自転車道場

輪行道場

43 コメント
views
4 フォロー

スレ主&運営者 ディープ・ インパクトさん  ディープ・ インパクトの縁側掲示板自転車道場

画像1 画像2 画像3

輪行のやり方を書きます。皆様も個性的な輪行方法を気軽に書いて下さい。
今回使った袋はオーストリッチ ロード220 ロード用輪行袋
付属品:エンド金具、ショルダーベルト、中締ベルト 
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item31200300002.html

写真1から説明します。番号順に...
1.自転車を反転 ペダルを外す
2.タイヤカバーをつける
3.タイヤカバー前後つける
4.前後ホイールを外す
5.リアエンド金具をつける
6.リアエンド金具の位置調整
7.チェーン引きゴムひもセット

写真2
1.チェーンカバーをつける
2.前のボタンをとめる
3.後ろのボタンをとめる
4.チェーンホイールカバーをつける
5.フレームカバーをつける
6.輪行袋のサドル位置とリアエンド位置を確認(絵があります)
7.絵に合わせて自転車を置く(この時リアエンド金具が地面に平行かどうか確認)

写真3
1.サドルがわのホイールをしばる。ホイールだけでしばる(フレームをしばらない)
2.ダウンチューブ上でホイールをしばる(ここもホイールだけでしばる)
3.フレームに干渉しないこと、各部品が接触しないことを確認して動かないようにしっかりしばる
4.肩かけようベルトをBBにしばる
5.ホイールとリアエンド金具の位置関係
6.肩かけようベルトをハンドル側にしばる
7.補助ひもをハンドルにしばる
8.完成写真
9.今回使用した袋、金具、カバー類
10.袋の中身写真

以上です。最初から付属しているものは、ショルダーベルト、ホイールをしばったベルト2本、チェーンカバー、チェーン引きゴムひも、リアエンド金具。その他の白い布で作ったカバー類は自作したものです。最後にハンドルにしばった補助ひもは輪行袋が倒れないように手すりや椅子などにしばって支えるために使います。ただの靴ひもですけど結構重宝します。以上でした。皆様も傑作輪行方法、輪行アイテムを御紹介ください。

2014/5/28 12:36  [191-11764]  

おこめっと
作成: 2024/08/16 (金) 20:57:57
最終更新: 2024/10/12 (土) 22:48:23
通報 ...
  • 最新
  •  
19
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 22:55:11

 チップインダブルボギーさん
画像1画像2画像3画像4
赤城山です。 次の坂東大橋を渡ります。 坂東大橋から利根大堰まで30km。 変わり映えのしない風景ですが・・・

五料橋からは赤城山が見えますが、岩本駅はそれよりも向こうです。
五料橋から下流は、所謂堤防上のCRです。次の坂東大橋で右岸に戻ると埼玉県本庄市。橋の途中でCRの入口があり、案内板があります。それによると次の目的地の利根大堰まで30km。
見慣れた堤防CRですが追風にアシストされ30km以上をキープできました。
ところがまたもや不測の事態です。上武大橋架け替え工事でCRが寸断されてます。一般道への迂回を余儀なくされます。

画像1画像2画像3画像4
妻沼のグライダー 見沼緑のヘルシーロード起点 大漁苑さんです。 ナマズの天ぷら定食1200円。

上武大橋の500mくらい下流でCRに戻り、再び快調に走れました。妻沼の飛行場(といってもグライダーですが)を過ぎ、福川水門を超えたら利根大堰はもうすぐ。
利根大堰直前でCRを降りると、私には馴染みのある見沼緑のヘルシーロードの起点です。
その少し先きにある大漁苑さんで少し遅い昼食。
ナマズの天ぷら定食かホンモロコの天ぷら定食か、迷った挙句天ぷら定食をいただきました。
どんな外観か興味深かったのですが、切り身になってたので普通の魚の天ぷらでした。白身で天つゆとよく合います。黙ってたらナマズとはわからないと思います。

20
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 22:57:16

チップインダブルボギーさん
画像1画像2画像3画像4
忍川ポタリングロード? 県央ふれあいんぐロード。 これじゃMuddyFoxです。 152kmのはじめての輪行でした。

利根大堰からは忍川沿いに糠田橋を目指します。途中からポタリングロードとなります。休んで体が冷えたせいか動きが重くなってました。ウォーミングアップのつもりで無理せず流してたら雨が降ってきました。ここから60km以上あるのにと不安がよぎりましたが、鴻巣市内に入ったらほとんど止んで一安心です。糠田橋からは対岸(右岸の)荒川CRではなく、左岸の県央ふれあいんぐロードを走りました。

理由は須田いちご園で苺ジェラートが食べられなかったので、榎本牧場に寄るためです。ウォーミングアップも終わり体も温まってたので快調に30km台で走ってましたら、御成橋を過ぎたあたりで雨が降り出しました。しかもまとまった雨です。CRはたちまち水溜まりだらけです。フード付きのウインドブレイカーを持って行ったので上は濡れませんが膝から下は水浸しの砂被りです。県央ふれあいんぐロードは堤防CRではなく河川敷CRなので台風21号の爪跡が至る所にありました。

新井橋の御成橋の間で通行止めになっており、またしても不測の事態。榎本牧場に付いたときは背中からお尻は水ハネだらけでした。川岸屋のあたりは降ってなかったですけど、上江橋から笹目橋あたりまでは雨の中・夜のCRを走りました。下半身が冷えて動きが重くなってました。保管場所のトランクルームに帰ったときには、EXCELLAがMuddyFoxになってました。

初めての輪行でしたが、ある意味いい経験でした。またもや完全なローカルネタです。
群馬、埼玉、東京以外にお住まいの方にはご容赦願います。

21
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 22:58:04

やすりおさん
チップインダブルボギーさんお疲れ様でした!利根川サイクリングロードとのことなので淡々とした走行レポートかと思ったら波乱万丈の一日だったのですね。お疲れ様でした。。

台風が来てから一週間過ぎたのにサイクリングロードが走れなくなるほどの影響がまだ残っているとは。。。都心と違って迂回するのもかなりの遠回りになっただろうと思います。

河川敷のサイクリングロード走るたびにこんな川幅広くなくてもいいのに税金の無駄遣いと思っていたのですが大雨だと必要な川幅なんですね。また、川沿いのサイクリングロードって明かりが全くないですが増水の事考えて電気を引いていないんですね。

実は私も昨日の夕方から夜にかけて荒川CRを走っていてスブ濡れになりました(涙)自分は北上していたのですがすれ違ったかもしれません。雨と向かい風と寒さと腰痛と空腹でサポートカー(家族に車で迎えに来てもらう)に何度連絡しようとしたことか。。

読み応えのあるレポートありがとうございました!サイクリングの参考にさせて頂きます。

22
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 22:58:30

tukubamonさん
チップインダブルボギーさんお疲れ様でした。11/4に行かれたのですか?午後から雨になり、キツかった事でしょう。私も奥秩父へヒルクライムに行ってましたが、雲行きが怪しくなったので急いで下り、雨に降られずに済みました。輪行良いですね。
私も来年は輪行デビューしようかな。

23
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 22:59:44

 チップインダブルボギーさん
画像1画像2
利根川CRの走った区間 荒川CR(県央ふれあいんぐロード含む)の走った区間

タラレバになりますが、榎本牧場をパスして糠田橋を渡って荒川CR(堤防の上や中腹)を走った方がマシでしたね。河川敷では丈の高い草は全てなぎ倒されていてコスモスなんかも無残です。河川敷に生えてる木には流木や雑草が掛かったままです。農園の白菜なんか根元が抉られて横倒しです。泉福寺に続くスロープの手前は藁みたいな枯れ草がCRに堆積してメッチャ走りにくかったです。

荒川の源流は甲武信ヶ岳(2500m弱)で利根川の源流の谷川岳(2000m弱)より高く、高低差の99%を全長の半分で下っています。それがちょうど熊谷のあたりで、そこから残りの1%(25m)を海まで85kmを要して下るという特殊な川床になってます。傾斜がフラットになって流速が落ち、行き場を失った水を溢れさせないために河川敷を広くとってるんですね。

御成橋のあたりは堤防と堤防の間が2,500mもあり、どこが川なのかわからないくらいです。上江橋から下流は特に酷い状況でもなかったですから、平野部に出てしばらくの間は必要な広さなんでしょうね。

昨日はライトを二つ付けて走ってましたから、そういうのとすれ違ってたらそれが私です。
利根川CRは天国、荒川CR(県央ふれあいんぐロード含む)は地獄の一日でした。

24
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:00:00

 tukubamonさん
荒川CRは11月3日に走ったのですが、所々冠水して閉口しました。
右岸の戸田橋上流は土手の上じゃないと走れません。堤防下はドロドロでしたよ。

それだけ雨が多かったと言うことなのでしょう。

25
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:00:28

 チップインダブルボギーさん
やすりおさん tukubamonさん 連休の荒川CRはコンディション悪かったですね。
確かに笹目橋~戸田橋間は水溜まりだらけでした。この区間はもともと路面もあまり良くないし。

新井橋~泉福寺間はもっと酷かったです。高尾さくら公園と新井橋の間の通行止めの理由は土砂崩れでした。
県央ふれあいんぐロードは変化があって飽きないんですが、しばらくの間は敬遠した方がよろしいかと思います。

26
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:00:57

やすりおさん
水たまりやぬかるみって汚れも嫌ですけど底に何があるか判らない所が一番怖いですね。
穴が空いてたら、、、とか石があったらとか考えながら走っていると段々疲れてきてしまいます。

2つのライトの方は見たような見なかったような。。。ギリギリの状態で走っていたのでよく覚えていません。
私はアニメソングをスピーカーで流している方の後をずっと走っていました(笑)

熊谷のあたりで「川幅日本一」の看板を見た時、なぜ河口付近ではなく中流あたりで川幅を一番広くしているのだろうと疑問に思っていたのですが荒川の特殊な傾斜によるものなんですね。謎がとけてすっきりしました。

27
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:03:39

よけn@g.cさん  輪行に向いた自転車を探しています
初めまして。自転車に詳しい皆様のご助力をいただきたく、この度書き込みさせていただきました。
来年度に転職が決まり、その職場まで行く手段が自転車と電車の併用となりました。

家→(自転車)→駅→(電車)→駅→(自転車)→職場

両駅に自転車を置くのもひとつの手段ではありますが、可能な限り1つで済ましたいので、自転車を輪行して持ち運ぶ予定です。このような状況でおすすめできる自転車はございますか?

その他条件
1.主の身長178cm 体重65kg
2.走行距離片道10km以下
3.自転車は重すぎなければ良い
4.価格制限はとりあえず無し

また、輪行するにあたってオススメの輪行バッグがあれば知りたいです。よろしくお願いいたします。

28
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:04:28

 昭和平成さん
おはようございます。時々、20インチの折りたたみ自転車で輪行しております。輪行で一番考慮しないといけないのが、電車の混み具合です。

お勧めの折りたたみは、20インチの折りたたみ自転車8段変速付きで、重さ12kg前後までがいいと思いますが、ブランドでいうと、ダホン、ターンというところが無難ですが、折りたたみ性能が良くコンパクトなものでは、ブロンプトンという自転車の6段変速タイプもいいのかもしれません。

私が最初に使ったジテツウ自転車は、シングルギアの16インチ折りたたみ自転車で重さ14kgでした。小回り最高で、街中で走り回るのは一番かもと面白がっておりましたが、重さとスピードに不満も出ました。 2カ月修行した後、今は、折りたたみは、20インチ、8段変速、12kgのBMWminiというやつで、なかなか軽快な走りをしてくれます。最近は、GIOS ミストラルでジテツウすることが多いですが、駅近で駐輪しており輪行には至っておりません。

自転車本体以外にも装備品なども多く必要です。例えば、パンク修理関係では、替えチューブ2本、携帯ポンプ、タイヤレバー、チューブ糊、パッチなどの修理用品、ライト関係では、前用、後ろ用、他にも、ヘルメット、手袋、サイコン(サイクルコンピュータ)、アーレンキー(六角レンチ)、洗浄、油などの整備用品、あとレインコート、ポンチョなどの雨関係や通勤バッグなど。

自転車保険にも加入すべきです。自動車保険に特約で加入できるのもあります。

携帯ポンプでのお勧めは、パナレーサーBFP-AMAS1、giyo GP-61S、TNI ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ、ブリヂストン PM-SP081

フロアポンプでは、
SERFAS(サーファス) FP-200、または、トピークJoeBlow Sport II

29
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:04:44

貧脚いわたさん
はじめまして。電車に乗っている時間の正味(乗り換えなどの待ち時間を含まない)はどれくらいですか? もし40分以内なら、全部自転車のほうがいいです。輪行の乗り降りには20分は見ておく必要があります。
電車が混雑していると輪行は無理です。通勤時間に常に空いている電車に、1時間近くも乗って通勤する人はとてつもなく珍しいので、輪行通勤というのは滅多に成り立ちません。条件はクリアしていますか?

30
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:05:28

 よけn@g.cさん
こんにちは。数々のご意見有難うございます。日本で輪行難しいのですね。

通勤時間帯ということもあり、私の条件では『両駅に自転車を置く』又は『自転車で通勤する』のどちらかが方がいいのかもしれません。距離は車で約1時間ほどの距離で2年目からは車で行く予定なのですが1年目は車通勤は控えてくれという感じです。

通勤の詳細は電車は約20分自転車30分の見込み。恥ずかしながら、通勤の見積りをしっかりしていませんでした。これを見る限りでは自転車通勤でもいい気がしています。(汗)毎日片道1時間以上の自転車通勤と考えると悩みます。

31
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:05:50

昭和平成さん
輪行バッグの定番は、OSTRICH(オーストリッチ)です。

【折りたたみ自転車専用】おすすめ輪行袋・輪行バッグ
http://minivelo.hateblo.jp/entry/2016/02/06/162244

通常のちび輪バッグよりもちび輪バッグPWは、生地が丈夫ですが、バッグを畳んだ際はちび輪バッグよりも大きく嵩張る。私がいつも使っているのは、ちび輪バッグPWに似たバッグです。

32
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:06:13

 昭和平成さん
>>通勤の詳細は電車は約20分自転車30分の見込み。
私の場合は、電車は25~30分、自転車30分です。電車25~30分の距離を自転車で走るには、私の場合、暗峠という日本一の劇坂を走らないといけません。この峠越えを毎日2回は、不可能です。

往きの朝は5時台の電車を使うことが多く、座席にも普通に座れます。今日は輪行じゃないですが、5時過ぎの始発に乗ってきました。早朝の道路は空いておりますので、自転車も走りやすいです。真冬は極寒ですが。
 ただし、夕方夜の帰りはちょっとやっかいです。始発の駅、列車ならいいですが、そうでない時に満員電車にかち合うと、自転車を持ち込むことを断念して1列車遅らせたことが今までに2~3度あります。

33
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:06:34

 skogenさん
自動車でも郊外と都市部でかなり距離が変わります。距離と平坦なのか起伏があるのかなどを書かれたほうが良いアドバイスが来ると思います。

全行程を自転車で通勤だと、いろいろな余裕(精神とか体力とか時間とか)がある人だと所要時間で1時間以下(平坦基調だと15km以下)が目安ですかね。それでも道路事情が良くないと、通勤時間帯に毎日乗るのは、いろんなリスク(いろんな車、自転車、歩行者がたくさん)があります。

700cの自転車で輪行通勤は難しいと感じます。バス・電車が空いていたとしても、ホイールの脱着・輪行袋詰めを毎朝・毎夕やるのは、私だったら苦痛です。

知り合いで、普段は全行程を700cのバイク、何か都合で途中で自転車を持ち運ぶシーンが入る場合はブロンプトンという人が居ます。自転車にかなり入れ込んでいる好き者(笑)だと、そういう高級自転車を複数台揃えるのもありでしょうが、普通はもっとお手軽な自転車を加えて、パーク&ライドかな。

34
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:07:46

 よけn@g.cさん
こんばんは。自転車のみで通勤する場合、川沿いの道を走ることになります。雨天の場合、水溜まりができる箇所は非常に多く危険な気がします。(25kmほど)電車を降りたのち、自転車で通勤する場合、街の道を走ることになります。自身の安全性を考えれば、後者で通勤するのは体力的にも精神的にも良いと考えられそうです。

その場合、家から駅までの距離2kmほど、駅から職場までの距離が6kmほどです。

もし両駅に自転車を置くとすれば、ディープインパクトさんに助言いただいだマイパラス501がおすすめでしょうか?

昭和平成さん輪行バッグの王道はオーストリッチなのですね。機会があれば使ってみたいと思います。

輪行する時間帯について通勤ラッシュの朝は確かに時間を早めれば避けれそうですが、帰宅ラッシュの夕方は非常に厳しそうです。

skogenさん毎日2回分解して組み立てるをやるのは、未経験のわたしにとっては厳しいのかもしれないです。思ったより考えなければいけないことが多く困惑するばかりです。現状のベストアンサーは『自転車を2台用意する。』私の考えが二転三転してしまって申し訳ないです。

自転車を2台用意するならせっかくなので2種用意したいと思います。
昭和平成さんが通勤に使用しているミストラルは乗り心地が良いのでしょうか?

あと遅れましたが数々のご助力有難うございます。非常に参考になっています。
おすすめの自転車スレがありそうなので探して読んでみます。

35
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:08:13

 D-Shapeさん
駅には、必ずしもセキュリティの良い駐輪場が有るとは限りませんね。特に会社の最寄駅には、夜中じゅう駐輪することになるので、盗難されそうな人気がある自転車は置けません。会社の最寄駅が駐輪場がない地下鉄の駅のような場合は、素早く折り畳める自転車という選択も有りそうですが、
http://blog.cb-asahi.jp/cat1/2015/06/strida-1.html

自転車以外に他にPC等の荷物が有ると、辛いものがあります。

36
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:09:08

 よけn@g.cさん
おはようございます。
ディープインパクトさん駅に置いておくことを考えると、手頃なマイパラス501ということなんですね。

過去の体験談ありがとうございます。通勤ルートは街灯も少なく、車も晴れだと70km/h以上 台風での大雨でも区間により60km/hは出す車が見受けられます。そう考えると自転車通勤者にとっては厳しい環境ですね。一番なにが楽なのかしっかり考えていこうと思います。

D-shapeさん 駅の駐輪場の防犯も考えないといけないですね。一度駅周辺の駐輪場を視察してみます。

数々のご助力・ご意見ありがとうございます。ある程度方向性もまとまってきた為、この辺でスレを締めようと思います。まだまだ時間もあるので焦らず考えます。ありがとうございました。

37
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:09:52 修正

 昭和平成さん
よけn@g.cさん、おはようございます。最初から、毎日片道25kmの自転車通勤はかなりしんどいと思います。心身ともに非常に疲労困憊すると思いますよ。試しに、試験運転してみれば、分かるはずです。

私の場合のコースは、片道10kmと15km とがあるんですが、10km はすぐに慣れましたが、15km の方はすぐには慣れませんでした。たった5kmの違いですが、都会の街中の道路は、非常に神経を使います。

1台よりも、2台の自転車の方が断然良いです。お金があればあるほど、断然有利です。家から駅までの距離2kmなんて歩いても大したことない距離です。距離6km の方が自転車の有り難みが実感できるでしょう。あっという間に着きますしね。

>>毎日2回分解して組み立てるをやる
折りたたみ自転車の場合、折りたたんで輪行バッグに収納し終わまで、慣れたら5分もかかりません。この手軽さに慣れると、折りたたみ自転車の入った輪行バッグは、旅行用スーツケースとほとんど変わりません。
Youtubeの動画にも多数ありますので、『ダホン 折りたたみ』や『ブロンプトン 折りたたみ』で検索してみたら、その簡単さに驚くでしょう。

私は自転車の経験がまだ1年やそこらなんで、他車との比較はできませんが、ミストラルは何かにつけて無難で、非常に優秀だと思いますよ。道場長(ディープインパクトさん)お勧めですしね。コスパも最強です。
折りたたみ自転車を買われるのでしたら、8万円程度以上のグレード中程度以上が良いです。

自己レスですが、
>>真冬は極寒
5分も必死こいで漕ぐと体中が発熱してポカポカなってきます。10分もすれば汗も出てきます。厚着してますし。凍りついた向かい風は気持ちが良いですよ。

38
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:11:01

 skogenさん
通勤に使われる道路事情を良く調べて、通勤手段を選ばれると良いと思います。ほんの数10秒で小さく折りたためるブロンプトンは良いなぁって思いました。飲み会の席に同席していたブロンプトン君はなんか賢そうに見えました。欲しいけど高い。^^;

朝の通勤時間帯で余裕がないドライバーは怖いです。街中だと、脇道から出てくる車や狭い道を徐行運転しない車で何度も死ぬ目に遭います。大きい道だと急いでいるトラック。昔は通勤時間帯はトラック・ダンプカーは走ってませんでしが、今は普通に走ってます。

さらに怖いのは通勤・通学する若者の自転車です。特に高校生は怖い。もうメチャクチャです。
高齢の男性のシティバイクも自分勝手な運転をする人が多くて怖いです。

歩行者も怖いですが、これは自分の心の余裕でリスクを回避し、歩行者が安全に歩けるように自転車に乗らないといけません。そんなこんなで、私は通勤通学の時間帯には自転車には乗りません。(いろいろと余裕が無いオヤジなもので。。。^^;)

39
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:12:11

 マカロニシューさん
締め切られているようですが......。現役で都内輪行通勤しています。もう6年目です。
現在使用している自転車(厳密に言うとFDB140と言う自転車の通勤仕様で改造した物ですが下のスペックと同じ感じ)と輪行で使用しているバッグです。

この組み合わせで肩に担いで輪しています。高校生の部活のバッグくらいのサイズなので、今まで大きさで気になった事はありません。それでも出入り口の脇に置くとか、車両の端っこの通路に置くとか多少の気遣いは必要ですけどね。

ルノー ウルトラライト7
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BS5MFL2/
キャプテンスタッグ トートバッグM(ブラウン)
https://www.amazon.co.jp/dp/B001W03MYS/

40
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:12:39

 昭和平成さん
マカロニシューさん、こんにちは。この折りたたみ、RENAULT(ルノー) ULTRA LIGHT 7 7.4kg 良いですね。
ギア枚数なんと、前47T/後10T。坂登りは苦しそうですけど。

41
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:13:09

 マカロニシューさん
昭和平成さん 坂はそこら辺でみる少しきつめの坂程度ならそれ程苦もなく走れますよ。
私はホイールも変えてリア9Tなので少々キツくなってしまいましたが、どちらかというと坂を上る際のフレーム(ハンドル)のキシミが気になる位ですね。

ママチャリ並みのスピードもでますし、10キロ程度の距離なら問題なく走れます。
ただ小径車ゆえブレーキング技術を磨かないと、危ない場面もあると思います。
このサイズですと、バスにも乗せられます。(バッグはフルカバーですが)

42
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:13:24

 昭和平成さん
なるほど。14インチだから、ギヤ比上げても、坂登りできるということですか。

43
ディープインパクト 2024/10/10 (木) 23:13:47

 skogenさん
トートバッグに収まるって素敵ですね。14インチのタイヤなので、16インチのブロンプトンよりもうひと回り小さい。

ホイールサイズが700cの半分ということは、47Tx10Tのギア比を700c相当で比較すると47/10/2=2.35。700cのロードバイクだとフロント50T、リア21Tぐらいに相当するので、6%ぐらいの坂道だと上れるでしょうね。
手が届く値段だし、これで行動範囲が広がると考えると、遊びに欲しくなる。。。