「けもがたり」の過去スレの保管庫です。時系列順になっています。
このページを共有
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
WIKIWIKIのzcommentプラグインでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
高さ調整の無効化と引き換えに、<script>タグが使えないサイトで使用できます。
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
お知らせ
タイトル背景・アイコン募集中
フレンズピックアップ企画
特定のグループや特定のフレンズに注目する企画です。
月刊けもの! 1月号
今月のピックアップは 2021年の干支、ウシのフレンズとゴシンギュウサマ
週刊フレンズ! 1月号
今月のピックアップは
1/3~ ホッキョクウサギ
1/10~ キョクアジサシ
1/17~ ホッキョクオオカミ
1/24~ アリゾナジャガー
1/31~ アジアンゴールデンキャット
過去のピックアップはこちら
冬イベント
けもがたり
サイト内リンク
予定
サイト外リンク
最新トピック
日記
2021/1/17
ここでトラが増えましたね~ 来年は熱くなる
2020/1/16
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は最近運動不足解消にジムに行ってます。
なおお腹の脂肪.......
補足
・デフォルトアイコンの画像はこちらからお借りしています
タグリスト
けものフレンズ (291) ユーザー参加型 (172) ネタ (133) たのしースレ (126) 二次創作 (118) 雑談 (118) クソスレ (90) ファンスレ (78) どうしてこうなった (77) 癒し (72) 画像 (71) 誰得 (71) 協力 (68) 考察 (68) SS (67) イラスト (66) 動物 (64) 優しい世界 (63) アニメ (61) けものフレンズ2 (60) ゲーム (58) 神スレ (58) けものフレンズ3 (55) アプリ (55) 楽しい地獄 (54) 自然 (51) クロスオーバー (49) 投稿主はIQ30以下 (49) 元動物 (48) 質問 (48) 笑い (41) 相談 (40) 総合 (40) 豆知識 (39) 動画 (38) ココスキ (35) 感想 (34) コラボ (32) 公式コンテンツ (28) 安価 (27) 音楽 (27) イベント (26) 歴史 (26) 閲覧注意 (24) けものフレンズぱびりおん (23) みんみ教 (23) 日記 (21) 技術 (18) 声優 (16) 管理用 (16) アンケート (11) 書籍 (10) 実況 (9) オリフレ (8) ジャガーマンシリーズ (8)
初代「けもがたり」です。4月~8月分のログで、とても長い為、時間があるときに読むことをおすすめします。
内容
第一日曜日
サルの話(ダーウィンの放送予定とリンク)
第二日曜日
食性の話 (餌、食べ方、特殊な消化器官など)
第三日曜日
動物愛護の話 (重いテーマ:9/20~26動物愛護週間)
第四日曜日
「食べないでくだサーイ」 動物の身の守り方の話 (世界サイの日)
第五日曜日
「うーがおー 食べちゃうぞ」 狩りの得意な(特殊な狩りをする)動物の話
内容
第一日曜日
「自慢の〇〇でやっつけちゃうよ!」 武器を持つ動物(キバ・ツメ・ツノ)
第二日曜日
(台風19号の為中止)
第三日曜日
水産資源の話 (魚の記念日が多数あるのと、サンマ・スルメイカなどの不漁予測から)
第四日曜日
脅す・怒る・警戒する動物
内容
第一日曜日
犬の日記念!イヌ科の話
第二日曜日
リベンジ!虫の話
第三日曜日
温暖化の話
第四日曜日
進化の最終形態?ヒトの話
内容
第一日曜日
冬の動物の話(動物の寒さ対策、適応の仕方)
第二日曜日
世にも奇妙な動物語(容姿・生態・名前)
第三日曜日
動物を保護する人々・団体(公式がWWFに協力することを発表したことを受けて)
第四日曜日
親としての動物の話 (コトが終わった後の産卵・抱卵・出産・結婚生活・子育てについて)
第五日曜日
歳末助け合い! 共生・寄生し合う動物たちの話
【内容】
第一日曜日
ネズミ目の話
第二日曜日
動物の婚活・妊活の話(発情・求愛・交尾・性器など・・・)
第三日曜日
頑張る(頑張れ)動物園!(動物園・水族館の厳しい現状と今後の話)
第四日曜日
タヌキ・キツネの話
【内容】
第一日曜日(2/2)
回遊魚の話(ダーウィン「鮭」回とのコラボ)
第二日曜日(2/9)
動かない動物の話(2/10 ニートの日コラボ)
第三日曜日
自然災害(人災)と動物の話
第四日曜日
ネコ科動物の話 (2/22 猫の日コラボ)
【内容】
第一日曜日(3/1)
動物信仰・動物オカルトの話(3/3 みみ…派の日・みんみ教の日)
第二日曜日(3/8)
虫の話&春を告げる動物の話 (3/5 啓蟄)
第三日曜日(3/15)
ペットと飼い主の話(飼育放棄・インスタストレス・災害時など飼い主の責任について)
第四日曜日(3/22)
五感の優れた動物、異能力を持つ動物(嗅覚が鋭い、エコロケーション機能など)
第五日曜日({3/29)
動物たちのお引っ越し(渡り鳥・大移動する動物)
【内容】
第一日曜日(4/5)
動物と性別の話(オス・メス・雌雄同体・性転換)4/4 オカマの日コラボ
第二日曜日(4/12)
COVID-19の影響により休止
第三日曜日(4/19)
古生物の話Ⅳ(4/17 恐竜の日コラボ)
第四日曜日(4/26)
ペンギン・海鳥の話(4/25 世界ペンギンの日コラボ)
【内容】
第一日曜日(5/3)
鳥の話(留鳥・飛べない鳥・猛禽) 5/2~5/4 写真コンテスト連動企画(愛鳥週間5/10~16
第二日曜日(5/10)
動物と母性の話(有袋類・授乳・子育てなど) 第二日曜「母(おふくろ)の日」コラボ
第三日曜日(5/17)
言葉の中の動物(ことわざ・慣用句・四字熟語) 5/18「ことばの日」コラボ
第四日曜日(5/24)
生物多様性の話(シリアス回) 5/22「生物多様性の日」コラボ
第五日曜日(5/31)
イタチ上科の話(イタチ科、スカンク、アライグマ、レッサーパンダ) 5月最終水曜日(27日)「世界カワウソの日」コラボ
【内容】
第一日曜日(6/7)
海獣(海棲哺乳類)の話 6/8「映画:イルカの日」コラボ
第二日曜日(6/14)
病気を媒介する動物(マラリア:蚊、インフルエンザ:鳥、ペスト:ネズミなど) シリアス回
第三日曜日(6/21)
ウシ(偶蹄)目の話(キリン・ヤギ・シカ・カバなど) 6/21「世界キリンの日」6/22「ラクダの日」コラボ
第四日曜日(6/28)
ウマ(奇蹄)目の話(ウマ・サイ・バク)
【内容】
第一日曜日(7/5)
星・宇宙に関連する生き物の話 (7/7 七夕コラボ)
第二日曜日(7/12)シリアス回
娯楽・道楽で動物を害する人々の話(7/13 生命尊重の日)
第三日曜日(7/19)
極彩色・原色の動物の話(オオフウチョウ・タマムシ・ヤドクガエルなど)
第四日曜日(7/26)
縞模様・ツートンカラーの動物の話(7/29 世界トラの日コラボ)
【内容】
第一日曜日(8/2)
ハリ・トゲ・ミツに関連する生き物の話 (8/2 ハニーの日 8/3 ハチミツの日コラボ)
第二日曜日(8/9)
爬虫類・両生類の話 (8/8 爬虫類の日コラボ)
第三日曜日(8/16)
化石燃料(プラスチックゴミ、温暖化、大気汚染など)と生き物の話 [シリアス回]
第四日曜日(8/23)
カワイイ・カッコイイ(美しい)生き物の話(あくまで個人の感想です)
第五日曜日(8/30)
キミョー・キテレツな動物の話(姿・形・生態)
第一日曜日(9/6)
ずる賢い生き物の話(ハイエナ・カッコウ・コバンザメなど) 9/6カラスの日コラボ
第二日曜日(9/13)
異食な生き物の話 腐肉食(スカベンジャー)・糞食・吸血・共食いなど
第三日曜日(9/20)
生態系におけるヒトの話 (9/20〜動物愛護週間コラボ) [シリアス回]
第四日曜日(9/28)
トランスフォーマーな生き物の話
10/4 ヒトのエゴとエコロジー(生態学) 世界動物の日コラボ [シリアス回]
10/11 生き物と目の話(目の形状、視野、視覚について)10/10目の愛護デー コラボ
10/18 生き物と感覚の話 (聴覚、嗅覚、触覚、感覚器官(耳・鼻)などについて)
10/25 サルの話(10/24国際テナガザルの日 10/26世界キツネザルの日コラボ
12/6 土の中に棲む生き物(プレーリー、モグラ、アナグマ・アリなど) 12/5世界土壌デー コラボ
12/13 極地に棲む生き物の話(ホッキョクウサギ・コウテイペンギンなど) 12/14南極の日コラボ
12/20 赤道直下に棲む生き物の話(アマゾン・インドネシア・ケニア・ガラパゴス・熱帯魚など)
12/27 新企画【けもねおでぃべーと】 ※テーマは「動物園・水族館は必要・不要?」