ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です。
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで。
3/6 家畜・家禽・養殖の話(シリアス回) 3/1豚の日 3/2ミニブタの日
(畜産業の必要性、牛乳廃棄問題、患畜の殺処分、家畜のQOD・QOLとは?)
3/13 数字で見る生き物の話(名前に数字が入っている、素数ゼミ、最深生息記録8370mの魚など)
3/14数学の日コラボ
3/20 睡眠の話(睡眠時間、冬眠、不眠、寝場所、寝相など)
3/27 手足の話(前足・後ろ足の特徴、指、爪、ひづめ、肉球など)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
今日のじぇもがたりは手足の話(前足・後ろ足の特徴、指、爪、ひづめ、肉球など)
手をつないで 輪になって
もうすぐはじまります
はじまる!
トカゲの足の表面
これでガラスにくっつけるようになっているのだ
やもりですね
やもりか
シマちゃん爪長い。かなり長い
穴掘るためらしいけど長すぎて掘りづらそうに見えるのは私だけか?
ダチョウとエミューは指の本数が違います(意外と知られてない)
なんと!?
ダチョウのほうが少ないのか
なのに足速いんだ
ウマはほぼ1本だったような…
知らなかった!
!?
鳥の足見てると恐竜の子孫だっていうのがよくわかるよな
かなり恐竜感ある
やもりは壁にくっつく手足をしてるけどトカゲモドキはそれがない
それがもどきと呼ばれる理由の一つにもなっている
そういや壁にくっつけるやつとくっつけないやつがいるな
布とかなら爪はあるんおで登れるけどガラスとかは無理だと思う
ナマケモノって爪だけ見たらすげえ強そうなのにな
実質的にはただのフック…
実際抱きつかれたりすると結構痛いそうです
【頭足類】
頭にすぐ足の付いた生き物の総称
イカやタコなど
しかしイカは2本の触腕と8本の腕、と名付けられているし、
タコは英語ではarm (日本では腕と呼んだり足と呼んだり)
ちなみに食べる時はイカはゲソ(足)だし、タコも足
そしてFF6のオルトロスのたこ足は結構つよい
デグー飼ってた時期がありますが、後足の肉球が可愛かったですね
肉球が冷たいので夏はおでこなんかに乗せてると気持ちよかったです
デグー冷却?
爪でいったらアリクイ系も結構すごい
これはアリ塚を壊してシロアリを採取するのに使うためこんないかつい爪をしているらしい
なるほど
うさぎの足は幸運の象徴として人気があった
ミッキーの兄オズワルドも幸運の願掛けとして自身の脚を取り外してキスしてたりする
ラビットフットというやつだな
ウマの削蹄動画結構気持ちいいのでお勧めなのだ
イモリの指は前肢が4本、後肢が5本……ということを知ってる分。漫画やアニメで前肢5本のイモリが出てくるともやもやしちゃいます。💧
なかなかスタッフさんもそこまでの知識がないのだろうw
水木しげる:「ドキッッ!!」
なかなかイモリが出てくる作品自体も少なそうですけどね…w
サンショウウオなら犬夜叉で見ました。
ちゃんと指4本でした。
おそるべし、高橋留美子。
なるほど
ヘビのお腹をよーく見るとかつて足だった蹴爪がある
小さすぎて言われないとわからないレベルなのだ
面白いですね
パンダは指が7本あるらしいです!
よく6本とか7本とか説明されてることがあるけど
厳密には指は5本で、2本は親指と小指の付け根から出ている骨で自由に動かせない
ササを食べる時にこれがあると良い感じに支えられるようになってるそうなのだ
竹や笹を保持しやすいように、ですよね
進化ってすげー
ほとんどのネコ科が爪の出し入れを出来る中、チーターは爪を引っ込められない
その代わりスパイクの役目をしているのであれだけのスピードを出せる
(折れたらかなり遅くなる?)
たしかスナドリネコもだったはずなのだ
スナドリさんが言ってた気がするのだ
そうそう
馬の蹄鉄はひづめの人で言うなら爪の部分につけるので基本痛くないらしい
がたまに行き過ぎてか痛みをともなうこともあるとか
虎も爪しまえるの?
しまえるみたい
ヨシゴイに続くけもねおのアイドル候補?
ちょっと恐怖のきょーちゃんを思い出した
筋肉大移動!
指が6本あるノルウェジアン・パフィン・ドッグという犬がいます
パフィンちゃんを食べるために猟犬として飼育されていたそうです
こんな犬がおるとは!
パフィンちゃん逃げて!
パフィンちゃん、逃げてぇーー!
うちのレオパの手、だいたい私の指の先端にきれいにのるサイズ かわいいすぎる…
ゲジゲジとかフナムシみたいな足滅茶苦茶多い足速い虫いるけど
足多い=足速いの意味が未だによくわからんのだ
足2本でももつれるヒトがいるというのに
バケツリレーみたいなもんかな(適当)
足が少なくても早く走れない事はないけど、足が多い事で安定性を生み出し
コントロールがよくなるのでスムーズに動けてゴキブリを捕獲できるんだと思っています!
アリグモは蟻に擬態する時一番前の足を持ち上げて触覚に見立てる
なお擬態の精度が高すぎて身体能力がちょっと低下した模様
一つの能力に特化すれば他は必要なくなる…面白い
あの仕草がなかなか可愛いんですよねw