自転車道場

タイヤ&チューブスレッド

456 コメント
views
3 フォロー

ヘラーマンさん
良いタイヤ、悪いタイヤなど、タイヤの情報をこちらにまとめて後から参照できるようにというのが狙いです。700C以外にもママチャリ用、小径、MTB用など幅広く情報を集められたらと思います。チューブの情報も出せるといいかと思います。

豆知識として、
タイヤの保管期間(品質維持できる期間)はヴィットリアの発表では10年です。
温度や湿度の変化が少なく、乾燥した場所で、必ず日光や蛍光灯の灯りに当たらない様に保管。タイヤの表面には薄いワックスがかかっていますので、走り始めから正しいグリップ力を発揮するため、使用前に取り除くようにとのこと

以下テンプレートです。※無理に使わなくてもいいです。
銘柄:
購入価格:
実測重量(タイヤ、チューブ):
乗り心地:
転がり、グリップ:
耐久性、対パンク性:
総合評価:

1発目ママチャリ用からいきますね。M-501につけての評価です。
画像1画像2画像3
銘柄:DURO DB7036(26x1-3/8英式チューブ付き)
購入価格:\890/本
実測重量:タイヤ692.5g、チューブ150.5g
乗り心地:65psi入れても十分。
転がり、グリップ:空気圧を高めにできるので重さ以上に転がります。ノーマルよりいい感じ。
耐久性、対パンク性:トレッドの厚みもあるので良さそうです。

総合評価:
なんといってもタイヤ&チューブ付(リムテープは無し)で\890税込は破格です。トレッドの厚みがあるので重量こそありますけど、MAX65psiのタイヤなのでそこそこ空気を入れても安心感はあります。ゴム質も良さそうで長持ちしそうです。また、セット品のチューブが品質高いです。安いのは直径が大きかったりしますけど、このチューブはサイズピッタリ!バルブもいいもの(シュワルベみたいな高そうなやつ)がついていてこの値段は本当に驚きです。ただし匂いは石油臭いです。

購入店はここです。
http://www15.ocn.ne.jp/~super/Durotire/cycle.html
代引きオンリーでメール注文ですけど5000円以上で送料無料です。
画像1画像2画像3画像4
2発目20インチ406HEいきます。
銘柄:DURO DB7047(20x1.35-406HE仏式チューブセット)
購入価格:\1580/本
実測重量:タイヤ272g~275g(平均273.5g)、チューブ121.5g~125g(平均123.3g)
乗り心地:サイドが薄いので思った以上にいいです。
転がり、グリップ:パナレーサーのように尖ったタイヤなので転がりがいいです。グリップもこのクラスなら十分で安心して使えます。
耐久性、対パンク性:トレッドを見る限りではまずまず良さそうです。

総合評価:
こちらも仏式チューブセットというのが嬉しいです。走行面はスリックなので転がりはいいです。私の中では406は300gが境目でミニッツライトやデュラノみたいな軽量タイヤは耐久性に難があるのでこのぐらいが安心です。この値段でこの軽さはなかなかないです。
チューブは特に軽くもなくバルブも値段なりですけど、ゴム厚があるので空気が抜けにくいのがいいところです。チューブは1.35用で1.1に使うのは厳しいです。うまく入れると使えるけど下手な人だとシワになって無理な感じです。コスパはかなり良くお勧めできます。

購入店は同じです。
http://www15.ocn.ne.jp/~super/Durotire/cycle.html

ディープインパクト
作成: 2024/08/17 (土) 22:15:27
最終更新: 2024/08/21 (水) 14:45:08
通報 ...
43
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:34:08

ケンメルクスさん
>1万キロに1回くらいです。つまり新品購入後捨てるまでに1回するかどうか
過去の経験からするととても信じがたい事実です。
本当にクリンチャーとチューブラーで嫌な思いを散々してきたので信じがたいというしかほかにありません。

>ならWH-6800もいらない
デジタルアジャストシステム。最初はビビってたけど慣れたら簡単で気に入りました。これだけのために使い続けたい。

>チューブレス用リムなんて重量重くてタイヤ入れにくいだけなのでいらない!
リムの重量は自分には重いとは感じません。

タイヤはバルブを下にしてホイールを立ててタイヤを下に引っ張って入れたらレバーを使わずに素手で入ったので入れにくいとは思っていません。はめる時と外す時はスプロケ側からやったほうが楽にできることが今回分かりました。だからクリンチャーのタイヤの扱いは心配ないです

44
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:35:09

 走るペンギンさん
bi03さん
情報ありがとうございます 。¥2420!、過去に安い時の¥2800~2900でまとめ買いしたんですがこれは凄いお買い得ですね。残り少ないのでちょっとチェックして買い足そうかなあ。

ケンメルクスさん
食わず嫌いはどうかなという感じで、チューブレスに踏み切ろうか迷っている私とは逆の道ですね。
私の場合ルビノプロ3は3本使ってパンクは2回。最初の1本目でやったきりです。それも炎天下に走っていたら朦朧としてカーブで反応が遅れガラス片を踏んだのと、台風の日にムズムズして走りに出てL字型の針金を拾ったので自爆ですね(反省)。軽量の割に比較的サイドがあるんで、緊急回避してやっちまったー!と思っても助かったことが何度かありました。

さすがに次は一旦違うもの、Diamanteあたりを試そうかと思っていますが、本当にもちが良すぎるくらいです。

45
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:36:30

 beeシュリンプさん
画像1画像2
diamante Open Corsa Evo Cx2
走るペンギンさん こんにちは。
私にとってタイムリーな話題なので反応しちゃいました、Diamannteです。
なぜDiamannteかというとフレームがDiamannteなので洒落で装着してみました。
でも雪溶けた思ったらまた降っちゃってまだ走れてません、装着してみての感想は「こんな柔らかいタイヤで大丈夫なのか?」って感じです。

恒ずね消耗品買い置きするのは止めようと思ってるのにヤフオクで一世代前のOpen Corsa Evo Cx2が安く出品されてたので落としちゃいました(4本も)CSとどう違うのかな?ちなみに4本で送料込み11k円でした。

46
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:36:57

 beeシュリンプさん
道場長
特にオススメ品と勘違いして購入した訳ではないのですが..。
なるほど、買ってはいけないタイヤだったのですかorz、安いはずですね。
他の方にオススメするつもりはなかったのですが、今後試した結果だけを報告する事にします、大変失礼しました。

47
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:37:30

ケンメルクスさん
走るペンギンさん
チューブレスに興味があるのは当然でしょう。
メーカーが必死で「乗り心地が良い」と宣伝してますから。
私は「メーカー推奨値まで高圧にしたクリンチャーに比べるとチューブレスの方が乗り心地が良い」というのが正しいと思います。

チューブレスは悪いんじゃない。低圧で乗れるクリンチャー(ルビノプロ3)が良すぎる。
チューブレスは6.5BARが限界で6.0BARだとタイヤが潰れてしまうのです。
気持ちよく乗るには7.0BAR必要です。

実際試してませんが、ルビノプロ3も8BAR位で乗ったらカチカチなんじゃないかな?
最初は6.0BARで乗ったらあまり感じなかったけれど5.0BARで乗ったら感動しました。
低圧で乗ることが乗り心地が良いです。

もし気になるようでしたら、一度チューブレス実際試して自分で納得するのも良いと思います。
所詮道楽ですから、お金ドブに捨てる気ですけどね。

48
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:37:48

 北のインディーさん
ルビノプロ3ですが、一時期空気圧の見方を勘違いして3~4BARで乗っていた時期は500kmに一度くらいの割合でリムうちパンクしてました。自分の体重は70kg程です。
その後6~7BARで乗るようになってからは、大きな異物を踏んでパンクしたことが一度有るのみです。

49
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:38:10

ヘラーマンさん
数値のひとり歩きというか、入れた後にタイヤを指で触診しないからでしょうか?

私は小学生のころ、家のママチャリの空気を入れた後に必ずタイヤを指で押してどのぐらい入ったかを確認してました。もちろん空気圧計などなかったし、確認する方法は触ることと乗って確認することしかできなかったからです。多分皆さんやっていたと思います。

それで数年前から精度の高い空気圧計と、精度の高い空気圧計がついたフロアポンプを使っていますが、これでも狂いや故障、計測ミスも考えられますし、昔の習慣もあり結局は仕上げに毎回指でタイヤの弾力を確認して調整しています。

実は数年前、精度の良い圧力計付き空気入れのスレ立てて道場長に怒られた(正確には厳しく指導です)こともあります(笑)。その時にまともに空気入れられるようになるには、最低1000回以上の空気入れが必要と言われていて、あれから数年経って1000回ぐらい入れて触診を繰り返してきましたけど、これでようやく指だけである程度の好みにできるようになってきた感じで、まだ入り口付近です。

これでも乗ってから最終微調整は必要ですが、大きく外れることはないのと、乗れば一瞬でわかるようにはなりました。それと指で確認しながらはめるので携帯ポンプが楽というのもその通りでした。

タイヤによっても感触はことなりますし、毎回触診して乗って確認を繰り返してこの程度なので、本当に極めるためには5000~1万回は必要なのではないかと思います。たぶんメーターを見ないほうが上達は速いと思います。やっぱり最難関は難しいです。

50
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:38:50

 北のインディーさん
ディープさんとヘラマンタイトンさんのおっしゃることはごもっともです。整備が出来てないです。とは言えど、なんで長期間気付かなかった(8000km程低い圧で走ってました)のか、書くのも恥ずかしい(情けない)話ですが、同じ失敗を皆さんにして欲しくないので、敢えて書きますね。

クロスバイクを買った際にちゃんとした空気入れは買いましたが、お店の人の推奨圧でしか使ってませんでした。当時はタイヤの重要性なんて知りませんでしたので、始めに着いていたものを使ってました。
その後ロードが欲しくなり、その際に自転車道場のことも知りました。で、RS21、ルビノプロ3、オススメのチューブを使っていました。で、空気圧の話題も有りましたので、8BARではなく6BARでも十分ということも読んでいました。
しかし単位についてよくわかっていませんでした。
もっている空気入れはpsiとBARの表示があるのですが、psiの方が見やすく、psiの1/10がBARと同等と勘違いしていました(kpsと勘違いして、BARの表示に全然気づいていませんでした)。
で50~70Psi(3.4~4.8BAR)で使用していたのですが、500キロ毎くらいの頻度でパンクしてました。この圧でも流石に凹みません(力が強い方ならどうなんですかね)し、ママチャリに比べてカチカチでしたので、圧が低いなんて待っ考えませんでした。ロードに乗る友人も居ませんでしたので、適正圧のタイヤを触る機会はなかったです。
道場の書き込みでは6BARでも全然パンクなしってあるのに何でこんなにパンクするんだと思い、タイヤを変えたり(道具のせいにするダメな見本ですね)しましたが改善を得られませんでした。
あるブルベでスタート前にタイヤのトラブルがあり、その時空気入れを借りた時に初めて今までの圧がおかしな琴似気づきました。

適正な圧がわかった今ならタイヤを触って圧がどうか多少は分かりますが、勘違いしてしてた時期には無理な話でした。

御手本として、しっかり整備されたものを知っておくのが如何に大切か知らされました。
20本近いチューブをダメにして、70kgだと4BARではリムうちすることはよくわかりました。
こんな失敗する人は少ないでしょうけど、誰かの役に立てれば幸いです。

51
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:39:15

 走るペンギンさん
beeシュリンプさん こんにちは。
いいですね、diamanteの遊び心に思わずニヤリです。

Open Corsa Evo Cx2がまだ手に入るとは知りませんでした。比較のために感想を載せておきます。
20cを一度だけ使って、実測200~203g。当時はセットで¥9800でした。軽くて転がりも良かったですが、しなやかでもコシの強さはない感じで、調子に乗ってコーナーで倒しこんでいくとヒヤリとした覚えがあります。耐久性はちょっと擁護できなくて、2000km半ばくらいで傷が目立ってきて引き延ばそうとしているうちに一気に消耗が進んで3000km手前で諦めました。幸いパンクは無しですが感触としては強くなさそうでした。

なお体重55~57kgで7bar使用だったかな。軽くて細くて高圧ならOKと、道場長のいう駄目な見本状態でしたね、アハハ(汗)。beeシュリンプさんは真似しないでください。

ケンメルクスさん、アドバイスありがとうございます。

やはり使ってみた方はそう思われますか。私の体重で空気圧を減らせても6.5barは厳しいような気がしますね。使ってみたいタイヤもありますが予算的に厳しい物が多いので、ご意見を参考にして今回は冷静になって考え直してみたいと思います。

52
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:39:42

beeシュリンプさん
道場長、走るペンギンさん、情報ありがとうございます。
Open Corsa Evo Cx2、耐久性は値段が値段なので2000kmも持てば十分です。
予備知識貰えたのでの特性確かめながらそれなりの用途を考えます。

自分の不注意なのですが去年ガラス等の異物踏んで裂けちゃって2本廃棄したので高いタイヤは買いたくなかったのです。

diamanteは一緒に走ってる人、誰にも気づいて貰えなくてタイヤ指差して自分から「diamanteだけにdiamante!」何て言ってるとこ想像すると悲しくなってきました...。

私もかなり高めの空気圧で走ってた口なのですが、この道場見始めた去年辺りからちょっとずつ下げ始めました。
最初6barくらいでとショップでアドバイスもらったてたはず当時は体重64kgくらいだったかな(タイヤには7から10って書いてあるのになんで?と思ってた)、空気抵抗より転がり抵抗の方が大きいくらいのスピードでしか走れなくて、指定圧の下限の7berまで上げたらスピードも上がったと感じたのでどんどん上げて、跳ねまくると感じたところから少しさげて、vittoriaだと前8.0後ろ8.5で4年間走ってた(汗)。
これで手がしびれるとか言ってたので大恥かいてたことに気づいた時には赤面しまくりでした。
この頃買い置きしてた分厚いバーテープが今年3セット使ってあとまだ3セットもある...。

53
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:41:02

 ケンメルクスさん
画像1
昨晩1時間ほど暇な時間があったので遊び心でリアだけIRCチューブレスをはめて遊んでいました。
GIYOのフロアポンプで8BAR近く入れて大きな音がしてビードが上がりました。

そこで指でタイヤを押してみることにしました。
フロントには5.0BARのルビノプロ3。硬くてへこみません。

次にリアの8BAR近く入れたIRCチューブレス。柔らかくてへこみ弾力がありしなやかさを感じました。

チョーと待てよ。今までIRCチューブレスを2年くらい使って来て、先週硬くてへこまないルビノプロ3の方が今までより乗り心地が良かったはず。これって矛盾してる???

空気圧は2年前に買ったGOYOの携帯ゲージで計った。問題ないはず。
おかしい。納得できない。

どなたか私の疑問を解消してくださる方がいましたらコメントください。お願いします。
俺の感性がおかしいのか???

54
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:42:17

ケンメルクスさん
道場長
分かりやすい説明で納得できました
有難うございました
他社にもチューブレスはありますが、どれも7千円以上なので手を出さずにルビノプロ3に戻ります。

今WIGGLEでルビノプロが2,826円で買えるんだけど、これって買いかな?

サイテイ2年ですか?
すごい耐久性ですね。それなら値段2倍でも損した気にならないです。
ちなみに私のはヤフオクで2本で5600円で買いましたけど。

55
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:43:10

小杉むさしさん
画像1
今朝サイドが切れて中の繊維が出てきちゃってるのに気づきました。
ビットリアのルビノプロ3です。
使用1年弱くらい。距離は正直わかりませんが、2~3000kmくらいでしょうか。

グレーチングのミゾにでも挟んだか、段差でこすったかなあ。
イマイチ私もカミさんも記憶にありません。

このタイヤもうダメですね。
きっちり最後まで使い切ってやりたかったですが。残念。

56
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:43:32

 ケンメルクスさん
open corsa sc2 買ったんですけどどっち向きにはめたらよいのか分かりません。
教えてください

57
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:43:51

 うーむ。。。さん
方向性のあるタイヤだと矢印がついています。少なくともCX3にはついています。
あと分かり易い方法として、タイヤサイドの片側だけにタイヤ銘柄などが印刷されていた場合、そちらがギア側です。

58
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:44:09

 beeシュリンプさん
舗装路走るのを前提にしたタイヤは自転車に限らす自動車でもオートバイでも排水性能が高くなる方向に装着します、水が両サイドに流れるように。
今までパターンだけ見て判断して装着してましたが後から矢印に気がついても全て合ってました。
但し低速用で排水性能が不要な用途(農耕用トラクター等)は逆の場合もあります。

59
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:44:26

ぶらっくまさん
小杉むさしさん
ルビノプロ残念ですけど、パンクしなくて良かったですね~♪
写真だと判断出来るほどよく見えませんが、リムにガリ傷ついてません?
気づかずに何か踏んだり、ハマったりしたのかなぁ~と思いました。

60
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:44:50

小杉むさしさん
ぼくも排水性みたいなのを考えて、トレッドパターンのV字のとんがったほうがタイヤが進む方向になるようにはめることがありますけど、ディープ・インパクトさんの投稿のSCIIの写真見ると、V字パターンが前と後ろの両方向いてついてますね(笑)

こういうときは困るなあ。

61
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:45:08

beeシュリンプさん
回転方向、コンチのGP4000Sはどっちやねん??って感じですね、取り敢えず脳内シミュレーションとメーカーの指定方向は一緒でした。
SC2は実務持ってないけど多分どっちでもいいタイヤだと思うけど...。

62
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:46:59

 ケンメルクスさん
道場長
お気き使い有難うございます
ルビノプロ3で感動しましたが、道場長がもっと良いということなので衝動を抑えきれませんでした。
ヤフオクで2本で1万円以下で購入しましたので範囲内です。

タイヤの向きについてビットリアジャパンに問い合わせたら返事が来ました。

以下 回答メール

お問い合わせありがとうございます。
ヴィットリアジャパン、マーケティング担当のXXと申します。
お問い合わせ頂きました件、回答いたします。
一般的な取り付け方向としましては、自転車に跨りパターンが「/\」(進行方向↑) に見える様に取り付けます。OPEN CORSA SCのトレッドパターンは中央センターラインとその両サイドの矢羽根の模様で形成されております。実際のパターンは下記画像の様にセンターラインと矢羽根の模様となりますので、
実際のパターン     「/\|||/\」 (進行方向↑) 
となり、タイヤのマークが右側に来ます。(画像上方が前方)

宜しくお願い申し上げます。

有限会社Vittoria Japan
マーケティングDIV.
http://www.vittoriajapan.com

Sent: Monday, March 30, 2015 7:29 AM
【お問い合わせ内容】
OPEN CORSA SC2 WOを購入しました タイヤの取り付け方向を教えてください

なおFAQを見たのですが、
>デザインが矢印のような形状でしたら、矢印が前向きになるように(進行方向にカタカナのハの字に>なるように)装着して下さい。
これでは分かりませんでした
矢印が2列あってどちらの矢印を見ればよいのですか?

63
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:47:16

 小杉むさしさん
ビットリアからのメールの進行方向と、箱の写真に写っている矢印の方法が逆じゃないです?
なんだかなあ。

64
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:48:00

ケンメルクスさん
え?
私の箱には矢印がなかったので、道場長が説明のために画像処理をして矢印をつけてくれたのだと思っていましたが、そうではなくて箱に印刷されていたのですね。
知りませんでした

また振り出しに戻ってしまいましたね???

タイヤの向きはビットリアの指示通りにします。

>タイヤのビートは高圧にしなくてもきっちりはまります。入れるときにタイヤを揉んで、ねじれ、変形をとってセンターを出し、きっちりビートを落としてないから、こうなります。

こういう指導がとてもありがたいです。絶対に自転車屋では教えてくれません。
有難うございました。

6BARまでしか入れないようにして何度も挑戦して低圧ではめられるように精進します。

65
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:48:25

 ゴルフランナーさん
ケンメルクスさん、wiggleの情報ありがとうございました。早速ルビノプロ3買いました。また、どなたかが書いていたと思いますが、サイクリングエクスプレスでRS21が13,689円と安売りしていましたので注文しました。
https://www.cyclingexpress.com
昨日、バッソのレスモを中古で買いましたので、街乗り用に改造していこうと計画中です。
ハンドルはブルホーンにする予定ですが、スレ違いなので別に皆様にご相談しようと思っております。

66
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:49:01

ケンメルクスさん
wiggleでルビノプロが48% オフの2,674円で売っています
なぜこんなに安いの?ヤフオクより安いよ!
手持ちのが2年持つので私は買いませんけど。

67
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:49:29

 α→EOSさん
ちょっと趣旨の異なる方向かもしれませんが、
銘柄:Panaracer RACE L EVO2
購入価格:¥ 3,150(amazon)
実測重量(タイヤ):177g、178g

カタログ重量180gの軽量タイヤです。
実店舗で買った個体では200g超えているものがありましたが、
panaracerに連絡したら交換してくれました。

乗り心地:
悪くありません。
ルビノプロ3と比較するとトレッドの薄さを感じますが、
かと言ってゴツゴツしているとかいうことはありません。
GP4000sと比較すると、RACE Lのほうが柔らかいです。
ラッテクスチューブ、7barで乗って路面の凹凸もよく吸収していると感じます。

転がり、グリップ:
悪くありません。
甲山や六甲山の10~15%超の下りでも不安を感じたことはありません。
コーナーもしっかり回りますし、50㎞/hくらいからのブレーキでもよく減速します。
(80㎞/hとかの速度は出さない(出せない)のでせいぜい30~45㎞/hでの話だと思ってください)
雨では走りませんのでウエット性能は無評価です。
たぶん、極端に悪くはないと思いますが、スリックですので良いとは言えないと思います。
ウエット性能ではルビノプロ3に遠く及ばないと思います。

耐久性、対パンク性:
決まったコースしか走っていませんが、ほぼ一年間、2500㎞走ってノーパンクです。
まだ使えないことはない感じですが、安全を考慮して交換しました。

総合評価:
通勤やロングライドに使うようなタイプではありません。
どちらかと言うとレース向きなのだと思います。
ペラペラでちょっと頼りなく感じますが、グリップも耐久性も実用的です。
性能のわりに安く、ヒルクライム用に気に入って使っているタイヤです。