自転車道場

views
4 フォロー
9,571 件中 3,161 から 3,200 までを表示しています。
27
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:06:16

 iyanさん
画像1画像2画像3
16fumi さんがきっかけを作ってくださったから、ここまで来ることができました。ありがとうございました。

フレームの狂いは少なくとも数十台は調べないと何とも言えないので、今後の報告を待つしかないのでしょうね。私の買ったフレームの場合、ということで写真撮りました。

道場長 ヘッドパイプとシートパイプ、微妙にずれているようにも見えます。どうなんでしょうか。

26
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:04:53

16fumiさん
iyanさんパーツや工具類の画像をありがとうございます。スレッドを立てたにも関わらず、何もせず申し訳ないです ヘッドパーツ類とフォークの取付は僕も含めて初心者には分かりにくいパートだと思うので
iyanさんの解説は 今後、自転車を組み立てる人の参考になったと思います。僕も塩ビ管を使った玉押しの取付等、大変勉強になりました。ありがとうございます

道場長さん実は、今年の初めに効率の良いペダリングが出来るようにと3本ローラーを買ったのですが
正直、自分のフォームをよく見れないので改善出来てるのか分からない状態でした。道場長の言うよう、周りの人のペダリングを見て気付く事もあるかもしれませんね、これからは注意深く観察してみたいと思います

ガンガラーの谷さん 非常に残念でしたね。交換したフレーム、フォーク含め四つとも狂っていたとなると、個体差とはちょっと言えないレベルかもしれないです。商品自体の欠陥とも思えます 僕もフレームについて紹介した時、狂いは無いと軽々しく発言した事、少し後悔してます。

今一度、手元のフレームの精度について確認してみたいと思います

25
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:03:46

 北のインディーさん
ガンガラーの谷さん、それは残念でしたね。
後学のため、今の手持ち分だけで結構ですので、どれくらいずれていたか写真をupしていただくことは可能でしょうか?
一台しかロードは持っていないので、ずれているとどんな感じかupしていただければ幸いです。

24
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:03:15

 ガンガラーの谷さん
いつも道場にはお世話になってます。この流れに便乗して、私もotomoクロモリ購入してみました。
グリーンの520サイズです。結果、フレームもフォークもセンター狂っていました。
フレームフォーク共にRS21を嵌めると後ろから見て左に寄ります。糸張りチェックでもシートチューブからの差異は5mmありました。返品交換手続きを完了すると返品自体は済んでいないのに二日ほどで新品が届きました。その際、日時は指定できず有無を言わさず発送されました。

amazon取り扱いの商品は全てこういう形式なのでしょうか?すぐ交換品をチェックしましたが、相変わらずセンター狂ってます。フレームの差異は3mm程になりましたが、フォークは更に大きくホイールが左に寄っていました。色やロット毎の差異などはあるのかもしれませんが、もう一度返品交換する気力はありません。今ある二本のフレームとフォークすら返品めんどくさいです。

追い打ちをかけるようにカロイのシートポストも27.4が誤発送されてきました。色はライムグリーンでとても綺麗でフレーム自体も軽く、期待が大きかっただけにとても残念でした。今から購入される方は博打になることを覚悟された方がいいと思います。

23
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:01:31

 泣き虫ペダルさん
朝から2時間ほど乗ってきました。一つだけ不満なところが出てきました。それはブレーキの効き方です。
以前付けていたティアグラのミニVのシューを代えた物の効き方 じわーっと効かせたり、すぱっと効かせたりが気持ちよかったのですが、今のBR-R451 効き方が、上手く言えないですが硬い気がします。
調整や、シュー交換で変わりますか。すみません。教えてください。

22
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 16:00:55

iyanさん
道場長、フォローありがとうございます。BBは手で普通に締めるだけにしています。長期の使用で緩んでくる心配があるという理由で、ほとんどの自転車はガチガチに締めているんだと思います。ほとんどのユーザーは買ったあと、BBの締まり具合を確認したり、外したりしませんね。自分自身ではこの工具で十分だと思っていましたが、道場長がおっしゃるように、他人の自転車でガチガチに締められたBBを外すケースを考えると、その通りですね。

緩みは定期的な点検で防ぎます。自分の自転車以外は触りませんので、とりあえずこの工具でやってみます。スレッドの目的であった「otomoクロモリ 手作り自転車製作記録」の目的はおおかた達成できたのではないかと思っています。

16fumi さん、いかがでしょうか。残るのはハンドルの選択、駆動系、変速系、ブレーキ系ですが、これについてはこの掲示板で数多くの実例が報告されていますし、私などとても及ばない書き込みが多数あります。あと、このフレームの乗り味ですが、700c初体験の私には比較できるスキルがありませんので、報告は無理です。泣き虫ペダルさん、よろしくお願いします。

駆動系、変速系は以前に組んだ M-702 から移植するつもりでしたが、愛着もあるのでどうしようか悩み始めています。タイヤとチューブは鉄板お薦めのビットリアを発注しましたが、ホイールはまだ迷っています。悩むのは無料なので、春までゆっくり考えます。

21
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:59:52

 チップインダブルボギーさん
16fumiさん 私なんか序の口ですよ。
もっと凄いことして乗ってる人いますから。

20
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:59:35

16fumiさん
チップインダブルボギーさん無知ですみません。
しかし30年とはすごいですね、それをレストアして乗ったとなると愛着も一層だと思われます。

まだ自転車にハマりだして一年足らずですが完成車を買った当初、前から走ってくる他人の自転車が気になって、しょうがなかったのですが最近、自分で組み立てた自転車に乗り出してから周りの(すれ違う)自転車に対して、あまり興味が無くなった様な気がします。自分の中の価値観が変わったのかな?

今乗ってる自転車が特別な存在でオンリーワンだという事はチップさんの言うとおりですね
それを盗まれたら、かなり悔しがると思うので明日、防犯登録してこようと思います。

ありがとうございました

19
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:58:52

 iyanさん
道場長に別スレでホローテック2の着脱工具は全周あるやつでないとダメって言われてしまいましたw ほかの工具も全てたまたま私が買ったものであって、おすすめの工具ではないことをお断りしておきます。
防犯登録ですが、友人に自転車屋やってる人がいますので(といっても、郵便局のカブのメンテナンス専門なので、自転車のことはほとんど何も知りません。BBと言う言葉すら知りませんでしたw)、頼む方向でいきます。

18
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:57:34

走るペンギンさん
iyanさん私の場合は仕事の都合で何度か引っ越し前に防犯登録したものが、引越し先で職質を受けた際に疑いの眼差しで見られた経験もあって、ケースバイケースでしたりしなかったりですね。

割と田舎住まいの私でも職務質問された経験有りですが、大体取り締まり強化期間か何かにラフな格好で走っていると…というパターンです。友人がそういう感じで巻き添えをうけた場合も含むので、常に怪しい格好で徘徊しているわけではありません(笑)

話を戻すと警官は人を見るだけで、自転車を見て「イタリア製の良いホイールだが本当に君のものかね?」なんてことは無いので、携帯に購入を証明できる画像(全体像+製造番号とか保証書とか)を保存して見せるだけで特に問題なく話は通じました。それで盗難時も即座に説明しやすく、乗り捨てなら回収が見込めますしね。ただ迷っているなら登録したほうが万が一の時に後悔せずに済むと思いますよ。

17
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:57:11

チップインダブルボギーさん
16fumiさん それは30年も前の自転車にまだ乗ってるんですか・・・っていうリアクションです。
化石のような自転車なので唖然としたんだと思います。とはいえ、私にとってはフレームの状態から塗装が痛んでいたシートチューブとチェーンステー、シートステーは自分で塗装し、リアを130mmに広げて作ったオンリーワンの自転車です。オンリーワンの自転車だったら価格がどうのこうのは関係ないと思います。

適当に完成車購入して乗ってるよりもよっぽどパッションがあると思います。
そういう自転車って価値ある自転車だって思いませんか?他人の目で見た価値ではなくて自分の手で作り上げた価値ですよ。そういうのが盗まれたら悔しくてたまらないし、たとえ僅かでも戻ってくる可能性が高くなるのであれば防犯登録をやらない理由は無いと思います。

16
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:56:18

16fumiさん
こんばんは防犯登録、僕もちょっと考え途中で未だ登録してません。
コンポもフレームも安物ですから、盗まれる可能性は低いと思うんですけど
もし盗まれた場合に、見つかる僅かな可能性を自分から放棄するのも、どうかなと思いまして

僕の場合、行きつけの自転車屋が無いというのも、登録に踏みきれない一つの理由で
持ち主の登録のみで、車やバイクの車検とは全く違う事も理解してるんですけど…

なんせ、チップインダブルボギーさんを対応した店員さんの「エッ、マジですか?」の意味について深く考えてしまう程のチキン野郎ですから笑  あぁ、どうしよう

15
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:55:39

 チップインダブルボギーさん
防犯登録はあさひとかイオンバイクとかだったらフレームを購入した証があればやってくれますよ。
私も全部防犯登録はしています。
RADACを持っていったときは「エッ、マジですか?」って言われましたよ。

14
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:55:18

 ATOK103さん
iyanさん
>自転車は盗まれたら出てこない、運よく発見できてもボロボロの状態の可能性が高く、
>あえて防犯登録はしていません。

 我が家では,盗まれた自転車が放置され,警察から連絡が入ったことがあります。
 ただし,ママチャリです。ママチャリの場合は,終電がなくなった後の脚として盗まれる場合があるから,盗んで乗り捨てにされるケースも多いのだと思います。
 ロードを盗む人は換金目的でしょうから,なかなか出てこないでしょうねぇ。
 そう思いながらも,私はすべて防犯登録しています。

13
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:55:01

iyanさん
画像1画像2画像3画像4
ヘッドパーツとワイヤー 合体! BB仮付け 工具いろいろ
フォークをフレームに取り付けました。かなりビビった作業でしたがガタもなく、うまくいったようです。
写真1枚目は使ったパーツです。変速系は M-702 から移植するつもりですが、ワイヤーくらいはサラ(大阪弁で新品)を使います。以前、道場長から教えていただいたものです。
ALLIGATOR(アリゲーター) シフト用インナーケーブル ステンレス Φ1.2×2000mm LY-SSTSK20UD シルバー ¥253
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AEQQDI/
ALLIGATOR(アリゲーター) ブレーキ用インナーケーブル ステンレス Φ1.6×2000mm LY-BSTSK20UB シルバー ¥292
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AEQNMM/
2枚目。スペーサーは 10mm×3 + 5mm が必要でした。(私のフレームは480mmサイズなのでヘッドパイプ長が90mmです)3枚目はBB。ホローテックにしますが、とりあえず手持ちの BB-UN26 で入るかどうかの確認。手回しで奥まで入りました。

4枚目はここの皆さんならお持ちであろう工具ばかりですが、一応このくらいあれば基本的な作業はできると思います。左上のワイヤーカッターは、全くほつれずに切断できます。左下のパイプカッターは今回買いました。ハンドルとシートポストを切断してみます。右下の三つ又のアーレンキーとソケットレンチは、自転車に使われている多くのネジに合うので便利です。ただし、場所によっては入らないので、普通の工具も必要です。

SK11 パイプカッター 切断能力 3~32mm PC-32 ¥862
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NAOYCA/
あと、振れ取り台は700cの完組みホイールなら要らないかもしれませんが、ミニベロの20インチなどでホイール組むなら、あったほうがとても捗ります。

泣き虫ペダルさん 自転車は盗まれたら出てこない、運よく発見できてもボロボロの状態の可能性が高く、あえて防犯登録はしていません。しかし、職務質問などで、盗難車と疑われる場合があることは承知していますので、今でも迷っています。みなさんどうしておられるのでしょうか。

道場長 フォークを取り付けて、前方5mほどのところから目視しましたが、どこを見ればいいのかよくわかりません。コツなどありましたら教えていただければ幸いです。

12
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:51:56

 泣き虫ペダルさん
画像1画像2画像3
家の内装工事およびベランダコーティング工事のため、一週間ネット接続ができず報告が遅くなり済みません。また、キッチンスケールをどの段ボールに入れたか分からなくなってしまい、一つ一つのパーツの重量を量らず取り付けてしまったあとなので、重量は分かりません。ごめんなさい。

まず、1インチのヘッドパーツは
丹下のhttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00450203
自分で打ち付けるのが怖かったので、時々行く自転車屋でやってもらいました。
あさひでは作業代3200円といわれたのですがそれよりは安くやってもらえました。
ブレーキは57ミリのロングアーチにしました http://www.amazon.co.jp/dp/B00KL44XO4/
シートポスト黒いの無いかなと探したのですがどこにも見つからずオオトモの赤いのにしました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RGDPEW8/
あと、だぼつきシートクランプ http://www.amazon.co.jp/dp/B007FWULAU/
を使ったら、ジャイアントのリアキャリアは付けることができました。前のキャリアはVブレーキの台座に付ける物だったので、ママチャリのかごの物を使ってフォークのだぼに付けられるようにしました。

重さは正確に計っていないので何とも言えないのですが、持った感じでは少し重くなった気がします。
乗った感じは、まだ2~30キロしかはしていないので何とも言えませんが前のバカみたいに長いトップチューブでなくなったのでポジションが楽になったこと、適度なしなりが懐かしい感じがしました。クロモリのフレームなので普段使いに一生物になったのではないかと思っています。

あと、BBも別に困ることなくそのまま、ホローテック付けられました。フリクションのバーコンなので、ソラのチェーンホイールにHG51のスプロケ使ってますが、今のところ何の問題も無いです。(道場の他の方々からいうと合格の変速ではないかもしれませんが)チェーンは8速用です。
これで全くR3の痕跡がなくなったと思ったら、フロントディレィラーだけ元のままでした。

あと書き忘れましたが、フォークはカットせず、1センチメートルのスペーサーを2枚入れてあります。それからWレバー台座に付けるアウター受けと、BB下のワイヤーガイドも買いました。
あと、私はなぜか警察のかたに職務質問されることが多いので(不審者顔なのでしょうか)防犯登録は、近所の自転車屋で、アマゾンとの注文・配送のやりとりを見せたら簡単にしてもらえました。

あっ前のキャリア付けたあときちんとセンターに合わせてなかったときの写真です。
フォークのセンターはは特に狂いは無かったですよ。

11
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:48:19

チップインダブルボギーさん
iyanさん わたしはこの方法で6回やってますけど失敗はありません。
場合によって内側の角を削る等の工夫が必要なケースがありました。
塩ビ管は何回かやれば割れますけど、これは消耗品ですからOKです。
但し、完成度を追求する自転車道場として、この方法がどの程度許容されるのかはわかりません。

10
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:47:59

 iyanさん
チップインダブルボギーさん ネットで検索すると、塩ビ管で叩き込む方法は見つかるのですが、それがいいのか確証は持てませんでした。実体験を重視するこの掲示板に集っておられる方々も、塩ビ管で叩き込んでいることがわかってよかったです。

私には初めてのことばかりですが、これからやってみたい、と思っているかたがたの助言になれるよう、もう少し続けます。知識には乏しいので、これからもよろしくお願いします。

9
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:47:33

チップインダブルボギーさん
いい方法がありますよ。
私はフォークコラムに下玉押しを通して塩ビ管をかぶせたら
さかさまにしてブレーキ穴辺りを掴んで塩ビ管を家の前の道路の路面に打ち付けてます。
プロレスの技でドリアホール・パイルドライバーというのがありますが、あのイメージです。
これだと地球が的だから打ち損じもないしフォークの先端部分に無理な力もかからない。

8
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:47:00

 iyanさん  

ATOK103さん
>Wilier GTRのフォークに下ワン受けを打ち込むとき,びびりました。
私もびびりました。なんせ、初体験でしたからw
でも、ちょっと安心できました。みんな同じ経験するんだ、って。

走るペンギンさん
確かに、今回買ったTIOGAのステムは固定ボルトがそれぞれ1本なので、見た目に不安感はあります。特価品というのは、どこかに欠点とまではいかなくても、不足している部分があって、在庫処理したいから安く売るのであることは理解しています。ただ、それをわかるほどのスキルは無いので、とりあえずこれを使ってみて、ダメなところを発見できたら自分のスキルアップにもつながるかなと、のんきに構えています。アドバイス、とってもありがたいです

7
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:46:03

 走るペンギンさん
むむむ、私は厚手の布を敷いて気にせずプラハンで上から縦に殴ってます…もしかしてマズかったかな。一応4~5本やって狂いはないはずですが、それは大雑把すぎる!という方はご指摘願えれば幸いです。

TAIOGAは比較的安価で軽量かつ独特のデザインを前に出したメーカーで、その分作りや強度は物足りない事が多いです。あくまで私が使ったペダルやサドルやハンドル周りetcの範囲ですけど。
このステムも変わった構造ですね。クランプ径からするとのんびりポタリング用かな?と思うので問題無いでしょうが、あまり大きな負荷をかけないほうが良いように見えます。

6
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:45:41

ATOK103さん
>立てて上から叩くとフォークの先端が曲がりそうだし、リムを付けると負担が大
>きいような気がしたので、キズが付かないように座布団の上に寝かして、足で踏
>んで大きな石鎚で思い切り叩きました。

 これ,気を遣いますよね。私も,Wilier GTRのフォークに下ワン受けを打ち込むとき,びびりました。上から叩くのはフォークの先端やフォーク自体を壊してしまいそうなので,私は,塩ビ管をはめたあと,逆さにして,左右のフォークを左右の手で持って,固い床面に打ち付けました。ただ,この方法だと,フォークを高く持ち上げると,塩ビ管が抜け落ちてしまうので,余りストロークを大きくできない。でも,なんとかはまりましたよ。

5
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:45:29

 iyanさん
画像1画像2画像3画像4
取り付け後 用意した道具 叩き込み ステム
少し進んだので、報告します。

前回つまづいた、フォークのクラウンレースへの下ワン受けの取り付けですが、調べたところ「かなり気合を入れて叩き込む」という方法があるようでした。写真1枚目。ヤスリで塗装をはがして叩き込んだあと。ヘッドパイプに通すと傾きも無く、均一に収まっているので一応成功でしょうか。
2枚目、ホームセンターで買った塩ビパイプ(2種で約\500円)を適切な長さにカット。

3枚目は叩き込みの過程。立てて上から叩くとフォークの先端が曲がりそうだし、リムを付けると負担が大きいような気がしたので、キズが付かないように座布団の上に寝かして、足で踏んで大きな石鎚で思い切り叩きました。20回以上でやっと奥まで届きました。

注意していただきたいのは、私にとってハンドル周りの作業は全てが初めてで、手探りの状態でやってみたということです。3日ほど考えた結果、元々安いパーツなので、両方壊れても ¥2,700 だし、一か八かでやってみたのであって、この方法をお薦めするものではありません。高価なパーツだったら躊躇していたと思います。

もっと安全、確実な方法があると思いますので、先輩方の意見を伺ってみたいです。

写真4枚目はステム。これも、どれを選んでいいのかわからず、とりあえず安いものを買ってみて、ダメなら買い換えようと思いました。長さの違うものを2種類買ってみました。どちらも特価品ですので、いつまであるかは不明です。どんなのがいいのかわからなかったので、頓珍漢なものを買ってしまっているかもしれませんが、ご指摘してくだされば助かります。

秤に乗っているのはTIOGA HSN-603 AL ステム 特価品 シルバー 105mm(税込\1,080) 166g
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00450086
右はマングース MTB AL ステム 20度上がり 特価品 90mm シルバー(税込\864) 236g
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00380100

軽いほうを使ってみます。
DIXNA スペーサー(1→1 1/8インチ) ロードA ヘッドステム 1”カラー(税込\275) 13g
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00020101
フレームへの取り付けは、ヘッドスペーサーが足りなかったので、追加で買ったものの到着待ちです。届いたら、また画像を上げます。

4
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:42:14

16fumiさん
iyanさん、詳細な画像をありがとうございました。
画像1画像2
コラムカットの話題が出ていたので、僕の自転車の画像を載せときます。
実は僕もカットせず、そのままの状態で乗ってます。少し不格好かもしれませんが、アッパーなポジションにしたかったので、そのままです。ステムハイト40mm+スペーサー20mmを2枚+2mmを1枚です。

20mmスペーサー2枚のみだとガタツキがあったので2mmを足しました。
使ってるヘッドパーツが違うのと、使うステムによっても変わると思うので参考になるか分かりませんが
未カットだと、こんな感じになるというイメージの参考にしてください。

とりあえずは、下玉押しの取付ですね。僕のはスリットが入ってるもので難なく取付できたんですが、画像を見ると塗装も少し乗ってるようで大変そうです。最悪、道場長が言われてるようアサヒやイオンバイクにて持ち込みでやってもらった方が良いかもしれませんね。

僕も持ち込みの情報を知っていたらスタファンの修正、再取り付けをお願いしたかもしれません(苦笑
また進展や気づいた事があったら、お願いします

道場長、いつも的確、かつ分かりやすい説明をありがとうございます。またよろしくお願いします

3
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:39:39 修正

 iyanさん
書き忘れたことを補足します。
フレームはヘッドチューブから両方のリアエンドに糸を張って、シートチューブのずれを確認しましたが、誤差は 1mm以下でした。エンド幅は前 100mm、後ろ 130mmの規格ですが、実測値は前 102mm、後ろ 129.5mmで、問題ないかと思います。

ヒラメのマルチプレッシャープラグは \2,235 でした。フォークのコラム径1インチ用ですが、1 1/8 にも使えるスペーサーが付属しています。ステムは 1 1/8 のほうが選択肢が多いので、シムで広げるには都合がよいようです。

道場長、わかりやすい解説ありがとうございます。
16fumi さんスレッド立てていただいたのに、私の書き込みばっかりになってすみません。
1週間分の情報は上げました。これからはパーツを揃えながらのゆっくりペースになりますので、書き込みよろしくお願いします。

2
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:39:10

チップインダブルボギーさん
>フレーム重量は2.2kg
それだったらTANGE Champion No.2と同じくらいです。
フレームがTANGE Champion No.2、フォークがTANGE(クロモリ・ベント)コンポが105(5600)、ホイールがWH-RS20、タイヤがルビノプロ、ペダルがMKS PROMENADEで10kgくらいに収まりました。

ならば、そのフレームとフォークでロードを作ったら10kgくらいのクロモリロードにすることはじゅ十分に可能ということになります。リアセンターが425mmと長いけど、GIANT DEFYだってそのくらいですからね。

1
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 15:38:56

 iyanさん
画像1画像2画像3
フレームとシートポスト フロントフォーク 各種の穴
16fumiさん、こちらこそよろしくお願いします。
私が買ったフレームは 480mm です。500mm、520mmもあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00R77J6BS/ ¥5,328
フロントフォーク。これは500mmサイズのみです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RFN9F74/ ¥1,253)
どちらも送料は無料でした。

フレーム重量は2.2kg これは家庭用の体重計で量ったので、表示が 0.1kg 単位。+-50gの誤差はあります。フロントフォークは907g。合計で3.1kgです。以下はたまたま私が買ったもので、特に理由はないので、同じサイズならいいと思います。重量は実測です。写真のサドルは何年か前に買った物です。
シートポスト 26.2mm 350mm 298g
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item21101500001.html(¥1,944)
軽く叩かないと入らなかったので、26.4mm は入らないかもしれません。

シートクランプ 28.6mm 54g
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00340143(¥1,166)
画像1画像2
wレバーを付けられるようになっています。

http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00270057(¥1,057)
アウターワイヤー受けです。両側に付ければ、フロントディレーラーも付けられると思います。しかし、何も付けないと妙な見た目になってしまいますね。
画像1画像2画像3画像4
ヘッドパーツ ヒラメのマルチプレッシャープラグ ヘッドチューブ フォーク側
道場長、失礼しましたw パイプ切るのって
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NAOYCA/
こんなのあったほうがいいんですかね。安いし。

ヘッドパーツ
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00617766(¥1,409)

スタファンは付属しています。私はヒラメのマルチプレッシャープラグ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/00/item37813100006.html
を使いました。円柱を4分割したパーツを上下から円錐のパーツで締めて広げるので、何度でもやりなおしが効くので初心者にはよいですが、欠点は価格ですね。道場長のアドバイスでは、付属のスタファンで、サイクルあさひなどのショップで圧入してもらう方法もあるようです。少し安いかもしれませんね。

ヘッドパーツ作業に入りました。
ヘッドチューブへの取り付けは結構きついですね。大きな万力が職場にあったのでうまくいきましたが、叩き入れるのは結構、勇気が要りそう。しかーし、フォークへの取り付けがうまくいきません。どうすればいい? ちょうど合うパイプを探して、大きなハンマーで上から叩いたのですが入らない。パーツの厚みを考慮すると、あまり大きな力で叩くとゆがみそう。フォーク側をヤスリで削ったほうがいいのでしょうか、、、、

うーん、しばし休憩。

142
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:23:10 修正

 ぎゃくぱんださん
tukubamon様 盗まれたくはありませんが、鍵は丈夫そうなものほど重くてお値段も高くて・・・(^^;)
超初心者なので何を選べば良いか分からなかったのでこちらでアドバイスを頂けて良かったです(^-^)
小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。
いつもご親切に色々教えて頂きありがとうございますm(_)m

道場長様 道場長様にお薦め頂いた物でしたら安心して使えるのでサイコンはキャットアイベロ9にしようと思います。小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。ダイソーの鍵だと重さ90gくらいでした。長さは45cmくらいなので地球ロックはできないですよね?

 道場長様は鍵はどのようにお使いでしょうか?ダブルロックもなしでしょうか?せっかく買ったタイヤとチューブとリムテープを盗まれたくないので一応前輪と後輪につけようかと思っております(^^;)2つあっても180gと軽いですね。いつもご親切に色々教えて頂きありがとうございますm(_)m

16fumi様 はじめまして、お世話になりますぎゃくぱんだと申します。
まだ入門準備段階なので、大先輩方に色々アドバイスを頂けると嬉しいです(^-^)
よろしくお願い致しますm()m
こちらでアドバイスを頂いたおかげで、値段が高くて重くて使わない鍵を買わずに済みました(^^;)
ありがとうございましたm(
)m
小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。
ご親切にアドバイスを頂きありがとうございましたm()m
これからもよろしくお願い致しますm(
)m

道場長様
65cmなら普通の鍵と変わらない長さですね(^-^)
ダイソーに探しに行きますp(`・ω・´)q
長さや重さなど分かりやすく画像をアップして頂きありがとうございましたm()m
キャットアイ白もあるんですね。白だと夜少しは見やすいかな?(^^;)
ご親切にアドバイスを頂きありがとうございましたm(
)m

141
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:21:52

 16fumiさん
parmyのU字ロック持ってます。持ってますと書いたのは、使ってはいないんですよね(汗
新しい自転車を買ったときに頑丈な鍵が欲しくて一緒に買ったのですけど、携帯性が悪くて使ってません。

ですから耐久性については分からないですけど、ロックの接続部分の穴が左右均一で無かったりと、仕上がりは値段なりだと思います。(差し込む方向によってはガタついたりします)

それと、道場長が言われてる通り鍵としては重いので、フレームに付けて携行するにしても、ポケットに入れるとしても億劫です。

防犯性のある物は、どうしても重いので携帯性を含めたバランスを考えて選ぶのが良いと思います。

僕自身はロードで遠出する時(短時間の休憩)は、コイル式のダイヤル錠で、普段用の自転車で近場のスーパー、コンビニならダイヤル式のワイヤー錠を付けっぱなし(一般的な折り畳めないやつ)です

140
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:21:06

 tukubamonさん
ワイヤーロックは初心者のとき、私も必要と思い丈夫なのを買いました。
が、重くて 全く使っていません。

そもそも、長時間停めておけないし、食事するとかであれば軽いワイヤーロックを前後ホイールとフレームを通して地球ロック。それで盗まれたことはありませんし、盗む奴は何をしても盗みますから。

なので、今はサドルバッグに入る大きさのコイル式のワイヤーロックcropsを常備するだけ。

139
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:20:38

 ぎゃくぱんださん
道場長 様 ボトルケージは道場長様、大先輩方にご親切にアドバイスをして頂いたミノウラにしようと思います(^-^)こちらでアドバイスを頂けると安心して使えますね(^-^)
いつも大変ご親切にアドバイスを頂きありがとうございますm(__)m

tukubamon 様
画像をアップして頂きありがとうございましたm()m
品番はちょっと違いますが、FFF-5**の同じ付属ケース付のサーモを私も持っています( ´∀`)人(´∀` )
私もセールで1000円くらいで買いました( ´∀`)人(´∀` )
ミノウラのボトルケージで使えると分かり安心致しました。
いつも大変ご親切にアドバイスを頂きありがとうございますm(
)m

すみません、あってもなくても良いものについてなのですが(^^;)
アドバイスを頂けると嬉しいですm(_)m

http://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
http://escape.poo.tokyo/cycle-bouhan/
鍵は500円~800円くらいのワイヤーロックをふたつ買おうかと思っていたのですが、
ネットの記事を読んで一つはU字ロックのほうが良いように思ったのですが、
U字ロックをお使いの先輩方はいらっしゃるでしょうか?
パナだと人気はありますが2000円だし400gだし・・・(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00N9U4ZCM/
パルミーでも350gだし鍵がちょっと不安な感じが致します(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B003VLIWGE/
今のところお値段的にパルミーとワイヤーロックにしようかと思っております。

あとサイコンは時計と距離、速度、できればバックライトありのものでお安いものを探しておりまして
自転車コンピューター Otrue サイクルコンピューター ワイヤレス
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IT16YJW/
enkeeo サイクルコンピューター 有線式
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J51A216/
RAGU 多機能自転車コンピュータ 防水式サイクルコンピューター
https://www.amazon.co.jp/dp/B017XB8ENS/
このへんのお安いものにしようと思うのですが、
お安いサイコンをお使いになったことがある先輩方はいらっしゃるでしょうか?

Diz+(ディズプラス) 【 3モード搭載 】 LED ソーラー リア ライト 自転車用 Solar LED light
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RJWNO5K/
のようにお安くても使えるものがサイコンでもあったら嬉しいですm(_)m

いつも超初心者な質問ばかりで大変恐縮ですが、大先輩方にアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_)m

あとタイヤ等の部品を初めて海外通販で注文致しまして、たぶん来週か再来週には届くと思うので、中古ロードの整備ができましたらまたご報告をさせて頂きますm(_)m

138
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:19:16

 tukubamonさん
サーモス FFF-500画像1
〉サーモボトルは自転車用でなくても直径さえ70mm前後なら使えると思います

使っていますよ。サーモスの500mlのスポーツボトルだと直径65mmなので使えます。
最近のモデルだとJNL~602が70mmで600ml入るので良いかもしれません

ただ、そのままボトルケージに入れるとガタガタするし、傷だらけになるのでカバーが必要。
ダイソーのペットボトルカバーでも十分です。

サーモスは夏の終わりに安売りするのですが、写真は2年前?に買った物で1000円だった。

137
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:18:36

 ぎゃくぱんださん
happle様はじめまして、お世話になりますぎゃくぱんだと申します。
超初心者な内容で恐縮ではございますが、大先輩方に色々アドバイスを頂きたいと思っております。
よろしくお願い致しますm()m
画像をアップして頂きありがとうございます!お使いの物を見せて頂けると、とても参考になります(^-^)
タイヤやケーブル、ケージも青で統一していて良いですね♪
ボトルケージ迷っておりましたが、
AB100-4.5 デュラケージにしようと思います(^-^)
https://www.amazon.co.jp/dp/B000O37B00
AB100-4.5だとカバーを付ければペットボトルでもサーモスでも対応できそう?ですよね。
使っていなかったサーモス付属のケース(幅8cmくらい)があったので使ってみようと思います。
合わない時は教えて頂いた「トーンボトルカバー」にしようと思います。
カバー、色の種類が豊富でかわいいですね(^-^)
ケージひとつでもすごく迷っておりましたので、ご親切に色々教えて頂きありがとうございましたm(
)m
これからもよろしくお願い致しますm(_)m

tukubamon様
いつもご親切にありがとうございますm()m
お安いことと、枚数が多いので偽物BUFF(^^;)にしようと思います(^-^)
>風邪ひいた時の喉の保温にも使える
そうなんです!最近風邪を引きやすいことと、乾燥してきたので自分の呼気で保湿にもなるので
欲しいと思いました(^-^)
ご親切に色々教えて頂きありがとうございましたm(
)m
これからもよろしくお願い致しますm(_)m

136
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:17:26

tukubamonさん
BUFFの偽物はたくさん出回ってます。
生地が薄かったり、短かったりしますが、とりあえず使えます。
むしろ、どんどん使って洗濯して傷んだら捨てるつもりで、何枚か買っちゃって良いと思います。
自転車以外でもアウトドアとか風邪ひいた時の喉の保温にも使えるし。

135
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:17:02

 happleさん
画像1
「トーンボトルカバー」ってのをサーモスの魔法瓶にかぶせてミノウラのケージで使っています。
アマゾン・ヨドバシで買えます。近くのカインズ(ホームセンター)でも売ってました。
このカバーをつければポタリングに出かけて自転車降りたあとも持ちやすいし、自転車乗らないときも結構使えます。

以前はトピークのサイズを変えられるケージを使っていてサーモスの魔法瓶やペットボトルも使えて便利だと思っていたのですが、
いちいちダイヤルをいじって大きさを変えるのがのが面倒くさくなってミノウラにしました。
が、最近の物はボタンを押して簡単に(?)サイズを変えられるみたいですね。

134
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:16:00

ぎゃくぱんださん
道場長様、大先輩方いつも貴重な情報、アドバイス、ご指導を親身になって教えて下さり心より感謝致しておりますm(_)m本当にありがとうございます!(T▽T)
信頼のおける情報が何かは超初心者には判断が出来かねますので、
こちらでご経験豊富な大先輩方にお教え頂けてとても嬉しいです(^-^)

道場長様
寒がりなので、冬用のタイツを教えて頂けて嬉しいです!
ご親切にサイズの選び方もアドバイスを頂きありがとうございましたm()m
>下地テープ
家にテーピングテープありました!
MIKASA(ミカサ) テーピングテープ 25mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B003Y6F2BE
これでも良いでしょうか?いつも親身になって相談にのって頂き感謝致しておりますm(
)mありがとうございましたm(_)m

tukubamon様
ご使用の物、お薦めのものを教えて頂きありがとうございましたm(_)m
ダイソーに100円から300円で冬用の小物類たくさんでてますね!
ネックウォーマーにもキャップにもなるような物もありました(^-^)
まだクランクとかシフトレバーとかキャリパーブレーキとかこちらでご指導頂いた部品も買いたいので
小物類はダイソーで節約しようと思います(^^;)
>BUFF
欲しい!と思ってアマゾンを見たら安物を見つけました(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E383Z4C
安物だと違いますか?ただ柄や枚数が多いので友達にあげても良いかな?と思い買おうかな?と思っています(^^;)
>ボトルケージ
ミノウラを買おうと思っていたのですが、 skogen様が教えて下さった通りサイクリングボトル用と500mlペットボトル用の2つあってどっちにしようかと迷っておりました。ペットボトルは使わないのでサイクリングボトル用にしようかと思っていましたが、サーモスの魔法瓶が使えるModula CageIIにもひかれます(^^;)迷います(^^;)

クオリア44様
寒がりなので冬用のお薦めグローブを教えて頂けて嬉しいです!(T▽T)ありがとうございましたm()m
http://www.wiggle.com/sealskinz-womens-highland-xp-gloves/
レビューも良さそうなのでSealSkinz Women's Highland XP Glovesにしようかと思っております(^-^)どうでしょうか?(^^;)性能や使用感、価格についても詳細に教えて頂きありがとうございましたm(
)m

skogen様
>タイヤの回転方向
初めて電アシの掃除をした時に、反対に付けたらなんとなくアレ?という感覚はございました。
ホイールはシマノのWH-T565です。7年使った物なので馴染んだ回転方向ありそうです(^^;)
>ボトルケージ
ミノウラかサーモスの魔法瓶が使えるModula CageII・・・迷い中です(^^;)
いつも親身になって相談にのって頂き感謝致しておりますm()mありがとうございましたm()m

133
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:14:20

skogenさん
タイヤは回転方向の指定があるものがあります。たぶん逆にしても問題ないとは思いますが、進行方向と合わせたほうが気分的には良いかな。ホイールには回転方向の指定は無いですが、走り込んだホイールは馴染んだ回転方向があるかも知れません。まぁ、機構的には気にする必要は無いでしょうね。

ボトルゲージはTopeakのModula CageII、ミノウラ、zefal vintageを使ってます。

ミノウラのはシンプルで普通に使いやすい。サイズはサイクリングボトル用と500mlペットボトル用の2つあります。

Modula CageIIはサイズを変えることができるので、サイクリングボトル、サーモスの魔法瓶、ペットボトルなどをホールドできます。ボトルによって出し入れがちょっとやり難かったりします。

zefalのヴィンテージはクラシカルな見た目で、自転車に合わせるため。

132
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:13:57

 クオリア44さん
冬に一番冷えるのは、体の末端の手の指先と足のつま先で、特につま先が冷えるのが痛い程に辛くなります。なので、冬用のグローブと同時に冬用のソックスを着用するのが防寒に効果的です。で、この防寒性能は、実は生地の防風性よりも汗が冷える方が影響が大きく、具体的に言えば、グローブやソックスの内部に仕込まれてる防水透湿フィルムの性能で決まります。コレが無い製品の方が多いのですが、安価なモコモコのグローブよりもフィルムが有る薄手の製品の方が遥かに暖かく快適です。

実際の製品としては、「シールスキンズ」がもっとも有名で、国内販売価格は目を見張る程に高額ですが、CRCや、今や同じ会社のwiggle などの海外通販でのセールだと、半額程度で購入出来ます。
私は、つま先の防寒製品をウィンターブーツから専用オーバーシューズカバーまで、あらゆるものを試しましたが、この完全防水で透湿性能が確保されたシールスキンズの製品が突出して効果的でした。
自転車向けのモデルの方が幾分使い易いですが、極寒の冬山登山にも使用される汎用タイプの方がセールで買える可能性が高い様です。

このシールスキンズに仕込まれてる特殊フィルムは、ゴアテックス製なので、多分、元祖の「Gore バイク ウェア」の製品も同等の性能が有ると思われますが、コレは海外通販でしか買えません。価格は、シールスキンズと同じ位です。

131
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:13:20

 tukubamonさん
ミノウラのボトルケージ画像1
〉冬用のブローブ
自分はパールイズミ使っています。
値段高いけど丈夫、レディースももちろんある。

〉防風や防水のサイクリングジャケットや
これもパールイズミ。
初心者の頃は10℃対応を買って、インナーにアンダーアーマーのコールドギヤをきてました。

〉ネックチューブ、サイクリング用のキャップとか、
ダイソーでも売っています。
ネックカバーでおしゃれなのはBUFF。私は普段使いも含めて、結局5枚くらい買っちゃいました。
https://buff.jp/lp/001.html
キャップはビーニーで気に入った物があればついでに買っておけば良いです。

〉ツールボックスとかドリンクボトルとかボトルケージとか
ツール入れはトピークのサドルバックがやっぱり使いやすい。
ボトルケージもいろいろ使ったけど、定番のミノウラが良い。
やっぱり良いものは形を変えず残っているみたいね。

130
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:12:28

ぎゃくぱんださん
tukubamon 様 いつも大変お世話になっておりますm(__)m
>デンカのビニテープ
お安いことと、モノタロウのレビューでロードに使っているとあったので私も試してみようと思います。
よく読んでいなかったのでビニテープをビニールテープと勘違いしていました(^^;)

>握りづらくなるかも。
そうですよね(・_・;)気づきませんでした(^^;)
タイヤ交換でも空気入れでも掃除にしても何回もやってみないと難しいですよね(^^;)
特に超初心者で不器用な方なので(^^;)

タイヤ等の部品で海外通販で買うものはほぼ決まっているので、あとは注文するだけなのですが・・・(T_T)
寒くなってきて(寒がりです)冬用のブローブや防風や防水のサイクリングジャケットや
ネックチューブ、サイクリング用のキャップとか、ツールボックスとかドリンクボトルとかボトルケージとか購入を迷っております(T_T)

あってもなくてもいいような物ばかりで大変恐縮ですが、
秋冬のサイクリングで、お薦めまたはお使いのものございませんか?
または買っても使わなかった物、ウエアやアクセサリー類などございましたら教えて頂けると嬉しいです(^^;)

良きオーナーになれるようこれから頑張りますp(`・ω・´)q
いつもご親切にして頂きありがとうございます(^_^)

泣き虫ペダル 様
いつも大変お世話になっておりますm()m
バーテープの巻き方、注文について大変ご親切にアドバイスを頂きましてありがとうございましたm(
)m
バーテープ早めに注文することにしますp(`・ω・´)q
いつもご親切にして頂きありがとうございます(^_^)