自転車道場

自転車再生工房(レストアの部屋) / 63

156 コメント
views
4 フォロー
63
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 08:17:52

 チップインダブルボギーさん  
画像1画像2
ぎゃくぱんださんにはこんなにも多くの頼もしい先輩(私以外)がいて心強いではないですか。
私も自転車道場がなかったら今頃つまらない自転車につまらない乗り方してたと思います。

私の自作ロード1号だと期間がどのくらいという問いに対する答えは難しいです。
部品が揃った状態から一応乗れるようになるまでだったら1日でしたけど、
その前に分解とエンド拡幅(126→130mm)、自力での全塗装の時間がありましたし、
一応の完成後(2012年12月)も先に書いたハンドルとステムの他、
クランク、ペダル、サドル、ホイール、フォーク・・・と一昨年辺りまで続きました。
費用はリア8速か9速の完成車を買った方がたぶん安かったと思います。
前にも書きましたが、自作すると愛着が沸き、もっともっと、せめてこのくらいはしてあげないとと我が子を育てるがごとく世話を焼きたくなるんです。コストの理由だけで続けるのって難しいと思います。

ホーザンのC-370って残念ながら入手は超困難なんですよね。最初はシマノのTL-CN27を使ってましたが、すぐに壊れました。そのあといくつか使いましたが、今使ってるのは写真の2つです。
パークツールのCT-3とアサヒで普通に売ってるチェーン切です。アサヒのは予想外に使えます。ネジ部を回しても中心部のブレはTL-CN27より少ないです。

『執念』のなせるわざです(^^;)・・・の執念はコストに留まらないと思います。
コストを意識しつつもやがてその執念はオンリーワンの自転車の追求へと向けられます。
何故なら、ぎゃくぱんださんは既に自転車沼にどっぷりと嵌ってますから。

北斗の拳の「お前は既に死んでいる」というフレーズを思い出してしまいました。

通報 ...