自転車道場

劇的な瞬間

13 コメント
views
5 フォロー

僕は演劇オタクで昔から演劇行きまくってるんですけど、演劇のいいところは、すべてLIVE。同じ瞬間は2度とないこと。自転車乗ってると演劇だなあと思うことがよくある。
 演劇って震えるほど感動できるものは100本見て1本あればラッキーくらいです、それでも懲りずに次は感動できると思ってまた見に行く。自転車で往復100km、劇を見に行く、冬は雪が降ってきて、演劇より、その往復道中が劇的だったりする。2度と同じ瞬間はない、演劇って自転車と同じくらいLIVE。
 人生に感動したいならぜひ演劇お薦めします。

 ここでは劇的な情報を紹介して行きます。最初は知り合いが座長やってる奈良の小町座公演案内。
秋はポタリングで奈良来て劇見て帰ってね。
画像1
11月17日(日)13時半〜  定員30名 要申込み 当日受付もあり 参加費無料
◼︎にぎわい町家劇場   シリーズ百年語りvol.4◼︎
https://naramachi-nigiwainoie.jp/
 奈良市中新屋町5番地 0742-20-1917
二人芝居「きりぎりす、ないた」(太宰治『きりぎりす』より)
  朗読「カチカチ山」(太宰治『御伽草子』より)
   (初めに簡単な解説もあり)
★注★13時半〜解説、二人芝居が終了するまでは(約1時間弱)、座敷は締め切りとさせていただきます。
 脚本・演出 小野小町 出演 小町座
毎年大好評を頂いているこの企画。今回は、昭和初期に活躍した作家太宰治の作品を当館プロデューサーの小野小町が短編戯曲に仕立てた二人芝居と朗読をお届けします。「きりぎりす、ないた」は、別れを切り出す妻とその夫の会話しているようでしていない、二人のやりとりで進みます。
「カチカチ山」は、太宰治の解釈が面白い。兎は美しい少女、狸は冴えない中年男として描かれます。ぜひ、芸術の秋に、生の演劇、朗読をお楽しみ下さい!
*****************************
奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良」まちなか舞台!街頭劇 参加観劇無料
❶「寅さん鹿さん」(約15分)
みちばた舞台 三条通り内旭水公園にて
11/23(土・祝) 公演時間 ①10時55分〜 ②11時40分〜
❷「ピクニック」(約35分)
奈良市役所舞台 奈良市役所前広場・南庭にて
11/24(日)公演時間 午後2時15分〜
「寅さん鹿さん」三条通りの商店街の空間に、寅さんならぬ「鹿さん」が登場し、奈良の物産の何かを誉め、宣伝します!さて、それは何でしょう⁈令和の若者が、新たな街頭語り芸に挑戦します。目指せ、寅さん!
「ピクニック」アートに関わる現代女性の後ろについてきた、日傘をさした白いドレスの女性。その女性は、夫と森へピクニックに出かけたというが、今、自分のいる場合が「奈良」と知り、驚く。時空を超えた二人の出会い、現代の女性と過去の女性がクロスしての「ピクニック」!どちらもら申し込み不要、無料
 劇の原点は街頭劇、書を捨てよ町に出ようと寺山修司(劇作家のおっさん)も言った!役者の力量も試される、奈良だからできるこの劇、時間があれば見にきて。

ディープインパクト
作成: 2024/11/14 (木) 05:19:08
最終更新: 2024/11/14 (木) 05:29:56
通報 ...
3
ディープインパクト 2024/11/24 (日) 18:40:31

小町座「ピクニック」画像1画像2画像3画像4画像5
 奈良市役所前芝生広場で2人の女性が出会ってピクニック。一人はドレスで正装、コスプレ?明治の女性が現代にタイムトラベル、奈良に残した思いを語る。小町座歴代1位の感動劇。
 最後に芝生に描かれたLOVEの文字が未来を示す。市役所の前で劇が演じられるなんて素敵!

 小町座のみなさまLOVEをありがとう。amazing experience!

4
ディープインパクト 2024/11/24 (日) 23:43:47

 人生は何回、劇的な瞬間を体験できるかだと思う。大阪から東京までノンストップランしたり、六甲山タイヤ引いて登ったり、サロマ湖で暴風雨の中、テント張ったり、全く意味のないことだけど「劇的さ」では一生記憶に残る。伊賀いちも迷子になったから、こんな道一生走ることないと思うところ走り、予期せぬ紅葉にであい「劇的な瞬間」を生きれた。
 自転車って「劇的な瞬間が多い」競輪場でジャンが鳴り、最後の200ハロン、10秒の時間が1時間のようにスローモーションに延びる、時速70kmなのにタイヤが止まっているように見える、人間の記憶って都合がいい。何時間も経っていても飛んで記憶が残っていないこともある。

 初めてスイスに行った時、お城で泊まった。古いお城で暗く電気がなく燭台があった。そこの近くにカフェがあり、夕方食べ物がなかったので食べにいったけど夕食はなくコーヒーだけ飲んだ。すると馬に乗った人が店に入ってきて隣のテーブルに座った。僕の横には馬がいる、息づかいが聞こえ馬のニオイがする。
 いったいここは何なんだ!中世の城と馬が来るカフェ。まるで演劇見てるようだった。そういう瞬間は今でも明確に覚えている。結局食料を手に入れることは出来なくてお腹空かして「今日は夕食抜きか」と帰っていったら、城主のおばちゃんがフランスパンをくれた。おいしかった。

 食事も風呂もなく寝る石のスペースだけを借りる、しかもそこはたぶん昔、囚人が幽閉された北塔、自転車旅は予想がつかない、毎日毎日が劇的な瞬間。お金では買えない「劇的な時間」
 そういうのって経験したもの勝ち!苦労と危険が大きい分、愛の感じ方も半端ない。自転車道場も「劇的な時間」を届けられたら最高です。

5
昭和平成 2024/11/25 (月) 12:55:11

こんにちは!
有給をとって、関西キャンプのメッカ、京都の笠置キャンプ場に来ております。5年ぶりのキャンプです!
自転車で来る予定でしたが、右膝が痛くて自動車で来ました。

ということで、今クランクは170mmですが、
これを160位のクランクに変えようかなと思っております。
または、ミストラル乗って9年目なんで、ミストラル引退してもらって、新たに自転車を新調するか迷っております。

焚き火は楽しいです!

画像1
画像2

6
ディープインパクト 2024/11/25 (月) 16:47:47

笠置って有名なんですか?温泉もありますよね。伊賀いち行った時に通りました。ミストラル9年で引退はもったいない。そもそも今市場に売られている新車でミストラルを超えるものはないでしょう。歴代クロスを見てもフジアブソリュートかバッソオーラくらいしかミストラル超えるのは思いつかないです。落ちる物に買い換えるのは勇気いりますね。クランク170mmだとダメなんですか??Qファクターも長さ以上に膝に影響大なので、膝を悪化させないクランク選んでね。

7
昭和平成 2024/11/25 (月) 18:17:25

道場長、どうもありがとうございます。
『伊賀いち』ってあるんですね。
伊賀忍者の家系ならけもの道も熟知
でしょうね。

YouTubeでキャンプの動画をよく見ますが、
関西キャンプの聖地とかメッカとかよく言われてます。ものすごい広大な敷地で、料金も日帰り¥500、1泊¥1000と安いです。今日平日にも関わらず、ちょっと混雑してました。

クランクを短くしたいのは、短くすれば膝の曲げがちょっと緩和されて、膝の負担がマシになるんじゃないかなという素人考えと、ここ数年で身長が短くなってきていて、ミーハー的な考えで世界トップクラスのポガチャルのクランクが身長比でかなり短いそうなんで...

8
ディープインパクト 2024/11/26 (火) 08:09:56 修正

 クランク短くすると負荷大きくなるので、それを無理に踏んだりすると膝悪化します。軽いギアで回転数多めで回すならメリットありますが、重いギアで回転数少なめ走りの人だとデメリット大きい。ミストラルは新車装備のクランクはQファクターかなり広めなので、これを普通のロードクランクに交換するだけでも膝の負担は減ります。
 坂道行くの多い人や筋肉弱めの人はテコの原理最大利用(クランク長め)の方が膝への負担は少ないです。また踏み足は膝にかなり悪いです。僕なんかも引き足で走ってるつもりですが時々、油断して速度上げるのに踏んだりすると膝がズキズキ痛み出たりする。油断禁物。人間の身体はとてもデリケート少しの変化で悪くなったり良くなったりします。悪い時は我慢せず、すぐ原因を探り改善した方が致命傷になりません。
 苦しいこと痛いことはやめましょう。ルンルンウキウキ、自転車は楽しく乗ってね。

>短くすれば膝の曲げがちょっと緩和
サドル低くない??

9
tukubamon 2024/11/27 (水) 07:35:10

クランク大切ですよね。
私172.5でずうっと走っていて、それで慣れちゃいました。
婿からもらったNJSフレームに165のクランクが付いてきたので走ってみたけど、違和感ありまくり。ちょっとした坂でも上がれない。
平地だけならとカスイチスペシャルにするか考慮中。

10
昭和平成 2024/11/27 (水) 21:53:46

道場長、どうもありがとうございます。
そうなんですか。Qファクターを短くするのは、
チェーンリングやその他いろいろ検討しなくてはいけませんね。左親指が力入れると痛いんで、変速なしのフロントシングル化も検討ですね。

11
昭和平成 2024/11/27 (水) 22:06:18

tukubamonさん、こんばんは。
クランク172.5って、あるんですね。
カスイチスペシャルって何でしょうか?
思い出しましたが、霞ヶ浦一周?
カスイチ140km
ビワイチ200km
アワイチ150km
私の最長ロングライドは、100kmなんで、
みなさん、ほんと凄いです!

12
ディープインパクト 2024/12/01 (日) 05:46:59

固定ギアだとペダルが上がってくるので165mmでも回ります。逆に長い方がペダルに追われる感じがしてピストで170mm使うのは結構大変。僕は167.5mm使ってました。今だったら165mmでもOK。固定ギアとフリーギアでは考え方が全く違うのでギア比もクランク長さも最適は異なります。ロードとピストは別物です。
 カスイチはいったことありませんが、たぶん平坦路だから坂道考えない「スペシャル仕様」作れるんでしょう。でも向かい風も結構きついのでカスイチスペシャル向かい風も楽々みたいなのできればいいですね。競輪ピストそのままハンドルタイヤより下にすればいいかも・・・・僕はもう身体の柔軟性ないので、そこまで頭下げて乗れないです。ビワイチも95%はブラケット持って走ってます。

13
ディープインパクト 2024/12/01 (日) 06:26:58 修正

画像1画像2画像3画像1
正月は結構バカやってきました。昔は冬は南半球に行ってたので正月はニュージーやオーストラリアにいたけど、ニュージーランド北島にいた時、偶然正月大晦日ギズボーン市にいて宿がどこも満員で、なんでこんな僻地みたいな田舎が賑わってるんだと不思議で理由を聞くと「世界で一番初日の出が速い町」だそうで世界中から世界一速い初日の出を見に観光客が集まってきてた。
 みんな暇やなあと(おまえが言うな!)思った。僕はそんなの全然知らなくて偶然ギズボーンにいて宿とれなくて災難?に出くわした。そういうことなら世界一速い初日の出どんちゃん騒ぎに便乗しちゃえ!と大晦日は寝ないでカウントダウンパーティ。爆竹鳴らして騒いでる人もいたし、この過疎の町が1年で一番騒がしく人が集まってた。
 日本ではクリスマスが騒がしいけどニュージーランドやヨーロッパでもカトリックが強いところはクリスマスは静かにお祈りする日で静寂。逆に新年のカウントダウンは騒ぐ。日本は正月の方が静寂(最近は外国人いっぱいきてお祭り騒ぎだけど)年とってくると騒ぐのが面倒くさくてうざくなってくる、だから正月は人混みには行かなくなった。
 家で除夜の鐘を聞きながらジャンパー縫ったり?なぜか裁縫すると心が落ち着く。

 僕が一番大晦日でバカやったのはダウンジャンパーを自作したこと。羽根が家中に飛び散るので最初部屋にテント立てて、その中で縫ってた、でもなんかうっとうしくて外にミシンと机だし、外で縫った。昼頃から初めて除夜の鐘が終わる頃には縫い上げるつもりだった。最初羽根が少なくて、もう一度ほどいて羽根足して縫い直し、直した所から羽根が飛び出してきて修正と繰り返してたら夜になり除夜の鐘が始まり、寒くなってくるし手は凍るし(手袋はめて縫った)除夜の鐘が終わっても縫い上がらない。
 こうなったらもう意地。刺繍を4つ入れて縫い上がったのは早朝、何と初日の出を見た後。なんで正月から外で夜通しジャンパー縫ってるねんと思いながら、やっと縫えた寝よと道具片付けしてたら、初詣に行くのに道を通ってきた隣のおばちゃんが「何してるの?」と声かけてきた。
 昨日からこれ縫っててん。とジャンパー見せたら驚いて絶句(無言)。羽根飛び散るから外で夜通し縫ってたんやけど寒いわぁ。除夜の鐘終わるまでに縫い終わるつもりやったのに初日の出見てしまった。と説明。もう寝ると家に入った。

 正月一番記憶に残ってるのは、この大晦日ダウンジャンパー夜通し自作、初日の出見た事件。
 ミシンの音と除夜の鐘のコラボ、感動できます。劇的な大晦日でした。
 ダウンジャンパー自作は結構大変です(経験者談)