最新トピック
156
2 時間前
**イチ広場 2 時間前
15
2 日前
おしゃべり塾 2 日前
0
2 日前
劇的な瞬間 2 日前
40
6 日前
2018 振取台のおすすめ 6 日前
0
16 日前
自転車道場目次 16 日前
454
16 日前
ロードバイク 16 日前
151
17 日前
クロスバイク 17 日前
376
17 日前
RDの整備 17 日前
2
17 日前
「自転車の発達とテクノロジー」 17 日前
87
17 日前
クランクとの格闘 17 日前
132
18 日前
スプロケの話 18 日前
46
18 日前
小学生の自転車選び 18 日前
168
18 日前
自転車と健康 18 日前
196
20 日前
ハブの整備 20 日前
79
20 日前
リムの話 20 日前
417
20 日前
Basso Viper 20 日前
36
21 日前
パリ・ブレスト・パリ 21 日前
34
21 日前
自転車最高 21 日前
228
21 日前
ペダルの話 21 日前
84
21 日前
フォーク&ヘッドの整備 21 日前
84
21 日前
組み立て、整備相談 21 日前
308
22 日前
GIOS ミストラル 22 日前
41
26 日前
ナマケモノ走行会 26 日前
96
28 日前
マイパラスM-702 28 日前
48
28 日前
Wilier GTR 28 日前
114
28 日前
otomoフレーム製作記録 28 日前
153
28 日前
ブレーキの整備 28 日前
94
29 日前
サドル沼 29 日前
17
29 日前
電動自転車の整備とメンテナンス 29 日前
21
29 日前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 29 日前
10
29 日前
お奨めの自転車音楽 29 日前
27
29 日前
暑さ対策 29 日前
20
29 日前
鍵(ロック)の話 29 日前
40
29 日前
105も20万円超 29 日前
156
30 日前
自転車再生工房(レストアの部屋) 30 日前
270
30 日前
マイパラスM501製作 30 日前
22
30 日前
峠&山の記録 30 日前
240
30 日前
プルミーノ 30 日前
117
1 ヶ月前
フレームの話 1 ヶ月前
109
1 ヶ月前
FUJI アブソリュート 1 ヶ月前
115
1 ヶ月前
自転車屋レベルのBB整備 1 ヶ月前
115
1 ヶ月前
ヘルメットの話 1 ヶ月前
40
1 ヶ月前
FD(フロントディレーラー)の整備 1 ヶ月前
26
1 ヶ月前
バーテープ&グリップ(バーエンドなど)スレ 1 ヶ月前
43
1 ヶ月前
輪行道場 1 ヶ月前
36
1 ヶ月前
レンタサイクルの意見をお聞かせください 1 ヶ月前
37
1 ヶ月前
フリーのグリスはウレアでOKですか? 1 ヶ月前
89
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
171
1 ヶ月前
マイパラス M-709の整備 1 ヶ月前
119
1 ヶ月前
自転車と減量 1 ヶ月前
2個紛失してません?通常はリアハブは9個ですけど?プルミーノのハブ手元にないので確認できません。9個入れて入らない感じですか?
8個のリアハブは僕の経験では見たことないですが、正確なところはわかりません。
ハブの中に空洞があり、そこにベアリングがひっかかってることが多いので、スポークみたいな細いもので、ベアリングないか確認してみてください。2個くらい引っかかってるかもしれません。
酒屋のゆうさんさん
酒屋のゆうさんです。道場長みずから、早速の返信ありがとうございます。さっそく発注して、治したいと思います。またわからないことがありましたら助けていただくことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。しかし自転車って、乗ってるときも弄っているときもたのしいですね。変速が決まったときは年甲斐もなく大喜びしてしまいました。もっとも自転車屋レベルのド素人整備ですが・・。プルミーノは街乗りとして、妻が乗る予定ですのできっちり、整備してからわたすつもりです。それか゛終わったら自分用のバッソラグーナアルテグラ6800仕様を組みます。多分わからないことが沢山出てくると思いますので、またよろしくお願いします。
酒屋のゆうさんです。先ほど玉の数を確認したら片側8個、合計16個でした。18個ではないのですが、サイズは同じて゛よいのでしょうか。何度もすみませんが、手が空いたとき、返信ください。よろしくおねがいします。
SHIMANO(シマノ)鋼球(1/4″)18個(補修)Y00091310 ※6番 259円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsu/y00091310.html?sc_e=slgpla_x
自転車屋で取り寄せればいいです。
一応ハブの玉数確認してね。片側9個なら、現在-1で17個あるはず。全部で18個なら(1/4)で間違いないです。
プルミーノのハブの玉
酒屋のゆうさんさん
はじめまして、酒屋のゆうさんともうします。去年から自転車にはまりまして、今年にはこの道場の大ファンになりました。最初は皆さんすごいなぁと感心しているだけでしたが、機械いじりが好きな私は皆さんに影響を受けて整備は全て、自分でやろうと自転車屋を頼らず、変速機の調整や、ハブの玉あたりなど何事も経験、修行と思い、皆さんの書き込みを参考に楽しんでいます。
愛車はプルミーノとバッソラグーナです。教えていただきたいのはプルミーノのリアのハブの玉のことで、先日、プルミーノのフロントハブの玉あたり調整をやってみたところ2分超回り、調子に乗って、リアのハブもやり始めたところ、うかつにもハブの玉を1つ紛失してしまいました。すぐにJOBに電話して、ハブの玉のサイズと入手方法を聞いたのですが、わからないという返答、自社製品のことがなぜわからないのと思いましたが、知らないものはしょうがないので、この道場のみなさんに助けていただこうと思いました。よろしくお願いします。
ドラマスキーさん
ヘラマンタイトンさん
ご回答ありがとうございました。なかなか時間を取るのが難しいですよね。
ヘラーマンさん
ドラマスキーさん
>BBをカートリッジ式に変更するのはメンテナンスフリー化と、走りを軽くしたいという2つの理由ですよね。
正直にいいますと、時間がなくて最初に交換できていなかったというのが理由です。
このBBは道場長と同じで、見ただけで労力に見合わないと思って分解整備することは諦めていましたから、年始ぐらいならぼちぼち時間が取れそうなので交換できるかな?ということです。
時間の都合で、妥協できる部分とできない部分を考えて整備しているのでなかなか100点どころか90点にももっていけてません。(T_T)
ドラマスキーさん
道場長
スタンドの情報ありがとうございました。近くのサイクルベースあさひリアル店舗で見てきます。リアル店舗めぐりも勉強のうちですね。
ヘラマンタイトンさん
差し支えなければ知りたいのですが、BBをカートリッジ式に変更するのはメンテナンスフリー化と、走りを軽くしたいという2つの理由ですよね。
ヘラーマンさん
道場長のプルミーノ、確かに結構前に買っていたとは思ってたんですが、2012のレビューに書いていたので・・
>僕どこかに110mmと書きましたっけ?
ここの「自転車道場プルミーノ改造実戦講座」で書いてくれていました。
>チェーンカバーを外すかどうかは迷うところですが、Qファクターの広いクランクに我慢できない方は即刻外すしかありません。外せばどんなチェーンホイールでも取り付け可能です。
>最初についているBBは110.5mmー68mmです。113mmー68mmのBBなら、つきます。
でも2009も118mmなら納得です。113だとチェーンカバーあると多分ギリギリな感じです。
今回は113mmと118mmを注文しているので良い方をつけようと思っていますが、自分のじゃないのでQファクターより余裕があるほうがいいかな?
2009、2013、2014もノーマルは68mm-118mmで同じっぽいですね。
ドラマスキーさん
測り方を間違えてた図
ヘラマンタイトンさん
ご指摘ありがとうございました。測るところを間違えておりました。
2014モデルですが、2013以前のものと変わっていないと思います。
みなさま、失礼しました。削除して訂正します。
【191-9276の訂正です】
BB軸長をねじ山も含めて測っていました。チョンボです。ヘラマンタイトンさんご指摘ありがとうございました。みなさん、すみませんでした。
中途半端なのですが、測定値を報告します。
寸法(BBじゃなくてクランクが付いた状態の軸のセンターにて測定、測定誤差±1mmみてください)
FC RC WB FC=Front Center RC=Rear Center WB=Wheel Base
M-702 612 405 1015 Chain WheelはFC-A050に交換後
PULMINO 580 395 970 オリジナルのまま
PULMINOのBB軸長は測る場所を間違えてましたので今度再測定します。総重量は正確じゃない(自分でつけたオプション含む)ですけど13.5kg超でした。オプションや、キャリア(700g)、泥除け(未測定)、スタンド(未測定)、ペダル(325g)を外せば12kgに近づき、、チェーンガードを外して、チェーンホイール(クランク込み)711g、QR(前が95g、後99g)、ハブ(外側はアルミだが内側は鉄)、サドルなどを見直せば10kg台を目指せるかなあと思います。(現に道場長のプルミーノは10kg前後とのことです)
炭酸フリークさん
プルミーノ程、見た目と走りにギャップがある自転車はないんじゃないのかなあと思いました。
メーカー作成の(横から見た)写真だとなぜかダサく見えてしまうのですが、自分の家に持って来るととても素敵です。きちんと調整してあげればこんなに素晴らしい走りになるんですからね。驚きですよね。(M-702との比較で)シートポストの角度が僅かに寝ているから、前輪浮きやすいのかなあ。ブルホーン目を惹きますね。バリバリ走ってるんですね。
たいむっくりんさん
プルミーノきびきび走るんでびっくりです。ピンクはねえ。目立ちますよ~。乗り手のおっさんとの違和感で。。。 しかも、なんちゃってロードとか追い越してびゅーんと走って行くとですねー、信号待ちしている歩行者の視線感じます。道場長のアドバイス通りにホイール手組して9速化したら凄いことになりますね。きっとブルベ挑戦しちゃうんじゃないですか。
道場長
これプレゼント用なので、渡す時に前輪浮きやすいこととスピード出すならヘルメット着用必須と念押しします。でもまずは空気の入れ方からレクチャーです。
ヘラマンタイトンさん
ハブ内のサビを見たときはがっかりしました。
でも実際は、内部の重要部品がサビているものを掴まされて「いい自転車だと聞いて買ったのにそれほどの性能でもないなあ」と知らずに乗っている人がたくさんいるのではないかなあと、そしてこちらの方が結局は残念なことだなあと思いました。
たかが自転車ですが、性能を引き出されないままで捨てられてしまうとしたらかわいそうです。
ところで、BB交換されたら、走りの違いを教えてくださいね。
ヘラーマンさん
完成おめでとうございます。
玉受けのサビは残念でしたけど、調整で回転には影響ないようで良かったですね。
カラーカスタムは、このぐらいにおさえておいたほうがくどくなくていい感じです。
ドラマスキーさんのは2014モデルですよね?BB軸長が結構長いのに驚きです。
参考のためにうちのも測ってみましたが、うちの2013モデルは118mmでした。
道場長の(2012かな?)は110.5mmだったそうですが結構長さが違いますね。
2014-138.7mm 2013-118mm 2012-110.5mm
本当に138.7mmだとチェーンカバーとの収まり具合がどんな感じか気になります。
うちのはチェーンカバー必須なので118mm付近しか無理そうです。113mmだとギリギリかなぁ・・クランクとカバーは3mmぐらいしか隙間が無いです。UN-26注文しているので交換したら報告します。
それと2013のBBは、BB軸からネジきりが飛びてているタイプで、シマノに交換する場合は、別途フィキシングボルトが必要です。2014も同じかな?
交換する人のための補足です。
2013プルミーノのBB軸はこんなやつで、フランジ付きナット(14のレンチ)で締め付けるタイプです。BBは面倒でも一度分解して実測してから交換するほうがいいですね。
ドラマスキーさん
道場長
いつもアドバイスありがとうございます。
プルミーノの最初からついているスタンドの金具は、この自転車のサイズに合っていない(=大き過ぎる)ですよね。身長175cm(=メーカー推奨の上限身長)の人だとかなりの割合で靴の踵が金具にぶつかるのではないでしょうか。私は大丈夫ですけど、できれば取り替えておきたいです。
道場長の写真のスタンドはプルミーノにぴったりですね。さすがに部品を見るポイントが違いますね。頭が下がります。私もネットで探してみたのですが同じもの見つけられませんでした。お手数をおかけして申し訳ないのですが、メーカー、型名を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
たいむっくりんさん
ピンクかっこいいですね。
僕もプルミーノ乗っていますが、加速が速くて気持ちいいですよね。
乗り心地もいいですし。完成おめでとうございます!
炭酸フリークさん
ドラマスキーさん、こんにちは。いつも参考にさせていただいています。
ピンクのプルミーノいい感じですね。
平地でプルミーノの前輪を浮かせるの私だけじゃなくって、ちょっと安心しました。
私は、冬期間はレジャースキーヤーなんですけど、スキーしていて後ろに体重を乗せてしまう癖があります。
プルミーノで前輪を浮かせてしまったとき、スキーの悪い癖が自転車でもでるのかと思いました。
たぶん、プルミーノの特徴に合った乗り方(バランスのとりかた)というのがあるのだと思います。
私はその乗り方を見つける前にブルホーンにして(結果ハンドルが少し前に出て)前輪浮かなくなりましたが。
ドラマスキーさん
道場長、道場生のみなさん
昨日、メーカーにて検討していますと自転車屋から連絡がありました。それ以降は音沙汰なしです。
前ホイールですが、調整前は20秒くらい、調整後はぎりぎり60秒くらいの回転でした。120秒に届かないのは、やはりサビのせいかなあと思っています。ジョブからこういうことは日常茶飯事なので交換できませんってなことになったら、サビ落としの実験レポートを書きたいと思います。
2台目は赤のプルミーノが欲しい! もう我が家は自転車の倉庫になりかけております。
自転車屋から回答が来ました。結論は何の問題もないということらしいです。
また7分組販売はしてくれるのかどうか尋ねましたら、条件付きで販売していただけるとのことでした。
受け取ったメールをそのまま転載します。ご参考にしてください。
>サイクルショップカンザキ エバーレ店です。
>ご連絡がお売れて大変申し訳ございません。
>本日メーカーより回答がございました。
>今回のプルミーノのハブの錆び及びクランクの軸の件ですが
>製品制度上、許容範囲内との見解との事です。
>プルミーノ 37000円ですが、こちらの商品は現在、店頭在庫無し。メーカー在庫無し。
>次回納期未定となっております。
>7分組での販売は可能ですが、メーカー保証対象外となります。
>又、当店では組み立てはサービスで行っており販売価格に含まれていないため
>価格を下げての販売はいたしておりません。
>ご了承ください。
道場長コメントありがとうございます。
完成したところ
早速、サビ取りをしました。私はこの間M-702の塗装キズ修正用に購入した「99工房コンパウンド 細目1」(ボディ、バンパー用)を使いました。サビの面に薄くコンパウンドを伸ばして、ベビー用の綿棒(ベビー用というのは普通のより綿の玉がかなり小さいもの)で擦りました。これを4回繰り返しました。左右で計8回ということです。サビは完全とは言えないまでも殆ど取れました。
その結果ですが、ホイール回し(タイヤ、チューブ付)は、掛け値なしで1分30秒きっかりでした。ホイールには反射板はつけていません。走っているうちに段々よくなるかもしれません。しばらく様子をみます。
振れは多少(1mmはないが、0.5mmくらい?)あるみたいですが、これ以上良くするのは自分にはまだ無理なのでそのままとします。ビスは外せるものは(RD自体やブレーキ自体のビス以外)全部外してグリスを付けました。
早くプレゼントしたいと思っています。(2台目は品薄なので購入無理そうです)
写真は本日初めて試走した時のものです。漕ぎ出しで足がスタンドの金具にぶつかって、転ぶ!と思いましたがなんとか大丈夫でした。このあと、ぎりぎりまでスタンドを後ろに離しました。約1.5cm程動かせました。
補足です。
リアのホイール回し(チューブとタイヤ付)は1分31秒でした。反射板は付けていません。
シフターの交換はしていません。いじっているうちに段々手に馴染んできてしっくりくるようになりました。マイクロシフトのこのシフターは多少重いですが、この重さ、M-702のターニーシフターの軽さより良いんじゃないかなあと思いました。
プルミーノの注意点まとめておきます。
1.ハブ内側にサビの有無を確認すること。あれば、サビ落としをすること。
2.スタンドはぎりぎりまでクランクから離すこと。
3.BB軸も欠けている場合があるのでよく確認すること。
4.BBの右ワンは緩んでいるのでよく締めること。
以上です。
PULMINOの走りの感想です。
幹線道路を10km程走ってきました。プルミーノは走りがとても軽いです。M-702に羽が生えたようです。6速でもゆっくり走っている原付を追い越してしまいました。シフターのグリップは少し固いのですが変速自体はなめらかです。芸術的というには?かも知れませんが、ストレスを感じません。ハンドルに伝わる振動も路面の状況は伝えてくれますが、痺れるような感覚は全くありません。また、サドルですが一見すると「なんだかなー」という感じで、実際座り心地もママチャリ的なのですが「お尻は全然痛くない!」です。横幅もペダリングを邪魔しないところに収まっています。スプリングクッションなので好みが別れるところかもしれません。
交差点にて信号青で力強く発進しようとして前輪浮かせてしまいました。前輪を浮かせたのは初めてです。道場生のみなさんから前が軽いと聞いていたので大丈夫でしたが。。。
私の主観ですが、M-702は路面に吸いつくような感じで走りますが、プルミーノは路面を滑って行くような印象を持ちました。フラットバーロードってこういう感じなのでしょうか。
M-702もホイールをもうすこし細いものに交換すれば走りが軽くなるかなあと思いめぐらせました。
十八試局地戦さん
ちょっと100均の補足をば。
虫ゴムを1cm程に切り、ピンセットの先に挿すとベアリングを摘まみ易いです。
ドラマスキーさん
RDはターニー 全体 RDの取説、補修用ペイント、反射板2種、6mmアーレンキー 取説とオーナークラブの案内
自転車が先ほど到着したので早速箱から出してみました。
写真左から、RDはターニー(新型)、PLUMINO全体、付属品1、付属品2です。
肝心のフェンダーですが、私はてっきり鋼板に塗装してあるものと思い込んでいましたが、黒のプラスチックでした。これじゃあ塗装の上塗りは無理でした。
まだ自分で調整していないので、前ハブ、後ハブ、BBも全部重いです。3~6速の変速もまともにしないレベルです。お店に、「7分組で売って欲しい」と頼んだら「ウチは調整して出す主義なのでダメだよ」と言っていたところなんです。これならM-702の工場出荷状態の方が上だと思いました。
道場長
シート探してみます。おとなしいピンクがあれば挑戦してみようかと思っています。ショッキングピンクは遠慮しておきます。確かに変速7速から1速方向に回すとき重いですね。
_toshiさん
返信ありがとうございます。
気に入った色のシートがあれば、シート貼りに挑戦してみます。
炭酸フリークさん
返信ありがとうございます。炭酸フリークさんのプルミーノの調子は如何ですか。
ワイヤーエンドのカラー版ですね。全く気づかないポイントでした。
とりあえず、現行部品で調整を頑張って見ることにします。
シフトが固くて我慢できなければ、シフター交換時についでに8速化までしようかと思っています。
8速化部品の候補です。
シフター:シマノ SHIMANO SL-RS41-8/R
CS:シマノ SHIMANO CS-HG51-8 カセットスプロケット 11-32T
道場長
詳しいアドバイスありがとうございます。
今はまだグリスアップの途中ですが、だんだんPLUMINOに惚れてきました。
おっさんがピンクじゃ格好つかんので、これはあまりいじらないでプレゼントにする方が無難ですね。
9速化は自分用に赤を確保してからにします。ただホイール手組するのがハードル高いですねえ。でもチャレンジしてみようと思います。ピンク完成したら写真アップします。
ドラマスキーさん ドラマスキーの縁側掲示板麺道場++
前ハブのサビの写真1 写真1の反対側です BB軸の欠け ピンセットでボール掴んでいるところ
道場長
超初心者に自転車プレゼントするときは本当に要注意ですね。細心の注意をしたいと思います。
道場生のみなさんへ
本日PLUMINOの内部点検をしましたところ、2点問題を発見しました。
1.前ハブ内に赤サビがありました。左から1枚目と2枚目の写真です。
2.BB軸が欠けていました。鉄が均一に混ざっていなくて、溶けなかった鉄の部分が取れてしまっているという状態です。左から3枚目の写真です。
自転車屋さんとジョブに写真を送り、このまま使用しても大丈夫なのかどうか回答をもらうことにしました。回答が出たらここに報告します。
ここから下は、これから整備を始める超初心者の方への参考になればと思い載せました。
4枚目の写真は、ボールをピンセットで掴んでいるものです。私は100均ショップで購入したごく普通のピンセット、先端は平らのものを使用しています。ピンセットの先端にAZウレアグリスをつければ、ボールを掴んでも滅多なことでは落ちませんよ。
炭酸フリークさん
ドラマスキーさん、こんにちは。
見た目ピンク度アップだと、サドル、グリップ、ペダル、ベルなどを交換するのはどうでしょう。
ベルは乗っているときにも目に入るので特におすすめです。
以前、ヘラマンタイトンさんが水色プルミーノのロックナットをアルマイトブルーにされていた写真をupされていました。上品で素敵に思いました。
アルマイトピンクの小物はブルーよりは展開されている数が少ないですけど探すとあるかもしれません。
エンドキャップのピンクとか。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/34/item100000013436.html
_toshiさん
ドラマスキーさん:
>1.塗装の場合
上塗り自体が塗装が剥げやすいし、現状の濃い色の上に淡い色を上塗りすると剥げたときに目立ちやすいですよね。上塗りでも剥げにくい塗料や方法はあるのでしょうか。ありましたら教えていただけないでしょうか。
どのような塗装を考えているのか分かりませんが、単純にカラースプレーを吹くだけではちょっぶつけただけで塗装はパリパリと剥がれてきます。
でも自転車、自動車、家電などの標準塗装はそんなに簡単に塗装は剥がれませんよね。
それはキチンと工程を踏んで作業されているからなのですが、そんなに簡単な事ではないです。
誰にでも出来るような事なら塗装を生業としている人は不要になってしまいますからね。
長所は作業方法によっては新品同様抜群にきれいに仕上がる事です。
短所は作業方法によっては環境に悪い事と失敗すると後戻りが出来ない事です。
素人さんは手を出さない方が良いでしょう。
>2.ピンクのシートを貼る場合
具体的にどういうシートを使えばよいのでしょうか。
また、曲面にシールを貼ると皺が寄りますよね。皺を寄らせないで大きいシートを貼る方法がありましたら併せて教えていただけないでしょうか。
シートの種類にもよりますが、ある手段を使って貼るときれいに仕上げられる物も有ります。
しかしこれも塗装と同じで素人さんが簡単に出来る事ではないです。
長所は有機溶剤を使用していない事と、貼り直しが出来る事です。
短所は細かい所に貼りきれない事です。
塗装の品質はメーカーから出てきた物が最良品だと思ってください。(クリーンルームにてキチンとした工程を経て塗られていますので)
標準の塗装、上塗り、シートともに使っていればおのずと傷は付きます。
そこは割り切るしかないですね。
PLUMINO自体及びフェンダーの見栄えについて
ドラマスキーさん
自転車の性能アップではないのでちょっとここにはそぐわないかなとも思いましたが、みなさんのお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。
プレゼント用にPLUMINOのピンクを注文しました。でももっと見た目ピンクにしたいので、現状の黒のフェンダーをピンクにしたいと考えております。
1.塗装の場合
上塗り自体が塗装が剥げやすいし、現状の濃い色の上に淡い色を上塗りすると剥げたときに目立ちやすいですよね。上塗りでも剥げにくい塗料や方法はあるのでしょうか。ありましたら教えていただけないでしょうか。
2.ピンクのシートを貼る場合
具体的にどういうシートを使えばよいのでしょうか。
また、曲面にシールを貼ると皺が寄りますよね。皺を寄らせないで大きいシートを貼る方法がありましたら併せて教えていただけないでしょうか。
上記の場所以外でも、もっと乙女チックに飾る方法がありましたら何でも構いません。ご提案をお願いできますでしょうか。
sugsug2021さん
このタイヤはそんな特徴があったんですね。お聞きしてよかったです、ありがとうございます。
通勤で使っているのですが、駐輪場は青空駐車なのでマメに点検していないと危ない橋を渡ることに成りかねないですね。ヒビが見つかったら私もDUROを試してみたいと思います。
僕のプルミーノは空気圧は5気圧です。タイヤはDURO 7043 25c。ミニベロは700cより高めにします。このKENDAタイヤはサイドの数字見たことなかったのですが4.6気圧だったんですね。このタイヤの特徴はサイドが弱く、すぐ裂けてきます。たぶんその関係で4.6にしてるんでしょう。
サイド傷ついてなければ5でも6気圧でも大丈夫だと思います。
sugsug2021さん
このスレで良いかいいのか迷いましたが、ご意見をお聞かせください。
プルミーノに元々付いているタイヤの空気圧なのですが、最大4.6barと記載されています。
これを守ると、見た目にも空気が足りてないし、乗り味も柔らかすぎると感じるので良くは無いと思いながらも6.0barに調整して乗っています。
改善には、タイヤを交換すれば手っ取り早いと思いますが、廃棄してしまうのももったいないので使っています。そもそもプルミーノは4.6barくらいまでの空気圧で乗ることを想定した設計なのかなぁと考えることもありますが、プルミーノにお乗りのみなさまは、空気圧をどれくらいで乗って見えますか?
よろしくお願いします。
アカチチムドゥイさん
タイヤはヨドバシでDURO[DB-7043 Stinger 20×1.00 ブラック 20×1.00]¥1,220を注文しました。
そうしましたら、「この商品を買った方はこちらも・・・」と「SCHWALBE 20×0.90/1.10(451)用チューブ 仏式 40㎜バルブ 7B-SV¥1,080「」が出てきまして、よくありますよね、価格がなんと税込み890円在庫残少 ご注文はお早めに!だそうですので注文しました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003272144/
アカチチムドゥイさん
早速のアドバイスありがとうございます。
DURO[DB-7043 Stinger 20×1.00 ブラック 20×1.00]¥1,220(税込)
これいいですね、少し細いけどブレーキ触らなくても取り外しできますね。
SCHWALBEデュラノ 20x1 1/8 ブラック クリンチャータイヤ ワイヤービード
こっちを買っちゃうところでした。ヨドバシは送料かからないのがありがたく、送料を考えると最安ですね。
SCHWALBE 20×0.90/1.10(451)用チューブ 仏式 40㎜バルブ 7B-SV¥1,080
チューブはこちらにしようかと思いますが、これはどうでしょう?
https://www.amazon.co.jp/KENDA-ケンダ-スタンダードチューブ-451-サイズ/dp/B018AP2TNM 2本2160円 48mmバルブが長すぎますよね。
アマゾンで2本セット TIOGA(タイオガ) インナーチューブ 20×1.1/8 ETRTO(28-451) 仏式(フレンチバルブ) バルブ長48mmってのがありますが、安いけど品質はどうでしょうか?
ご意見をよろしくお願いします。
DURO[DB-7043 Stinger 20×1.00 ブラック 20×1.00]¥1,220(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001003401837/
SCHWALBE 20×0.90/1.10(451)用チューブ 仏式 40㎜バルブ 7B-SV¥1,080
https://www.amazon.co.jp/dp/B007JRBQY6/
*必ず型番7Bを買うように7Aは太いので上のタイヤにはダメ。
もしくは
パナレーサー チューブ R'AIR [W/O 20x7/8~1 1/8] 仏式バルブ(34mm)TW2087-81F32RA¥985
https://www.amazon.co.jp/dp/B008GQBLZS/
パナのチューブは薄いので丁寧に扱ってください。空気圧管理も神経質に少し高めで、すぐ破ったりパンクするので。
バルブ長は使用するリムで使える長さにしてください。僕が使っているR340だと34mmでもOKです。KENDAの451、幅25Cのチューブもありますがネットで販売店を見つけることはできませんでした。軽くていいチューブです。SCHWALBEが一番入手しやすく耐久性もあるチューブです。
プルミーノのチューブ、タイヤについて
アカチチムドゥイさん
道場の皆様、いつもお世話になっております。
おかげさまで、自転車、部品や工具など教わることが多く、とても助かっています。
さて、プルミーノにノーマルのまま乗ってますが、走行距離はあまりありませんが、購入後6~7年過ぎてまして、タイヤが劣化してきています。そこで、タイヤ、チューブとも交換しようと考えています。
しかし、サイズ表記もややこしいし、メーカーもどこがいいのか選定できないし、各通販サイトも比較し辛いしで困っております。この道場にはプルミーノにお乗りの方が多いはずですよね。
どのメーカー、どのサイトで買うのがお得かご教示ください。(通販希望、送料も考慮希望)
どうか、皆様のお知恵をお借りしたく存じます。よろしくお願いします。
尚、ホイールを代えるつもりはありません、ノーマルのまま乗る予定です。
sugsug2021さん
道場長さん
ありがとうございます。
最初は手組みなんかできるのか不安でしたが、過去スレを何度も読んだり、自分の自転車をじっくり観察してみたり、ご助言を頂くことで形にすることができました。もう少しで完成です。ありがとうございます。
ニップルが収まりましたね。ホイールはニップルを見れば無理しているかしていないかわかります。無理しているホイールはニップルが嫌がってます。本当は右に行きたいのに左に引っ張られているとか。それがホイールの顔。いい顔になってきました、作業慣れてきましたね。
自転車に入れてクイック締めない状態で上からグッと押してセンター出てれば完了です。
ホイールは反転させて2回センターチェックしてください。センターが出ていればどちら向きでも必ずセンターにきます。センター確認して乗ってね。
sugsug2021さん
道場長さん
なるほど、勉強になります。
この状態でフレームに付けなくてよかったです。
自分では大丈夫だろうと思って組んだのですが、強度不足になるとは思いもよらなかったです。
早速、組み直します。
ご指導ありがとうございます。組み直しが終わったら、またみてください。m(__)m
組み直し完了です。
昨日よりは、慣れてきて作業時間も1時間半くらいで組み終えることが出来ました。
さて、どうでしょうか。よろしくお願いします。
通常はクロスさせたスポークはハブの外側に出て来るスポークは交差部分で下になり、内側に出てくるスポークは交差で上になります。現在の状態ではクロス部分はスポークが接触していない。ここは上から下へ、下から上へクロス接触させることで強度を増しています。バネのようになってます。
ただ接触させないラジアル組のようなやり方もあります、もし何か意図があって非接触クロスを選択しているなら、それでいいと思います。僕が組むなら強度を増すため接触させます。また競輪ではこのクロス部分を結線してハンダ付けして固定してガチガチの結線ホイールを作ったりもします。非接触クロスはデメリットしかないので、僕ならやりません。
sugsug2021さん
右側 左側 右側面
通勤でも使っているので、失敗して徒歩通勤にならないように1本だけリムを買って仮組みしてみました。
初めてだったので3時間以上かかったと思います。
あやを取り違えてしまい、何度も組み直してここまで来ました。
多分、良いと思うのですが諸先輩方いかがでしょうか?よろしくお願いします。
sugsug2021さん
jade04さん 鶏 泰造さん 道場長さん
ありがとうございます。
楽天やヤフーで扱っているのですね。助かります。
あと、リムテープはハイプレッシャータイプですね。
パナにするかビニールテープみたいに貼るタイプも候補に入れていたのですが参考にさせて頂きます。
>・リムテープ :パナのポリライトリムテープ Poly-Lite [W/O 20inch 15mm]
パナはゴミ!ハイプレッシャータイプのリムテープ買いましょう。幅は18mmの方がいいです。
参考例 シュワルベ 451 18mmハイプレッシャーリムテープ
あとプルミーノは451なので406を買わないように、20インチとして売られているのは406が多く451かどうかを必ず確認しましょう。406買っても全く伸びないので451には小さすぎて入りません。
鶏 泰造さん
これとか。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/starcycletokyo-pro/4965345760292-ll321.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/starcycletokyo-pro/4965345761718-ll463.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/starcycletokyo-pro/4965345763132-ll605.html
jade04さん
楽天で検索すると出てきます。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall
/%E6%98%9F%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3
%82%AF%E3%80%8014%E3%80%80206/
sugsug2021さん
道場長さんありがとうございます。
ニップル交換は初ですが、挑戦してみます。
先だっては、アドバイスありがとうございました。
クランクのネジも増し締めしましたが、やはりもう少ししっかり感が欲しいということで、スポークの張りについて、手入れしたいと思っています。
そして、ニップルを交換するならスポークもセットでやってみようと、材料のリサーチ中です。
過去スレも参考にさせて頂きながら、206mmのスポークを調達しようということになったのですが、扱っているところが見つかりません。長めのを調達して自分でねじ切りをやられているのでしょうか?御指南いただけたら、助かります。
まずは、以下の材料で前輪のみチャレンジしてみようと思っています。
・ニップル :#14 星の真鍮
・ストレートスポーク:#14 206mm
・リムテープ :パナのポリライトリムテープ Poly-Lite [W/O 20inch 15mm]
最初に原因可能性をランク付けして書いた通りです。
1.ペダルが悪い
2.クランクのネジが締まっていない(整備ミス)
3.ホイールのスポーク張りが弱い(整備ミス)
4.チェーンホイールの剛性不足
5.サドル、シートポストの不良&整備ミス、ねじゆるみなど。
1,2が完了したなら、次は3が原因です。プルミーノのホイールはニップルが3流品でネジが締まりません。僕は購入直後に、このゴミニップルを全部星に交換しました。
走るとニップルが締まっていないため、グニャグニャしてまっすぐ走れない。スポークとニップルを交換するのがベストですが、両方交換できない場合はニップルだけ交換すれば80%以上改善します。あまりにもニップル品質が悪いのでぜひ交換をお薦めします。まあスポークとセットで買っても2000円位しか違わないんですけど、ニップルだけなら前後セットで1000円位です。
BB交換はその症状の改善には何の意味もありません。まず上で書いた可能性を順番に改善していってみてください。たぶんニップル交換でsugsug2021さんの納得できるところに到達できると思います。ホイール組も下手なので、ニップル交換する時にきちんと組み直すと走りが変わります。
sugsug2021さん
道場長さん
ありがとうございます。
早速、MT-FTをポチりました。これで、改善するとうれしいです。
ペダル交換を三ヶ島MT-FTへ交換して1時間ほど走ってみました。
ノーマルがペダルを踏みこむとグニュっとした感触でこの自転車、大丈夫なのか?と心配になるところ、MT-FTでは6-7割くらいは改善された感じです。値段も手ごろで大変良いものを紹介していただけました。コスパめちゃ良いです。ありがとうございます。
ただ、走行条件によっては、強度不足な感じが残ります。
これを改善となると、やはりクランクやBBに手を入れることになるでしょうか。
BBはクロスバイクの時に劣化でスクエアを交換したことがあるので、BB-UN26(113-68)へ交換。クランクは、フロントギアとセットで交換するとして48T(PCDはあまり気にしなくても良いですか?)かなと思っています。お勧めのがありましたら、教えてください。
このどちらかがコスパ最高なのでお薦めです。アマゾンで買えば1100円
MKS(三ヶ島) ペダル[MT-FT]¥1,100
https://www.amazon.co.jp/dp/B008H16YBS
MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 [XP] ¥1,100
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DNV0N6E/
間違ってもウェルゴとか買わないように。
参考ページ
ペダルの話 https://zawazawa.jp/dojo/topic/16
sugsug2021さん
道場長、はる0311さん
なるほど。まずは、ペダルですね。ありがとうございます。
ペダルを9時、3時の位置にして、片方に体重を預けると視認できるほどクランクが歪む(水平方向へたわむ)ので軸になっているBBだと思っていました。早速、ペダルを調達します。