iyanさん
ヘッドパーツとワイヤー 合体! BB仮付け 工具いろいろ
フォークをフレームに取り付けました。かなりビビった作業でしたがガタもなく、うまくいったようです。
写真1枚目は使ったパーツです。変速系は M-702 から移植するつもりですが、ワイヤーくらいはサラ(大阪弁で新品)を使います。以前、道場長から教えていただいたものです。
ALLIGATOR(アリゲーター) シフト用インナーケーブル ステンレス Φ1.2×2000mm LY-SSTSK20UD シルバー ¥253
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AEQQDI/
ALLIGATOR(アリゲーター) ブレーキ用インナーケーブル ステンレス Φ1.6×2000mm LY-BSTSK20UB シルバー ¥292
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AEQNMM/
2枚目。スペーサーは 10mm×3 + 5mm が必要でした。(私のフレームは480mmサイズなのでヘッドパイプ長が90mmです)3枚目はBB。ホローテックにしますが、とりあえず手持ちの BB-UN26 で入るかどうかの確認。手回しで奥まで入りました。
4枚目はここの皆さんならお持ちであろう工具ばかりですが、一応このくらいあれば基本的な作業はできると思います。左上のワイヤーカッターは、全くほつれずに切断できます。左下のパイプカッターは今回買いました。ハンドルとシートポストを切断してみます。右下の三つ又のアーレンキーとソケットレンチは、自転車に使われている多くのネジに合うので便利です。ただし、場所によっては入らないので、普通の工具も必要です。
SK11 パイプカッター 切断能力 3~32mm PC-32 ¥862
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NAOYCA/
あと、振れ取り台は700cの完組みホイールなら要らないかもしれませんが、ミニベロの20インチなどでホイール組むなら、あったほうがとても捗ります。
泣き虫ペダルさん 自転車は盗まれたら出てこない、運よく発見できてもボロボロの状態の可能性が高く、あえて防犯登録はしていません。しかし、職務質問などで、盗難車と疑われる場合があることは承知していますので、今でも迷っています。みなさんどうしておられるのでしょうか。
道場長 フォークを取り付けて、前方5mほどのところから目視しましたが、どこを見ればいいのかよくわかりません。コツなどありましたら教えていただければ幸いです。