px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
13
16 秒前
おしゃべり塾 16 秒前
40
2 日前
2018 振取台のおすすめ 2 日前
0
12 日前
自転車道場目次 12 日前
454
12 日前
ロードバイク 12 日前
151
13 日前
クロスバイク 13 日前
376
13 日前
RDの整備 13 日前
2
13 日前
「自転車の発達とテクノロジー」 13 日前
87
13 日前
クランクとの格闘 13 日前
132
14 日前
スプロケの話 14 日前
46
14 日前
小学生の自転車選び 14 日前
168
14 日前
自転車と健康 14 日前
196
16 日前
ハブの整備 16 日前
79
17 日前
リムの話 17 日前
417
17 日前
Basso Viper 17 日前
36
17 日前
パリ・ブレスト・パリ 17 日前
34
17 日前
自転車最高 17 日前
228
17 日前
ペダルの話 17 日前
84
17 日前
フォーク&ヘッドの整備 17 日前
84
17 日前
組み立て、整備相談 17 日前
308
18 日前
GIOS ミストラル 18 日前
41
22 日前
ナマケモノ走行会 22 日前
96
24 日前
マイパラスM-702 24 日前
48
24 日前
Wilier GTR 24 日前
114
24 日前
otomoフレーム製作記録 24 日前
153
24 日前
ブレーキの整備 24 日前
94
25 日前
サドル沼 25 日前
17
25 日前
電動自転車の整備とメンテナンス 25 日前
21
25 日前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 25 日前
10
25 日前
お奨めの自転車音楽 25 日前
27
25 日前
暑さ対策 25 日前
20
25 日前
鍵(ロック)の話 25 日前
40
25 日前
105も20万円超 25 日前
156
26 日前
自転車再生工房(レストアの部屋) 26 日前
270
26 日前
マイパラスM501製作 26 日前
22
26 日前
峠&山の記録 26 日前
240
26 日前
プルミーノ 26 日前
117
27 日前
フレームの話 27 日前
109
27 日前
FUJI アブソリュート 27 日前
115
29 日前
自転車屋レベルのBB整備 29 日前
115
30 日前
ヘルメットの話 30 日前
40
30 日前
FD(フロントディレーラー)の整備 30 日前
26
1 ヶ月前
バーテープ&グリップ(バーエンドなど)スレ 1 ヶ月前
43
1 ヶ月前
輪行道場 1 ヶ月前
36
1 ヶ月前
レンタサイクルの意見をお聞かせください 1 ヶ月前
37
1 ヶ月前
フリーのグリスはウレアでOKですか? 1 ヶ月前
89
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
171
1 ヶ月前
マイパラス M-709の整備 1 ヶ月前
119
1 ヶ月前
自転車と減量 1 ヶ月前
27
1 ヶ月前
ヘラマンタイトンさんに感謝/5700のチューン 1 ヶ月前
231
1 ヶ月前
フレームの精度と適正サイズ 1 ヶ月前
m07035さん
皆さん、ご返答ありがとうございます!
サドル高を色々いじっているのですが、僕の場合は低めが
良い感じです。
初心者ポジションの方が合うみたいです(^^;;
もっと、上達するに従いサドルも上がってくるかも…。
ミストラル関連で、もう一つ質問があります。
ホイールを外す時のクイックリリースという部品なのですが、
何か安っぽくて外し難い気がしてます。
この部品は交換可能でしょうか??
チップインダブルボギーさん
私は運が良かったのかどうかわかりませんが、サドルで痛い目に遭ったことは少ないです。
結論から言いますと、最も漕ぎやすいサドルの位置が最も痛くないサドルの位置です。
慣れないうちはといって「漕ぎやすい位置」とは別の観点でサドルの位置を決めると根本的な解決にはならないような気がします。
私ママチャリのときは当初10kmが我慢の限界でしたが、高めにセットすることで20kmでも平気になりました。クロスバイクでは最初は50kmで痛かったです。その後何回も高さや前後を変更したりステムを反転させたり、ハンドルバーをカットして幅を変えたりとかして、半年後には100km近く走っても平気になりました。その経験が活きてかロードに乗ったときは最初が70km、2回目が120kmで不思議なくらい痛くなかったです。
今までに痛いと感じたサドルはVELOのCARBONで、次がARAYA CX(2013)に標準で付いてるSELLE Royal SETAくらいです。尤もCXはまだポジションの詰めが甘いので、今後はSELLE Royal SETAが痛サドルではなくなる可能性もあります。
お尻の痛みはサドルだけでなく、ハンドル周りも含めて試行錯誤してみたほうがいいですよ。
クイックレバーなんか130mm用と135mm用の2種類しかありませんから、それさえ間違わなければ何だって付きますけど、別にどうってことないと思いますよ。走ってるときにはクイックレバーなんか見えないですから。
m07035さん
チップインダブルボギーさん。
「最も漕ぎやすいサドルの位置が最も痛くないサドルの位置」
これですね!!
ただ、僕の場合だと両足の爪先が着くくらいの位置があまり痛くならない位置になります。
自転車に乗って半年経っているのですが、まだ初心者ポジションです…。
この自転車道場の常連さん方は、もっと高いサドル位置ではないでしょうか…?
やはり両足が地面に届かないくらい高い方が良いんでしょうか??
チップインダブルボギーさん
私の場合もサドルの高さだけならそのくらいですけど、言葉で言うとそうなのですが、それってけっこう幅があるんですよ。
ほんの少し変えただけでも違う場合がありますから、この問題はけっこう微妙なんです。
それと、サドルの高さだけでは解決しきれないのがこの問題の厄介なところだと思っています。
サドルの前後、角度、ハンドル周りを含めてポジションを探していくことになります。
それもまた楽しみの一つなんですけどね。
Tihaaさん
m07035さん
>もっと高いサドル位置
最初はガニ股ポジションで乗ってた自分も、最終的には自転車を買った時にお店の人にセットアップしてもらったサドルの高さとほぼ同じ位置になりました。
高低差は10センチ以上はあると思います。
結局そこらへんが一番、ペダルを動かしやすいし、尻も楽になりやすかった。
なら最初からそのサドル位置で乗れば良かったじゃん、と思うかも知れませんが
これ、物理的に不可能だったんですね。
体が鈍りきってたので、激痛のせいでとてもじゃないけど1キロも乗れなかった。
我が自転車は、公道を走れる三角木馬みたいなもんだったんです。
スポーツバイクの理想的な乗車姿勢ってのは、あくまで爽やかな汗が似合うスポーツメンならば自然かつ合理的に乗れる姿勢であって、自分みたいな運動不足おっさんには拷問でしかないんだろうな、と気づかされました。
人間として最低限備わってるはずの筋肉が、ほぼ存在してない状態っていうんですかね。
そんな感じだったんだと思います。
ぶっちゃけ、あまりに拷問すぎて買ってから二日目に自転車捨てたくなりましたが
さすがにそれも悔しいので、どうにかしたかった。
でも、このままじゃ乗ることすら不可能だし、どうすればいいのか試行錯誤。
そこで自分のような体でも乗れるように工夫したのが、がに股ポジションでした。
まずはこの明らかに非合理的な姿勢で、少しでも乗る時間を延ばして体を慣らしていくしかなかった。
とまあ
個々人の体の状態によっては、いきなり理想的な姿勢で乗ること自体が不可能だったりもしますので
無理せず自分の体が発する声、もしくは、悲鳴に耳を傾けてみてください。
まずは大前提として楽に乗れないと、自転車で遊ぶこと自体が嫌になっちゃいますから。
どんなに理想的な乗車姿勢でも、それにこだわるせいで自転車自体を続けられなかったら、そこでお終いになっちゃいます。
alfdb14さん
>やはり両足が地面に届かないくらい高い方が良いんでしょうか??
いえ、爪先が着くのが普通ですよ。
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2010/10/post-59.html
ペダルにかかとを乗せて膝がピーンと伸びるかわずかに曲がるくらいが標準的ですよ。
走るペンギンさん
大雑把な考えとしてはハンドルとサドルとペダルで三角形を作って、これに沿う形で押したり引いたりグルグルと力を巡回させて漕ぎます。私はサドルを上げた大きい▽で落差があると、強い体幹と筋力の余裕というか柔軟さを要求され厳しいです(笑)
だから高ければ良いのではなく、自分の体格や今の筋力に応じた▽の大きさや角度を探して効率よく力を発揮するのが順当です。走っているうちに段々と「空気抵抗に逆らうより身体を折り曲げる方がまだ楽(´・ω・`)」となってくるので、現時点で無理に高くするより楽に力を出し切れる位置を優先したほうがいいと思います。
クイックは特にこだわりはないですね。超軽量だと不安なくらいで交換で問題になったこともないので好きに選びましょう。
真田まるさん 購入したサドルが音鳴りがします。
セラロイヤル(SELLE ROYAL) R.e.med(リメッド) サドル ブラック
ミストラルでお世話になりました。
サドルの肉厚にも限界があるようでお尻の痛さは続いてます。
サドルを探すうち次のが目に入り購入した次第です。(カンザキ)
次の通販サイトの下の方に掲載されてるサドルをAmazonで買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MXGPZPY/
カンザキ
http://kanzakibike.com/mistral.html
◇SELLE ROYAL セラ ロイヤル R.E.MED 説明書きにはこんなことが。
※AMPIO/CANTARE/MISTRALに特にオススメ!!
お尻の痛みが気になる方に!!(スタッフも愛用中!!)自転車注文時、取付工賃サービス!!
>お尻の痛みが気になる方に!!(スタッフも愛用中!!)
↑これが買う決め手に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早々に取り付けして走ると直ぐにキュキュッと音鳴りがします。
特に鳴るのは家を出て15分くらいまに鳴ります。
連続・不連続で鳴ります。(暫く鳴らないで又鳴く)
他に数個のサドルがありまして、中でも一番安く購入したサドルが良く鳴くので止めてます。
サドル内部のスポンジみたいなクッション材料にひびが入ってしまい、それが擦れて音鳴りがしてるように思えます。
今度購入したサドルがそれ同じ音鳴りがしてるのです。
ビニール系で擦ると音がしますがそんな感じがします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonさんに問い合わせしたら次の返事がありました。
お問い合わせありがとうございます。
お問い合わせについてメーカー代理店へ確認させて頂いたところ、自転車用サドルでモデルを問わずよく頂くお問い合わせではございますが、サドルのレールやベースまたはポスト側などのきしみやしなり等による
音であると思われますので製品の不具合ではございません。気になるようでしたらお近くのサイクルショップ等にて、音のなる箇所に注油して頂くことで軽減される場合もございます。
以上ご確認宜しくお願い致します。
バイク用品の達人アマゾン店 担当:○○ 定休日:土曜・日曜・祝日 営業時間:10時から18時
ということなのですが、諦めてこのまま使うしかないのでしょうか?
何か良い対応策などありましたらご意見下さい。宜しくお願いします。
tour-neyさん
今晩は。セラロイヤル好きです。
ママチャリもロードも(別々のを)使いましたが、ギシギシ言うもんだと思ってます。恐らく、レール付け根の取り付け部分と思いますが...
後ろ寄りに座ると鳴りやすいです。現在のロードバイクのサドルはレール後端の付け根がカーボンで、レールはチタン(´Д`|||)上位機種でも鳴るのね(汗)
でもこっちは一度乗りだせば殆ど鳴りません。ちゃっちぃとベースが潰れるようにしなり、レールとの嵌め合いがぁ...鳴りやすいのかも。(正直、断言出来ないです)例えば
→https://www.yodobashi.com/product/100000001001780280/
もはや数mm、前後にサドルが動きます( ̄▽ ̄;)お尻が動けば、ギシギシ煩くて、捨てました。
真田まるさん
tour-neyさん こんばんは
>ママチャリもロードも(別々のを)使いましたが、ギシギシ言うもんだと思ってます。恐らく、レール付け根の取り付け部分と思いますが...
↑今日乗りますと何と大きい音鳴りがせず、帰宅時に一度だけキュッと。
今まで音鳴りが大きくて聴こえないギシギシ音が初めて聞えました。
他のサドルではギシギシ音は聞いてないです。
もしかしたら耳のせいかも知れないですが。(片方の耳が少し聴きにくいんですよ。
それに他の人にには聞こえるのに、私には聞こえなくて言われてそうなんだと気づくことがあります。
キュキュッ音は車の少ない住宅地域の道ですと、相当周囲に響きます。
(歩行者が思わず振り返る)バスケの試合で鳴るシューズの音のように。
ですから、tour-neyさんの言うギュッギュッ音と私が言うキュキュッ音は違うようです。
ずっと前に物は何か忘れましたが、樹脂系通しで擦り合わせて確認した音なんです。
今日のが大きい音がなくて代わりに小さくギシギシ?確認しましたのでそう思いました。
それから今思ったのですが、私の今までのサドルはお尻が移動しやすいせいか、ギシギシ音が出ないのかも知れないと思います。
それがセラロイヤルだとフィット感がして新鮮に驚きました。
つまり、程よくお尻がずれ過ぎないことで、サドル内部にお尻の動くが伝達してギシギシ音と更に大きなキュキュ音がしたのではないのかなと思うのです。
tour-neyさんの書き込み情報から理解できたと思います。
◆セラロイヤル 324.4g
◆GIOS(ミストラル標準)413・3g
◆フォグリア388.8g
◆Mach Burst 322.7g
◆GIANT 363.6g
※セラロイヤルはフィット感が凄く良いサドルと思います。
何と云うか体を支える面積が広い?とか
お尻位置が今までのサドルでは直ぐに前に移動しすぎるせいか後ろにしたのにと思うが出来なかッたのが、丁度良い摩擦でずれにくく保てるような感じがしてます。
それと、お尻部分の広がりの間際まで先端の広さが伸びてるので、お尻の付け根の肉が回転の邪魔をし難か楽な感じがします。大きいキュキュッ音は止まった?ようなので暫く様子見しま。。
tour-neyさん、ありがとうございました。
追、この前レスで洗浄を指摘されましたが、正解と考えてます。
チェンジワイヤーが切れた後、半年以上ありましたから、その簡に彼方此方調整しまくりまいたから、洗浄即改善にならなかったと思います。
その後のパーツ交換などでクリア理解できました。遠回り
勉強になりました。改めて感謝申し上げます。
tour-neyさん
>(変速)その後のパーツ交換などでクリア理解できました。遠回り
勉強になりました。
お役に立ててよかったです、こちらこそありがとうございます。
異音についてですが今後出たら、そのまま乗りながらサドルに触って、音ではなく振動で検知してみて下さい。レールとかサドルベースとか部位を触れば、糸口あるかもしれません。(因みに以前教えて貰った、受け売りですが...)
意外とクランクと靴が擦れてるだけだったり、なんせ色々ありますwやっぱり場数踏むのは大事です、私もまだまだ頑張ります(^o^)/~~
過去に1度だけサドル音が出たことがありました。写真の赤丸部分が遊びが出ていて音が出てました。ボンドで固めたら直りました。
もしどこか遊びがありグラグラしているなら、そこをボンドで固めると改善するかもしれません。
真田まるさん
tour-neyさん
>異音についてですが今後出たら、そのまま乗りながらサドルに触って、音ではなく振動で検知してみて下さい。レールとかサドルベースとか部位を触れば、糸口あるかもしれません。(因みに以前教えて貰った、受け売りですが...)
↑はい、試してみます。
ディ―プさん
>過去に1度だけサドル音が出たことがありました。写真の赤丸部分が遊びが出ていて音が出てました。ボンドで固めたら直りました。
>もしどこか遊びがありグラグラしているなら、そこをボンドで固めると改善するかもしれません。
↑メーカーが油塗ると直るかもというのと同じ個所かも知れません。
ディ―プさんが音鳴り体験少ないのは意外です。すると私の場合は相当確率が高いみたいですね。驚き
ボンドは木工の白いヤツですね?
~~~~~~~~~~~~~~~~~
手のひら全体或は指で押してみました。セラロイヤルは今は問題なさそう。GIOS(ミストラル標準)は問題なし。フォグリアは少しスポンジがきしむと鳴るかも知れません。1~2回だけ音がでたことがあります。Mach Burstは今も音鳴り現役です。(今回の音と同じ)手できしませると音が出そうな感覚がでてます。正面にもひびがけっこうでてる、保管は倉庫で、陽にあてることは殆どないです。(走行中のみ)雨は出来るだけ避けてます。
~~~~~~~~~~~~~~
※ご意見参考に検証と模索してみます。ありがとうございます。
ディ―プさん
>エポキシ樹脂かG17クリア、木工は金属には使えません。
↑はい、分かりました。100均かホームセンターで・・
>僕の場合
ロードはコンコール
ピストはカシマ
クロスとママチャリはミラノ(スペシャライズド)&VERO
↑VEROはどこかで見掛けたように思います。忘れましたが
コンコール・カシマは置いといて、クロス・ママチャリ用のミラノ(スペシャライズド)検索で探しましたが今は販売されてないかも知れませんね。
辿り着いたのがこちらサドル分厚い感じでお尻の痛みに期待出来そう。
>ミラノは種類がいっぱいあって上でも下でも正解です。
>Body Geometry Gelというのが乗り心地の秘密です。
↑このジェルがきになります。
そもそも一搬的な安価なサドルはスポンジ系が使われてるのか知りたいですね。
ジェルのサイクルパンツもそれなりになければ痛くて乗れませんが、効果ありますし。
※買い物用ミストラルにサドル買い過ぎかと思いますが、距離を伸ばすと途端に手・お尻が痛くて乗っていても正直楽しくないです。距離も折り返しで休んで精々50~60㎞が一杯。足も吊るし(笑
ですから買い物重視の走るがメーンな次第です。年齢もあるし
模索していてフィット感が良いなと思えたのが今回購入のセラロイヤル。
ですが、痛みはまだ解消されてないように。
お尻の部分にジェルの厚みがあれば自分好みなのではと思う今日なのです。
そして、ディ―プさん記載のミラノのジェルが気になりました。
http://www.81496parts.com/jouhou/specialized/comfort.html
乗り方が悪いかもしれないし、迷走してます。今販売されてるサドルでジェル入りのなんかあるでしょうか?尻の軽減とフィット感が得られるなら思い切ろうか、悩みますが。
そのミラノダメでした。その中で一番マシなのは四角で囲んだの、他は全滅。
ミラノはミラノ1、ミラノ2まではよかったのですけど、このミラノ3は全然ダメ。硬くて痛い。BGの方がまし。ママチャリ使用だとBG180横幅でも使えますが、クロスで使うのなら微妙に広いかもしれません。
ミラノは廃盤で現在手に入らないと思います。ヤフオクとか中古部品ショップなどでミラノ1かミラノ2があればお薦めですが古くなってくるとヒビ割れてくるので外観がボロボロになります。
僕の使っているミラノも破れてきています。寿命は5年~10年位ですね。
tukubamonさん
ミストラルの標準サドルそんなにダメですかね?
私は標準サドルが柔らかすぎて気持ち悪いので、セラSMPを用意しました。
でも駐輪場に置いておかなければならないので盗難リスクで見送り、標準サドルのまま乗っています。
柔らかいからレーパン無しでも70kmくらいなら平気ですね。ロードがあるのでそれ以上は走ったこと無いですけど。
真田まるさん
ディ―プさん
>ミラノはミラノ1、ミラノ2まではよかったのですけど、このミラノ3は全然ダメ。硬くて痛い。
↑分かりました。
>BGの方がまし。
>ママチャリ使用だとBG180横幅でも使えますが、クロスで使うのなら微妙に広いかもしれません。
BGの意味が分からなくて調べてみると
https://youtu.be/dDEm8i6VGag
※ペーターサガンの動画をYOUTUBEで見てみてください、彼は毎年シーズン前とシーズン中にBGfitで必ずポジションを微調整します。後ろの選手と比較していかに上体が安定しリラックスしたポジションで石畳を駆け上がっているかがわかると思います。
○たくさん乗ってるのに、疲れるだけで上達した気がしないなどと感じられる方は、体力的な部分より、身体に合わないバイクポジションやペダリングに問題のあるケースがほとんどです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑詳しい理論は俄かには理解しにくいですが、体と自転車の相性が人それぞれ違うんでしょうかね。
初めて聞くことで今はまだ整理出来てませんが、何かヒントがありそうな予感が。
私はレース頭に毛頭ありませんが、ポジション含め宿題が出されました。こんな私に・・とほほ
※痛いとか疲れるとかも気が付かない何かがあるのか?それがない人は工夫で、或は自然にベストチョイス出来てるのか?
https://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-12329413641.html
https://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/image-12329413641-14073063527.html
↑>これはPOWER ARCサドルという、ロード用サドルの中では最も骨盤を倒して乗るのに適していると感じているBGサドルです。
tukubamonさん こんばんは
>私は標準サドルが柔らかすぎて気持ち悪いので、セラSMPを用意しました。
>でも駐輪場に置いておかなければならないので盗難リスクで見送り、標準サドルのまま乗っています。
>柔らかいからレーパン無しでも70kmくらいなら平気ですね。
>ミストラルの標準サドルそんなにダメですかね?
↑そんなに軟らかく感じてられるとは驚きです。私などはまだ軟らかいというか、痛み軽減にもう一息欲しいと思つてます。無理して70㎞走れるか分かりませんが、後が大変な事情が推測できます。汗!
GIOSサドルで50㎞走りまして、痛みがあるので今日まで迷走してます。
ディ―プさんは云うように結局最初に戻るかも知れませんね。でも、いまはその途中経過です。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
サドル形状
>>POWER ARCサドルという、ロード用サドルの中では最も骨盤を倒して乗るのに適していると感じているBGサドル
↑なるほど、前傾姿勢で走破するにはサドル後ろが前に低く傾斜が良いわけですね。
でも私はレース希望でないから楽なポジションで痛くない方法を見つけるしかないようで。
セラロイヤル(SELLE ROYAL) R.e.med(リメッド) サドル ブラック/ブルー ROTTO 自転車 サドル 防水 お尻が痛くない ブラック 軽い 防水カバー付き
こんばんはセラロイヤル音鳴りで、Amazonと電話交渉で返品・返金となりました。
似た形状のサドルを購入しましたが、尻の痛さはセラロイヤルより痛いです。
サドル痛くないとのことですがダメです。3回目にまたセラロイヤル
ROTTO 自転車 サドル 防水 お尻が痛くない ブラック 軽い 防水カバー付き
販売: ROTTO JP 返品期間:2019/11/23まで¥ 1,380
通販会社ROTTOさんに様子を伝えたところ次のようにお返事を頂きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、音鳴りについての問題、サドル下のシートポストとサドルクランプの取り付けに関係している可能性があると思いますので、シートポストとサドルクランプこの両者がしっかりしているかどうかを確認してください。
お尻の痛みについて、次はお尻の痛みを緩和する方法です。
1、自分に適合する少し広い厚さのサドル、またはシリカゲルパッドかスポンジパッドの快適なサドルカバーを使用し、坐骨部の圧力をより多くの面積に分散させます。
2、走行姿勢が直立していれば、ハンドルを適切に低下させ、腰部の角度を小さくして、足に多くの体重を分担させることができます。
3、足の筋肉をもっと鍛えて、足にもっと多くの体重をかけられるようにします。
参考までに。
当店ではもう一つ幅広、肉厚のサドルも販売しています。ご希望でしたら、rottoで当店の商品を検索できます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
指摘の点を確認して最後はやはりAmazonさんと相談しようと思います。サドル沼?汗
うーむ。。。さん
サドルなんて10個20個買って探るもんだと思っています。まず他人の評価は全く当てにならない。
同じ骨格、同じ骨盤、同じ筋肉、同じ柔軟性、同じ血管の造形の人なんているわけありません。
さらに、乗った瞬間から10kmくらいまで良いもの、50kmまで良いもの、100kmまで良いもの、200kmまで良いもの、最初から最後まである程度良いもの、最初は最悪に思えても、1日300km走ってもそれ以上悪化しない=最終的には最高のモノとか、いろいろあります。というわけでお店でサンプルをしばらく貸してくれるところもありますが、数時間とかで分かるものでも無い。
ただむやみやたらに試しても無駄なので私なりのアドバイス。
・確かに同じ人種、同じ性別、同じような体格であればある程度好みも似てくる可能性があるのである程度参考になりますが、あくまで確率が上がる程度ですので、参考にしかなりません。その点を踏まえて期待値を持たないと、評価が不当になったり、満足度は上がらないと思います。
・その辺り踏まえずに「このサドルはいいぞ、お前も絶対買え!」と特定の製品を強力に進めてくる奴がいたら、そいつは個人差という概念を理解していない奴かもしれません。近づかない方がいいです。そういう奴の話を真に受けるとどんどん正しいと思い込んでしまうので、無駄金を使う可能性が高まります。もしそういう奴がいたら「一週間貸してくれ」と頼みましょう。
・ブランドごとに作りに個性があるので、相性がいいサドルの同じブランドは当たる(or 大外れしにくい)ことが多いような気がする。
・アジアブランドやアジア人が中心となって作っているモノは私にとって意外といいモノが多い。
安物メーカーだと台湾のVeloとか私的には結構いいです。500円で買ったサドルを永らく愛用してました。
Specializedはアメリカブランドですが、中の人はアジア人が多いらしい。比較的私にも合います。
イタリアブランドではセラサンマルコが個人的に好きです。
・柔らかいサドルは短距離は快適だがそれを超えると辛くなることが多い。
・堅いサドルは大抵最初の印象は悪いが、長く乗ってもそれ以上辛くならないことは多い。
⇒尻との相性を見るのに本当に必要なのはサドルの骨格だが、柔らかいサドルだとその骨格が分かりづらい。そのため最初の印象で飛びつくと後悔しがち。逆に堅いサドルは糸色文寸無理なのはすぐ分かるし、ちょっと辛いけど大丈夫そうという印象であれば、それがそのまま長続きしやすい。堅いのに平気!という印象は最高のサドルかも。
・あと大事なこと。乗り込んで尻に筋肉が付けば、意外とどれでも大丈夫になってくる
逆に贅肉はいくらたくさんあっても痛いものは痛い。筋肉がない時の印象は筋肉がない時だけの印象。脚力が付けば評価の付け方が違うので、評価は筋肉を付けた後にすべきモノ。筋肉が付く前後で評価が逆転することも多い。←これ重要。世の中のチャリオタやプロのアドバイスは、筋肉が出来上がってからの経験でのアドバイスなので、見失いがちの視点。骨格とサドルが合う合わないの評価は本当に難しい。
ということで、真田まるさんがどれだけの経験、脚力、尻の筋肉をお持ちか知りませんが、まだ肉付きが良くないレベルであれば、最低限許容出来る範囲のサドルでいいので、まず走り込んで下さい。で、一度いいものを見つけたら買い込んで下さい。ディープさんは保守的といいますが、これが大事です。究極的には乗り手の骨盤とサドルの骨格の相性、それに+αして骨盤とサドルの骨格の間に収まる筋肉。常に走り込んでいれば、相性は変わりません。
私みたいに年単位で走る時と走らないとき(筋肉が贅肉に置き換わる)がある人はそれぞれの時期向けのサドルが必要になります。
真田まるさん
こんばんはうーむ。。。さん
>・あと大事なこと。乗り込んで尻に筋肉が付けば、意外とどれでも大丈夫になってくる
逆に贅肉はいくらたくさんあっても痛いものは痛い。筋肉がない時の印象は筋肉がない時だけの印象。脚力が付けば評価の付け方が違うので、評価は筋肉を付けた後にすべきモノ。筋肉が付く前後で評価が逆転することも多い。←これ重要。世の中のチャリオタやプロのアドバイスは、筋肉が出来上がってからの経験でのアドバイスなので、見失いがちの視点。骨格とサドルが合う合わないの評価は本当に難しい。
↑自身数年前寝込んでた時があり余計に足腰が軟弱かと思います。
アスリート系みたいにお尻に筋肉質ならば耐えるかもしれませんね。
ですから、私には余計に痛みを感じてしまうのかと思えてきました。
確かに、アスリート筋肉なら難なく自転車こなせ人多いですよね。
>・柔らかいサドルは短距離は快適だがそれを超えると辛くなることが多い。
>・堅いサドルは大抵最初の印象は悪いが、長く乗ってもそれ以上辛くならないことは多い。
>⇒尻との相性を見るのに本当に必要なのはサドルの骨格だが、柔らかいサドルだとその骨格が分かりづらい。そのため最初の印象で飛びつくと後悔しがち。逆に堅いサドルは糸色文寸無理なのはすぐ分かるし、ちょっと辛いけど大丈夫そうという印象であれば、それがそのまま長続きしやすい。堅いのに平気!という印象は最高のサドルかも。
↑そうです。この辺のとこが理解難しいです。もう少し施行錯誤すしかないのかな? と思います。
>ということで、真田まるさんがどれだけの経験、脚力、尻の筋肉をお持ちか知りませんが、まだ肉付きが良くないレベルであれば、最低限許容出来る範囲のサドルでいいので、まず走り込んで下さい。で、一度いいものを見つけたら買い込んで下さい。ディープさんは保守的といいますが、これが大事です。究極的には乗り手の骨盤とサドルの骨格の相性、それに+αして骨盤とサドルの骨格の間に収まる筋肉。常に走り込んでいれば、相性は変わりません。
↑はい、自身の痛さについてとサドルの相性考えてみます。
ディープさん
音ですが、前回のサドルと同じ音です。(大きい方のみですが)キュッ尻の動き(クランク1回転毎)に音がします。どうも同じような形状・薄型に音が出たように思います。
ROTTO 自転車 サドル 防水 お尻が痛くない ブラック 軽い 防水カバー付き
<音鳴りサドルと痛み軽減サドル試行経過>
◆ROTTO 自転車 サドル 防水 お尻が痛くない ブラック 軽い 防水カバー付き
@1380円
・人間工学に基づいたデザインで、真ん中を少し凹ませお尻の痛みを和らげます。
・サドル幅は幅広の17cm、お尻の接触面積を広くしています。
・クッション材は発泡ポリウレタンを使用し、衝撃を吸収し、快適な乗り心地を実現しています。
↑3日目にキュッ音がでたのと、手持ちサドルで一番?痛い感じです。
販売元・Amazonさんと交渉し。返品返金になりました。(今日返品)
◆Oture 自転車 サドルカバー 低反発クッション 革新的なテープクロス式 全くズレない 超肉厚
@1380円
・楽になる:超肉厚な記憶スポンジとシリカゲルの内蔵でやわらかい着座感をさせます。自転車で長い時間を走行してお尻の負担を軽減し、快適な運動できます
・クッション性が高まる:衝撃を吸収し乗り心地を高めるシリカゲルで、高いクッション性を維持し、お尻にかかる負担を軽減します
・特別な型 ▪ 体圧分散:バックエンドは細長い状の独特なデザインは受付面積を増加し、痛みを減少でき、縞の装飾を加え、立体感抜群!超coolです
↑ミストラルに薄いサドルに交換した上に被せて使用。
痛みは大分軽減されてます。
(完全ではありませんが、我慢の程度は暫く経過で判断します。)
m07035さん サドルの前後位置について。
サドルの前後位置について質問があります。サドルの高さについては、股下×係数や下死点で骨盤水平などの調整法がありますが、前後位置はどのように調整すれば良いのでしょうか?
例えば、ハンドルが遠く感じるならサドルを前、ハンドルが近く感じるならサドルは後ろという調整は間違っていますか?それとも、サドル高と前後位置を確実に決めてから、ハンドル位置はステムで調整する方が良いのか…?
あと、ペダルとの位置関係でサドルが前気味と後ろ気味とではペダリングも変わってくるのでしょうか?
経験の浅い私の場合ですが、サドルが前気味だと足の動きが窮屈な感じがしますので、後ろ気味にして合わせています。皆さんの、サドル前後位置合わせについてお聞かせください。
shogenさん
ひとまずクランクが3時の位置で膝の下にペダル軸が来るように設定し、サドルは水平にして、そこから微調整でいかがでしょう?
私はいろいろ走って、お尻がずれないような位置にしています。
サドル位置はハンドル位置と関係するでしょうが、まずは手・肩・腰が描く三角形と、骨盤・膝・つま先の三角形は独立して決まるんじゃ無いかと思います。ロードバイクだと長時間、ペダルを楽に回せるフォームが重要だと考えてます。
鶏 泰造さん
サドル位置を決めてから、ハンドルですね。サドル位置のスタートラインは、skogenさんの方法でいいと思います。
サドル位置とペダリングの関係は、TTバイクを見ればわかると思います。短距離を力で踏み切るときは、体重を効果的に使えるように、サドルは前寄りになります(ロードレースでも単独逃げをしているようなシーンでは、サドルの前の方に座っている選手が多いです)。逆に、力を使わず回転で長い距離を走るには、後ろに座って脚全体をリラックスさせたほうが楽です。このあたりには、m07035さんはすでに気づかれているようですが。
走っているうちにお尻が前に出てきてしまう場合、ハンドルが遠いのではなく、踏む力に頼ったペダリングをしている(使っているギヤが重い)なんていう可能性もあります。
m07035さん
skogenさん、鶏 泰造さん。お尻がずれる件なのですが、私の場合、サドルが高いと前にずれていきます。
サドル係数でいうと、股下×0.885以上の高さだと前にずれていきます。0.875の高さだと、ずれていくことはありません。ただ、0.875でサドルが前気味だと、お尻が後ろに行きたがります。なので、0.875の高さで、サドルは後ろに引いて乗っております。これがベストの位置で基準にすべきかなと思っております。
高さを設定してから、前後位置を決めるのが良いかなと…。どうなんでしょうか…?
鶏 泰造さん
順番から言えば、先に高さで、次に前後位置というのがセオリーですが、最初に合わせた高さを固定する必要はないと思いますよ。
それから、係数にはあまりとらわれないほうがいいでしょう。そもそもあれは、「何人か調べてみたら、大体このくらいに落ち着いている」というもので、「実態先にありき」です。しかも、「0.875~0.885」という人もいれば、「0.870だ」っていう人もいるし、「初心者は0.86」っていう人もいます。
m07035さんが0.875の後ろ乗りでしっくり来ているなら、それでいいんじゃないかと思います。スキルや脚力が変われば、変わってくる可能性もありますし、クリート位置が深目を好むか浅目を好むかでも変わります。ケイデンス90~100で2時間続けて楽に走れるなら、それで問題ないと思いますよ。
ちなみに私の場合、かかとを乗せて膝が楽に伸びる高さから始め、その後、微調整を繰り返した結果、たまたま0.885ぴったりに落ち着いています。
m07035さん
①サドルは目一杯後ろに引いています。
②現在の乗車姿勢。ペダル軸より膝が後ろにあります。
③基本とされるポジション。ペダル軸上に膝があります。
古いスレですみません。ミストラルを使って、サドル前後位置の模索をしています。
クランクを水平にした状態での、乗車姿勢の写真をアップしてみました。
①現在のポジションです。 サドルは目一杯後ろに引いています。
②現在の乗車姿勢。 ペダル軸より膝が後ろにありますが、僕にはこれが一番ペダリングがし易いです。
③基本とされるポジション。 ペダル軸上に膝を合わせると、僕にはペダリングが窮屈になってしまいます…。 ガンガン踏みやすくはなります。
基本とされるポジションから、かなり離れたポジションになっているのですが、こんなので大丈夫でしょうか??宜しければ、道場生の皆さんのサドル位置や乗車姿勢の写真や意見をアップして頂けませんか。
skogenさん
私のサドル位置は基本形で、3時の位置でペダル軸上に膝があります。
お尻の位置をいろいろ変えて試してみました。いろんなペダリングがあるので、悪いのかどうか私には断言はできないんですが、そのポジションだとペダルが綺麗に回らないんじゃないですか?
私がやった感じでは、お尻が後ろだと体重をペダルに乗せにくいです。極端に言えば、足こぎボートのペダルを踏んでいる感じになっちゃう。あと引き足が上手く使えない(引く時にトルクを掛けるという意味じゃ無くて、膝を上に引き上げるタイミングで回すという意味)。
また、11時から4時ぐらいで膝を伸ばす感じで脚を使うので、大臀筋を使う割合が減ります。そうすると使いたくない大腿四頭筋の真ん中がメインになってしまって、太腿の前の筋肉が疲れるんじゃ無いかと思います。
ペダルをがんがん踏むのは良くなくて、どこで力が入っているかどうか分からないように、クルクルと回した方が良いと思います。で、そういうペダリングが難しいんですよね。なかなかできません。^^;
窮屈なのはサイズが合ってない?ステム交換ですかね。こちらは良く分かりません。