ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です。
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで。
7/3 NINJAな生き物の話(タコ、イカ、カメレオン、エゾライチョウなど)
7/2タコの日コラボ
7/10 九州・沖縄ちほーの生き物の話(ヤンバルクイナ、城下カレイなど)
7/8那覇の日コラボ
7/17 東日本ちほーの生き物(ユリカモメ、ツチノコ、トキなど)
関東(小笠原諸島も含む)・中部・北信越 7/17東京の日コラボ
7/24 西日本ちほーの生き物の話(因幡の白兎、ニホンカワウソ、奈良公園のシカなど)
7/31 東北・北海道ちほーの生き物の話(秋田犬、エゾシカなど)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
けもがたりは、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての自分の考えを深める為の意見を出し合う場です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます。
ROM勢も大歓迎!
おつみー
おつかれー
日本1周ラストは東北・北海道だ!
お疲れ様ー
おつみみさまでしたのだ
お疲れ様です また次回
お疲れ様でした
今日のけもがたりは東北・北海道ちほーの生き物の話(秋田犬、エゾシカなど)
あ~あ~ あああああ~ あ~
もうすぐはじまるのだ
はじまるっ!
北海道にも今はもうゴキブリがいっぱいいるのだ!
ゴキブリいない説はもう昔の話なのだ
数は少ないのでしょうけどね…夏は普通に暑いですし
あっ…思えば今日書くべきでしたねw(>> 506)
ゴキブリの話はあればあるほどいいのだ
華麗な舞!
意外と知らない人多いですがシシャモは北海道のみで獲れます
世界的に見ても日本の北海道南部太平洋沿岸の一部でしか獲れません
でもマシシャモは獲れなくなってて
市場に出回ってるのはカラフトシシャモだとか
子持ちシシャモおいしいのだ
一度本物食べてみたいですわ
振袖のような大きな鰭と、黒く染まった婚姻色が美しいですよね。
生きて泳いでる姿はさぞ雅なものなのでしょう…
知らなかった!
なぜかオスのほうが美味と言われ人気らしいです。
卵に栄養持っていかれるからオスの方が身が美味しいんでしたっけ
野生のらっこいるのって日本では北海道だけなのかね
それももうかなり減っていると聞いたのだ
そうみたいですね
(1回絶滅してたのか…)
北海道は可愛い動物だらけだぜ!
さぁみんな行こう!!😇
シマエナガちゃん…😇
熊の目って可愛いですよね
なお歯と爪
狩った熊から剥ぎ取った爪や牙ってナイフにならないかな?と思ったり
くまー
クマ出没注意…
エゾモモンガ!
そういえばこの前見つかった黒狐君は元気だろうか
十字キツネですね
元気でやってるといいですね
ギンギツネじゃありませんでしたっけ?ただあまり光沢?がなかったけど
諸説あるみたいですね
ヒグマは野生で出会ったらもう諦めるレベルででっかい。
いわゆるひとつの・・・
さすが最強やで
アイヌでもトップクラスの神ですものね。
恐れられてるものって神様になりやすいのかも
オジロワシかっこいいのだ!
天然記念物やぞ
こゃ~ん
先にお風呂!
こんこん
今年は来たのかな?
エゾナキウサギかわいいのだ
知ってる?
デグーマウスの鳴き声に近い物を感じますね
温暖化の影響で標高の低い区域では生息数が減少してるんですよね…。
いつまで見ることができるのでしょう……
上にのぼるっつっても限度があるし、どんどん減っていきそうなのだ
北海道といえばイトウですね
日本最大の淡水魚です
アカメ、ビワコナマズと並ぶ三大怪魚ですね
チライ!燃え上がるように赤くなったオスの姿とか抜群ですよね!!
土地が広いから牧場が多いイメージ 牛も馬も
きたきつね牧場…
なんと素敵な
北海道といえば雪虫!
ここ近年大量発生してる話を聞くが今年はどうだったのだ?
シマフクロウ(コタンコロカムイ)🦉
カッケエー!
圧巻ですね
フクロウにしては珍しく魚食性だとか
(陸上動物も食べる)
これ、撮影大変だったでしょうね…すごい
かっこいいですよね。
村を守る神…
アブラムシの仲間にしては珍しく交尾して子孫を残す、雪虫。
白い雪のようなベタつく分泌物を体につけて飛ぶ事からそう呼ばれているのですが、力は弱く風が吹くとすぐ飛ばされてしまうのでかなりの確率で交尾できない上、大量発生するので現地の人には厄介な虫扱いされているという、可愛い名前に反して儚いというか酷い虫です(−_−;)
見た目はかわいいのに
アレルギーの人は大変!
あまりにも儚い・・・