けものフレンズBBS NEO

けもがたり '23 【3月号】~日曜動物学者のつどい~

708 コメント
views
89 フォロー

ここは毎週定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:毎週日曜日、22:00から23:00

<今月のテーマ>
3/5  蝶・蛾の話 3/6啓蟄コラボ
3/12 イカ・タコの話 3/10マルヨのほたるいかの日
3/19 動物園のこれまで果たした役割と今後の話(シリアス回) 
     3/20上野動物園開園(141周年)記念日コラボ
3/26 動物な植物の話
    ・ねこじゃらし、ダンデライオン、虎尾桜など動物名の入った植物&トリビアなど

ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
 他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう

求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!

姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
けものフレンズBBS NEO
けもがたり保管庫
「けもがたり」の過去スレの保管庫です。時系列順になっています。
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2023/02/27 (月) 10:18:04
最終更新: 2023/03/20 (月) 08:18:57
通報 ...
  • 最新
  •  
648
お粥 2023/03/26 (日) 22:39:35

ウサギゴケ(うさぎ苔)の育て方|日当たりや水やりの加減は?|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)
長い2つの耳のような花びらがウサギのように見えるウサギゴケ。3~5㎝の小さな植物で、かわいらしく、弱弱しいイメージなのですが、実は南アフリカ原産の食虫植物です。地下茎に小さな捕虫袋があり、この捕虫袋に...
GreenSnap

ウサギゴケかわいいですよ
これも食虫植物です

651
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:42:04 >> 648

かわいいお花なのだ

650
いさな 2023/03/26 (日) 22:40:32

イヌマキ
旅館や名家の庭園でよく見られる樹木です。大きく成長させると迫力ありますし、枝を横に伸ばしてアーチにすることもできます。赤い実と青い実を付けますが、青い実は絶対食べてはいけません。毒でお腹下します。

657
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:45:31 bc4ef@26b0d >> 650

なんとなく荘厳な感じがしますね

661
いさな 2023/03/26 (日) 22:47:55 >> 657

マキの木はどっしりした感じが庭をぐっと引き締めさせるのでいいです。毛虫だけ気を付けないと枯らされる危険がありますけどね。

659
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:46:34 >> 650

金持ちの家の庭に植わっている木なのだ!

663
いさな 2023/03/26 (日) 22:48:25 >> 659

お城などでは赤い実を非常食にしてた説もあるそうです。

652
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:42:30 7da31@3ee2d

ギシギシは遊べて美味い便利な野草
子供の遊び道具ナンバーワン野草といえばこのギシギシ!(異論は認めます) むかし、この葉っぱをむしってムチみたいピシピシ遊んだり、かじって酸っぱいぞ~ペッペ!ってやりませんでしたか...
東京でとって食べる生活

茎を擦るとギシギシ言うからという説が有力
漢字で書くと羊蹄(花の形が似てるらしい)

656
いさな 2023/03/26 (日) 22:45:17 >> 652

シュウ酸を多く含んでいるので、食べ過ぎると石できちゃんですよね。

664
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:48:46 7da31@3ee2d >> 656

(´・ω・`)

654
いさな 2023/03/26 (日) 22:43:19 修正

ウミヒルモ
浅い海の海底に育つ被子植物でウミヒルに似た葉が特徴です。小さくてうっすら赤い花がかわいいですよ。浅瀬は開発されやすく、ほとんどの都道府県でレッドリストになっております。おまけに栽培が難しくて保護も一筋縄ではいきません。

655
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:44:45 bc4ef@26b0d

スズメノテッポウ
まっすぐで鉄砲に見えるからスズメノテッポウだそうで…

658
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:46:15 >> 655

雀の武器は銃だったのか

660
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:47:20 fe4f3@713b2 >> 655

長銃使いのフレンズ…

668
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:50:10 bc4ef@26b0d >> 660

雀のオリフレ作らなきゃ

662
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:47:58 7da31@3ee2d

画像
イタドリ(虎杖)
シマ模様→虎、杖にできるくらい丈夫なのでこの感じが当てられた
海外ではコンクリを突き破るくらい生命力が逞しく
外来種として駆除対象

666
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:49:53 fe4f3@713b2 >> 662

これの枯れたやつでチャンバラしてた子は手をあげて!

669
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:51:02 >> 666

はーい!

675
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:54:21 fe4f3@713b2 >> 666

やっぱりいたのだ!
小学生の容赦のない打ち合いであっけなくバラバラになるのがテンプレですね

677
お粥 2023/03/26 (日) 22:54:46 >> 666

使いやすいサイズ感と堅牢な強度…やる事はひとつ!

684
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:57:58 fe4f3@713b2 >> 666

ちょうど良いサイズの奴がだんだん枯渇していくんですよね…
密集ポイントに遅れて行くと細いのや短いのしか残ってない…

665
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:49:48 bc4ef@26b0d

%E3%82%B4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%AB%E5%B1%9E
Wikipedia

ゴクラクチョウ花というのがあるらしいので調べたら、思ったよりゴクラクチョウみありました

672
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:51:54 >> 665

なんかカッケー!

681
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:56:05 bc4ef@26b0d >> 665

どっちかいうと、ゴクラクチョウが花っぽいという見方もできますけどね

667
高飛車 2023/03/26 (日) 22:50:03

ひと刈りいこうぜ

農業をするアリって知ってる?キノコを育てるために葉を切り運ぶ「ハキリアリ」とはどんなアリ?
道端でよく見かけるアリは、世界中に多種多様な種類が生息しています。 その多くいるアリの中に、今回ご紹介する「ハキリアリ」がいます。 このハキリアリは、なんと農業をするアリって言われているんですよ! な
FUNDO

671
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:51:40 >> 667

蟻がキノコを育てるとはな

670
いさな 2023/03/26 (日) 22:51:20

ヒツジグサ
日本に生息するスイレンの仲間です。ヒツジは動物ではなく「未の刻」に由来してると言われており、夏に白い花をひっそり咲かせます。園芸スイレンの導入や野池の開発などにより絶滅危惧種になりました。

673
お粥 2023/03/26 (日) 22:53:37 >> 670

ハスの葉っぱの間にちょこんと咲いてるとかわいいですよねー

676
高飛車 2023/03/26 (日) 22:54:32 >> 673

蓮 コ ラ

679
いさな 2023/03/26 (日) 22:55:18 >> 673

おいコラ

680
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:55:39 bc4ef@26b0d >> 673

ケンサクチュウイ ケンサクチュウイ

682
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:56:58 >> 673

やべーのです

674
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:53:52 7da31@3ee2d

画像
ライオンゴロシ(武井壮ではない)
ひっつき虫みたいに動物の毛に絡んで運んでもらうために
この形になったと思われる

685
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:58:06 >> 674

つよそう

691
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:00:18 7da31@3ee2d >> 685

実際に、口に咥えて取ろうとすると口周りに引っ掛かって
満足にエサが食べられなくなり死ぬこともあるそうで・・・

678
いさな 2023/03/26 (日) 22:55:03

エビモ
オモダカ目ヒルムシロ科の水草です。繁茂した藻の中にエビなどの生き物が多数住みつくのが名前の由来で、春に新芽を伸ばして花を咲かせ、夏には枯れて根っこだけになる習性があります。非常に長く生長しますので、水槽で育てるのはお勧めしません。

683
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:57:17 修正 7da31@3ee2d

飛騨高山in一之宮
飛騨一之宮公式観光サイト 昔ながらを伝える街みんな宮であわまいか
飛騨高山in一之宮

お花見にいかが?
臥竜桜

686
いさな 2023/03/26 (日) 22:58:16

イシクラゲ
陸上に棲むラン藻(シアノバクテリア)の仲間です。神社の参道や病院、公園のすみっこでカピカピになった黒いノリみたいな物体があったらこいつです。雨が降るとあっという間に復活してぶよぶよになります。
ちなみに食べられるらしいです。

692
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 23:00:19 >> 686

あれか!
最初あれキクラゲだと思ってたのだ

698
いさな 2023/03/26 (日) 23:00:53 >> 692

よく言われますw

687
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:58:26 bc4ef@26b0d

ホタルブクロが好きです

690
いさな 2023/03/26 (日) 22:59:53 >> 687

うちもエビネと一緒に植えて楽しんでます。

688
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:59:23 fe4f3@713b2

植物とは厳密には違いますが『カニノツメ』というキノコが想像以上に蟹の爪でした…

カニノツメ(蟹爪)
Naturalism-2003

689
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 22:59:50 >> 688

すげえw

704
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 23:02:19 fe4f3@713b2 >> 689

大自然の起こした奇跡ですな

700
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:01:12 7da31@3ee2d >> 688

ネーミングセンスも👍

707
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 23:03:31 fe4f3@713b2 >> 700

蟹になじみのない人が命名してたら何て名前になったのでしょうね…

693
いさな 2023/03/26 (日) 23:00:22

す…スッポンタケ(他意はありません

694
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 23:00:28

おわったのだ!

695
マフティー 2023/03/26 (日) 23:00:49

お疲れさまでした

696
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 23:00:51 fe4f3@713b2

お疲れ様でした

697
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:00:51 bc4ef@26b0d

おつみみー

699
いさな 2023/03/26 (日) 23:01:08

おつかれ草

706
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:02:29 7da31@3ee2d >> 699

植物もめっちゃ詳しいですやんか

701
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:01:34 7da31@3ee2d

おつー
思ったより出てきましたねw

702
お粥 2023/03/26 (日) 23:01:36

珍しく最後までいました
お疲れ様でした

708
名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 23:03:48 7da31@3ee2d >> 702

お粥さんも結構いけるクチだったんですね

703
yuta(辰年ver) 2023/03/26 (日) 23:02:08

おつかれさまなのだ

705
高飛車 2023/03/26 (日) 23:02:28

🍛した