑には使えると思います。パーツクリーナーで洗浄して、ミシン油を注す感じ。でも、一度にやっちゃうから、どれも半端になるでしょうね。
かく言う私も、昔、何も分かってなかった頃、自転車のあちこちに556を吹き付けてました。グリスも流れ落ちてたでしょうから、最悪ですよね。
世の中、556を万能と信じている人が居て、そういう人は何にでも556を吹き付ける傾向があります。556信仰は強固です。かつての私もそうだったので、その気持は分からないでも無い。でも、クリーナー、潤滑油あるいはグリス、防錆剤はそれぞれ適材適所で使い分けないといけないんですよね。
まぁ、悪いのは556じゃ無くて、何にでも556を吹き付けてそれで終わりにする事ですね。1本で済むというメリットが勝つ場面、例えば応急処置としての利用はあるでしょうから、。
えーっと、元はワックスの話でしたね。私も車にはワックスを掛けません。
というかめったに洗車しません。ズボラ。汚れていても性能に関係ない。エコな生活を送ってます。^^;
雨が降ったら屋外駐車します。あと、雨の中、ときどきタオルで全体をサッと洗ってます。
鶏 泰造さん
tukubamonさん それは残念でした。同じチェーン店でも、地域によって消費動向は違うでしょうから、品揃えが違うのは仕方ないんでしょうね。ワイヤーのバラ売りも、売れなかったからやめちゃったんでしょうけれど、消費者に認識されていなかったからじゃないでしょうかね。私だって、ジョイ本にシマノワイヤーのバルク品が安く売っているなんて、思ってもみませんでしたから(笑)。
tukubamonさん
自転車は「シンデレラ号」で良いんじゃない?命名:道場長
何年も置いてあったネジなんてそんなものです。固着間違いなし。
少なくとも、外す時に「パキッ」って音が鳴る。
さらに、少し緩めてもネジ山自体にサビがあって、ギギギィ~って回って行く。
油分があればスルスル回るので、古いネジを外す時はスプレーの類はした方が、ネジにも台座にも負担がかからないと思う。ネジ山も潰しにくい。後で脱脂すれば問題無い。
山が潰れてしまったネジはネジザウルス。どうせ再利用できないし。
塗装面についた汚れで、脱脂したい時は除光液。もったいないので、ダイソーで十分。
パーツクリーナーに比べれば弱いけれど仕方がない、家庭での油性ペン汚れのほとんどに使える。
本当は水と洗剤で落ちると思うけどね。
レディスウェアはどこでも安売りしている事が多いです。今なら夏物。
例えばワイズロードレイクタイン店では30%引~、中には50%引以上のものもある。
自転車のイベントに行ってみると掘り出し物があるかも。
鶏 泰造さん
ジョイフル本田荒川沖店行ってきました。
シフトワイヤーのバラ売りは、予想通り「当店では取り扱いは無い」そうです。
それどころか、以前はバラ売りしていた、パッチや虫ゴムもサギサカのパック入りのみ。
マルニは缶入りゴムのりのみの扱いで、加硫タイプは無しというありさま。
チューブ入りのゴムのりなんか248円だよ、売れるわけないよ。
この店ダメだね、利益重視で高くなったらみんなダイソーに行っちゃう。
帰りにホーマックとALPENとかも行ってきたけど、どこも取り扱い無し。
茨城の田舎じゃしょうがないんだろうな…
BBリテーナーもどこも無かったんだから期待していなかったけど。
ジョイフルホンダ自体は宇都宮の店なんか評判良いので、別の店なら良いのかな。
iyanさん
錆びたネジ、山を潰してしまったネジには苦労するかもしれませんね。
自転車サイズのネジには頼りないかもしれませんが、小さなネジには効果がありました。
少し高いですが、ネジ外し専用プライヤー ネジザウルスは知人が使って、効果あったと聞いていますし、あと、ネジはずしビットとかググればいろいろ出てきます。
状況によって対応が変わると思います。ここで聞けばみなさんいろいろ知恵を出してくださるので、勇気を持ってトライしてみてほしいですね。応援しています。
チップインダブルボギーさん
ぎゃくぱんださん
ゴミロードといういいかたやめましょう。
大切な相棒になるんですから。
ぎゃくぱんださん
道場長様 貴重なお時間を割いて、真剣にご指導を頂くことができてとても幸せです。
超初心者にも分かりやすいお写真まで乗せて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。アドバイスを頂けるまで反転の仕方を知らず、ずっと横からどっこいしょの重労働でした。
こんなに簡単にできるなんて目からウロコの驚きです!道場長様に教えて頂けなかったらずっと効率の悪いやり方を続けてぎっくり腰になっていたかもしれません。細かなことですが、超初心を気づかって頂き本当にありがとうございました。ゴミロードは手元にないので(秋頃になります。)電動自転車でいろいろ練習してみたいと思います。
以前から道場長様が石油溶剤だけではなく油は基本的に必要ないと書かれていたので、
>塗装とワックスについての話
はとても具体的でどうして使わない方がいいのかを理解することができました。
言い訳になりますが、お古の電チャリの7年分のオイルon汚れonオイルの油性ペンで書いたような汚れにはどうにも歯が立たず、素人でも明らかに塗装を溶かすことが分かる溶剤でスルスルと汚れを取ってしまいました。とてもきれいになりましたが、これで完全に塗装寿命は縮めたことになりますね(TдT)ごめんね電チャ。電チャの汚れを取って分かったのですが、シートステー、チェーンステーの裏の塗装は飛び石で水玉状にハゲていました。これは元々の塗装が悪かったのでしょうか?
もう一つ、お伺いしたいのですが、道場長様のお写真を目標に
7年物のお古電チャを週末掃除しているのですが、どうやったら拭き取りでこんなにキレイにできるのでしょうか?今回のシンデレラ(目標)には石油系溶剤は使いません。教えて頂きありがとうございました。
>ポンプ、ワイヤー、工具、サイズについても、大変ご親切にリンク先までご紹介頂きありがとうございました。
道場長様お薦めの物なら迷わず安心して使えます。教えて頂きありがとうございました。
>サドルSpecialized RivaROADはかなりいいものなので、交換の必要ないのでは?
ゴミロードにもひとつだけシンデレラ要素があって良かったです(T^T)
教えて頂かなかったら唯一のシンデレラ要素を捨てていたかもしれません。教えて頂きありがとうございました。超初心者なのでまだ掃除とか簡単なことしかできませんが、基本的なことでもフレームチェックや振りのチェックなど大切なことだと教えて頂けましたので、ダメなお店の店員さんには負けないつもりで整備してみたいと思います。
>お写真
超初心者の感想ですが、カッコイイバイクは逆さにしてもマヌケに見えずカッコイイですね。
造形が美しいです。あとふなっしーが上手すぎです!すみません、タイヤカバー作りたいのですが、
うちのミシン壊れてしまって、どう糸調整しても糸がつってしまって抜けてしまいます。
直す方法ご存じでしょうか?道場超様はなんでもおできになりそうなので自転車と関係ない質問をしてしまいました。すみませんm(__)m
シートステー汚れ塗装飛び石ハゲ リアブレーキ回り汚れ バーエンドプラグ錆
汚れとサビ
チップインダブルボギー様
>こんなにも多くの頼もしい先輩がいて心強いではないですか。
大先輩の皆さまにこんなにも新味になって相談に乗って頂けるとは思っておりませんでしたので、
今とても幸せですし、感謝の気持ちでいっぱいです。もしゴミロードに乗れなかったとしても、今週道場の皆さまから貴重な情報、大切なことをたくさん教えて頂きましたので、そのことが貴重な財産になったと思っております。もちろんチップインダブルボギー様も超初心者にとっては頼もしい大先輩です!これからもよろしくお願い致します。
>部品が揃った状態から一応乗れるようになるまでだったら1日
私ならゴミロードを毎週末やっても最低ひと月はかかりそうな気がします(^^;)
チェーンカッターは道場長様にご紹介頂いたものにしようと思います。親身になって相談に乗って頂いて本当にありがとうございました。沼に嵌ると魔法が使えるようになるなら嵌りたいです( `д´)b
分かりやすいようにお写真も載せて頂きありがとうございました。
tukubamon様 175の数字ってなんだろう?ぐらいにしか思っておりませんでした。超初心者では全く気付かないことでしたので、細部にまでお気遣い頂き大変感謝致しております。本当にありがとうございました。初めて知ったことでしたのでとても勉強になります。レーパンに関しましても、男女兼用なのかな?と思っておりましたので、お心遣いとても嬉しいです。
⑱イオンバイク【PERBICI】レースパンツ 本体価格 2,839円(税込価格 3,066円)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-0983/
>wiggleのオリジナルブランドdhbが比較的安くて品質も良いと思います。
http://www.wiggle.co.uk/lycra-cycling-shorts/?ea=4294789716&o=2
購入先、メーカーまで教えて頂き本当にありがとうございます!bhbで検討してみます!
>女性の力で外すのはちょっと大変。なので、1本あっても良いかなと思って。
どうして女性心理がこれほど手に取るように分かるのですか?!(T^T)
そうなんです!掃除するときにお古電チャのVブレーキの台座のネジはびくともせず外せませんでした。今も外せません。また、錆びて固着したバーエンドプラグのネジとワッシャーはネジ山がなめているからと、お店では触りもせずに「絶対に外れない」と言われました。意地で3日がかりで外しました。
サビは大敵ですよね(^^;)ゴミロードは電チャ7年物と比べれば、まだ4年物なのでこうならないようにバラしは必要だと思っております。まだどうするかは秋にいじってみないと分かりませんが(^^;)
大先輩方に細部まで気を使って頂き本当に幸せです。心より感謝致しております。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致しますm(__)m
tukubamonさん
気になった事をいくつか。クランクが175mmなんですね、これは長すぎ。
体格は女性にしては立派ですが、165~170になるでしょう。いずれ交換前提です。
ウェアは女性用を買って下さい。特にレーパンはパッドの形や厚み、大きさまで男性用とは違いますので。
海外通販されるならwiggleのオリジナルブランドdhbが比較的安くて品質も良いと思います。
556持っていないのなら、AZの極圧水置換スプレーが良いです。
AZはグリスやパーツクリーナー一緒に買えば1000円以上で送料無料。木曜日なら500円で送料無料です。
556って自分も持っていないんですけど、水置換スプレーは使います。サビ取りとネジ緩めだけ。
自転車では出番はあまりないのですが、車とかの奥まったネジで固い時に良いです。
車体を斜めにできないので、ミシン油では届かない。
このシンデレラ号はステムのネジまで錆びていて、多分ほとんどのネジが錆びているはず。
全部外して真剣勝負。が本当ですが、いきなり全バラしはいくらなんでも…
で、車体を水洗いして、ネジのサビとかはそのままだとまたサビちゃう
もちろん、グリスが良いけど、すべてのネジに一つ一つ塗るのは手間ですよね、隙間は届かないし。
それに新車のネジは、ほとんどが硬く締められているだろうから、女性の力で外すのはちょっと大変。
なので、1本あっても良いかなと思って。
556が潤滑に使えない事は40年も前から定説ですね。当時のオートバイは鉄の塊だったからすぐサビた。なので、556シュッとやっては雑巾でゴシゴシ。
チップインダブルボギーさん
ぎゃくぱんださんにはこんなにも多くの頼もしい先輩(私以外)がいて心強いではないですか。
私も自転車道場がなかったら今頃つまらない自転車につまらない乗り方してたと思います。
私の自作ロード1号だと期間がどのくらいという問いに対する答えは難しいです。
部品が揃った状態から一応乗れるようになるまでだったら1日でしたけど、
その前に分解とエンド拡幅(126→130mm)、自力での全塗装の時間がありましたし、
一応の完成後(2012年12月)も先に書いたハンドルとステムの他、
クランク、ペダル、サドル、ホイール、フォーク・・・と一昨年辺りまで続きました。
費用はリア8速か9速の完成車を買った方がたぶん安かったと思います。
前にも書きましたが、自作すると愛着が沸き、もっともっと、せめてこのくらいはしてあげないとと我が子を育てるがごとく世話を焼きたくなるんです。コストの理由だけで続けるのって難しいと思います。
ホーザンのC-370って残念ながら入手は超困難なんですよね。最初はシマノのTL-CN27を使ってましたが、すぐに壊れました。そのあといくつか使いましたが、今使ってるのは写真の2つです。
パークツールのCT-3とアサヒで普通に売ってるチェーン切です。アサヒのは予想外に使えます。ネジ部を回しても中心部のブレはTL-CN27より少ないです。
『執念』のなせるわざです(^^;)・・・の執念はコストに留まらないと思います。
コストを意識しつつもやがてその執念はオンリーワンの自転車の追求へと向けられます。
何故なら、ぎゃくぱんださんは既に自転車沼にどっぷりと嵌ってますから。
北斗の拳の「お前は既に死んでいる」というフレーズを思い出してしまいました。
ぎゃくぱんださん
FD汚れ スプロケ汚れ 目標
tukubamon様
>全然平気ですね。
大ベテランの先輩方に御診断、大変ご親切にアドバイスを頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
>フロアポンプ
GIYO GF-55P https://www.amazon.co.jp/dp/B000FTOL06 これにしようかと思っておりましたが、他にもご紹介頂いたので色々検討してみようと思います。写真もアップして頂き、お薦めも教えて頂き本当にありがとうございました。サドルは皆さまのアドバイス通り、RIVAを一度使ってみてそれから買い替え等検討しようと思います。RIVAはレディスモデルのサドルなんですね。教えて頂きありがとうございました。
>フレームもサドル裏も綺麗じゃないですか。
大ベテランの先輩方に御診断、大変ご親切にアドバイスを頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
>石鹸水
粉石けん(弱アルカリ性)で良いでしょうか?シンデレラにしてあげたいです。
掃除の仕方もご自身のことのように考えて頂いてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
556持っていないので、ピカール、パーツクリーナーなどで一度やってみようと思います。1本数百円のワイヤー購入のことまで気にかけて頂き本当に嬉しいです。
>良さそうなロードバイク専門店に偵察兼ねて買いに行って、困った時の駆け込み寺にするという手も。
そうします!(笑)
道場長様 夜中のレスを拝見できなかったことは残念ですが、度々気にかけて頂きとても嬉しいです。ありがとうございました。安全に関わるフレームのチェックはきちんとするように致します。まずは電動自転車で練習してみます。
>部品は使えそう BR-3400、ST-3400も一度どれほど最悪か使ってみても良いでしょうか?
>ママチャリサドル アルミ+ストレートフォークには必須かと思いこんでおりました(^^;)
皆さまのアドバイス通り、RivaROAD+レーパンを一度使ってみてそれから買い替え等検討しようと思います。水洗いは超初心者にはハードルが高いので、拭き掃除で良いでしょうか?アルミ+ストレートフォーク+よく分からないホイールVUELTA CORSA+GIANTの工場製+ゴミパーツ=ゴミロードにまさかシンデレラと言うお言葉を頂けるとは思わず感涙です(T▽T)嘘でも社交辞令でも嬉しいです!ありがとうございました。
>運命の出会いになるかもしれません。道場長様ロマンチストですか!(T▽T)まだただの灰かぶりゴミロードなので、秋にシンデレラにできるよう掲示板で勉強させて頂きます。皆様に真剣に相談にのって頂けてとても幸せです。本当にありがとうございました。
泣き虫ペダル様 はじめまして、お世話になります、ぎゃぐぱんだです。
大変ご親切に相談にのって頂きとても嬉しいです。ありがとうございました。住まいは東京ではないです。田舎者です。水洗いは超初心者にはハードルが高いので、最初は拭き掃除で良いでしょうか?お店もご紹介頂きありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
貧脚いわた様 冨左衛門様 はじめまして、お世話になります、ぎゃぐぱんだです。
これからも皆様にお世話になるかと思いますので、今後ともご指導アドバイスをお願い致します。
丹沢のタートル様 はじめまして、お世話になります、ぎゃぐぱんだです。大変ご親切に解説とフロアポンプをご紹介頂きありがとうございました。tukubamon様にもご紹介頂いたので色々検討してみようと思います。写真もアップして頂き、お薦めも教えて頂きとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
鶏 泰造様 >シマノ純正ステンレスシフトワイヤーが165円それ欲しいです!(笑)残念ながら地方にはジョイフルホンダがないので、偵察しながら色々お店に足を運んでみようと思います。気にかけて頂きとても嬉しいです。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
道場長様、諸先輩方、終始親身になって真剣に相談にのって頂き本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。また要点がまとまらず毎回長文を書き込んでしまい大変申し訳ございませんでした。秋にシンデレラをお披露目できるようにこれからもこちらで勉強をさせて頂きます。
これからもよろしくお願い致します。ありがとうございましたm(__)m
ぎゃくぱんださん
最悪のST-3400 クイックリリースレバー FC-3450 リムテープ幅
クオリア44様
>コストに対する執念を感じる改造計画には非常に感心
気にかけて頂けるきっかけ作りができて良かったです(^^;)サークルや同好会等に参加できると本当は良いですよね。知恵袋でも女性の方が探していらっしゃいましたが、イベントはあってもサークル員募集はないようです。
お店の走行会は2つあり、1つはブログで見たところ可愛らしいスカートとロングヘア、ピンクピンクの仲良し女性グループ+お店の若い店員さん+おまけ的な付き添い男性のすいーつ走行会等々をやっていました。当然スニーカー。でもウエアだけはお店一押しの高級品でお店の大切な女性客とのお付き合いとウエアの宣伝という印象でした。貧乏人には金銭的に敷居が高くて参加できそうにありません(T_T)
もう一つはお店のチームがあり朝練参加自由となっておりましたが、ヒルクライム3時間等とても参加できそうにありません(T_T)私が知らないだけで、他のお店でも走行会があるかもしれないので探してみようと思います。親身になって相談にのって頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
チップインダブルボギー様
>そこまで書けないのではないか
『コストに対する執念』のなせるわざです(^^;)
クロモリだと30年前の物でも乗れるのですね!
納得のできる1台完成にはどれぐらいの期間や費用がかかりましたでしょうか?
きっと手をかけた分、愛情をかけて大切にされるので長く乗ることができるのでしょうね。
そういう自転車はとても幸せですね。だからシンデレラ(お姫様)?!
お店任せにせず、しっかり手間や愛情をかけてやらないとただの灰かぶりでお姫様にはなりませんね。
大ベテランの先輩方のように魔法が使えるようになりたいと思いました。
整備について理解できていなかったことに気付くことができて良かったです。
親身になって相談にのって頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
チェーンカッターは何がお薦めでしょうか?
ホーザンチェーン切りC-370でしょうか?お薦めの工具がございましたらアドバイスを頂けると幸いです。
https://www.monotaro.com/g/00273563/
skogen様
最初に写真をアップしなかったので、私の稚拙文章と少ない情報から皆様推測し適切なアドバイスをして下さいました。本当にありがとうございました。そしてお手数をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。大ベテランの先輩方に御診断、大変ご親切にアドバイスを頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
>タイヤの交換
①タイヤ◆Vittoria - Rubino Pro フォールディングクリンチャータイヤ【サイズ】700×23c
②チューブ◆Vittoria - ロードインナーチューブ【サイズ】Black-Presta42mm 700×19-23c
⑥リムテープSCHWALBE(シュワルベ)【正規品】ハイプレッシャー リムテープ 700C用【サイズ】18-622で良かったでしょうか?
リムテープを交換するときは今付いているサイズと同じものを通常使うのでしょうか?
リムは【ALEXRIMS S500、DOUBLE 606 1H-T6 622×14】です。
>クッションがあり過ぎサドル
とても惹かれます!お安くて良いですね!
電動自転車でアルミ+ストレートフォークには恐怖心があることと、道場長様の乗り心地、硬いので、身体壊さないようにという
お見立ては間違いないので、とりあえずは今ついているサドルSpecialized RivaROAD
http://www.81496.com/jouhou/road/specialized2012/allezsportcompact.html
http://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-396.html
とレーパンを使ってみて辛くなったらクッションがあり過ぎサドルにしたいと思います。
掲示板以外にも参考になるサイトをご紹介頂きありがとうございました。
変速機の分解、調整等は超初心者には怖くて手が出せませんが、掃除の仕方などできそうなところを参考にさせて頂きますね。
>BB下がりが大きめ>ホイールベースが長い>操作感がクイック
すみません。初めて聞くことばかりで?だったのですが、解説を読んでなんとなくですが
メーカー側の言っている直進安定性が高いと言う理由が少しわかりました。
超初心者には分からないことだったのでご親切に解説をして頂いてありがとうございました。
ツールはダイジェストニュースでしか見たことがないので、楽しいエピソードを教えて頂けて良かったです。直筆サインすごいですね!
>これは死ぬなってスリル
味わいたくないので必ず交換します(^^;)ご無事で何よりです。
親身になって相談にのって頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。
鶏 泰造さん
>tukubamonさん
店舗によって対応は違うかもしれません。私が行ったのは、東京の瑞穂店です。そちらにもあるといいですね。
tukubamonさん
〉「ジョイフルホンダ」というホームセンターで、シマノ純正ステンレスシフトワイヤーが165円で売ってました。お近くにあればラッキー。
本当ですか!
ジョイ本なんて自転車で30分のところにあるけど気がつかなかったなー
ママチャリのスポークはバラ売りしていなかったし、BBリテーナーも売ってくれなかったので最近行っていないんです。昔は何でも取り寄せてくれて、バラ売りもしてくれたんですけど、時代の流れで仕方がないのかなと思ってました。
鶏 泰造さん
>あと、ワイヤーのバルク品は、良心的な自転車屋じゃないとバラ売りしてくれないんじゃないかな。
「ジョイフルホンダ」というホームセンターで、シマノ純正ステンレスシフトワイヤーが165円で売ってました。お近くにあればラッキー。
tukubamonさん
HPXのメーター 0針固定
フレームもサドル裏も綺麗じゃないですか。
石鹸水(台所用で十分)薄めて、100均のブラシで掃除すればシンデレラですよ。
スプロケは水で洗ってもサビは落ちないので、柔らかいスチールブラシ(真鍮製が良い)で軽くこする。
これもダイソーで売っている。落ちなかったら556スプレーしてこすれば落ちる。
ネジのサビはどうするかなぁ。全部外して交換は面倒だし、高くつくし。
薄っすらとしたサビなら556吹き付けてボロ布で拭っておけばそれ以上進まないんじゃないかな。
フロアポンプはTOPEAKのjoeblowAIRMAXHPXが良さそうです。
0針も固定、評判の良かったAIRMAX2の後続になるのかな。
アマゾンのリンクがうまく飛ばないので、トピーク ジョーブロー HPXで検索3628円
GIYO55Pはバレルとプレートが弱々しく、グラつく感じ。口金の接続部からエアが漏れる。
使えるけれど、人には勧めません。価格なりの感じは否めないです。
あと、ワイヤーのバルク品は、良心的な自転車屋じゃないとバラ売りしてくれないんじゃないかな。
100本で2万円位だから200円/1本という計算にはなるけど、さすがにその値段じゃ売ってくれないでしょう。沼の誰かが買って、その都度バラ売りするとか…
CBあさひでも売っているけど、これならどこの自転車屋で買っても同じ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/31/01/item36900100131.html
良さそうなロードバイク専門店に偵察兼ねて買いに行って、困った時の駆け込み寺にするという手も。
丹沢のタートルさん
圧力ゼロの原点が定まっている事例と、原点位置が定まっていない例
ぎゃくぱんださん
自転車の再生の方向が見えたようですね。
次は、タイヤへの空気の充填ですが・・・
>女性でも入れやすい物を検討致します。下記のポンプの方が入れやすいでしょうか?
やはりフロアー型のポンプは、携帯型に比べればダントツに入れやすいです。
自動車道場の最近の書き込みを見ると、乗りやすい圧力をかなり、精度高く(略0.1気圧)述べている事例がありまので、圧力ゼロの点がぴたりと示されているポンプがお勧めです。
圧力計の指示値を読みながら所定の圧力まで容易に空気を充填することが可能です。
しかしながら、フロア型のポンプでも問題が生じることがあります。圧力計の針は、ショックを与えるとズレる事があるのです。そうすると、もはや圧力計の指示値は”真の値”を示さなくなります。
提示されているフロアポンプでは、そのような事が一旦生じると、メータの指示値の原点位置は、幅広の長方形で示されていますので、圧力ゼロの位置がずれてしまい、加圧した時の圧力は、ズレた分の圧力補正が必要になり、もはや”真の値”をしめしません。
原点位置を幅広に示す表示では、加圧した時の”真の圧力”が読み取れなくなります。
圧力計の原点が、定まっているポンプには、以下があります。
例えば、http://www.cb-asahi.co.jp/item/47/61/item100000006147.html
が良いのでは?
ぎゃくぱんださん
フレーム ステム ネジサビ リム622-14
_toshi様
親身になって相談にのって頂き、大変温かいアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
見ず知らずの「初心者以前、入門準備段階」の超初心者のことを思ってアドバイスをして下さり、とても嬉しかったです。
_toshi様のお優しいお人柄を伺い知ることができました。
_toshi様のお気持ちを無下にするわけではございませんが、写真を見て下さった大ベテランの皆さまから想像していたよりかはいいと
いう診断を頂き、整備についても詳細にアドバイスを頂き、自分でやってみたい、シンデレラ風にしてみたい気持ちが強くなってしまいました。
道場長様のおっしゃる通り、安全に関わるフレームのチェックはきちんとした上で合格できたら自分でやってみようと思っております。
とてもお優しいマイナーご意見、本当にありがとうございました。
>自転車が生き甲斐
自転車に限らず他のスポーツでも、大会に出ていても出ていなくても、○○が生き甲斐と言える方はいつも活き活きとしていてとても素敵だと思います。
>「ずっと程度が良さそう」が直感です。
涙が出そうなくらい嬉しかったです。もう涙目ですが。
とてもお優しいお言葉を頂きとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
鶏 泰造様
写真アップのアドバイスを頂き、また写真での診断もして頂きありがとうございました。
また、写真を先にアップしなかったことでアドバイスも二度手間となりお手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
>ぜんぜん大丈夫そうじゃないですか(^^;。
とても不安になっておりましたので、大ベテランの皆さまから御診断を頂き涙が出そうなくらい嬉しかったです。
超初心者の相談にのって頂き本当にありがとうございました。
クオリア44様、 チップインダブルボギー様、 道場長様、skogen様、 tukubamon様、泣き虫ペダル様、貧脚いわた様、冨左衛門様、
皆様お忙しいところ、こんなにも親身になってご指導アドバイスを下さるとは思っておりませんでしたので、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
大変大変恐縮ですが、また長文になってしまいましたので、取り急ぎお礼と以前取った画像のアップをさせて頂きます。
後日返信とお礼をさせて頂きたいと思います。もう少し簡潔にテンポよく返信できるよう気を付けます。
貴重なアドバイス、ご指導本当にありがとうございましたm(__)m
ぎゃくぱんださん
サドル裏 シートポスト シートポストやぐら ユニコンカークリーム
ヘラーマン様
超初心者にも関わらずあつかましくご指導を仰いでしまい大変恐縮です。直々に細部にわたりご丁寧にご指導を頂けて大変嬉しく思っております。お店に整備を頼んだ時の費用やお店側の事情、労力等とても分かりやすかったです。ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
ALLEZ Sport Compact(SPECIALIZED)、FARNA 700-105どちらに関しましてもフレームや乗り心地にについて等 超初心者には全く分からないことでしたので、「さらに乗り心地や反応が悪かったのかも」と知ることができて良かったです。電アシ自転車のように利用者の情報や感想があれば良かったのですが、FARNA700-105利用者の情報がほとんどなかったので教えて頂きありがとうございました。
>電動自転車のアップライトなポジションでシビレが出るほどなら耐えられないかも?
電動自転車は6年も前に道場長様がおっしゃられていた通りに道路工事並の振動でそのせいのシビレかと思っていたのですが、ポジションも関係するのですね。普段はママチャリ同様に乗っております。
道場長様のアドバイスを読んだことがきっかけでロードに乗ってみたいと思いました。
一度もロードに乗った経験がないもので(入門準備段階)、これは乗って使ってみないと分からないですね(T_T)
>、GIOSミストラルアルミ
ミストラルはアルミでも整備で快適にもできるのですね!
これはベントフォークでホイールもシマノのGIOSミストラルだからでしょうか?
同じアルミでもフレームの質?ジオメトリー?が違うと乗り心地も異なるのでしょうか?
フレーム :6061-Aluminium OLD=130mm スムーズ加工 リプレーサブルリアエンド
フロントフォーク ; Carbon コラム:6061-Aluminium 1-1/8
リムだけ:ALEXRIMS S500、DOUBLE 606 1H-T6 622×14
F.ハブR.ハブスポークVUELTA CORSA F20H/R24H BLK ホイールセット
中古ロードはタイヤ頼みなのですが、ルビノプロ3空気圧5で快適になってくれることを期待しています。
>ワイヤー
ブレーキワイヤーはステンレスの物をバラ売りしていないか探してみます。
MTB、ママチャリ用のシマノステンレスはイオンバイクで200円くらいでバラ売っていたのですが、
ロード用はあさひでスチール300円くらいしかありませんでした。
バラ売りしてくれるお店が少ないのですが、まだまだ時間があるので気にして探してみるようにします。
>写真のアップ
大変適切なアドバイスを頂きありがとうございました。
セールで部品を買うことばかりに気をとられ、順番が逆になってしまいとてもお恥ずかしいです。
写真がないと、何をどう改善したいのか分からず、相談を受けても適切なアドバイスなどできませんね。
先に写真をアップしなかった為に早々にご指導アドバイスを下さった諸先輩方にお手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。また写真がない状態、超初心者の稚拙な文章からでも、これまでのご経験から推測し適切なアドバイスを下さった諸先輩方に大変感謝致しております。ありがとうございました。
ミストラル、Viper旧SORA480お薦めのバイクもご紹介頂きありがとうございました。
>想像している以上にいい状態です。
涙が出そうなくらい嬉しかったです。チェックする項目も教えて頂きありがとうございました。
自分でやりたいと言っておきながら、どこから手を付けたら良いのか全く分からず不安に思っておりましたところ、相談をする前にヘラーマン様から分かりやすく、作業工程を詳細にご指導頂き感動致しました。
親身になって相談に乗って頂き本当にありがとうございました。
自転車道場の皆さまに相談にのって頂く事が出来て本当に良かったです。もしも中古ロードに乗れなかったとしても、自転車道場の皆さまとご縁が持てたことがとても嬉しく今幸せな気持ちでいっぱいです。
秋になって中古ロードがシンデレラ風になれたら皆様に写真でご報告したいです。
「お掃除教室」参考にさせて頂いております。百均ブラシや歯ブラシ、急須注ぎ口洗い、ボロ、ミシンオイルを使ってチェーンとスプロケ掃除をやっております。安い理由でユニコンカークリームをhttps://www.monotaro.com/g/00272264/?displayId=20 フレーム掃除にたまに使っております。スプロケ掃除はボロでしか掃除をしていないので汚れを落としずらいです。カークリーム(カルバナロウ、シリコン、石油系溶剤、界面活性剤)はスプロケ掃除にも使っても良いものでしょうか?マスク、ゴム手袋は着用し使用しておりますが、体に悪い成分もあるので、おそらく道場の皆様はお使いにはならないものですね。
400mlを買ってしまったのでなかなか減らず、スプロケ掃除にも使えるのなら使いたいと思います。
>コーティング剤(プレクサス)
中古ロードがシンデレラ風になれたら買いたいです。
チップインダブルボギーさん
今回の件では、固着した部品とかヘッドパーツ以外はご自分でやるのが今後のためにもよろしいかと思います。と申しますのも、完成させた後でもメンテナンスはご自身でやることになる可能性が高いからです。
自分でリフレッシュすればメンテもできます。
それに、ぎゃくぱんださんがこの自転車をリフレッシュすることができれば、その達成感と自ら作った自転車に乗ることの楽しさから自転車沼に嵌る可能性は極めて高いと思われます。いや、もう既に片足が沼にしっかり嵌ってます。嵌ってるからこそ、初心者と言いながらあそこまでしっかり書けたのだと思ってます。
そうなると一通りの工具が必要になります。
怪しげな自転車屋に払うお金で工具を買う方が今後のためにもよろしいのではないかと思ってます。
泣き虫ペダルさん
貧脚いわたさん、冨左衛門さん 情報ありがとうございます。
私は、そこまでのことにあったことがなかったのと、
工具を借りて、自分でいじらせてもらえる数少ない店だったので、
紹介してしまったのですが、だとしたら、紹介できるレベルの店ではなかったですね。
冨左衛門さん
>泣き虫ペダルさん そこは勧めない方がいいです。
かなり前、ママチャリしか乗ってなかった頃に700c化を頼んだのですが、受け取ってちょっと乗って、なにかおかしい、と思って見ると、フロントホイールのナットがほとんど締まってなくてグラグラでした(!)
店に戻れる距離でもないので、なんとか自分で締め、近くの自転車屋まで走ったんですが、なにかボヨンボヨンする。初めての700cでこんなもんか、と思って店で見てもらったら、「空気ほとんど入ってませんねぇ」。
低レベルな店でもここまで危険ではないです。
貧脚いわたさん
はじめまして。人様のお役に立てるような濃い実戦経験がまだないニワカゆえ、長らくROMっておりました。
今回ついに! お役に立てるような実戦経験を披露できる機会がめぐってきたと思い、書き込ませていただきます。
私の実戦経験「狸サイクルは4流以下の店です」
どんな店かと思って、フォークのカーボンコラムを切ってもらったら、指定の寸法より短く切られました。なぜ幅があるのかというと、ウネウネに斜めに切られたからです。「こういう加工をするための道具(ソーガイド)を持っていません」と言えないのは4流以下です。目先の売上のために客の命を危険にさらす店です。ちなみに料金は4000円でした。同じ作業が、神宮のなるしまフレンドでは1500円、もちろん寸法も完璧でした。