自転車道場

自転車再生工房(レストアの部屋)

156 コメント
views
5 フォロー

古い自転車を再生した記録を残し、これからレストアされる方たちの手助け情報になればと思います。
画像1画像2画像3画像4
第一番目はまっちゃん1号の記録(まっちゃんという方の自転車です)
この自転車、最初に見に行った時に、本人はゴミで捨てようと思っている、最後に1度見てもらいたいとの依頼でした。

部品は無茶苦茶でしたが、フレームがDEKIのメードインジャパン時代のものでセンターバッチリだし狂いなく、素晴らしい精度で、これ生き返りますよ、乗りませんか?とアドバイス。

予算がものすごく厳しく2万以内とのことで、僕の手持ちの部品を赤字サービスしてつけて、ホイールは全部ばらして一から組み直し、リムの腰が折れていなくて、さすがメードインジャパン時代のアラヤ、いい仕事してるなあと思った。ハブはダメで6速だったので、この際8速使えるのに交換、このハブ1000円位で無理いって自転車屋で譲ってもらった新品。

ほぼ全ての部品を交換。タイヤはルビノプロ3 700×23c チューブはビットリアウルトラライト。クランクは磨けばなんとか使えそうだったけどチェーンリングは鉄でぼろかったので、昔のかなりいい時代のデュラエースのギアを持っていたので交換。まっちゃんにはデュラエースといっても通じないので、前のギア軽い品質いいのに交換したからと伝える。他にもニップルを全部「星の真ちゅうに交換」ニップル交換するだけでホイールの強度が断然強くなります、ベアリングも日本製の一流品に交換、BBは丹下シールド、目に見えない部分を、一流品で組んで完璧に仕上げるのが僕の流儀。

そして引き渡し。
 自転車ってこんなに軽く走るんですね。変速ってこんなにスムーズに変わるの?、何か別の自転車乗ってるみたい、新車の時より軽いよ!。・・・ゴミで捨てなくてよかったね。
 それから、まっちゃんは自転車に目覚め、この自転車で5000km走り、2年後まっちゃん2号を作って欲しいと頼まれ、ミストラルをベースにまっちゃん2号を製作しました。このまっちゃん1号は現在まっちゃんの友人に譲られ(僕は全く知らない人ですが)乗り継がれているそうです。

 まっちゃんは今では仕事の50kmくらいの移動は自転車を使い、休日は自転車でテントを積みビワイチ行く位、自転車生活されています。身体も健康で、とても充実した生活されています。

 自転車って本当はとっても軽くて楽しくて気持ちいいものなんですよね。人生を幸せにするツールになってよかったなと思います。

皆様もレストア記録、失敗談など自由に書いてね。つづく。

ディープインパクト
作成: 2024/08/31 (土) 10:04:07
最終更新: 2024/09/21 (土) 15:08:23
通報 ...
  • 最新
  •  
132
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:13:57

 クオリア44さん
冬に一番冷えるのは、体の末端の手の指先と足のつま先で、特につま先が冷えるのが痛い程に辛くなります。なので、冬用のグローブと同時に冬用のソックスを着用するのが防寒に効果的です。で、この防寒性能は、実は生地の防風性よりも汗が冷える方が影響が大きく、具体的に言えば、グローブやソックスの内部に仕込まれてる防水透湿フィルムの性能で決まります。コレが無い製品の方が多いのですが、安価なモコモコのグローブよりもフィルムが有る薄手の製品の方が遥かに暖かく快適です。

実際の製品としては、「シールスキンズ」がもっとも有名で、国内販売価格は目を見張る程に高額ですが、CRCや、今や同じ会社のwiggle などの海外通販でのセールだと、半額程度で購入出来ます。
私は、つま先の防寒製品をウィンターブーツから専用オーバーシューズカバーまで、あらゆるものを試しましたが、この完全防水で透湿性能が確保されたシールスキンズの製品が突出して効果的でした。
自転車向けのモデルの方が幾分使い易いですが、極寒の冬山登山にも使用される汎用タイプの方がセールで買える可能性が高い様です。

このシールスキンズに仕込まれてる特殊フィルムは、ゴアテックス製なので、多分、元祖の「Gore バイク ウェア」の製品も同等の性能が有ると思われますが、コレは海外通販でしか買えません。価格は、シールスキンズと同じ位です。

133
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:14:20

skogenさん
タイヤは回転方向の指定があるものがあります。たぶん逆にしても問題ないとは思いますが、進行方向と合わせたほうが気分的には良いかな。ホイールには回転方向の指定は無いですが、走り込んだホイールは馴染んだ回転方向があるかも知れません。まぁ、機構的には気にする必要は無いでしょうね。

ボトルゲージはTopeakのModula CageII、ミノウラ、zefal vintageを使ってます。

ミノウラのはシンプルで普通に使いやすい。サイズはサイクリングボトル用と500mlペットボトル用の2つあります。

Modula CageIIはサイズを変えることができるので、サイクリングボトル、サーモスの魔法瓶、ペットボトルなどをホールドできます。ボトルによって出し入れがちょっとやり難かったりします。

zefalのヴィンテージはクラシカルな見た目で、自転車に合わせるため。

134
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:16:00

ぎゃくぱんださん
道場長様、大先輩方いつも貴重な情報、アドバイス、ご指導を親身になって教えて下さり心より感謝致しておりますm(_)m本当にありがとうございます!(T▽T)
信頼のおける情報が何かは超初心者には判断が出来かねますので、
こちらでご経験豊富な大先輩方にお教え頂けてとても嬉しいです(^-^)

道場長様
寒がりなので、冬用のタイツを教えて頂けて嬉しいです!
ご親切にサイズの選び方もアドバイスを頂きありがとうございましたm()m
>下地テープ
家にテーピングテープありました!
MIKASA(ミカサ) テーピングテープ 25mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B003Y6F2BE
これでも良いでしょうか?いつも親身になって相談にのって頂き感謝致しておりますm(
)mありがとうございましたm(_)m

tukubamon様
ご使用の物、お薦めのものを教えて頂きありがとうございましたm(_)m
ダイソーに100円から300円で冬用の小物類たくさんでてますね!
ネックウォーマーにもキャップにもなるような物もありました(^-^)
まだクランクとかシフトレバーとかキャリパーブレーキとかこちらでご指導頂いた部品も買いたいので
小物類はダイソーで節約しようと思います(^^;)
>BUFF
欲しい!と思ってアマゾンを見たら安物を見つけました(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E383Z4C
安物だと違いますか?ただ柄や枚数が多いので友達にあげても良いかな?と思い買おうかな?と思っています(^^;)
>ボトルケージ
ミノウラを買おうと思っていたのですが、 skogen様が教えて下さった通りサイクリングボトル用と500mlペットボトル用の2つあってどっちにしようかと迷っておりました。ペットボトルは使わないのでサイクリングボトル用にしようかと思っていましたが、サーモスの魔法瓶が使えるModula CageIIにもひかれます(^^;)迷います(^^;)

クオリア44様
寒がりなので冬用のお薦めグローブを教えて頂けて嬉しいです!(T▽T)ありがとうございましたm()m
http://www.wiggle.com/sealskinz-womens-highland-xp-gloves/
レビューも良さそうなのでSealSkinz Women's Highland XP Glovesにしようかと思っております(^-^)どうでしょうか?(^^;)性能や使用感、価格についても詳細に教えて頂きありがとうございましたm(
)m

skogen様
>タイヤの回転方向
初めて電アシの掃除をした時に、反対に付けたらなんとなくアレ?という感覚はございました。
ホイールはシマノのWH-T565です。7年使った物なので馴染んだ回転方向ありそうです(^^;)
>ボトルケージ
ミノウラかサーモスの魔法瓶が使えるModula CageII・・・迷い中です(^^;)
いつも親身になって相談にのって頂き感謝致しておりますm()mありがとうございましたm()m

135
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:17:02

 happleさん
画像1
「トーンボトルカバー」ってのをサーモスの魔法瓶にかぶせてミノウラのケージで使っています。
アマゾン・ヨドバシで買えます。近くのカインズ(ホームセンター)でも売ってました。
このカバーをつければポタリングに出かけて自転車降りたあとも持ちやすいし、自転車乗らないときも結構使えます。

以前はトピークのサイズを変えられるケージを使っていてサーモスの魔法瓶やペットボトルも使えて便利だと思っていたのですが、
いちいちダイヤルをいじって大きさを変えるのがのが面倒くさくなってミノウラにしました。
が、最近の物はボタンを押して簡単に(?)サイズを変えられるみたいですね。

136
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:17:26

tukubamonさん
BUFFの偽物はたくさん出回ってます。
生地が薄かったり、短かったりしますが、とりあえず使えます。
むしろ、どんどん使って洗濯して傷んだら捨てるつもりで、何枚か買っちゃって良いと思います。
自転車以外でもアウトドアとか風邪ひいた時の喉の保温にも使えるし。

137
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:18:36

 ぎゃくぱんださん
happle様はじめまして、お世話になりますぎゃくぱんだと申します。
超初心者な内容で恐縮ではございますが、大先輩方に色々アドバイスを頂きたいと思っております。
よろしくお願い致しますm()m
画像をアップして頂きありがとうございます!お使いの物を見せて頂けると、とても参考になります(^-^)
タイヤやケーブル、ケージも青で統一していて良いですね♪
ボトルケージ迷っておりましたが、
AB100-4.5 デュラケージにしようと思います(^-^)
https://www.amazon.co.jp/dp/B000O37B00
AB100-4.5だとカバーを付ければペットボトルでもサーモスでも対応できそう?ですよね。
使っていなかったサーモス付属のケース(幅8cmくらい)があったので使ってみようと思います。
合わない時は教えて頂いた「トーンボトルカバー」にしようと思います。
カバー、色の種類が豊富でかわいいですね(^-^)
ケージひとつでもすごく迷っておりましたので、ご親切に色々教えて頂きありがとうございましたm(
)m
これからもよろしくお願い致しますm(_)m

tukubamon様
いつもご親切にありがとうございますm()m
お安いことと、枚数が多いので偽物BUFF(^^;)にしようと思います(^-^)
>風邪ひいた時の喉の保温にも使える
そうなんです!最近風邪を引きやすいことと、乾燥してきたので自分の呼気で保湿にもなるので
欲しいと思いました(^-^)
ご親切に色々教えて頂きありがとうございましたm(
)m
これからもよろしくお願い致しますm(_)m

138
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:19:16

 tukubamonさん
サーモス FFF-500画像1
〉サーモボトルは自転車用でなくても直径さえ70mm前後なら使えると思います

使っていますよ。サーモスの500mlのスポーツボトルだと直径65mmなので使えます。
最近のモデルだとJNL~602が70mmで600ml入るので良いかもしれません

ただ、そのままボトルケージに入れるとガタガタするし、傷だらけになるのでカバーが必要。
ダイソーのペットボトルカバーでも十分です。

サーモスは夏の終わりに安売りするのですが、写真は2年前?に買った物で1000円だった。

139
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:20:38

 ぎゃくぱんださん
道場長 様 ボトルケージは道場長様、大先輩方にご親切にアドバイスをして頂いたミノウラにしようと思います(^-^)こちらでアドバイスを頂けると安心して使えますね(^-^)
いつも大変ご親切にアドバイスを頂きありがとうございますm(__)m

tukubamon 様
画像をアップして頂きありがとうございましたm()m
品番はちょっと違いますが、FFF-5**の同じ付属ケース付のサーモを私も持っています( ´∀`)人(´∀` )
私もセールで1000円くらいで買いました( ´∀`)人(´∀` )
ミノウラのボトルケージで使えると分かり安心致しました。
いつも大変ご親切にアドバイスを頂きありがとうございますm(
)m

すみません、あってもなくても良いものについてなのですが(^^;)
アドバイスを頂けると嬉しいですm(_)m

http://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
http://escape.poo.tokyo/cycle-bouhan/
鍵は500円~800円くらいのワイヤーロックをふたつ買おうかと思っていたのですが、
ネットの記事を読んで一つはU字ロックのほうが良いように思ったのですが、
U字ロックをお使いの先輩方はいらっしゃるでしょうか?
パナだと人気はありますが2000円だし400gだし・・・(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00N9U4ZCM/
パルミーでも350gだし鍵がちょっと不安な感じが致します(^^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B003VLIWGE/
今のところお値段的にパルミーとワイヤーロックにしようかと思っております。

あとサイコンは時計と距離、速度、できればバックライトありのものでお安いものを探しておりまして
自転車コンピューター Otrue サイクルコンピューター ワイヤレス
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IT16YJW/
enkeeo サイクルコンピューター 有線式
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J51A216/
RAGU 多機能自転車コンピュータ 防水式サイクルコンピューター
https://www.amazon.co.jp/dp/B017XB8ENS/
このへんのお安いものにしようと思うのですが、
お安いサイコンをお使いになったことがある先輩方はいらっしゃるでしょうか?

Diz+(ディズプラス) 【 3モード搭載 】 LED ソーラー リア ライト 自転車用 Solar LED light
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RJWNO5K/
のようにお安くても使えるものがサイコンでもあったら嬉しいですm(_)m

いつも超初心者な質問ばかりで大変恐縮ですが、大先輩方にアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_)m

あとタイヤ等の部品を初めて海外通販で注文致しまして、たぶん来週か再来週には届くと思うので、中古ロードの整備ができましたらまたご報告をさせて頂きますm(_)m

140
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:21:06

 tukubamonさん
ワイヤーロックは初心者のとき、私も必要と思い丈夫なのを買いました。
が、重くて 全く使っていません。

そもそも、長時間停めておけないし、食事するとかであれば軽いワイヤーロックを前後ホイールとフレームを通して地球ロック。それで盗まれたことはありませんし、盗む奴は何をしても盗みますから。

なので、今はサドルバッグに入る大きさのコイル式のワイヤーロックcropsを常備するだけ。

141
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:21:52

 16fumiさん
parmyのU字ロック持ってます。持ってますと書いたのは、使ってはいないんですよね(汗
新しい自転車を買ったときに頑丈な鍵が欲しくて一緒に買ったのですけど、携帯性が悪くて使ってません。

ですから耐久性については分からないですけど、ロックの接続部分の穴が左右均一で無かったりと、仕上がりは値段なりだと思います。(差し込む方向によってはガタついたりします)

それと、道場長が言われてる通り鍵としては重いので、フレームに付けて携行するにしても、ポケットに入れるとしても億劫です。

防犯性のある物は、どうしても重いので携帯性を含めたバランスを考えて選ぶのが良いと思います。

僕自身はロードで遠出する時(短時間の休憩)は、コイル式のダイヤル錠で、普段用の自転車で近場のスーパー、コンビニならダイヤル式のワイヤー錠を付けっぱなし(一般的な折り畳めないやつ)です

142
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 16:23:10 修正

 ぎゃくぱんださん
tukubamon様 盗まれたくはありませんが、鍵は丈夫そうなものほど重くてお値段も高くて・・・(^^;)
超初心者なので何を選べば良いか分からなかったのでこちらでアドバイスを頂けて良かったです(^-^)
小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。
いつもご親切に色々教えて頂きありがとうございますm(_)m

道場長様 道場長様にお薦め頂いた物でしたら安心して使えるのでサイコンはキャットアイベロ9にしようと思います。小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。ダイソーの鍵だと重さ90gくらいでした。長さは45cmくらいなので地球ロックはできないですよね?

 道場長様は鍵はどのようにお使いでしょうか?ダブルロックもなしでしょうか?せっかく買ったタイヤとチューブとリムテープを盗まれたくないので一応前輪と後輪につけようかと思っております(^^;)2つあっても180gと軽いですね。いつもご親切に色々教えて頂きありがとうございますm(_)m

16fumi様 はじめまして、お世話になりますぎゃくぱんだと申します。
まだ入門準備段階なので、大先輩方に色々アドバイスを頂けると嬉しいです(^-^)
よろしくお願い致しますm()m
こちらでアドバイスを頂いたおかげで、値段が高くて重くて使わない鍵を買わずに済みました(^^;)
ありがとうございましたm(
)m
小物ではお金節約したいので、ちょっと勇気が要りますが軽くて小さいダイソーの鍵にしようと思います。
ご親切にアドバイスを頂きありがとうございましたm()m
これからもよろしくお願い致しますm(
)m

道場長様
65cmなら普通の鍵と変わらない長さですね(^-^)
ダイソーに探しに行きますp(`・ω・´)q
長さや重さなど分かりやすく画像をアップして頂きありがとうございましたm()m
キャットアイ白もあるんですね。白だと夜少しは見やすいかな?(^^;)
ご親切にアドバイスを頂きありがとうございましたm(
)m

143
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:00:06

 ka10desuさん  青春の思い出が詰まった自転車を復活させたい
初めまして約20年前に組んだ自転車を復活させようと思ったのですが、最近のパーツ事情に全く疎くなっていますそこで色々アドバイスをいただければと思い、書き込みさせてたいだきました

まずフレームはヨシダ(現Y'sRoad)にて石綿019を使用したセミオーダーアルテグラになる前の、シマノNew600exのフルコンポーネントを組み込みアラヤのリムにW/Oタイヤ・日東のランドナーバーと、バリバリのロードレーサーというよりはスポルティフ的な感じで仕上げました

当時はレースなどには全く参加しなかったものの毎日40km程度は走り込んでいましたが3年程度でほとんど乗らなくなってしまいましたとは言え、高校生当時かなり苦労して各パーツを購入し自分で組み上げた自転車で思い出が詰まっているので廃棄することなく実家で室内保管してありました最近ようやく実家から自分の家に持って来たので、もう一度走り出そうかと思った次第です

当初はリムを替えてチューブラーを履こうかと思ったのですが、最近は主流ではないようですねチューブラーにするかクリンチャーにするか?、それも含めてリムをどうするか?フレームと主要コンポーネントは変えずにいようと考えていますが、「ここだけは変えておけ!」というお勧めがあればそれらも教えていただければと幸いです

最近知人のロードレーサーに跨がせてもらいましたが、あまりの進化に驚いてしまいました

144
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:00:43

 サコッシュさん
ka10desuさん、初めまして。先ずはブレーキシューの交換。次はケーブル類の交換。次にしばらく迷ってからシフトレバーをSTIに変えて今風にする。ホイールとタイヤを変えてしばらくは乗る。

何時の間にかネットでロードバイクの検索回数が増えてくる。此処までは私に事実として起こったことです。
この先はどちらの道に進むのか、誰にも判りません。

145
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:02:21

ka10desuさん
>ディープインパクト様
早速のご返信をありがとうございます なのに返答が遅くなり申し訳ありません・・・まずエンド幅は126mmです ご指摘のとおり019は弱いので広げて使う事に若干不安はありますが、現在は126mm壊滅状態のようですので健闘してみます

現在使っている部品はシマノのNew600EX(アルテグラになる前・アラベスク模様の後のモデル)をフルコンポーネントで組んでいます前後ハブ・ブレーキ・ディレラー・クランク・ボトムブラケット・ペダルなどなど当時600EXとして出された部品は全て取り付けていました 思い入れがあるので出来れば600EXは残したいのですが、そうは言っても現在のパーツと性能差が大きすぎるでしょうからある程度は替えても良いかと悩み中です

予算は当初7~8万と思っていたのですが、他の質問者があげているラレーのCRFとかメチャクチャコスパ高いようなので、そこまで出すならいっそ買い増ししても・・・などと悩み出してしまいましたなので上限5万程度、出来れば3万円以下というのが当面の目安として考えています

なかなかハッキリとせずに申し訳ありませんが、お手すきの時にでもアドバイスいただければ幸いです

>サコッシュ様
ご返信ありがとうございます そうですね まずは消耗品を新品に替えて、当初のパフォーマンスに戻してから少しずつ現代のパーツに替えていくのも手ですね ただ検索をかけても最初はよくわからない事も多くて、ちょっと浦島太郎状態でした クリンチャーとか言われても何の事やらって感じでした(苦笑
まぁそんな状態もそれはそれで楽しかったりします

146
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:02:42 修正

 鶏 泰造さん
>ka10desuさん
 今はフリーは10速が主流ですが、10速フリーには10速チェーンが必用になります。10速チェーンは薄いことに加え、側面が特殊な形状をしていますから、チェーンを引っ掛けて持ち上げる構造の専用チェーンリングでないと、フロントがうまく変速しなくなります。つまり、ホイール交換してフリーを10速化すると、チェーン+チェーンホイールまで交換する必用が出て来ます。ティアグラ使うとして、ここまでで20,608円です。https://www.bici-sana.com/shop/260.html

 変速レバーはダブルレバーのままで我慢できればともかく、STIまで行くとなると、+16,000円。STIレバーで600の変速機がきちんと動くかどうかわからないので、それも変えるとすると、ティアグラでも前後で約5,000円です。消耗品の交換で1万円ぐらいかかると見積もると、5万円はかかってしまいますねぇ。

 そんなわけで、消耗品の交換だけして、オリジナル状態を維持して乗るほうがよろしいかと思います。その上で、純粋に走りを楽しむために、最新モデルを買い増しするのが、もっとも満足度が得られるんじゃないかと思いますよ。

ka10desuさん

 結果的には道場長と正反対のことを勧めることになっていますが、

>やるなら覚悟決めてやる!

 そういうことなんですよ。中途半端に手をつけるより、「オリジナルのまま乗る」か「徹底的にやる」のどちらかにしたほうがいい。
 実は私も、2年前に10数年ぶりにロードバイクに復帰しまして、デュラ7400(7速)をメインに組んだ自転車をいじり始めたのですが、「フリーのローギヤに25Tが欲しいなぁ」と思っていただけなのに、気付いてみれば、フレーム以外で残ったのはサドルとピラー、前輪全体と後輪のリムだけでした(^^;。

 もし、覚悟を決めていじるほうを選択するなら、道場長の提案に1万円上乗せして、10速化を目指すことをお勧めします。当時のチェーンリングなら52or53×39Tだと思うのですが、それと11-13-15~というフリーでは使いにくいと思いますし、10速ならスプロケットの選択肢が広がりますので。

147
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:04:58

 チップインダブルボギーさん
ka10desuさんはじめまして。ka10desuさんと似たようなことをやってる者です。私も今さら昔のスペックで復活させたところで大して面白くないと思います。すぐに物足りなくなってやり直すか完成車を買い替えるかのどちらかだと思います。

私もエンド126mmの昔のクロモリラグフレームに130mmのホイール入れてます。(中古のWH-R500ですが)
もとはシマノのハブにマビックリムでしたが、アルミでなくステンレスでした。スプロケはボスフリーの6速(14-21T)からCS5600(10速/12-27T)に交換。FD/RDはシマノのA-105というヤツから105(5600)に交換。クランクはA-105の3段(50/39/28T)からSUGINO_XD2に交換。チェーンリング(50/34T)だけ10速用に交換。チェーンはCN5600。BBはカップアンドコーン(軸長120mm)からBB-UN26の軸長107mmに交換。シフターはWレバーからST5600に交換。Wレバーに台座にクロモリフレーム用のアウター受けをつけました。

サカエのラウンドタイプハンドル/スレッドステムからDIXNAのアナトミックハンドル/アヘッドづテムに交換。フォークは付いてたTANGEを使いたかったのですが、アナトミックハンドルを通せなかったのでクロモリメッキフォークに交換してアヘッド化。ブレーキもシマノの古いシングルピボットからダブルピボットのBR-5600に交換。タイヤはルビノプロ、ペダルは三ヶ島PROMENADEです。

塗装の他、工具も最低限のものは所有していましたので、組立、ハブとペダルのオーバーホール、調整はここ(自転車道場)で教えてもらったことや他の方の質問を参考に自分でできました。調整には苦労しましたが。よってかかったのは部品代だけ。中古も利用しましたので7万円程でできました。

A-105なんていう化石みたいなコンポが付いてましたので相当昔の自転車だと思います。ラレーのヘッドバッジが付いていますが、チューブはレイノルズでなくTANGEのCHAMPION NO.2というものです。塗装前にはRAREIGH SPIRITのロゴマークがありましたが、検索すると現在ヒットするのはシティサイクルですが・・・
皆さんがお乗りの現役バリバリのモデルと違って21世紀の自転車のレベルかどうかわかりません。それでも車重はペダルつきで10kgに納まり、お尻が痛くなることもなく130kmを6時間程度で走れましたし、氷の上をどこまでも滑っていくような感覚は今まで味わったことがない感覚です。

たいして高価な部品を使ってるわけではないですが、ただのレストアだったら味わえなかったものは多いと思います。リニューアルしてよかったと思っています。

148
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:06:13

 ka10desuさん
>鶏 泰造様・ディープインパクト様
敢えて個別レスではなく、まとめて返信をする無礼を最初にお許し下さい また初めて質問する赤の他人にあれほどの手間がかかった長文の返答をいただきありがとうございます そして何よりその返答内容が親身であり熱さを持っていることに感動を禁じ得ません

>やるなら覚悟決めてやる!
深く心に刻み込まれました20数年前の、自転車が大好きで昼飯を抜いてパーツを買い揃えていたあの頃の気持ちが蘇ってきました

「オリジナルのまま乗る」か「徹底的にやる」のどちらかにしたほうがいい。
どちらにするかまだ決めかねてはいますが、どちらにしても中途半端では終わらせないようにします
どんな自転車買ってもそのまま乗れることはありません。
20数年前に自転車を組む時も試行錯誤の末にあの組み合わせに落ち着きました自転車を購入することが最終目標ではなく、自分は自転車を漕ぐことが目的だと思っています皆様の貴重な意見を参考にしっかり考え、早めに結論を出してドンドンペダルを踏んでいこうと思います本当にありがとうございました

>チップインダブルボギー様
自分同様に昔の自転車を復活させている方のご意見で大変参考になりました 丹下のNo2はけっこう剛性は高いけれどやや重めのチューブだったと記憶していますそれをそこまで軽量化させて組んでいるのは凄いですね 自分も愛車は自分で出来る限り調整したいと考えています リニュアールでもかなり頑張れることがわかって良かったです

149
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:06:31

 鶏 泰造さん
確かに「+1万円」はキツいですね。Bicisana価格で計算してみたら、全部4600として、前後メカ、STIレバー、前後ブレーキ、クランクセット、BB、チェーン、スプロケで、35,000円てとこでした(ケーブル類除く。って、今はSTIのセットにケーブル類は付いてないのかな?)。ホイール回りやブレーキシュー交換も含めて、55,000円ぐらいでしょうか。

150
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:06:58

 ka10desuさん
>鶏泰造様・ディープインパクト様
重ね重ねありがとうございます 皆様のご意見を参考に、「現在の自転車はオリジナルのままにして新たに自転車買い増し=予算15万円」か「リスク覚悟で徹底的にやる=予算6万円」のどちらでいくかを検討中です
どちらにしてもホイールは無駄にならずに済みそうなので、出張から帰ったらRS21を購入しようと思います

まずは体力を戻そうと出張先でジョギングしています

151
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:07:33

 ヘラーマンさん
ka10desuさんジョギングは無理をすると膝にきますので、膝を壊さないように気を付けてくださいね。
せっかくなので、
>自転車買い増し=予算15万円コース
をお勧めしておきます。2014モデルは各社値上がりしますので、2013モデルが買えるといいですね。

KUOTA KORSA なんかどうですかね?
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-2130.html

ラレーのCRMとかもコスパいいですけど予算オーバーかな?
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-2135.html

もう少しだすとInterMax X-LIGHT105も買えますね。
http://www.intermax.co.jp/products/intermax/xlight.html

152
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:07:51

 ka10desuさん
>ヘラマンタイトン様
アドバイスありがとうございます膝は一度壊しているのですが、何かジッとしていられなくて(苦笑

カーボンモデルがこんなに安くなっているのは驚きですっ!でも完成車そのままで乗る可能性は低く、少しずつ自分の好みにいじっていくことになりそうなのでちょっと予算的に厳しいです・・・
とは言えカーボンかぁ~乗ったら楽しそうだなぁ~

153
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:08:14

 サコッシュさん
御自分で組まれる様ですので、気にいったカーボンフレームが見つかった時に全部を移行する予定で、今のバイクをリニューアルする方が2倍楽しめると思いますが、どうでしょうか。14年モデルが出始めましたので12年物を狙うとか、私は型落ちを買いましたが問題なく乗れています(当然ですよね)。先日25年前の鉄車(21世紀風)で走りましたが、また違った乗り味で楽しい物でした。

154
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:10:26

 ka10desuさん
画像1画像2
その節は親身に相談に乗っていただきありがとうございました その後の経過を一応報告させていただこうと思います まず色々考えたのですが昔に組んだロードレーサーは20世紀仕様のままでいこうと思います
当時から感じていましたが石渡019は弱いフレームなのでリアエンドを広げることに踏ん切りがつかなくて・・・

でも21世紀の自転車には乗ってみたくなったので新規で購入をしようと考え、ここで評判の良いBASSOのViperか、コンセプトと見た目に惹かれたRaleightのCRMに候補は絞ったのですが・・・
選定が進んだ頃には時既に遅くViperもCRMも在庫がありませんでしたならば2014モデルか中古の出物が出てくるのを待ってみようかと でもジッと待っていられなくて、サイレンス・スズカさんの書き込み情報で格安だったjamisのCODA SPORTを衝動的に注文しちゃいました!

ただ納品まで約2週間待たされて・・・その間に中古のCRM見つけちゃいました!!(爆
コダスポが昨日、CRMが本日手元に届きました何もいっぺんに来なくても・・・(苦笑
ただCRMはサイズが自分にはかなり大きいです身長170cmなのに560mmのフレームサイズです ステム・シートの交換・調整で乗ることは出来ますが、しばらく様子をみてみようかと思っています 最悪の場合は手放す覚悟で購入しています

もうこうなったらViperも出物が見つかったら購入しちゃおうかと本気で考えています・・・でもその前にコダスポも弄ってみたいし・・・あぁ~30年ぶりにすっかり自転車に嵌っています

追伸、サコッシュ様からせっかくアドバイスいただきながら返信をし忘れていました
   大変失礼いたしました それぞれ性格の違う自転車に囲まれ3倍楽しんでいきますっ!

155
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:10:44

 サコッシュさん
ka10desuさん一気に3台に成りましたか、Viperが来て4台になったりして。
それぞれに個性が有るでしょうから楽しみが続きますね、お互いに事故には合わないように気を付けながら自転車に乗る事と弄る事を楽しみましょう。

156
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 19:11:06

 ka10desuさん
>サコッシュ様

Viperが来て4台になったりして。
それ冗談にならないかもしれないです・・・現代の本気クロモリロードに興味出てきちゃって (^ ^;A

いろんな個性を楽しんでいきたいと思いますでもそんな楽しみも事故にあわないのが大前提お互いに気をつけましょう