skogenさん
話題継続中のマイパラス M-709の整備(その2)の最後の書き込みを踏んでしまったので、再びスレッドを立ち上げさせて頂きます。
ママチャリの整備に関する話題は本道場の美徳の一つだと思います。
美徳じゃなくて道楽だろ、ってツッコミがありそうですが、それは置いといて、ちょっとタイトルを広げてしまいました。^^;
引き続きM-709はもちろん、ママチャリの安全・安心・快適を求めた整備と走行について情報交換をお願いします。
skogenさん
話題継続中のマイパラス M-709の整備(その2)の最後の書き込みを踏んでしまったので、再びスレッドを立ち上げさせて頂きます。
ママチャリの整備に関する話題は本道場の美徳の一つだと思います。
美徳じゃなくて道楽だろ、ってツッコミがありそうですが、それは置いといて、ちょっとタイトルを広げてしまいました。^^;
引き続きM-709はもちろん、ママチャリの安全・安心・快適を求めた整備と走行について情報交換をお願いします。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
台座はこの2つを組み合わせます。
シマノ SL-SY20A Wレバー バンド式 2x7S
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KU1IMVS
シマノ SM-CS50 アウターストッパー
https://www.amazon.co.jp/dp/B001JH9KUY/
Mr. フライデーさん
みなさまはじめまして。
いままでママチャリをなんとなく乗ってましたが、こちらの掲示板を見て自転車整備に興味が出ました。
みなさんが改造で楽しんでいらっしゃるマイパラスM-709を購入し、少しずつ整備を覚えていきたいと思っています。
自転車が到着してから、
・ハブの玉当たり調整、グリス交換 ・BBの調整、グリス交換をするつもりです。
(振れ取りも必要なのでしょうが、もう少し自転車と仲良くなってからにしたいと思います)
そこで質問なのですが、その際必要な工具を教えていただきたいです。
アーレンキー(自転車の分野ではこう呼ぶのですね)、ドライバー、スパナ、モンキーレンチなどはあります。その他にフックレンチ、クランク抜き、ハブスパナ(13, 15)が必要かと思っていますが、他に必須なものはありますでしょうか?
チェーンへはミシン油を使用する予定です。
グリスについては過去ログを見ていると品質が変わったりしているようですが、現時点でなにかオススメがあれば教えて頂きたいです。
リチウムグリスであれば大量にあるのですがあまり望ましくないでしょうか?
将来的には部品の交換・改造などステップアップしていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
tour-neyさん
結果を報告します。
結局のところ、改造してもほとんど良くならないということもありそのまま乗ってます。
ただ、MF-TZ20に換装しました。ALUTUSと相まっていい感じでした。(古ーい自転車屋に持ち込みはずし、¥1.500でした(高い!))
このリアアウターケーブルの長さ、いいです。マイパラス501も、この長さならメガレンジ変速できるんじゃないでしょうか?501の方は少し短いなあと思いました。このリアの動き、たぶんいいでしょう。アウターケーブルの長さ見て「おおお」と思いました。(以上、根拠なく直感で思っただけなので、あまり気にしないでください)
ブレーキはこのレバーだと限界低すぎますね、ケガしないように。
tour-neyさん
道場長、早速ありがとうございます。
この自転車、もともとブレーキアウターケーブルが使われてまして、取り回しに大変苦労しました。
何回もカット、あてがってチェックしました。
チェーンは短いながらも(Lo 25T→28Tになったため)、綺麗に動いてます。ワイヤーの長さを見て分かってくれる人なんてまずいないので、とてもうれしいです(涙)
ブレーキはジャックナイフ一歩手前ぐらいまでは効かせられるようにはなりました。それでも、剛性不足なので気をつけます。まずはM501のシフトワイヤーを何とかします。頑張ります。
Mr. フライデーさん
>ディープ・ インパクトさん
上で工具について質問したものです。
道場長様、ご返信ありがとうございました。
もうすぐ本体が到着するようなので、明日にでもストレートの店舗で、ハブスパナセット、ワイドモンキーレンチ、クランク抜きを購入してきたいと思います。
近隣のコーナンへいってみたところ、新しく必要な工具もウレアグリスもありませんでした。。残念。
フックレンチを購入するつもりだったのですが、あまり使い道がないようなので、パイプレンチを購入しようか迷っています。自転車整備していくならフックレンチは必須なものでしょうか?
使い道があまりないならマイナスドライバーとハンマーなどではずしてカートリッジ式に交換してしまえばよいものかと思いますし。。
手元にものがない状態ですので検討違いのことを言ってましたらすみません。
>自転車整備していくならフックレンチは必須なものでしょうか?
いらないでしょう。
昔のカップ&コーンBBとかピスト固定ギアの着脱、あとスレッド式ヘッド、MTBのサスとかで使いますが、昔のBBもパイプレンチで回るし、ハンマとマイナスドライバでも回ります。ピスト固定ギア使わなければ特に必要はないと思います。
コーナンは店頭売りではウレアグリスは置いてません、しかしAZと取引があるので取り寄せは可能です。取り寄せといっても2~3日で入ります。値段も80g198円くらいで安かったです。
ワイドモンキーレンチについてはハブの整備だけを考えるなら、小さいもので十分です。
昔のカップ&コーンの右側を外したりヘッドのナットを外したりとかに応用させるなら、大きなのが必要です。しかしこれもフックレンチと同じで、一般の方には必要ないので、小さいもので十分だと思います。上のリンクは大きなのを貼りましたけど、買うときはよく考えて最適なものを買って下さい。
Mr. フライデーさん
早速ありがとうございます。
>ワイドモンキーレンチについてはハブの整備だけを考えるなら、小さいもので十分です。
というのは開口部ではなくて、レンチそのもののサイズのことですよね?
(手元には開口部250mmのモンキーならあります)
フックレンチは買わずに、少し広め(350くらい?)のパイプレンチと必要十分なモンキーレンチにしたいと思います。コーナン、取り寄せが可能なのですね!明日早速注文してみます。
まー君&ももちゃんパパ!さん
最近のマイパラスM709です。 アレックス・モールトンに手を出すか!
Mr. フライデーさん こんにちは。
マイパラスM709は、基本整備(回転部)をすれば、ノーマルのままでもバランスよく結構走ります。
僕のマイパラスM709はフレーム以外、すべて取り替えおりますが。期待に応えた面白い走りをしますよ。(パーツはロードのおさがり多し)
今度アレックス・モールトンのシルキーな乗り味を体験したいのですが、試乗させてくれるとこないですかね~僕のM709を乗り比べ比較してみたいです。(値段の差がありすぎ(笑)
Mr. フライデーさん
>まー君&ももちゃんパパ!さん
ご返信ありがとうございます。
まー君&ももちゃんパパ!さんや皆さんの書き込みを見て、マイパラスM-709を買いました!
赤と黒のカラーがとても素敵ですね!とても元々1万円台の自転車とは思えません。笑
私も赤にしたかったのですが、あまり目立つと盗難が怖いので無難な黒にしました(^^;;
M-709と共に整備スキルもステップアップしていきたいと思っています。
色々と質問させていただくことになるかと思いますが何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
>開口部250mmのモンキーならあります
それで十分です。新たに買う必要ないです。
釣り好きジイさん
筋違いの質問ですが宜しいでしょうか。
まー君&ももちゃんパパさん、またマイパラス709にお乗りの皆様。
私は現在ラレーCRN520サイズにオリジナルのまま乗っています。自転車を1台組み上げたいと思っていました、当方定年退職して2年後位から自転車に乗り始めましたが、もう1台組み上げたいと思いフレームを色々探していましたが、もうこの年で2台のロード・バイクを持つ事に疑問を持ち始め、ちょっとスポーティーな小径車をママちゃりにしようかなと考えが煮詰まって来ました。
まえまからマイパラス・シリーズの試乗体験記を見ていましたので
今所有しているママちゃりのガタが多く出て来ましたのでマイパラスを購入してパーツ交換して自分オリジナル・スポーティー小径車に仕上げたいと思うようになりました。当方身長は177cm・体重77kg有りますので、702では自転車が小さいかなと思うようになり参考にさせて頂きたく、質問ですが宜しいでしょうか。
現在お乗りになって、私の身長・体重でマイパラス709は適正サイズでしょうか、また乗り心地はどの様な感じでしょうか。
お時間が有る時にでも返信頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
62388さん
釣り好きジイさんこんにちは。
私も最近M709を購入した者です。
私は身長164cmなので参考にならないかもしれませんが多分全然背の高い方も大丈夫だと思います。
ただシートポストとステムの交換は必要になるかもしれません。
私も雨天時通勤で使っているイオンバイクで1万円で買った27インチママチャリが老朽化してきたので更新のつもりで家庭内稟議を提出して承認され今月購入しました。
でも何故か稟議金額の倍以上の使途不明金が発生し気がついたら画像の通りの姿になっていました。
これがあの有名な「沼」と言うものでしょうか?
お気をつけ下さい。
62388さん
連投すみません。
709が今の姿になる間の記憶が飛んでいる間に覚醒していたらしい一人の自分が申しております。
道場長、スレ主skogenさんばじめ、まーくん&ももちゃんパパさん、ATOK103さん、beeシュリンプさん(私も熱帯魚飼っていましたが「沼」エビしか飼え(買え)ませんでした)、くま師匠、iyanさん他(名前思い出せない方すみません)709,702に乗られている先輩方の書き込みに大変助けられました。
初めてフレーム買い(?)しましたがこの自転車道場はどのマニュアル本より役に立つ最高の参考書です。
ありがとうございました。
とのことです。
私からも御礼申し上げます。
それにしても都市伝説と、思っていた「沼」なるものが実在し私自身が飲み込まれるとは。
皆さんも近くに「沼」があるかも、あるいは「沼」
から近づいて来るかも知れないのでくれぐれもご注意を。
更なる連投すみません。
釣り好きじいさん、私の今の姿の709はステム長80mmでオリジナルのシートポストを一番高くしておりますがパナクロモリロードに比べシートが低くハンドルが遠く感じております。
釣り好きじいさんはシートポストはもっと長いものが必要でしょうね。
まー君&ももちゃんパパ!さん
ラレーCRF560mmとマイパラ709の比較
釣り好きジイさん こんにちは、身長は僕も同じく177㎝なので問題ないと思いますよ。(笑)
僕の709は、乗り慣れたラレーCRF560サイズと同じ、BB~サドル&サドル先端~ハンドルブラケットに合わせています。
街乗り&通勤中心なので、もっとアップライトでもよいのですが・・・・。(汗)
シートポストは、これを使っています。(400mmはこれしか選択肢がない(涙
BBB ピラー スカイスクレイパー 25.6X400 ¥ 3,694
>また乗り心地はどの様な感じでしょうか。
小径車特有の突き上げはタイヤ圧で逃がしています。タイヤはプリモコメット、サイズは(20×1ー3/8)が良いです。フレームはダウンチューブが堅くトップチューブが細いので、解り易くしなりが感じられます。
ラレーよりしなるフレーム。そこを生かせば加速が伸びる。
ジオス アレグラ セール価格 69,660 円(税込)カンザキで売っています。
プルミーノもセール価格 41,310 円(税込)
これ買えるくらいはマイパラ709、投資しています。(汗)
しかし自分で試行誤差して自分仕様を作るのは、楽しいしすべて把握していますから相棒になります。
62388さん
釣り好きジイさん
私もロードバイクはチェーンやワイヤー、スプロケ等の消耗品類の交換位で709で初めて本格的にいじりました。たくさんの人が同じ709を改造してこの掲示板に情報は揃っています。
私も先輩方と同じところでつまずき、悩みましたが解答はここにありました。
鉄で頑丈ですし値段もそれほど高くなく改造マニュアルもあるのですから最初にいじる自転車にぴったりです。私も先輩方のように改造の進行をアップしようとも思いましたが同じ道をトレースしただけで役に立つ新しい情報がほとんどないのでやめました。
ひとつだけ、先輩方が使っていた逆爪ハンガーが廃盤になっていました。
Y52U90320もY52U98010もです。
で私はこれを使いました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/100000029395.html
ATOK103さんがお使いになりずれたものとにていますがこれはエンドの厚みより薄く大丈夫でした。
まーくん&ももちゃんパパさん
>これ買えるくらいはマイパラ709、投資しています。(汗)
そうですね。やっちゃいました。
でもこれほど可愛くいとおしくかんじられないでしょうね。
たまに自分の709を眺めてにんまりしてしまいます。
危ないおじさんになってます。
釣り好きジイさん
皆様、参考になるご意見有難うございます。
優柔不断な性格と、経済状況などを考え総合的に判断したいと考えています。
今は計画段階です、ベストな自転車を選び部品交換などしながら、チューナップして行きたいと思っています。
縁側で出てくる小径車は、マエパラス709か、道場が持っているGIOSブルミーノですが、はたまたもっとコスパが良い自転車が有るのか、何にするか?
どちらもノーマルの状態で乗り続ける事はなく、一つ一つ部品交換をしながら自分仕様の1台に仕上げたいと思っています。
これからも色々なご意見お待ちしていますので、宜しくお願い致します。
Mr. フライデーさん
マイパラスM709が届き開梱しました。
Vブレーキの調整に少し苦戦しましたが難なく組立できました。
これから購入される方の参考になればと思い、以下お目汚し失礼いたします。
前輪・後輪は初期状態で15秒くらいの回転。
クランクは1回転くらいです。。
早速BBの調整をと思い、クランクの蓋を外し、クランク抜きを手に取ったところ、、固定ナットにサイズが合わない!?ストレートの店頭で以下のものを特に気にせず購入したのですが、旧品番(22-702)から仕様変更になっていたみたいです。
http://www.straight.co.jp/item/22-704/
旧品番のものはもうなさそうなので他のメーカーで買うしかないですね。。
クランク抜きを購入するかソケットを購入するかでしょうか。
気を取り直して前輪のハブ調整をしました。
ハブ軸はねじ部に違和感あり。過去ログにもありましたがやはり私のも曲がってる気がします。
(これは交換を依頼したほうがよいのでしょうか。。)
パーツクリーナーで脱脂洗浄したのちグリスアップ。もちろんAZのウレアグリスです。
調整は回転方向によって引っかかりを感じ、苦戦しましたがなんとか調整でき、組み付け。
自転車道場での基準120秒をクリアできました。こんなにスムーズに回るのですね。
ハブの固定ナットは通常の片開きレンチだとびくともせず、大きめのモンキーレンチで回しました。
すっかり暗くなってしまったので後輪はまた後日作業としました。
ディレーラーは変速機付き自転車自体が初めてなのでまだ触っていません。
自転車整備楽しいです。ベアリングを脱脂洗浄してグリスアップするだけでわくわくします。
ちなみにご教示いただいた工具類は
ストレートでアーレンキー、クランク抜き、ハブコーンレンチセットを、
コーナンでAZミシンオイル、ダイソーで多目的スパナ、AmazonでAZウレアグリスを購入しました。
AZウレアグリスはコーナンに取り寄せ依頼したところ、1週間~10日かかるといわれたので、Amazonで40gを購入しました。Amazon、80gは妙に高いですが40gは通常(?)の価格でした。
BBのロックリングは所有の工具でなんともならなかったらパイプレンチかワイドモンキーを買いに走るつもりです。300mmのモンキーは店頭で実物を見ると大きすぎる様に感じました^^;
>ディープ・インパクトさん
>>開口部250mmのモンキーならあります
>それで十分です。新たに買う必要ないです。
こちら誤りがありました。開口部は24mmでした(^^;)
24cmも開いたらびっくりですね。。すみませんでした。
釣り好きジイさん
まーくん&ももちゃんパパさん、
最近真剣にマイパラ709の購入を考えています、私の自転車歴は浅く部品の手持ちもほとんど有りません、“これが買えるくらい投資しています。(汗) ”と有りますが手持ち部品が無ければもっと投資しなければ出来上がりませんね?
一度フレームから自分の手で組み上げて1台の自転車を完成させたいと思っていました。小さく小回りが利きそうで、近くの買い物、ちょっと離れた所への移動等丁度良い自転車だと最近ですが思っています。カーボンフレームのロードバイクをフレームから組み上げたいとも思いましたが、もうこの年で2台のロードバイクは負担が大きく(体力、経済的に)チョイ乗りが出来る自転車が良いなと考えが変わってきました。
私もラレー、CRNを持っていますが、いざ乗ろうと思うと支度が必要な自転車です。マイパラス709はママちゃり感覚で乗れそうなので、これで決めようと思っています。
また質問ですが、まーくん&ももちゃんパパさんが今の状態にするまでにとの位の投資をしていますか、参考にしたいので宜しくお願いします。
また当サイトに参加されている皆様、ほかに参考になる事が有りましたら教えて頂ける様お願いします。
rionsakurasterさん
初の書き込みです、よろしお願いします
最近、m709購入した者です、ちょっとだけ触れてみた感想書きます
思っていたより苦戦してます
チェーンリングのひどい歪みで使い物ならず、クランクの交換は必須ですね
bbのネジ切り部分にはグリスなくゴリゴリしてはずしました、un55入れて手持ちのクランク仮付け。
前後ホイールのフレまくり、特に後ろは天振りがひどいです、
ハブにはグリスがわずかだけでゴリってます、AZウレアグリス+玉あたり調整で120秒クリア。
しかし、シール性能が弱そうですぐにグリス流出しそうです、手組ホーイル必須でしょうか?
ヘッドもかたいので分解整備しようとおもっています。
ほか、ネジ類にもグリス塗ってないのでゴリゴリやってはずしました。
ブレーキ系はこちらの書き込み参照にalivioにいたしました
悪いことばかり書きましたが、これを仕上げるのはなかなか楽しいそうなので
是非チャレンジしてみてください、経費はどこまでやるかで変わると思います。
あらためて沼住の方々のレベルの高さには感服いたしました。
道場長さま
今年Basso Viperを整備する機会があり、試乗した時の衝撃が忘れられず、
速攻入手、4500+bb6700+rs21+rubino proと道場仕様で組み上げて堪能しております
これを超える自転車はないんじゃないでしょうか?
本当によいものをご紹介いただいたこと感謝いたします
ATOK103さん
横やりですいません。マイパラス709の改造をした1人として発言させてください。
マイパラス709の改造って,結構大変だと思います。
もともとロード規格でないフレームに,ロード用の部品を組み付けるわけで,いわば応用問題です。ことにリアディレーラーをどうやって付けるのかが一苦労です。フレームから組上げた経験がない人が手を出すのには向かない気がします。マイパラス709より,ootomoの格安フレームで組んだ方が簡単じゃないかなぁ。
それから,いくらかかるかについては,私も自分がいくら投資したのか一回計算しようかと考えたことがありましたがやめました。やめた理由は,一つには,高額な結果が出て愕然とする危険があったから(^_^;)。もう一つは,計算するのが大変だったからです。
マイパラス709改造のために購入した部品代のレシートを他と区別して取ってあれば,電卓で計算するだけで済みますけれど,実際には,通販で仕入れているのでレシートもありません。そして,他の自転車に付ける部品も購入していますし,通販会社も多数利用しているので,709のために買った部品のログを取り出すだけでも一手間です。少なくとも1時間はかかるかと思います。私は,それで改造費を積算するのはやめました。
まーくん&ももちゃんパパさんも,私も,マイパラス709の改造のために,どのような部品を購入したかは,かなりの部分を道場に書き込んでいるはずです。それを見て,ネット上で検索すれば,部品代の積算もできるはずです。釣り好きジイさんの方で,過去ログを参照して積算をしてはいかがでしょうか。過去ログを読むことで,改造の留意点も分かって一石二鳥ですよ。
skogenさん
カスタマイズしたM-709に乗ってます。
勉強のつもりでいろいろいじって、無駄な出費もしました。
いまやるとすると、カスタマイズは
・クランクをホローテック、あるいはオクタリンクに変更
・ホイールのスポークのテンション調整
・サドル+シートポストの交換
・効きが悪ければブレーキの変更
ぐらいで済ませると思います。
ロードバイクは前傾姿勢でついスピードを出してしまいますが、私自身は性格的にのんびりポタリングが好きなので、M-709はそういう自転車として乗ってます。それでも、170mmのクランク長とBB周りの剛性は欲しいし、ゆるいホイールだと疲れるのでスポークは少し張っておきたい。あと、コイルばねのサドルも力が逃げる感じがする。
ドロップハンドルに換えて走る自転車にカスタマイズしないのなら、10速化やホイールのアップグレードは費用対効果が薄いです。あと、ぴっかぴかにカスタマイズすると、盗難が心配になります。
クランクの交換に必要な工具はさほど高くないです。スポークのテンションを上げるのも、ほどほどの精度なら、振れ取り台は無くても自転車に取り付けた状態でブレーキパッドとの隙間を目安にしてやれば、ニップル回しだけで済みます。
まー君&ももちゃんパパ!さん
僕の709のカスタマイズで、本体込みで78000円位だったと記憶してます。
高かったのは、
105クランク 12000円位
カンパ エルゴ 11000円位
アレックスリムDA22ホイール 15000円位
(出先なのでだいたいです。
8速だと安くあがりますよ。しかしジオスがクラリスSTIのミニベロを出してきたので、コスパは負けるなと思いました。
自分で組んだマイパラス709は、かわいい存在です。自分が納得して仕上げたので特別です。
前スレの、(709の整備)に、本体込みで41000円位かけたと記録してたので、それを参考にしました。
昨日東京出張で、今日はフリーなので、先ほどサイメンのドッぺルのミニベロ見てきました。
ユーチューブでレビューしてるやつです。
最近、709の比較対象を探していてなんかもう1台欲しいなーと思って見てきました。
飯倉氏に相談すると、これくせありますよ~。それなら、今持ってる自転車整備出して比較すれば分かりやすいのでは、ごもっともの返答を頂きました。(笑)
今でも販売しているようです。(サドルとペダルを抜きでだいたい10万くらいかなぁと言ってました。
62388さん
釣り好きジイさん
私はティアグラ4600コンポを18000円で入手し泥除けをアマゾンで1000円位で購入しました。あとチェンシンのタイヤとタイオガのチューブで3000円位です。
ドロップハンドルとDA22ホイールは会社の同僚から無償で提供いただいたのでパーツ代としては22000円位です。
ただ今回初めて自転車の組み換えをしたので必要な工具をそろえることになってそれで10000円位かかったと思います。
ホイールは組まなくてよかったので今回は購入しなかったですがホイールを組むのでしたら振れとり台も必要になり2万円前後したでしょうね。
私の場合コンポもポジションもロードと同じにしてしまったので気楽に乗れるよりむしろロードの方が安定していて安心感があります。
ロードよりクランク長が長いのとコンパクトでは軽すぎる感じがするので交換(+7000円)を計画しています。
ポジションも修正してもう少し気楽に乗れるようにしたいと思います。
まだまだ完成型ではありません。
リブルクロモリさん
ご無沙汰しております。先方の配送ミス等がありまして、やっと昨日フレームセットが到着しました。海外通販はなかなか大変です。
ところで、 鶏 泰造さん、さすがですねぇ。
>> 415mmぐらいはありそうだ。
で、
立派なツーリング車に育てたいと思います。有難うございました。
その他、ご報告しますと、
・塗装はとても綺麗でした、内部にサビ等もありません。美人だと思います。
・糸を張るやり方とホイールを取り付け+反転させて確認してみたところ、センターは出ているようです。見た目、ねじれ等もありません。ハンガーも正しく平行。
・重さはフレーム2100g、フォーク(カーボン)640g。ちょっと重い(けど、多分頑丈)。
・ヘッドセットはインテグレーテッドで割のある下玉押しとテーパー付きシールドベアリングなので圧入工具無しでセットできました。BBはJIS。ネジも綺麗。
といったところ。
今は半分くらい組み立てたところですが、リアキャリアとパニアを買って旅に出ることを夢想しています。定年になったら、こいつと日本一周したりなんかして・・なんてね。