けものフレンズの音楽について語るスレです
けものフレンズ MUSIC スペシャルサイト
https://www.jvcmusic.co.jp/kemono-friends/
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/12/15
熱中症になった
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
発表された全てが良曲という恐ろしさ
もりのおんがくかいのけものたちのたたかいがクッソかっこよくて好き
もりのおんがくかい聴きたいですのう
会場に行けぬのはやむなしとして、そうするとCDかBDかとなりますが
楽天売り切れてますやんか、はやいよー
がーでんショップに望みをかける
どっちにするか、やはりどっちもでしょうか
迷っているうちになくなるの怖いから早く決めねば
コツメちゃんの曲がとってもお気に入りです。
japaricafe2のAmazonレビューにてその曲に触れている人が多いのを見ると、突き刺さる同士がたくさんいるようで。
けものパレードを初めて聴いた時は身震いしましたね。吉崎先生が考えるけものフレンズ世界がこれでもかと耳から流れてきて、歌詞の考察に日々明け暮れていました。アニメの世界観はたつき氏だけではなく、吉崎氏もたくさん関わっているのだとこの曲で感じました。
たーのしー曲な、たまに涙腺に来ることがある。凄い曲だわ。
歌も素晴らしいものばかりですが、
「ぼくのフレンズ」には反則的に胸をえぐられます。
何話を見ているときかというタイミングによって印象が変わるのがまた早起き。
どこまでスタッフとの意思疎通があったのかわからないけど、みゆはん天才。
スタッフとの意思疎通無しに、合縁奇縁~出会いを果たすだろうのフレーズは思いつかないのでは。
私は仏教に興味があるので、2話でこの曲を聴いてびびっときて、それでアニメにはまった経緯があります。
最終話には2番が相応しいと思っていたので、本当に流れて安心したなぁ。
それがみゆはん氏による要望だったと聞いて、しっかりとこの作品に向き合って作曲してくれたのだという思いが更に強まりました。
ニコニコ動画にあがっている8bitアレンジも好きです。12話が放送される前にひたすら聴いてました。
センチメンタルな気分になります。
音楽プロデューサーから提案されて即決定したとインタビューにあるので、それほど意思疎通はなかったのかなと思ってます。
フレ!フレ!ベストフレンズ冒頭の「ほら何回だって、何回だって、旅に出ようよ」が狂おしいほどすき
フレ!フレ!ベストフレンズ好き 「離さないで未来 いつもそばにいるよ 君のいない今日より 君といる今を選べば」とかいう不安要素てんこ盛りの部分とか
ワイトもそう思います
あとサビ前の小刻みなリズムが引き立たせるサビの流れるような展開が好き
どこのコミュニティでもあまり話題にならないけどフレフレに入ってるファンファンメロディとファーストペンギンとてもいいよ
あと、なかよしマーチのイントロ・全てがすき
けものフレンズLIVEで初めて聴いた時、目からみんみが溢れて止まらなかった。
もりのおんがくかいの東京公演に来たとき、けもフレは本当にはてしないところまで来たんだなって思ったなー
リアルFF6のオペラ会場みたいな荘厳な空間で名だたるオーケストラが奏でるけものパレードを始めとした楽曲の数々、そして最後のようこそジャパリパークへで会場から響き渡るクラップと合唱……
あの瞬間が一番けもフレを知って良かったって思ったかも
けもフレ関連楽曲のここすきを語るスレ作ろうと思ったけどこのスレが埋もれてたから上げた
息を深く吸い込んで飛び込め青い未来!←イケボ猛烈にすき
きっと夜が来ておやすみ←すこすこすこすこすこ
なんか埋もれてるから好きに超長文で語る
出だしのフレーズが印象的な一曲
とても前向きな歌詞で、「ぼくのフレンド」の対になる曲かなという印象を受けた
他の曲にはあまりない「継続」や「将来」のような前向きな、要は「止まるんじゃねぇぞ...💃」というメッセージを強く感じる
Bメロの小刻みからのサビの流れるようなメロディーに未来に押し出されるような感覚を感じる
一部では「ぱびりおん関係ない」「二期OPの転用だ」などと(おそらく)批判があるが、そうとは到底思えない
というのも、この曲でまた印象的なのは「君」という単語だ。19回も出てくる上、繰り返し出てきたりするのでかなり印象に残る
「ようこそジャパリパークへ」では「のけものはいない」「十人十色」というパークの精神が現れていて、特定の存在に依らず抽象的に全体を表しているが、こちらでは「君とジャパリパーク」とあるように「君」=一人に対する具体的な関係にアプローチしている
ぱびりおんはゲームであり、そこにはプレーヤーが必ずいる。そのため自分から作中の世界に近づいていくことができる
旧アプリのように大仰なストーリーに介入していくわけではないが、自分で好きにあそびどうぐを置いててやってきたフレンズをここすきするというというのは十分個性が出る。スクショグランプリを見てると十人十色だとよく分かる
アニメは全員まとめてジャパリパークに連れて行くが、ゲームは一人ひとりがパークへ入っていく
この曲の歌詞はまさにそれを表しているのではないだろうか
おーいしおにいさんもこの曲もようこそ(ryを意識したというが、これはアニメ版「フレ!フレ!ベストフレンズ!」が「ようこそジャパリパークへ」であり、ゲーム版「ようこそジャパリパークへ」が「フレ!フレ!ベストフレンズ!」という事ではないか
なおかつ、アニメで終了予定だったけものフレンズが存続することになり、それでまず最初に出たゲームである。ファンの殆どがアニメから入っただろうから、自分含めてその喜びは大きかったに違いない。そこで「何回だって何回だって 旅に出ようよ」である。
サビの前に「出発進行」というフレーズがある。慣用句だが、これは鉄道用語であり、一つの単語ではない
「出発」とは「出発信号機」の略であり、駅から発車してよいかを表す信号機である。発車時刻になり、ポイントが正しく切り替わると青になる
「進行」とは、そのものズバリ青信号のことである
アニメの終了と共にけものフレンズは「終着駅」に到着したが、ひょっこり出発信号機が赤から青になった。終着駅ではなくなり、これからも旅は続いていくことになったのだ
そう考えると、言い得て妙である。鉄オタとしてはいっつも「意味分かってるのか?」と眉間に皺を寄せたくなるが、今回ばかりは気にならない(というか実は気に入ったのはナイショ)
例えが専門的すぎたが、この曲に現れた「継続」という前向きさは適当に考えられたものとはとても思えない
要するにこの曲すき
ペンギンを見ていると、水中を泳ぐというよりは綺麗な流線型の姿になって一気に一直線に「突き抜ける」という「飛ぶ」ともまた違うイメージを受けた
そしてその間、ふと気づくと「そーらはーとーべーないけどー」というフレーズが頭の中で流れていた
この曲のサビの流れるようなリズムは、まさにペンギンが泳ぐ様子を綺麗に表わしていると感じた
勿論ここすきである
けもフレでは珍しい応援ソングという印象
女の子っぽさを織り込みつつ、先駆者であれという教訓的なメッセージが入っており、そしてペンギンの生態にもちなんでいる
「遠のく光が怖いけど きっとみんないる」が一番好き
そういえばイン・ザ・スカイの紹介PVまだこないね
多分11・12日の12時か18時だと思うよ。今までのパターンだと。
最初の感想長すぎて全然持たん!
まず曲名がぶっ飛んでる
最初に曲名を聞いた時「何だよコレwww」ってなった
しかし実際に聴いたら、IQを持ってかれる曲名からはとても想像できない非常に深い一曲だった
悪い考えがなく、どこまでも純粋で素直なフレンズの心を特に極限まで突き詰めたような存在のコツメちゃんの考えは、ある種の哲学的なものを感じる
「たのしーことたのしーと思える事が絶対絶対一番たのしーから」...一気にIQを持ってかれそうになるが、余計な物を一切排したあまりにもシンプルなメッセージはとても響く
例え世の中には上手くいかないことが多かろうと「難しいこと分からない」のだからお構いなしである
そのストレートかつ素直なメッセージに心を揺さぶられた人も多いのではないだろうか
それに、この曲が一番メッセージを伝えたい対象は、9.25で疲れ果てて恐怖に陥り当初の心を忘れかけたこちらの世界のフレンズなのではないだろうか
いつ作曲されたのかは定かではないが、まるでコツメちゃんがこれを予言したかのように感じた
どんな時にもポジティブに行動することが大事
けものフレンズは本当に人生を変えるのに十分な教訓を教えてくれる
ニコニコ動画で有名な人がよく起用されているのが面白いなと思いました。
Japaricafe2のPVにて、どこぞの曲でドラマーまで名前を書いてあるのには笑いました。
ショボン氏だったかな。
ホップステップフレンズの2番サビ前のサーバルちゃんの「せーの!」がたまらなくここすき
こんなスレあったのか
(立てたの)お前じゃい!
立てた本人が忘れてるの草
取り敢えず貼る
どうぶつビスケッツデビューアルバム「さふぁりどらいぶ♪」PV(けものフレンズ)
ぼくのフレンドで早起き
ぐれーとじゃーにー!めっちゃいい曲やん…
おお、いつのまにこんなPVが…
なんとも良い曲揃いですね
ぼくのフレンドは名曲
原曲もいいけどあの4人がカバーとか早起き不可避ですよ…
本当に、そうおもいます ああ 甲乙つけがたい どれも素晴らしい…
>> 35
しかも監督の変更的にこれが最後のかばんちゃん出演曲である可能性を考えるといつもより2時間くらい早起きしちゃいます…(直訳:2倍くらい早起き)
>> 36そう考えますと寂しくなりますね…
いつの日か、また皆と歌う時がくることを祈って…
>> 37
仮にまた会えて、歌える日が来なくても…
とびっきり長い近況報告、お待ちしてます!
↑「ぼくのフレンド」ラストサビ歌詞より引用させていただきましたm(_ _)m
>> 38私も これからもよろしくね
今は待ちましょう いつでも帰ってこれるように…
ぼくのフレンドのカバーver.「とびっきりの長いお説教は」の「きょ」の♭がなくなってるのが妙に気になる…()
まぁ、神曲だからあんまどうのこうのは言わないけど
そういう微妙な変化って結構気になりますよね
アコースティック版も結構かわってますし そこは違いを楽しむしかないかなと思います
あとはフルを聞いて評価するかな 私は
マイペースちぇいさーからのぼくのフレンドだと!?
これは購入せざるを得ない
ハッピービスケット、どこかきみのままでと似た雰囲気を感じるんだよね。
なんだろう。Aメロが似てるからかな。
メロディだけなら同じですね~
なるほど そういうことか
最初違法アップロードだと思いました。
合法でした。