ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:変則隔週日曜日、22:00から23:00
<テーマ>
3/3 ――――
3/10 生き物にサンキュー!! ヒトに恩恵を与えてくれる生き物の話
カイコ(絹)、アコヤガイ(真珠)、ミツバチ(蜂蜜・受粉)など
3/9感謝の日、3.9デイコラボ
3/17 ――――
3/24 動物学者・研究者(プロ・アマ問わず)の話
ダーウィン、ファーブル、北里柴三郎、パンク町田、ムツゴロウさんなどのエピソード・功績あれこれ
3/31 ――――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4/7 生き物界の建築家・工芸家の話
ビーバー、ニワシドリ、カヤネズミ、オトシブミなど 4/7ビーバーデーコラボ
4/14 ――――
4/21 生き物界のダンサー・パフォーマーの話
マイコドリ、カタカケフウチョウ、シオマネキ、ザリガニなど
4/28 ――――
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
はじまる
※ピーコックスパイダー(孔雀蜘蛛)
中々ファンクな蜘蛛さんですね
筋肉ついてて美味しそうですね
小さいからだで機敏に踊ってますね
独特な動きで歩くアメリカヤマシギ、謎の中毒性があるのだ
なんでこんな動きしてるのかはよくわかってないけど、地中にいるミミズの動きを
察知するために土を強く踏んでいる説が有力だそうなのだ
この地面をたたくようなステップで「モグラのような天敵が近くにいる」と
勘違いさせ地中でパニックになってるミミズの場所を知ることができるとか
出た!
お馴染みのヤマシギダンス💃
一時流行った棺桶ダンスの曲と合わせたくなる動きなのだ
本家?クジャクの舞
集合体恐怖症の人はちょっと苦手かもしれませんね
明かりの少ない夜中の山道でコレに鉢合わせしたら目玉が沢山あるお化けに見える…かも?
動物園で実際に広がってる姿を見たことがありますが、すごい迫力ですよ
耳がバグる
チェーンソーの音とかも真似してましたね
動物園にいたら変なの覚えそう
※ダチョウの雛(何の意味が…?)
回ってるなぁ
ダチョウの求愛ダンス
動物園とかだと隣の動物にやってたりする事もありますね
身体でかいから迫力あるなあ
アメリカヤマシギの話が出てるので、トラツグミも
トラツグミも地面の中にいるミミズの位置を知るために独特な動きをします
おしりをピコピコうごかす姿かわいい
か、かわいいのだ!
これで位置が分かるの凄いですね
意外と知られてないですけどフグは釣りあげるとブーブー鳴きます
膨らむ時の音ですかね
歯をこすり合わせて出す音だと聞いてます
何か意味があるのかはわかりませんが…💦
なんかナマズにも鳴く魚いたような気がするのだ
レッサーパンダの威嚇(パフォーマンス??)
別に喧嘩する訳でもないのに一瞬威嚇のミラーマッチが行われるの不思議に感じてしまう
本人たちは至って本気なんだろうけど、二人そろって立ち上がる姿が
なんかほほえましいのだ
鏡を置いたら永遠に威嚇してそうw
アリクイといい人間から見ると可愛いですよね
手先が器用な方がモテる?
バタバタしているのだ
オコジョは狩りの前に敵を油断させるためのダンスを踊るのだ
あの大きさのウサギを仕留めるのは凄いですね…
少し不気味ですね
結構力持ちなんですね
かわいい見た目とは裏腹に、かなり狂暴な生き物なのだ
もう100回くらい出てる気がしますが、師弟で異性にアピールの踊りを踊る
オナガアオセマイコドリが好きです
スナドリさんのオリフレ好きなのだ
カカポってほんと変な進化してきたな
まあだからこそ絶滅しかけてるわけで……
寿命がやけに長いためか今は回復してるとか
かわいいのだw
フレンズ化してけも3に出たら戦うときにハカ踊ってほしい
ちょっと痛そうですね…💦
犬と人とのペアダンス競技『ドッグ・ダンシング』の世界大会が
ハンガリー・ブダペストで5/16~19に開催されるとの事です。
演劇要素も必要になってきてるんですね
どうもミュージカル仕立てな感じの内容が多いっぽいみたいですね
息ぴったりなのだ!
いちいち指示を出さずに流れで次の動作に移っているのが凄いですよね
有名ですが、タンチョウの求愛のダンスは見事ですよね
※本人は至って真剣なプロポーズのつもりです
まさに恋に舞い上がっている?
こうやって見ると、踊る生き物って鳥が異常に多いんだな
求愛=子孫を残す事でもありますからね
そりゃ踊りに必死になるわけですよ
他の生き物もダンスで求愛したっていいと思うのに鳥ばっかり踊るのなんでなんだろう
>> 476
それに適した体つきをしているからとか?
犬猫だと四足歩行だし・・・
選ぶ側であるメスの趣味、という話もありますね
たまたま鳥はダンスの上手さにオスの価値を見出してるんじゃないかという
なおヒトは・・・?
なんか踊るカメムシもいた気がするのだ
なんかカナブンみたいなグリーンのカメムシだった気がするけど名前忘れてしまった…
カップルで並走するカイツブリでもご覧ください
2羽で並んで走っていくのややシュールな光景なのだ
シンクロ率が低いと破局するという噂の…
シンクロナイズド水上走り!
このアゲリシャスな曲をバックにフウチョウ達が踊ってると楽しそうです
ハエトリグモは求愛のダンスを踊るピーコック なんて名前の通りの派手な飾りを見せつけて踊りを踊るのだ
特にピーコックスパイダーは
見た目もおしゃれなのだ
踊っていると言っていいのかどうかわかりませんが、ハクトウワシも
パートナーの足をつかみあって急転直下でぐるぐる回りながら落下するそうです
地面ぎりぎりで足を離し、パートナーの勇気を確かめるそうですがたまに死んでしまうこともあるとか
失敗したら子孫を残すに値しないって事なんでしょうかね
フレンズの姿だとかなり大変そう・・・相手が。
隊長さんをつかんで地面すれすれで離すのだ
隊長さん死亡率100%…
ハクトウワシなのにチキンレースをするとは・・・