自転車道場

views
4 フォロー
9,574 件中 7,921 から 7,960 までを表示しています。
113
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:04:16 >> 108

 guru-dbさん
画像1
僕のCREE XML-T6の点灯で高輝度で10000mahのバッテリで約6時間半が連続点灯時間でした。
池袋ックブーケさんの希望のライトの内臓バッテリは2500mahなので、もし同程度の明るさであれば1/4しか持たない計算になりますから2時間が限度じゃないでしょうか。

僕はミニベロ含め6台の自転車はバッテリ内臓しないタイプのライトに変えました。
急ぎでなければ1個319円です。
http://amzn.asia/i6SKhnP

112
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:03:13 >> 108

 池袋ックブーケさん
道場長
やはり少し胡散臭いですよね。
明るくて、USB接続できて、防水で、できれば充電しながら使えるのが良いってことですね。
充電しながら使えない場合は数時間はもたないとならない。
しかし、雨とかも考えると数時間もつのは絶対条件かもしれないですね。
こういうのが1つあるとずっと使えそうです。
じっくり探してみようと思います。

111
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:02:54 >> 108

これ説明文に明るい ジェントスとか書いてるけど、GENTOS製じゃないですよね。もしGENTOS製なら信用かなり上がりますけど、メーカー名よくわからないのに説明文にジェントスとか書いて偽装しているのが怪しい。

レビューも評価高いけど、実際はどうなんでしょう。本当ならいいライトですけど。
この手のライトは使用時間が問題で満充電で最低2時間は使えないと実使用では使い物になりません。(電池交換ができないので)レビューにモバイルバッテリー接続でも使用できると書いているけど、ほんとかな。充電中は回路切られてライトつかないのが多い。

このあたりも実際に実験してみないと何とも言えません。
もしどなたか道楽で実験してみようという方がいればレビューplease!

110
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:02:28 >> 108

 guru-dbさん
今は¥ 1,899ですよ。

109
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:02:14 >> 108

池袋ックブーケさん
ここを読んでたら私もライトが欲しくなって、こちらを見つけました。
http://amzn.asia/4nLkbAT
使っている方、いらっしゃるでしょうか。

携帯バッテリーがあれば携帯やGPSウォッチだけでなくライトまで充電できる時代になりましたね。
私は手持ちが単三電池のライトのみで、明るさもイマイチなのでこの機会に買おうかなと思っています。
結局、安全パイだとキャットアイのVOLT300になるのでしょうか。
しかし、6,000円は結構な値段ですよね・・・

108
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:01:08 修正

 guru-dbさん
XML-T6の連続使用時間の実測
使用バッテリ :ANKER 10,000mAh(5,000mAhがなかったので)を使用。フル充電。
明るさモード :Hightモード(カタログ値1200ルーメン)
測定方法   :室内で点けっぱなし。
消灯までの時間:6時間20分

消費電力は1600mAh位になります。
ただ、2016年3月に購入したバッテリなので新品であればもう少し伸びたかもしれません。
Lowモードだと10時間は持つと思います。

補足)
室内で風がないので冷却はない状態ですが、手で触れないほどの発熱はありませんが持ち続けると熱いと思います。昨日は手で持って1時間ほど犬の散歩に行きましたが、そのときは手持ちで暑く感じることはありませんでした。よって、自転車で走行中はもっと空冷されるでしょう。

ズーム機能付きのものもあります。
http://amzn.asia/49iOriF
レビューが2015年以降ないのでちょっと敬遠しました。

107
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:00:43

 QFXさん
>guru-dbさん
LEDは、温度が上がると抵抗値が下がり大きな電流が流れる
特性があります。大電流が流れるとさらに温度が上昇し、抵抗値が下がり・・・
明るいLEDだとヒートシンクがしっかりしていないと、壊れる可能性があります。
http://vicdiy.com/assy_knowhow/030/030.html
CREEの砲弾型ライトも、Hiモードだと結構熱くなったりします。

ルーメン値は、誇大広告というか・・・Led(球)のMax値が示されているだけで、ライト
(製品として)のルーメン値が示されていない可能性はあります。

そして、ルーメンは光源から360度に放たれる光全部の量をあらわす単位。同じルーメンの球でも照射角を広げれば暗く見え、光を遠くに届けようとすれば照射角が狭くなります。

レンズや反射板で集められた、見た目の明るさとイメージがずれますね。
例)「新しいV〇LTは暗くなった・・・」など。ライトの明るさをルーメンだけで語るのは無理。
せめて照射角も入れてほしいな。

106
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 07:59:34

 tour-neyさん
走るペンギンさん、北のインディーさん、guru-dbさん、夢飛行さん、道場長、QFXさん、返信をありがとうございます。皆さん詳しいので、付いていけない部分ありますが内部まで見てくれて助かります!

とても参考になってます!ありがとうございますm(_ _)m

ソーラーライトはもうちょいなんですね。ジェントスもまだ壊れた訳ではないですし、取り敢えず様子みます。落としても平気な相棒(356B)は乾電池以外は満足ですし。。。

どっちにしてもテールライト欲しいのですが、カリフォルニアを雨専用に実用化しないと(;´д`)

105
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 07:58:59

guru-dbさん
画像1画像2画像3画像4
写真1 形状比較 写真2 配光パターン 写真3 同時照射比較 写真4 XB-356B横拡散レンズ

QFXさん

ソーラーライトの放熱具合はどうです?
LEDが熱で焼けてるとかは無いですか?
熱はそれほど気にしていなかったのでわかりません。
LEDが焼けるとどうなるのか分からないので何とも言えませんが正常品とくらべて差はないようです。

ディープ・ インパクトさん
QFXさんが言われるように同じ形のライトでも販売元や値段によって仕様が違います。また同じ製品でもスポットの大きさや形や色が違います。昔3000円くらい出して買ったUSB対応でない製品は非常に作りがよく防水も完璧でスポットの形もきれいな円形でしたが、最近買った数百円程度のものは防水は結構手抜きでスポットの形も悪いのでかなりコストカットしていると思います。また、CREE製とCREEもどき製があります。格安版はCREEもどき製だと思います。見分け方の一つは、高級品は強・中・弱・点滅の4モードあり格安は強・弱・点滅の3モードです。(経験則)

高級品と廉価品の大きな違い。
1)コード引き出し口の穴がゴムパッキンでコードと筐体の隙間をなくしているか否か。
2)レンズ部のねじ込み部分にしっかりしたOリングがあるか無いか。
  廉価版はOリングが細過ぎて効いているとは思えない。
3)内部のLEDユニットがネジで固定されているか否か。
  廉価版は固定されておらずレンズ部をねじ込んだとき反射鏡で押さえつける構造です。
4)照射時のスポットがきれいえな円形にならなるか否か。
廉価版では1)と2)は自分で防水対策をすれば問題ないです。3)4)は実用上問題はありません。

■今回買った5個セットのXML-T6系ライトとGENTOS XB-356Bの比較を紹介します。
1)重さ
  XB-356B : 166g(電池込み)
  XML-T6 :  96g(本体とマウント用ゴム込み、USBバッテリ除く)
2)サイズ : 写真1参照
3)明るさと配光パターンと色
  XB-356B : 四角く広がり広めの部分を照らす。
        照射部分以外は暗い。
        色はやや黄色い。
        中心が暗くなっている。
  XML-T6 : 丸くあまり広がらずにスポットを強烈に明るく照らす。
        照射部分(スポット)以外も広範囲にやや明るく照らす。
        色は白い。
        水平拡散レンズに変えるとスポットは横長になる。
        全方位拡散レンズは万遍なく広がるが遠くは暗くなり自転車には不向きか。

明るさ数値(ルーメン)は誇大広告で比較にならないと思いますので実写写真で判断してください。東京には暗闇がないので街灯のある道路ですが雰囲気はわかると思います。

XB-356Bは広い範囲を照らしますがそれ以外の部分は暗い。一方、XML-T6は明るく照らす範囲が狭いですが強烈でそれ以外の部分(例えば手前)も結構明るいことが分かります。(写真2)
XML-T6は中・弱でもスポット部はXB-356Bより明るいです。通常は中か弱で十分です。

カメラの絞り誤差をなくすために同時照射の写真を添付します。(写真3)手前や周辺が明るいのはXML-T6の照射で、中心部の違いも判ります。

写真4はXML-T6用の横拡散レンズを付けたときの配光パターの比較です。スポット部が横に広がった感じになります。当然ちょっと暗くなります。

丸スポットと横長スポットどちらが走りやすいかは好みです。僕はなるべく遠方と照らしたいので丸スポットに戻しましたが街灯のない山道などを走る場合は横長スポットがいいかもしれません。
僕は直径が2倍くらいの丸スポットがベストだと思います。

4)持続時間
今回の製品では計っていません。別途報告します。
最初に買った製品では3000mAh程度のバッテリで強の連続使用時に2時間半~3時間で消えました。5000mAhだと4~5時間くらいと思います。

104
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 07:56:46

QFXさん
>guru-dbさん
ソーラーライトの放熱具合はどうです?
LEDが熱で焼けてるとかは無いですか?

>ディープ・ インパクトさん
この手のライト、複数のセラーから購入しましたが、仕様が
様々です。皆、同じ消費電流とは限りません。

手元にデジタルの電流計(未校正)が有ったので、今使ってるやつを測ってみました。
lowモードで、400~200mAくらい。
highモードはレンジオーバーで測定不可(999mA以上)。
ここのブログは参考にならないかな?
http://hitoriblog.com/?p=24098

103
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 07:56:02

guru-dbさん
画像1画像2
■自転車ソーラーヘッドライトの使用報告2
2セット買って5か月間使用しまししたが、そのうち1つが直視してもまぶしくないぐらい暗くなりました。前照灯としては役に立ちません。

そこで原因探りの結果報告です。
1)ソーラーパネルが充電しないのか?
  USB端子からフル充電しましたが明るさは変わらず。
  そーらパネル系ではなさそうです。

2)中華バッテリーが死んだか?
  分解してみました。(左画像)
  LEDライト部、制御回路部、スイッチ部、ソーラーパネル部、防水カバーに分かれます。
  LEDライト部は下部ケースにソーラーパネルは上ケースに直付けで分解できません。
  バッテリはPN103040 3.7V 1200mAh 4.44Wh 2016/07/05製造です。
  バッテリの電圧は正常でした。
  バッテリの代わりに電源を直結しましたが明るさ変わらず。

3)制御回路か?
  LED部とバッテリ部を回路から外しLED部とバッテリ部を直結しましたが明るさ変わらず。

4)LED部か
  LED部に5V~12Vの電源を直結しましたが明るさ変わらず。
というわけでLED部が壊れたと判断します。もう一台の保守用にパーツは残しておこうと思います。
本製品は当たり外れがあるようですが普段乗り用には期待できそうなので今後改善されることを望みます。

■スポーツ系の自転車と遠出用の自転車にはセパレート型のLEDライト(右画像)にしています。配光パターンはスポット的ですが中心は非常に明るく周辺もそれなりに明るいので使えます。
今回、amazonで5セット3450円というのがあったので購入し全自転車に取り付けました。

一応生活防水らしいですが弱そうです。ガラス部にはOリングがありこれはよさそうです。レンズ部のネジ込み部分にもOリングがありますがちょっと細すぎで不安なのでネジ部分シリコングリスを塗って補完しました。マウントのコード引出部もちょっと不安なので両面テープで隙間を埋めネジにはグリスを塗って締め込み隙間をなくしました。

102
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:24:58

 夢飛行さん
ライトの進歩は安全に直結するので今後も期待したいですね。
その後のTe-richのセパレートタイプの経過報告です。
熱で溶けた充電用ケーブル(両端がオスの専用品)を販売元が無償で交換品送ってくれました。
現在正常に使えています。(^^)
流用しているACアダプター(iPhoneの白いヤツ)が熱くなって差し込んでいた充電ケーブルが変形したという事例でしたので直接つながず市販の延長USBケーブルを間に入れて予防対策にしています。
ACアダプター自体発熱しますが使用範囲内の様です。
2Aくらいの出力にゆとりあるもの使えばもっと良いかも?
モバイルバッテリーも購入して備えてます。
https://amazon.jp/gp/aw/d/B019GNUT0C
ライト自体は良い作りなので使い回せばモトは取れそうです。

101
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:24:30

明るさはXB-355くらいでXB-356Bよりは落ちます。ハンドルに占める場所は写真のような感じです。わりとでかい。VOLT300くらいの明るさのソーラーライトが発売されたら、もう自転車のライト問題も終了すると思います。(キャットアイなら出せる技術は持ってると思うんだけど)
画像1

一番バカみたいなのはハブダイナモ。あんなクソ重いハブで発電しなくてもソーラー発電で十分。
いつまであんなもの使ってるのかなと思う(20世紀の交流非効率発電機の代表)。

とにかく自転車のライトは今後全部、発電、バッテリー内蔵型、完全自立ライトに移行していくと思います。今はまだ前照灯は、どうにか使えるという明るさですが・・・。

100
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:23:50

 北のインディーさん
tour-neyさん、こんにちは。両方とも持っているので使用感に関してです。
ジェントスXB-356Bは広範囲を明るく照らしてくれますが、ソーラーライトの方は(かなり)狭い範囲を明るく照らす感じです。
ジェントスXB-356Bは街灯のない夜の山道でも使えますが、ソーラーライトの方はそういった場所では厳しいかと思います。ただ街中では十分に使えるかと思います。
でも電池交換の手間が省けるのは良いですよね。ソーラーライトは現在出張先のママチャリ用に使っており、満足していますが、ナイトランもするロードには付けることはありません。
使い方次第ということで。

99
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:23:35

走るペンギンさん
明るさはジェントス356の方が上。Hiモードでは感覚的には2割増しくらい明るい感じです。しかし実用範囲という観点では十分に優れたコスパの良い製品でした。

明るく感じる理由は356が台形の前方に絞った配光性能に対し丸く拡散する配光ですね。両者を併用するとわかりやすい前方は356の方がやや黄色い色味で強い明るさ、これは横方向に対しても均等に白い光が丸く広がって見えました。

防水性能は他の方のレビュー通りUSB端子のキャップ部分がかなり怪しい作りで、ここは諦めてボンドで封印。元々太陽光充電が目当てなので問題なしなし(笑)。現在その状態で通勤に夏中使用しましたが雨や台風に降られても大丈夫でした。

性能以外だとライトは小型なんですがパネルの平面が大きく感じるので、356のようなスマートなタイプに比べるとちょっとハンドル周りがごてごてしてしまうかもしれませんね。

97
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:23:03

 skogenさん
うちのダイソー テールライトですが、amazonのものと比べて、充電には明るさが必要でした。amazon版は室内でも充電が切れませんが、ダイソー版はしばらく置いておくと充電が切れます。

ソーラーセル、あるいは充電池の性能が落ちるようです。
ソーラーセルにリード線を付けるのは、難しい事が多いですね。買い直した方が安いかも知れません。

96
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:21:58 修正 >> 86

 guru-dbさん
本来7.5V必要ですが5Vだと強で赤インジケータが点灯しますが使えます。中弱だと緑インジケータになり普通に使えました。また、単三電池5本用の電池ケースにISBメスつけたものも自作しました。強で使えました。
画像1
QFXさん
こんなレンズを買いました。
全方位拡散タイプのレンズでまんべんなく明るくなります。
暫くこれで試してみます。
http://amzn.asia/efq1iC5
一番水が浸入しやすい部分はマウント部の大きな穴で、二番目はケース接合部分の隙間、3番目があとはスイッチ部の隙間です。

マウント接合部はぽっかりと四角い穴が空いているので致命的です。後は隙間を埋めるだけです。
僕は接合部にシリコングリスを塗って防水しています。

以下の処置でほぼ問題なく使えてます。

1)裏蓋のマウントは部分に四角い穴が2つ空いているのでテープなどで塞ぎます。
2)スイッチボタンの穴に防水用のシリコングリスを塗ってからボタンをもどします。
3)裏蓋と表カバーと赤いカバーの噛み合う部分にもシリコングリスを塗ります。
4)裏蓋に赤いカバーをセットします。
5)ソーラーキットをランプ側を赤いカバーに差し込むようにし取り付けます。
6)ソーラキットをねじ止めします。
7)ソーラーカバーをセットします。
8)裏蓋のねじ止めします。この時ネジにグリスを塗っておきます。
9)ばみ出たグリスを拭き取っておしまいです。

95
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:20:46 >> 86

QFXさん
>guru-dbさん
18650 2セルの奴、5Vでも使えるのですね。
僕もバッテリーがダメになったのを持ってるので一度試してみようかな。
それで上手く行かなかったら部品取りです。
反射板に凹凸を付けたのって、オレンジピールリフレクターですか?こんな感じの。
https://www.banggood.com/jp/C8-XM-L-T6-Orange-Peel-Reflector-Flashlight-Cup-p-932209.html
これは使った事ないです。

もし、前面のガラス部分だと、こんなのかな?
http://amzn.asia/8M98aWy
これは使ったけど、今一つな感じでした。

この手のライトは、レンズではなく反射板を使っています。反射板はレンズに比べて劣化が
早い印象です。熱とか汚れで。(個人の印象)

防水の麺では、新旧で変わりなく、多少の雨は大丈夫ですが、豪雨の中、何時間も使うと水没
しました。電源部も含めジップロック的な袋で覆いテープで固定して使うのが良いと考えます。
(個人の経験)
そして、特に理由の無い場合、豪雨の中を、夜に何時間も走る事は危険です。お勧めしません。
僕が走ったのは特殊な事情があったからです。察してください・・・

94
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:19:38 >> 86

 guru-dbさん  

以前は、18650の2×2バッタリーの同じような奴、
3000円位で売ってましたね。
これを最初に買いました。今もUSBコードに変えて5Vで使っています。
この頃のものは作りがしっかりしています。ライト部の防水も完璧でした。

新しいものはコスト低減のため貧弱な作りです。
新旧共にレンズパッキン部、ネジ部、コード引き出し部はシリコングリスとテーピングで補強しています。
配光パターン配光パターン確かに改善余地ありです。
一番いいのは反射板に凹凸をつけたものですが今はどのに売っているのかわかりません。
欠点はあってもこれが一番気にいっています。

93
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:19:09 >> 86

16fumiさん
モバイルバッテリーで使えるライト便利ですね。
ここで紹介されていて似たような物を買って気に入りました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N7GPNI9/

これをスマホマウントに付けて使ってます。残量表示が出るので充電サイクルに過敏になる必要もないので、かなり運用が楽になりました。結構デカいのでハンドル周りのスマートさには欠けますけど

92
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:18:47 >> 86

 QFXさん
>泣き虫ペダルさん
僕は関西ですが、送料が確か680円って表示されました。690円だったか?
今、確認しようとしたら売り切れでした。
>guru-dbさん
USBモバイルバッテリー使えるので便利です。
ただ、個人的には配光がもう少しワイドだと使いやすいです。ワイドにする替えのレンズ売ってますが、イマイチでした。防水がアテにならないし、振動で中の部品が切れるトラブルがあった以外は普通に使えてます。
以前は、18650の2×2バッタリーの同じような奴、3000円位で売ってましたね。

91
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:18:04 >> 86

 泣き虫ペダルさん
QFXさん
僕は、東京なので、送料無料でした。

90
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:17:48 >> 86

 guru-dbさん
QFXさん
僕も同じライトを使っています。画像1
結局、これが一番明るくて丈夫で長持ちして応用が利くように思います。

89
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:16:54 >> 86

 QFXさん
>泣き虫ペダルさん
9円だけども送料が・・・
マーケットプレイスの(特に海外発送分)は送料を最後に確認しないとボられる危険があります。
関東は送料無料で送ってくれるかもしれませんが。
以前は、マーケットプレイスのショップ毎の配送料一覧が確認できるページがあったと思うのですが、
最近はレジまで進まないと確認できなかったりします。
この辺り、amazonは不親切です。
安い商品だと喜んで高い送料を払わないように注意が必要です。
例えば僕が使ってる、このライト。
http://amzn.asia/j9socBQ
Waterhugでは送料がかかりますが、Hezxショップでは送料無料です・

88
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:16:18 >> 86

 guru-dbさん
100均で売っているのと同じですね。
9円とはすごい。100均儲かるわけですね。

87
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:16:02 >> 86

 泣き虫ペダルさん
http://amzn.asia/81RZ2Pl
明るさはそれほどでもないですが、
自転車の幅を知らせるために両端に着けてます。9円です。
あと、私が紹介したアマゾンのアドレスを短くする方法
道場長にも使っていただいているようで
なんだかうれしいです。
自転車のことはみなさんから教わることばかりなので、
全然違うことでも、この道場で役に立てたともうと
じぶんなりに、えへん!と思えたりします。

86
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:14:56 修正 >> 85

 夢飛行さん
電池四本のチャージャーでもとりあえずライトは無事使えました
画像1

guru-dbさん
自分の持ってるモバイルバッテリーで以前実験した時、つかなかったのでダメだと思って諦めてました。話を伺って試しに手持ちの単三×四本のチャージャーでやって見たらうまくいったので、これは性能のいいモバイルバッテリーがあれば使えそうだと気づかせてもらいました。
情報ありがとうございます。Te-Richダイレクトさんからは新しいコードを送ってくれるそうです。安全に気をつけチョット使って見ます。

85
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:13:16 修正

 guru-dbさん
僕はamazonの以下のものを使っています。
primeは配送早いし気に入らなければ返品すればいいので少々高くてもprimeのものを購入しています。
他の同等品をもっていないので比較はできないですが十分明るいと思っています。

LED ソーラー リア ライト 自転車用 primeで735円。
http://amzn.asia/aZYbSbq
夢飛行さん

Te-Rich 1200ルーメンのバッテリ部が怪しいですね。
ライト部はUSBプラグなので普通のUSBバッテリで使えばいいのではないですか。

このスレにも書きましたが、僕は専用バッテリ式や内臓バッテリ式は使わず市販のUSBバッテリで使えるものにしています。防水ではないのでトップチューブバッグに入れて防水します。

非常時はコンビニで乾電池式のスマホ充電器を買えばいい。

最初に買った7.5v仕様のライトもバッテリが死んで再購入しようとしてもなく、コードをUSBに取り替えて5vで繋いでみるとローモードの明るさで使えたのでこれも継続利用しています。(十分明るいです。)

10000mAhのバッテリだと一晩は問題なく使えます。
今は、ロードはUSBタイプのライト、ミニベロはソーラヘッドライト、ママチャリはマグボーイにしています。

84
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:12:52

夢飛行さんのはヤケドしそうで怖いですね。

今日VOLT400初めて使ったのですけど、これVOLT300よりかなり暗いですね。こんなん使い物にならない。キャットアイこんなひどいの新製品で出してたんだ。知らなかった。

僕はずっとVOLT300使ってきたのでVOLT400もそれほど、ひどくないだろうと思っていましたが、これは暗すぎです。明るさだけで言えばTao700の方が圧倒的に勝ちです。VOLT300だったらTao700より明るいくらいですけど、ほんとがっかりです。

VOLT300探して買うしかないですね。
VOLT400は絶対いらん。キャットアイもシマノみたいなことやってるんだ・・・新製品が悪くなることも多いので、みなさんもお気をつけて。

83
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:12:31

 夢飛行さん
画像1画像2
下の端子が変形。iPhone用の純正の白いアダプター( 1A出力)使用でした。 インジケーターの部分が溶け出してます

道場長殿ご紹介のTao700残念でしたね。
取り付け部分とバッテリーの耐久性に改善が必要そうです。飛んでるNさんご紹介のSHNKEY 1000ルーメンもTao700とよく似てますがこちらは大丈夫でしょうか?
http://amzn.asia/5eiAtwV

かく言う私のTe-Rich 1200ルーメンも不具合が。
充電には専用の両端オス型USBケーブル(インジケータランプ付き)を使わないといけないのですが発熱によって溶けて変形し、充電できなくなりました。慌てて外した際に端子の金属部分に触れ指先熱い思いしました。もしかしたら充電に使ったアダプターはiPhone純正の出力1Aのものだったのですがこの相性が悪かったのかしらん?何度か使っていた時は大丈夫だったのですが…

しょうがないので当面キャットアイのHL-EL540に再登場願おうかと思います。(225g)
http://amzn.asia/f1XNe3S
これに充電器865円と
http://amzn.asia/aPXRRwb
ニッケル水素電池1300円
http://amzn.asia/am1VYJG
買って使えば安上がりで電池交換からも解放されそうです。
チョットVolt400より重いのが残念ですが。

重くなりついでに予算があればVolt1600が欲しいですね。16943円
http://amzn.asia//9y8BsRn
重いけど明るいのは魅力です。

82
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:10:43 修正

 泣き虫ペダルさん
北のインディーさん レヴューありがとうございました。
この製品は、私も使ったことがなくて、どんなのかなあと思っていたところでした。
ソーラーライトhttp://amzn.asia/f97Mpre
こちらの方はこの10日間使った感じですが、街中で使う分には、この明るさで十分です。
(本当に暗いところではこれ一本ではちょっと光量が足りない感じはしますが)
そして、10日間別に充電はしませんでしたが
今のところ、充電切れになることもなく使えています。
やはりこちらがおすすめ品だと思います。
あと余談ですが、アマゾンのURL
僕は、そのページの右上にあるシェアするのメールをクリックして出てきたアドレスを
コピペして使っています。今のところこれが一番短くできるかなと思っているので。

81
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:10:13

 北のインディーさん
ママチャリのライトが壊れたので弱虫ペダルさんが紹介されたライト(http://amzn.asia/2NUbqD0)を購入しましたがrionsakurasterさんと同様に暗くて使いものになりませんでした。車に自転車がいることを知らせることくらいしかできません。
仕方ないのでguru-dbさん紹介のライト(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MDKFUVI
も購入しましたが、明らかにこちらの方が明るいです。ソーラーライトを探しているならこちらの方が断然お勧めです。ちなみに出張先のママチャリは2台ありましたので、それぞれのライトは二つずつ購入していますが、性能にばらつきはありませんでした。

80
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:09:25

VOLT300で真っ暗な山道を7時間ナイトランしました。

バッテリーの持ち時間を報告します。
最大の明るさで使用時 3時間半です。3時間で赤点灯し、3時間半でライト消えます。消えるまで明るさが暗くなったりはありませんでした。3時間半明るさMAXで使えました。
予備電池も3時間半使えました。7時間で2個バッテリー空になり、夜明けで明るくなったのでギリギリセーフ。かなりやばかったです。

あとソーラー充電テールライトの報告。
これは連続使用7時間余裕でクリアしました。どのくらい持つか消えるとこまではやっていませんが10時間は余裕でクリアです。明るさの照度も落ちませんでした。500円でこの性能は素晴らしい。
以上ガチで走った報告です。(徹夜で走るのは次の日疲れるのであまりお薦めはできません)

79
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:09:00

 なおとさん
毎日の通勤用に電池交換不要で便利そうだったのでLEDソーラーライト購入しました。
黒が欲しかったので通常価格で1280円でした。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MDKFUVI/
ジェントスXB356より少し暗い?
光の色がXB356より白っぽいのでそう感じるのかもしれません。
今まで昼は点滅で使用していましたがLEDソーラーライトはストロボで町中では迷惑なくらいまぶしいです。
ソーラーなので昼の点灯は点滅でなくローでの使用にしたほうがよさそう・・・

78
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:08:27

 夢飛行さん
画像1画像2画像3画像4
ライト本体 バッテリーとバンド 取り付けバンドとアクションカム ヘッドバンドとマニュアル
Te-rich続報、て言う程のものでもないですが重さを。
ライトと取り付けバンド117g、バッテリーとバンド118g、合計235g。
Tao700が110gとの事、2倍以上あります。
ただ取り付けバンドの汎用性が魅力で趣味の車載動画、アクションカムが手軽に付けられ重宝。
ソニー純正品は3000円~位するのでTe-rich買う方がお得?
もう1セット欲しい位です。アマゾンの評価が異常に高い。
さて、USBのつなぎ目、話題になってましたが防水では無い様なので予めビニールテープを邪魔にならない様に受け側に巻きつけています。降ったらほどいて接合部に巻きつけシール。緊急用。
普段の通勤には、もう欠かせません。
ヘッドバンドも付いてますが近くにいる人には眩しくて迷惑?一人で活動なら最強かも。
例えば夜間遭難した時、救助ヘリにこれを点滅させて向けたら、多分怒られる。
直接は向けない様にしましょう(^ ^;)

77
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:07:03

 rionsakurasterさん
こちらの商品購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ATUZSNA/
ジェントスXB356,
道場長ご紹介のTaoTronics,
夢飛行様ご紹介のTe-Rich 自転車ライト

これらと比べるととても暗くて夕~夜にかけての走行にはつかえません。
夜走行しないお買い物自転車の持ち主にあげちゃいました。

同タイプ商品とはいえショップが違うので、もしかしたら性能が圧倒的に違うかもしれません(中華ショップではよくある)まあ、安全に関わるものですし、価格もバカ高いものでもないのでTaoTronics、Te-Rich 自転車ライト、あたり購入するほうが無難かと思います。

76
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:05:02 修正 >> 73

 泣き虫ペダルさん
LEDのソーラーライト、一昨日アマゾンで、白だけ999円だったのでポチッとしました。昨日届いたのですが、梱包は丁寧だったし、明るさも十分です。あとは耐久性だけ。これで私のオオトモの通勤クロスも、前後ソーラーになりました。あと、ソーラーのフロントライトだとこんなのもあったんですが、どなたか使ってみた方いらっしゃいませんか?。
http://amzn.asia/2NUbqD0
画像1
ちなみにこのソーラーライト、取り付け台座を合わせても88グラムです。
乾電池や、リチウムイオンの電池の重さを考えると、かなり軽いです。
今日、ハイビームで1時間ほど走りましたが、もう少し持つようです。

75
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:04:38 >> 73

 なおとさん
LED自転車ソーラーライトよさそうですね
XB-356Bを通勤に1.5年ほど使用していますがこの時期だと往復1時間点滅で5日毎
冬場だと0.5時間点滅+0.5時間点灯で2日毎で電池交換をしなくてはならず結構面倒なので通勤でそれが無くなるだけでもメリット大きいです。会社ではポリカ屋根の駐輪場に停めているので充電の必要も無く行けそう
しかし、今使っているライト(すでに2灯)がもったいなくてなかなか交換に踏み切れません・・・

74
ディープインパクト 2024/08/02 (金) 23:04:04 >> 73

 guru-dbさん
画像1画像2画像3
LED自転車ソーラーライト(¥1,380)を紹介します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MDKFUVI
ソーラー充電と写真2の赤丸内の端子でUSB充電ができます。インディケータがあり赤から緑になると充電完了です。

ハイモード /ローモード/ストロボモード/SOSモードの4種類。
明るさは240ルーメンとなっています。ジェントス バイクライト XB 356Bと比べても遜色はないです。僕の使っているGREEにライト1200ルーメンと比べると暗いですが、Mypallas709に取り付けるために購入したのでこのくらいで十分実用的です。
重さはマウントの実測で88gでした。GENTOSの188gより相当軽い。

持ち時間ですがハイで3~5時間とうたわれています。内臓バッテリの容量が1000mahなのでそんなもんでしょう。充電しながら使えるので夜遠出する場合も予備USBバッテリをもっていけば安心です。

Mypallas709は前後ともソーラーで電池交換の必要がなくなりました。

欠点は、写真3の様にUSB端子のゴムキャップの作りが悪くきちんと締まらないことです。
2台購入しましたがどちらも同じで口コミにある通り現行の商品はこのレベルでしょう。
防水仕様となっていますがこれでは意味がないので接着剤で閉じてしましました。他の部分はの防水は良さそうです。耐久性、防水性、持ち時間、充電性能については使い込んでからレポートします。

LED自転車ソーラーライトの使用レポートです。

2か月使用しましたが壊れず使えております。最後までは使い切ったことがないので正確な使用可能時間はわかりませんが満充電でハイモードで3時間は大丈夫そうです。マグボーイよりは明るく日中に充電されるので電池交換の必要もなくママチャリや通勤通学自転車にはいいと思います。

問題点としてはノイズを出しているようで格安の無線サイコン(以下のURL)の近くに設置するとサイコンが狂います。なぜかハイは問題なくローとフラッシュでは滅茶苦茶になりますのでちょっと離してマウントしたほうがいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2ZWD3R/
amazonプライムで現在¥ 1,280です。