ゆみりん23さん
新しいスレッドを立てると怒られそうで怖いです。血圧上がります。私はまだ若いから死の危険はありませんが、40上がってしまうと危険です。どうかスレッドを立てても不快にならないで下さい。
ーーーーーカキコミ出来ないそうなので、怒る人が怖くて、通常110-125の私が血圧160になってしまったのですが、転記します。申し訳ありませんが、新しいスレッドで叱らないで下さい。
RDの歪みについて対処方法を確認させて下さい
今どういう状態か:ミニベロ、ホイール406で7速ボスフリー。RDは旧型ターニー。
8速化に向けて準備していますが、予算と時間の理由があって、暫定的に7速を維持で今出来る整備をしています。
今ある症状:一番大きいギアに入れると、プーリーがチェーンラインと合わないのです。(画像参照)
トップ側ではこの症状なし。ロー側をネジ調整してもダメです。具体的には、これ以上外側に行かないのと、チェーンラインと合わないのは調整できません。
この症状は次の交換作業中に気付きました:
スプロケット同じ歯数で交換。チェーン交換。シフトケーブル交換。(8速化決める前に購入)
ローは使わないので、RD調整中に気づいたのです。
対処すべきは、第一にRDの交換かと思います。買った時からRDのボルトにワッシャーが2枚入っており、何でかな?と思いワッシャーを外してみると、挟まないとエンドの穴にしっかり固定できないのです。エンドも疑うべきか?エンドも同時に交換?加えてこの旧式RDにはBテンションボルトがありません。チェーンリングとクランクを大きいのに替えられるよう、チェーンを2コマ長くしたのですが、Bがないことを発見しました。ガイドプーリーとギアが干渉したのでやむなくチェーンをジャストの長さにカットしましら。!
Q1:RD新品交換して原因を潰して行くで正しいですか?
Q2:エンドの歪みを疑い、エンドを交換すべきか?ちなみにエンドはフレームにしっかりネジで絞めてあります。
よろしくお願い申し上げます。
このスレは「スプロケの選択について」からの続きです。
https://zawazawa.jp/dojo/topic/56
souemonさん
大きな異常や欠陥品ではない可能性が高いようですか。元々10万そこらのバイクならクラリスかソラですから、完璧は求めてはいないですが、ソコソコの変速ぐらいはしてもらわないと乗っていて不快なので、ガッカリしてしまいます。恐らく、そのうちアルテグラぐらいのものが欲しくなると思います。
まだ、のめり込み始め出したところ程度なので、このバイクをいじり倒して、乗りこんで、近いうちにバイク乗りと言えるようになりたいと思います。ではもう一度しっかり調整してみます。
まー君&ももちゃんパパ!さん
クラリスSTI FD RD 変速性能良いですよ。デュラ9000~5800ミックスコンポ11sも運用してますが、遜色感じません。もちろん重量差はあります。
僕ならクランクをホローテックにします。変速改善以上に、フレーム本来の走りが活きて来ます。
不満感じて乗っても楽しくないでしょ?
注 BB交換は、過去ログ参考にしてご相談を!ガチガチに固めに閉められてると大変です。
まー君&ももちゃんパパ!さん ママチャリリアデレイラー交換について
先日ルピナス26インチ自転車を購入。(マイパラスM501と同じフレームのようです)ターニーRD-TY21の遊びが許せなくてアルタスRD-M260に交換を試みたのですが、合うディレイラーハンガーが見つからず躊躇しています。
ライトウェイのディレイラーハンガーを凡庸性があると勘違い購入し、合わず断念。ポン付けですむと甘く見ていました。調べているうちにシマノの部品等欠品のため、なかなか面倒なようで(涙)
ハンガー付のリアディレイラーを買いなおしたほうがよろしいでしょうか?(RD-TX55 TOURNY)
何方かご教授よろしくお願いします。
部品名はわかりませんけど写真のような部品があります。値段は200円~500円くらい。
ピストに変速機つけたりする時に使います。探してみてください。
まー君&ももちゃんパパ!さん
ルピナスシティサイクル26インチ アルタスリアディレイラー 汎用ディレイラーハンガー(イメージ)写真撮り忘れのため
シマノ リアディレイラー・ブラケットユニット探したのですが、店舗でメーカー在庫確認したところ終売で在庫なしという事でした。(涙)
仕方なく汎用ディレイラハンガーを注文。ようやく取付できました。これから調整に走ってきます。
ディープ・ インパクトさん情報有難うございます。
ぶらっくまさん
ちと入り用で探したら、シマノ リアディレイラー・ブラケットユニット Y52U98010 の後継品がありましたので、本日届いた所。
品番 Y52U90320 330円でした。
http://www.chari-o.com/goods/y52u90320.html
送料500円掛かるので、何となく2個買ってみましたw
形状は以前の物と見分けがつきません(笑)
まー君&ももちゃんパパ!さん
Y52U90320 これは曲がってダメに(涙)
ぶらっくまさん
いつもペダリング道場参考にしています。(笑)
最初の汎用デイレイラーハンガー締めすぎて曲げちゃいました。(涙)
僕も探してこれ(Y52U90320)付けています。
まだ在庫あるのですね。情報有難うございます。(笑)
int96sさん 変速時のショックについて
安物クロスバイクのタイヤ交換で、BRDさん、道場長さんをはじめ、大勢の方に回答とご指導を賜ったお陰で、新たな趣味として自転車に取り組むようになりましたint96sです。宜しくお願いします。
さて、自転車を趣味として乗るようになったと同時に、というか、むしろ乗るより先に?すっかり自転車整備が気に入って、わからないなりにアレコレ手をつけては試行錯誤を繰り返しておりますが、どうもしっくり来ないので質問させて下さい。
今、私の自転車はなんちゃってクロスバイクです。
フロントにはディレイラーは無く、ギアは6速、リアディレイラーはシマノのターニー?です。
シフターはグリップシフトが装着されています。
見よう見まねとアドバイスを元に、道場長のサイトにある変速機の動画をお手本として目標に定め、ディレイラーの調整にトライし、自分で納得出来るレベルでようやくカタチになってきたのですが、
ペダルにトルクを掛けた(漕ぎながら)状態でシフトアップすると、たまに『ゴツン!』という音と衝撃?振動?があります。
特に2速から3速と5速から6速でよく発生する様です。走行中の場合、一瞬漕ぐ力を弱めてシフトアップすれば変速時の音や衝撃はほとんどありません。また、シフトダウンでは全段スムーズに動いており、問題無さそうです。この様な場合の解消方法はあるのでしょうか?
あるいは、これはディレイラーやグリップシフトが安物故に発生するもので、解消できるものでは無いのでしょうか?もしくはしシフトアップは漕ぎながらするものでは無いのでしょうか??乗り手としても整備としても未熟なので、とんでもない勘違いをしているかも知れませんが、宜しくご教授下さい。
乱文、長文ご容赦願います。
十八試局地戦さん
さしもの堅牢なターニーでも、それは仕様です。目一杯トルクを掛けて変速してはいけません。
ハンガー曲げちゃいますよ。
int96sさん
十八試局地戦さん、ありがとうございます。とトルクを掛けた状態でのシフトアップがダメなことは理解しました。自動車や二輪車のシフトと同じようなものですかね?くクラッチを切るときは当然アクセルは抜きますもんね。
1つ気になったのは『堅牢なターニー』という部分です。ターニーは品質はともかく、ランクとしては最も低いシリーズかと思いますが、耐久性については頑丈で、上位シリーズになると、雑な扱いをするとターニーよりも壊れやすい?ということしょうか?
>目一杯トルクを掛けて変速してはいけません。
これは自転車屋レベルの整備で、坂道の登りで、もがきながらすべての変速が完璧に変わるように変速を調整するのが、自転車道場レベルの整備です。最大トルクをかけて変速できない場合は僕は変速の整備ができたとは言いません。
ターニーは非常に壊れやすい変速機で、しかも新品時から狂っているものが20~30%位あります。int96sさんの整備不良の原因は考えられる確率順に書くと
1.スプロケが悪い→6速のボス式のスプロケはシマノは全部中国で作らせていて、現在市場に出ているものはターニーRDと同じくらい品質は悪いです。シマノのスプロケでまともなのは8速のHG51位からです。9速10速でも、カス、ゴミ品質のものもあるので一般化はできなくて個別の型番指定をして話をしないと意味がありません。
2.チェーンがねじれている、チェーンの接続不良など→まともなチェーンを完璧に接続して使いましょう。
3.RDの平行が狂っている。ハンガーが狂っている場合、RD側が狂っている場合、両方狂っている場合があります。あとRDのワイヤーの張り調整も完璧にしないとダメです。
4.チェーンホイール、シフトレバー、RD、シフトワイヤーなどの相互的な相性問題。
これも極めていくと、けっこうあります。
トルクかけたら変速しないような自転車屋レベルの変速なら1~4なんてどうでもいいんですけど、どんな時でも自由自在の芸術的な変速を目指すなら全部完璧に仕上げていく必要があります。fdの調整は1週間、RDの調整は3日間、寝ないでやってそのくらいかかります。変速調整はそのくらいシビアで厳しい修行が必要なので覚悟してやってください。がんばって!
int96sさん
道場長さん、ありがとうございます。
今の自転車で突き詰められるとは思いませんが、得心できるまでやってみます。
勿論、変速整備については修行を重ね、芸術的で変幻自在な変速調整を目指します。
それにしてもターニーの品質には何も期待出来ないのだろうとは思いましたが…。納得です。
しかし、スプロケは交換しようにも同じ6速のモノしか使えない様だし、交換するにも、シフターやワイヤー、ディレイラーまで換えなくてはならないとなると、新しい自転車に手が届きそうな感じなので諦めるとして、チェーンの捻れの点検と、RD周りの点検をしてみようと思います。『平行が狂う』の狂いや歪みを確認する方法を勉強してみます。
チェーンやハンガーの交換が必要になった場合に備えて、オススメの部品があれば教えてください。
ディレイラー調整を本格的に取り組み初めてまだ一週間程度です。当初の状態から比べれば、今はかなりスムーズでましになったと自負していますが、道場長のサイトの動画を見ると、まだまだ全然足りない。もっと極めたいです。ただ、極めた方が寝ないで3日と仰るなら、今のままの私だと半年とか一年とか、それ以上かかるかも知れませんね(笑
ここはやはり、近道するためにも手本となる『キチンと整備された自転車』というやつに一度触れてみる必要がありそうだと感じています。
京都近郊でそういう整備を施せる自転車屋さんってあるのでしょうか?
はじめまして。
ロードに乗り始めて1ヶ月ちょっと、自分の自転車は自分で整備したいといろいろ調べていたところこちらを見つけ日々勉強しています。
さて表題の件なのですが、リアの変速が引っかかるような状態で一度ではスムーズに変速しないので調整をしてみようと思っています。そこでリアディレイラーを見たのですがどうもリアディレイラーの取り付け自体?プーリーのプレート?が曲がっているような気がします。
本などで見るとスプロケットに対してプーリーが平行になるように取り付けてあるように見えるのですが…
購入後ぶつけた覚えもないのですが、これで正常な状態なのでしょうか?
画像では見づらいかもしれませんが、皆様のアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
うーむ。。。さん
ちょっと曲がりすぎだなぁ。リアハンガーが,曲がっている場合、無理に直すと折れるかも知れない(というか折れる)ので注意してください。RD側が曲がっているにしてもちょっと・・・。
買ったときは正常でしたか?最初からこの状態なら最初からまともに変速しないと思いますが、最初は大丈夫だった場合にはどこかでぶつけたか押した可能性が高いです。
てっぴー@さん
ディープ・ インパクトさん、うーむ。。。さん、ご返信いただきましてありがとうございます。
やはり曲がってますよね…変速ですが、最初からなんだかイマイチしっくりこないなぁと思っていました。今回ロードに乗り始めるまでかなり自転車のブランクはあったのでこんなものかなと納得しようとしてましたが。元来車バイク好きで自分で出来る限りのことはやる性分なのでやはりおかしいなんとかしなければと考えていました。
そんな状況でこちらで自転車もしっかり調整すれば音もなくスパッと変速するというようなディープさんの過去の書き込みを読んだので、やはりこれは調整不足もしくは不良かなと思っていました。先月の下旬に一度自分で調整を試みたのですが、そもそもが曲がっていて平行になんて合わせられなかったのでそのうちにワイヤーが解れてどうにもならなくなってしまい一度購入した自転車屋さんでワイヤー交換してもらいました。
その後実は更に変速感は悪化していたのですが、自転車屋さん行く暇もなくしばらく私も乗る時間がなかったので今日まで放置していた次第です。今日久々に乗ったところやはり変速がおかしいなと思いこれは調整云々じゃないんじゃないかと思い書き込みした次第です。なんだかどんどん曲がっていってる気がしないでもないのですが。まさかチェーンのテンションに負けて曲がっていくなんてこと内ですよね?
ちなみにワイヤー交換してもらった時点でも同じような状態だったのですが、自転車屋さんは何も言ってなかったな。。。とりあえず購入した自転車屋さんに持って行ってみます。
_toshiさん
てっぴー@さん:通販ですか? リアル店舗での購入ですか?
どちらにしても一カ月以上経過しているから、クレームを受けてくれるかなぁ。
RDの外側に傷は無いですか?
自分では倒したりぶつけたりした記憶は無くても、どこかに駐輪していて倒されたりぶつけられたりしている可能性も有りますよね。ま、ダメモトで一度は言ってみる価値は有るのかな。
私的には「ほぼクレーマー」扱いですけどね。
ヘラーマンさん
てっぴー@さん確かに、ディレイラーハンガーが曲がっていますね。
他にもディレイラーハンガーのネジが緩んでいる可能性もありますので、まずはしっかり締め直してください。
また、ハンガーがついているフレームは、高級なものでもハンガー修正で平行を出す前提のものもおおいので、ハンガー修正ツールでしっかり平行を出してください。ここは客がクレーム言わない限りやらない店が多いです。お店なんて変速すればOKですから・・
歪みが大きいと、登りで負荷をかけてハイ側に変速するとガリガリ言って変速しなかったりします。ネジが緩んでいなかった場合、私的にはハンガー修正ツールで修正すれば治ると思います。ハンガー修正の後は変速調整を1からやり直す必要がありますけど。
てっぴー@さん
_toshiさん、返信ありがとうございます。確かにクレームとなるとちょっと時間が空いてますからね。
厳しいかもしれませんね。ディレイラーハンガーも調べてみるとそれほど高いものではないようなのでとりあえずまともに変速するようになればいいかなと。。。RDの傷ですが、見たところ若干の傷がありました…
転けたことも倒したことも自分ではないのですが、自分の知らぬ間に倒れたのですかね。
とりあえずそれとなく変速の調子がおかしいこととRDハンガーが曲がってることを伝えてみます。
とにかく直せクレームだってスタンスでなければ自転車屋さんもいいようにしてくれないかなぁ(笑)
ヘラマンタイトンさん、返信ありがとうございます。
RDのネジですが、これはしっかりと締まっておりました。
ハンガー修正ツールですが、これってカーボンフレームでも使えるのでしょうか?
使えるのであればこれまた修行と思い試してみたいのですが。それにしても変速調整って難しいです。。。
話はそれますが、私の買ったドマーネなんというか非常に固いというか剛性が高すぎるというか…乗り始めたばかりの私には乗りづらいです。トレックってこんなものなのでしょうかね。あちこち見るととても乗りやすい初級者向きの自転車といった触れ込みなのですが。正直なところIsoSpeedってギミックに魅かれたところが大きいか。。。
4シリーズでこれなのだからもっと上のシリーズではどうなるのだろうと思ってしまいます。
コンマ1秒の世界を争うレースならいい自転車なのでしょうね。もっと違った選択もあったのかなとここを知った今では思います。そんなに次の自転車買ってられない(買えない)ので当分はこいつを相棒に修行(苦行?)に励みたいと思います。
うーむ。。。さん
一言確実に言えるのは,もしこのレベルで客に引き渡した(引き渡し後に悪化させていない)のであれば、その店に整備技術も良心も期待出来ないということです。調子の悪い自転車の整備を依頼してこれで渡した場合、気付いていたのなら万死に値するし、気付いていなかった場合には自転車で飯を喰うプロフェッショナルとしての人格を疑います。
保証だけ要求して、直して貰っても貰えなくっても、すぱっと縁を切りましょう。
その次といえば・・・こちらの世界にいらっしゃ~い! です。
私も自転車屋の整備で酷い目に遭い(自転車を受け取って数kmでブレーキが解体した)、自分で何でもやるようになりました。自転車整備は自分でやりましょう。
_toshiさん
正規代理店から直接新品で購入したとして、保障されるのは「フレームとリジッドフォーク、および純正部品の製造上および材質上の欠陥について」だけなんですよね。
もし今回のケースがRDハンガーだけでは済まず、フレームまで曲がっていれば補償の対象と言う事でしょうか。(ハンガーだけでは衝撃を吸収できず、ハンガーは折れずにフレームまで曲がったとしたら設計ミス?)
だとすると、その症状が最初からだったのか、いつからか発生したのかがポイントでしょうね。
(仮に最初からだったとしても一ヶ月以上経過しているみたいなので、ここは突っ込まれるでしょう)
もし本当にこのままの状態で出荷が許可されるようなメーカーなら、近いうちに淘汰され将来はないでしょう。いや、そうならとっくに淘汰されているか・・・・・
てっぴー@さん
うーむ。。。さん、ご返信ありがとうございます。ですよね。
所謂プロショップがこの状態で客に商品引き渡しちゃまずいですよね。
地元じゃロードといえばここ!!的なお店なのですが、正直私は購入後からちょっと大丈夫なのかなといった不安を覚えています。
例えば車両受け取り時にクリートの取付で左右同一方向に取り付けていていつまでたっても左足がビンディング嵌らないとか…(小一時間は格闘していたかな)最後には店主が代わりに試してみてもやはり嵌らないと。ちらっとシューズの裏側見たときに私はおかしいなとは思っていたのですが、まさかプロショップがそんなミスしないだろうと任せていたですが、いつまで経っても変わらず埒が明かないので結局その際は私が指摘してやっぱりミスでしたってオチでした。。。
ショップの方は人間的には問題ないと私は思ってるので、今回のもうっかり見落としかと思ってるのですが。それにしても素人目にも明らかに曲がってるのがわかりますからね(笑)
とりあえず持っていって話してみます!!早かれ遅かれこちら側の世界に足を踏み入れるつもりだったのでいいきっかけが出来たかなぁくらいに考えてます(笑)
どんな業種であれ大抵のショップなんて言葉は悪いですが自分がいいように使ってなんぼだと思ってるので、これからもそれなりのスタンスでそのお店とは付き合っていこうとは思ってます。
まずはショップ使えるだけのスキルをあげないといけないですね。
ディープ・ インパクトさん、ご返信ありがとうございます。そうですよね。トレックの売りが生涯保証ですもんね。ディープさんにそう言ってもらえるとなんだか心強いです(笑)始めたばかりで自転車経験が浅いのでどうしても経験から伝えるってことが出来ませんので。お店の人にしっかり伝えてみますね。
それにしてもトレックってそんなに狂ってるものなんですね。。。ショップの整備レベルが低いってのは他のお店にそんなに行ったことないのでまだ何とも言えませんが、何となくわかるかも。なんていうのかどんな業種でも出来るお店や店員の雰囲気というか空気っていうのは共通していると思うので。
ちなみにガチガチをもう少し和らげることって出来ないですか?
そもそもフレーム買い直すのが手っ取り早いのでしょうがさすがに買ったばかりですので。。。
_toshiさん、ご返信ありがとうございます。購入はトレックの正規取扱店です。
確かに納車直後ってわけでもないのでこの段階で話されるのは販売店としては嬉しくない客ですよね(笑)
とりあえず話すだけは話してみようと思います。
そういえば購入するときにお店の方が、『トレックは事故ったりして例えばホイール曲がったり歪んだ場合でも元値の何割か(半額だかいくらか)で救済してくれるのですよ~。後々何かあったときの面倒も見てくれるのでその点もお勧めです』って言ってました。
商品自体に不具合があるわけじゃないのに面倒見てくれるなんて随分太っ腹な(よっぽど儲かってる?)メーカーなんだなと思いました。きっとそんなに太っ腹なメーカーならなんとかしてくれるはず!!(笑)
実際はどうだかわからないですけどね。とりあえず明日にでも購入店に行ってみますね。
α7大好きさん
最近カーボンフレームを近くのお店で買いました。とりあえずステムだけ付けてもらうことにしました。
(自分でカットするの面倒だったので。)カーボンの場合はこうやってするんですよと説明しながら取り付けてくれました。そのあとディレイラーハンガーの曲がりを修正しますと言って修正用のホイールを付けて修正ツールであっという間に修正してました。自分のお店の自転車は全部確認してますとおっちゃんがいってました。見た目真っ直ぐでもほとんど曲がってるよと。
すぐに出来るのでショップに無償でやってもらうべきです。どうしても自分でしたい場合はてっぴー@さんがメカ屋さんでなければ、一度実際にどうやってするか見たほうがよいです。(力の入れ加減とか、修正は一方向だけでないので)最初にホイールの振れの確認も必要です。
ヘラーマンさん
お店に任せてはいけない良い例になりましたね。
プロショップでもハンガーなんて変速不良がない限り修正しない店も多いでしょう。
そういう場合は、自分で確認してお店に言うしかありませんから、判断できるスキルが必要です。といっても初めてでは無理ですから、この道場がそういう役割ですね。
もともと全バラして、再組み立て、試走までして変速調整してくれるようなお店でも、忙しかったり(こういう店は人気があるので余計に忙しい)、バイトがやったりと、すべての自転車を同等に調整するのは不可能です。
ですから、自分にとって最高の状態にするためには自分でするしかないです。今回はお店に説明できれば、ハンガーの修正と変則の再調整で治るでしょうから部品交換にはならないと思いますが、うまく交渉できれば予備のRDハンガーを貰えるかもしれません。RDハンガー2千円ぐらいしたりと意外と高い。
うちのカーボンフレームも、もとから若干平行が出てなくて、お店の中での調整ではスパスパ決まっていましたけど、登りでもがきながら変速したら案の定トップに入りませんでした。私の場合は結局自分で再調整するので、自分で直しましたけど少しの角度の違いでも変速はかなり変わりますから、とりあえずお店でRDハンガーをキチッと直してもらってください。変速調整は最初からやり直しです。
RDハンガーの並行が出ていないと、フロント変速でチェーン落ちしたり、また負荷かけた時に変速不良がより悪い方向にいくので早い目に直しておくほうがいいです。
てっぴー@さん
α7大好きさん、返信ありがとうございます。そうなんですね。α7大好きさんの購入されたショップは親切なお店だったってことでしょうか。確かに一度見てからのほうがいいですね。
そうでないと自分でやるにしてもかなり失敗しそうです。。。
ヘラマンタイトンさん、再びありがとうございます。ショップでは見た目に曲がっていても明らかな変速不良がないと調整なんてしないものなのでしょうか。なんだか残念ですね。
普通の人はそういう経験がモノをいう調整や整備を求めて専門店で購入するのに…
やはり最後には自分で調整するしかないですよね。ただいきなりなんでも出来るレベルまで到達できるものでもないのでこれからもちょくちょくこちらで相談させていただこうと思います。まずはここをきちっと直してからですね。
いろいろアドバイスいただいた皆さん、ありがとうございます。こちらに書き込んだだけで、見ず知らずの方々から数日の間にこんなにもアドバイスいただけるとは思っていいなかったので非常に嬉しい気持ちになりました。と同時に非常に心強く感じました。私のような乗り始めたばかりで、しかも整備も自分でやりたいと考えている人にはとても有益な場所ですね。
さて、先程購入したお店に行ってきました。リヤの変速がおかしいこと、どうやらハンガーが曲がっているようだとの旨を伝えました。オーナがちょっと見てみますとRD以外の各部の点検・調整もあわせて行ってくれました。くれましたが…調整しているところを見ていましたが、ハンガーを修正している様子はない。。。
ホイールの振れ取りはしてましたが、その他はRDの変速調整をしていただけ。
最後にハンガーは曲がってないので問題ないですよ~、とのオーナーの言葉とともに引き渡しとなりました。確かに変速はするようになった…ショップのメンテスタンドの上では。持ってく前はショップに今頃曲がってるって言われても困りますよ~って言われるかと思っていたのですが。
改めて見たところやっぱり曲がったままだと思うのです。ただ、このお店ではこの程度は曲がっていない正常の範囲内ということなのだろうと思い、それ以上言ってもなんだかややこしくなるだけかなと考えとりあえず帰ってきました。やっぱり曲がってますよね?
きっと今は変速していてもまた暫くすると調子が悪くなるんじゃないのかなと思ってるのですが。
やはり自分でやれということなのかなと。まずはどうすればいいのでしょうか?
ヘラーマンさん
ハンガー修正ツール ルビノプロ3
どうも残念な結果になってしまったようですね。そのショップのRDハンガーの曲がり基準は、ハンガーそのものが曲がっているかどうかで見ているのだと思います。変速さえすればOKな普通の自転車屋ですね。
トレックのハンガー取付部自体が平行出ていないので、曲がっていない新品のハンガーをつけても、平行が出ないのでしょう。これを平行にするためには、RDハンガーを曲げてフレームと平行にする必要があります。
ハンガー修正ツールは、パークツールのものだと1万ちかくするので、Wiggleのが安くてお勧めです。しかし、海外通販になるので発送から到着まで最短4日~1ヶ月かかります。たいていは1週間~2週間で届きます。待てなければ高くても国内から買うしかないですが、一度お店で貸してもらえないか聞いてみてはどうでしょうか?でも持ってなかったりして・・
今のWiggleだと私が買った時(3千円ちょっと)より値上がりしていますが、ホーザンよりは安いです。送料無料にするために7500円ぐらい買う必要がありますが、タイヤ(ルビノプロ3を2本)ぐらいを買っておけばちょうどいいと思います。
使い方は、ここの動画を見てください。RDを取り外してから工具を取り付けます。工具のネジにはグリス塗ってください。
http://www.cycle-yoshida.com/kawashima/parktool/frame_fork/dag_2.htm
上下と前後の4箇所でツールとリムが同じ隙間になるように、力技で曲げて修正してください。その後、RDを取り付けて、1からRDの変速再調整してください。気をつけるのはチェーンを切らずにできますが、その場合はRDを閉め込む時にBテンション調整ネジを挟んだままネジを締めないようによく確認してください。