自転車道場

自転車再生工房(レストアの部屋)

36 コメント
views
3 フォロー

古い自転車を再生した記録を残し、これからレストアされる方たちの手助け情報になればと思います。
画像1画像2画像3画像4
第一番目はまっちゃん1号の記録(まっちゃんという方の自転車です)
この自転車、最初に見に行った時に、本人はゴミで捨てようと思っている、最後に1度見てもらいたいとの依頼でした。

部品は無茶苦茶でしたが、フレームがDEKIのメードインジャパン時代のものでセンターバッチリだし狂いなく、素晴らしい精度で、これ生き返りますよ、乗りませんか?とアドバイス。

予算がものすごく厳しく2万以内とのことで、僕の手持ちの部品を赤字サービスしてつけて、ホイールは全部ばらして一から組み直し、リムの腰が折れていなくて、さすがメードインジャパン時代のアラヤ、いい仕事してるなあと思った。ハブはダメで6速だったので、この際8速使えるのに交換、このハブ1000円位で無理いって自転車屋で譲ってもらった新品。

ほぼ全ての部品を交換。タイヤはルビノプロ3 700×23c チューブはビットリアウルトラライト。クランクは磨けばなんとか使えそうだったけどチェーンリングは鉄でぼろかったので、昔のかなりいい時代のデュラエースのギアを持っていたので交換。まっちゃんにはデュラエースといっても通じないので、前のギア軽い品質いいのに交換したからと伝える。他にもニップルを全部「星の真ちゅうに交換」ニップル交換するだけでホイールの強度が断然強くなります、ベアリングも日本製の一流品に交換、BBは丹下シールド、目に見えない部分を、一流品で組んで完璧に仕上げるのが僕の流儀。

そして引き渡し。
 自転車ってこんなに軽く走るんですね。変速ってこんなにスムーズに変わるの?、何か別の自転車乗ってるみたい、新車の時より軽いよ!。・・・ゴミで捨てなくてよかったね。
 それから、まっちゃんは自転車に目覚め、この自転車で5000km走り、2年後まっちゃん2号を作って欲しいと頼まれ、ミストラルをベースにまっちゃん2号を製作しました。このまっちゃん1号は現在まっちゃんの友人に譲られ(僕は全く知らない人ですが)乗り継がれているそうです。

 まっちゃんは今では仕事の50kmくらいの移動は自転車を使い、休日は自転車でテントを積みビワイチ行く位、自転車生活されています。身体も健康で、とても充実した生活されています。

 自転車って本当はとっても軽くて楽しくて気持ちいいものなんですよね。人生を幸せにするツールになってよかったなと思います。

皆様もレストア記録、失敗談など自由に書いてね。つづく。

ディープインパクト
作成: 2024/08/31 (土) 10:04:07
最終更新: 2024/09/04 (水) 22:45:56
通報 ...
  • 最新
  •  
12
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:51:11

_toshiさん
無限発動機xさん:

おー、私のと同じですね。
しかも入手の状況も似ている。
大事な人が乗る、と言う事でキチンと整備しなくてはいけませんね。
ABSOは貴重品なので大事にしてほしいです。
>何から手を付ければよいのでしょうか?

無限発動機xさんの整備スキルが分かりませんが、ロードにお乗りとの事なので、出来るなら全部分解して各部の良否を見極めながら良いのを作って欲しいです。
まずフレーム、フォークの狂いは無さそうでしょうか?
そして錆はともかく(良くは無いですが)、消耗品の類は交換するべきでしょう。
最低でもタイヤ、チューブ、リムテープ、ブレーキシュー、各ワイヤーでしょうか。
不意のアクシデントを避ける意味でも非常に大事な事ですよ。

>私のロードバイク用のパーツが多少余っているのですが、流用は可能でしょうか?(RIVALのクランクやチェーンリング、BB。fizikのサドル、シフトワイヤーやブレーキワイヤー、KMCのX10SLなど)

ABSOはノーマル8S仕様です。
クランク、チェーンリング、チェーンはそこを考慮してくださいね。
他、サドルは流用可、シフトワイヤーは不可、ブレーキワイヤーは未使用品なら流用可(反対側をカットしていないという意味)だと思います。

13
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:51:41

 ヘラーマンさん
現状の自転車の程度が全くわからないのと、御自身では判断できないでしょうから、_toshiさんが仰るように消耗品は全交換するほうが無難です。ブレーキシューは硬化してなくてすり減っていなければ使えますけど、紙やすりで一皮むいて使いましょう。

まずボルト類は外せるものは一度外して、グリス塗って組み直しましょう。シートポストやヘッドもグリスアップです。といっても固着して外れないものは、そのまま使うしかないので無理して壊さないように。ボルトも六角穴が潰れかけていたら交換してください。

ワイヤーは動作のキモなので私なら絶対に交換します。どのみち他人のワイヤリングで満足できることはないので。

ロード部品流用について(すべて新品もしくは新品同様に整備されていると仮定)

・ブレーキワイヤー・・タイコが違うので無理
・シフトワイヤー・・・ロード、MTB共通なので可能。シマノ用ですよね?
・RIVALのクランク・・相性きつくなって改悪になる可能性高いのでやめた方がいいです。
・チェーンリング・・・PCDが違うので無理
・BB(四角軸の場合)・・・113mmぐらいなら使えそう。でも四角軸なら安いのでシマノの新品使いましょう
・fizikのサドル・・・可能
・KMCのX10SL・・・無理

サビは鉄の部位に関しては腐ってなければ、見た目以外の問題はありません。しかしチェーンが錆びていれば交換です。チェーン変えると摩耗具合によってはスプロケも交換が必要かもしれません。

古い自転車は1箇所交換するといろんな部位にしわ寄せが来て、ほとんどの部品を交換するハメになる可能性も高いので、よく考えてレストアしましょう。

最悪ミストラル買ったほうが安かったみたいになるかもしれませんが、頑張ってください。

14
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:52:49

 _toshiさん
ヘラマンタイトンさん:早速のフォローをありがとうございました。
私、最近アリゲーターのインナーワイヤー(両頭)を良く使っているので混同しちゃったみたいです。
画像1画像2
自分で整備した自転車を自分じゃない人が乗るんだから、ものすごく責任重大ですよね。
無限発動機xさん、頑張って良いのを作ってください。

出来たら見せてくださいね。

15
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:53:14 修正

 無限発動機xさん
_toshiさん
ヘラマンタイトンさん

ありがとうございます。
そうなのです、各部の消耗の度合いはそれこそ、ブレーキシューやタイヤの溝がない、ワイヤーが解れてるといったあからさまなもの位しか分かりません。
大切な人が乗るという言葉が響きました。とりあえずは消耗品の全交換から入りたいと思います。

技術もせいぜい、ワイヤーやチューブを変えて変速の調整をしてる位ですので、教本片手に丁寧に進めたいと思います。

引き取りが火曜日なので、また進展ありましたら、どうかご鞭撻をよろしくお願いします。

お世話になります。

引き取り前に、自宅近くの店はちょっと高額な物しか置いていないので(割引云々というよりグレードの高い物ばかり)
とりあえず、思い付いた消耗品はネットで注文しました。
ブレーキ Deore BR-T610
ケーブル シマノのロードMTB兼用シフトワイヤー、MTB用ブレーキワイヤー
タイヤ パナレーサー リブモS 28C
チューブ パナレーサー R-AIR
リムテープ パナレーサー
チェーン シマノHG50
グリップ GPエルゴグリップ

予算的にも意外と掛からずにほっとしたのですが、これだけでとりあえずは大丈夫でしょうか?

16
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:54:23

 _toshiさん
無限発動機xさん:事前準備として最低限の消耗品は確保できたみたいですね。
あとは実車をよーく見てから決めれば良いんじゃないでしょうか。
出来るだけ分解して掃除、グリスアップ、調整をおこない、不良品が見つかれば対処、で行きましょうか。

まずはフレーム&フォークが狂っていませんように。

17
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:55:21

ヘラーマンさん
無限発動機xさん、行動が早いですね!

リムテープは、パナのポリライトですかね?
18mmだと問題無いですけど、もし15mmだと狭くてズレるとパンクのおそれがあるので買い直したほうがいいです。パナは柔らかいけど厚みがあり、シマノは硬くて入れづらいけど保護は安心。道場長一押しのビットリアは薄くて軽くてしなやかな感じです。

チューブのR'Airは、ブチルとしては乗り心地が良くて軽いので私もお気に入りのチューブです。ただし薄くて弱いので使い方には気をつけてください。

1こすらない、2捻らない、3シワを作らない、4力も使わない。です

タイヤレバーは使い方にコツが有り、レバー使わないよりも難しいので手だけで入れられるように練習してください。最低でも20回以上はやらないとまともに入れれるようにはならないと思います。最後のビード落とし込み時にチューブがリムに触れていない状態で、全く力を入れずに落とし込めれば完璧です。新品時とか硬いものもありますが、やり方しだいで「うそー」と思うぐらいすんなり入ります。

まともの条件とは、何度入れ替えてもチューブに見えないほどのかすり傷すら付けずに入れられるということです。道場長流に言えば決戦タイヤなみの整備かな?うまくなればゆっくり丁寧にやっても10分もかかりません。

レストア頑張ってください。

あ!知人の方に譲るんでしたよね。

だったらR'Airより、ビットリアのウルトラライトの方が手荒く扱っても頑丈なので無難だと思います。1本400円ぐらいなので買い直しても大した額ではありません。

R'Airは性能はいいのですけど、初心者が触るとパンクさせる可能性が高いのでご自身で使ったほうがいいです。

18
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:58:38

 無限発動機xさん
ヘラマンタイトンさん
ありがとうございます。リムテープの幅は全く考えておりませんでした、納品され次第確認します。
チューブもパンクしやすいのですね、実はうちの近くの某大手スポーツバイク店だとウルトラライトは1000円超えるので(泣)どうせ通販なら金額も変わらないと選んでしまったのですが、それはよろしくないので私用にします。

toshiさん
ありがとうございます。先程受け取り、とりあえず清掃しました。
画像1画像2画像3画像4
受け取り直後の写真ですが意外や、綺麗な気が?
画像1画像2画像3画像4
塗装^^; 施工前です 綺麗になりました? どう考えても作りこみが違う、交換してあげたい

とりあえず、ブレーキアウターの金属部分(なんて呼ぶのでしょう?)をサビ取りでゴシゴシ20分。
取れないので、コンパウンドとピカールで更に15分。都合40分ほど磨いてキリがないので塗装しました。ブラックメタリック→クリアーです。乾いたら次の休みにでもコンパウンドで仕上げます。

全体の汚れはカーシャンプー(樹脂を傷めないコーティング車用)で落としつつ、これはひどいという部分はピカールで磨きました。ハブは歯ブラシ(ギャグではないです)で磨いたら輝いていたのでホイールはこのままで行こうかと思います。すすいで、今度はアクアドロップでコーティング。摩擦が減るのでもちろんホイールには施工していません。フレームはカルバナ蝋で艶出し仕上げ(マッド加工なのにごめんなさい)
シートはシュークリームで水研ぎしました。

ついでにサドルを交換したかったのですが、盛大に固着しているのか全く動きません、ネジなめ剤はあるのに556のない我が家ではお手上げなので、グリスだけポストに塗って次回に投げます。

調整もしようとしたのですが、
まずテクトロのミニV。よくわからないです(泣)勝手に左右に暴れるしVブレーキってみんなこうなんでしょうか?すぐにdeoreが届くので干渉しない、止まるということで諦めました。
次にタイヤ、ヒビだらけで即交換のオーラが漂っています。気になる空気圧は2.5、ママチャリ!?とりあえず7.5まで入れました
ついでにキャップが前黒後クリアだったのですがどちらが本来の色なのでしょうか?
そして、変速関係。ここで重大な事実が発覚します

それは…

チェーンもチェーンリングも錆びて放ったらかしのシマノアトラスの方が調整しているスラムライバルよりも小気味よく変速するっ!!
かなり悲しい気持ちになりながら、とりあえずディクリーザー、チェーンルブと掃除、注油をしました。
でも、いいんです。ダブルタップは本当にいいし、軽いし、下手したらカンパより希少価値もあるし.......

とりあえず、私の技量では洗車は車で慣れているのでそこそこでした。全く未知の駆動系、制動系につきましては、また皆様のお力をお借りできればと思います。

19
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 08:59:55

 _toshiさん
無限発動機xさん:おっと、来ましたね。
私が入手したヤツよりモノすごくキレイですよ。

そ、その一生懸命に磨いて塗装したブレーキのリードワイヤーは新品のセットに入っているんですけどねぇ・・・
>まずテクトロのミニV。よくわからないです(泣)勝手に左右に暴れるしVブレーキってみんなこうなんでしょうか?
Deore BR-T610なら、そんな事は無いのでご心配なく。

>ついでにキャップが前黒後クリアだったのですがどちらが本来の色なのでしょうか?
黒が標準だと思いますよ。
無くしちゃって、ひとつだけ買ったのかな。

>チェーンもチェーンリングも錆びて放ったらかしのシマノアトラスの方が調整しているスラムライバルよりも小気味よく変速するっ!!
さすが、腐ってもシマノ!
かなり廉価な部品でも、そこそこの動きをしてくれるって所はスゴイですよね。

ブレーキシューに異物が噛みこんでいるらしくてリムにひどい傷が入っていますね。
シューも交換だから、ま、良いか!

20
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:00:14 修正

無限発動機xさん
toshiさん
ありがとうございます。
リードワイヤーと言うのですね。しかも、徒労でしたかorz

改めて見たら確かにリムが非道い、非道すぎて寧ろ柄なのかと見落としていました(泣)こんな写真で気付いて貰えてありがたいです。

キャップは黒が標準でしたか、お洒落なアブソリュートの事。もしかしたらホイール同色で両方間に合わせなのかもとか考えていました。

リムの傷、かなり深そうなので、エンド幅を気にしなくて良いフロントですし、買い替えも検討してみます。(r500とかrs10ならヤフオクでフロントだけで安価に出てますし)

コンポの話は本当に悩んじゃいますね、105に変えて11速デビューしちゃおうかみたいな(笑)

>ディープインパクト様

ありがとうございます。ホイールの交換、予算と相談しながら検討致します。
とりあえずはリムに問題ないことがわかりほっとしました。キャップは何て言うか、本人に聞いてみます。

リムテープ一つでも奥が深いです。次回はパナレーサーは避けます。やっぱりあれは厚いのですね、店頭で見たときは他に比較がなかったので、リムテープって結構厚いんだ位にしか考えてませんでした。

5700,5800って良くないのですか。ならばやはり、まずは自らの腕を磨いてライバルの調整を頑張ってみます。
ありがとうございます。

21
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:01:34

_toshiさん
道場長:
>アブソのリムは最初からこういう形状のリムです。
そうだったんですか、新品状態を知らなくて、私の入手したのも変なホイールが装着されていたので知りませんでしたよ。教えてもらって良かった。

しかしABSOは良いフレームですね。
乗れば乗るほど楽しくなるフレームって、なかなかめぐり合えないし、そうは無いですよね。

道場長もいつも探していると言うフレームを無限発動機xさんも私も入手できてラッキーですよね。
大事に乗らなくちゃね♪

22
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:05:01

 無限発動機xさん
>ディープインパクトさん
なるほど、突き詰めると限界値がTIAGRAに劣ると。
私は、悲しきかなホリデーライダー。調整に何日でも休日を当てられますので、やはり、そのSRAM"ごとき"の限界を先ずは出せる様にして、周りを唸らせられる調整をしてみます。(しかし、本当にSRAMはシマノを何年も研究していたのでしょうか?もしかして間違えてマイクロシフトの最下層モデルでも研究しちゃったのではないかと感じております)

1gでも、ですか。キャップ、反射板、プラ板は取る。すぐに出来る事ですし、改善します。車の場合、バネ下重量は10倍の軽量化と言いますが、自転車の場合、そのタイヤの大きさ、重量比率から見ても10倍は超えている事は分かります。
ありがとうございます。

>-toshiさん
はい、私自身も確認の為に乗ってみましたが、本当に良い車体でした。普段より3kg以上重いのに乗り心地と応答性のバランスが絶妙だと感じました。ラッキーです。
画像1画像2画像3
干渉はしませんでした 鍵自体は形も違うのですが… 2分位で外れました

お世話になります。本日はまだパーツも来ないので、出張先の本社の前にあった自転車屋でスタンドは絶対に欲しいと言われていたのを思い出して物色したところ、見事に二割引だったので、買って取り付けました。でも、基本はアースロックと伝えていますし、通勤先は駐輪スタンドがあるところなので使う場面あるのか私には疑問です。

前オーナーの安物ロックが私のSeriaとローソンストアの両方の鍵穴で使える鍵(Seriaは2本でうちの一つの鍵が万能)で解錠出来ました。この価格帯だと多少形が違っても無理矢理回せばシリンダーが回ってしまうようです。窃盗団ならワイヤーカッターですのでまあ、沢山つけておけば数千円の物より防犯効果はあると思っています。(もちろんロードにはU字ロックを併用しています)

ロード側のチェーンの交換をしてRDの再調整をしていたらワイヤーが外れたので来週は交換します。タイヤもとりあえず取り外しの練習をしてみましたが、余りにすんなりいったので拍子抜けでした。
画像1画像2画像3画像4
ベタベタしています。 とりあえず一番安いものを、でしたが同系色。お洒落さはダウンしました(_ _;) バーエンドキャップを外したら砕けました

とりあえず、注文していたパーツが届きました。
深夜なので、とりあえずグリップを変えました。
硬くて苦戦しましたが、緩かったら命に関わりますものね。何かコツはあったのでしょうか?(とりあえずアサヒのサイトをみて濡らしてはみました)
チェーンも、替えようかとは思いましたがスプロケとチェーンリングも錆びていますので交換しようか検討中なので保留。

次回はケーブル交換を考えておりますがまだカッターがありません、お勧めの商品はありますでしょうか?(許容出来る精度で安価な物が良いです)
電工ペンチなら2本ありますけど、代用は厳しいですよね?

23
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:07:31

ヘラーマンさん
安くて使えるものについてはこちらに過去ログがあります。
「安物買いのいい部品たち」
https://zawazawa.jp/dojo/topic/72
電工ペンチはホーザンクラスのものですかね?これならワイヤーカッターがいいです。
安くて有名なのはこれかな?
「King TTC ワイヤーロープカッター WC-150」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002RDDLMM

ワイヤーカッターもアウターの金属コイルの間に刃を滑り込ませて切ることができれば、ブレーキアウターも潰れず綺麗に切断できます。シフトアウターは金属線が縦に入っているので気にせず切っても綺麗です。道場長のオススメの切れるペンチはホーザンクラスかそれ以上のワイヤーカッターが買える値段なので、よく考えて買ってください。いい工具は一生ものなので奮発してもいいですけどね。

ストレートのワイヤカッターは安いけど、これ買うぐらいなら道場長の言うとおりよく切れるペンチ買ったほうが使い回しもきくので良さそうです。

24
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:09:08

 無限発動機xさん
ディープインパクトさん
ありがとうございます。電工ペンチとは言いましても、自動車の電装用の数千円の物ですので設計上は5mmくらいまでの銅線は切れますが鋼のより線はばらけずに切れるか全く未知ですので、素直にケーブルカッターを購入したいと思います。

ヘラマンタイトンさん
誘導頂いた掲示版、読ませて頂きました。非常に勉強になりました。
ご紹介頂いたケーブルカッターはとりあえず試しに買ってみたいと思います。

掲示版を読んでいて、私も刃砥ぎが趣味でして、荒目から超仕上げまで一通りの砥石やハサミや釣り針用のシャープナーもあるので、悪いものなら砥げばいいかなとも思えてきました。

本日も深夜位しか時間がなかったので、とりあえずFホイールとタイヤを変えました。
ホイールはr500と同等の造りと言われるGIANT P-R2です。新車外しが送込みで5000円以下と安かったので。
タイヤはパンクが心配でしたので、パナレーサーのツーキニスト
タイヤを嵌めてみると中々上手く嵌らず、タイヤレバーを使う事になりました。もう少し道場のログを読んで勉強したいと思います。
クイックはグリスアップして、そのまま流用しました。
比べてみると重量も全然違いますが、回した時の回転が違いました。振れも特になさそうです
リアはフリー外しとスプロケ外しがまだ手元にないので保留しました。
またも調整の狂うTEKTRO、やはり次の休みでdioreにするしかないですね。

>ディープインパクトさん
ありがとうございます。
そうお叱りを受けるとは思っておりました。

ホイールに関しては軽量化による変化を感じてもらう事で、自分の予算でもっと良い物を買ってもらおうという事ですので、やはり、私の懐からですと新品五千円以下というのは魅力的でした。(これでも2kgは切りますので)
それこそRS20辺りが選べれば良いのでしょうが、そこは本人に買って貰えればと思います。これでも目の前で乗り比べて貰い、その差の大きさと、これでも最下層のホイールとタイヤであることは伝えてあります。

タイヤは弁解の余地はないです。恥ずかしながら、予算内で見ていたらほぼ二千円でしたのでつい、甘かったです。
私の方はコンチネンタル4000s2のつもりでしたが、こちらはどうでしょうか?まだ悩んでいる所ではあります。

工具は自分への投資なので惜しみなく出来るのですが、この自転車のリフレッシュは、限られた予算+私の小遣いから賄われておりますので、極貧パーツの選別も楽しみたいと思っております。

それではこれからもご指導宜しくお願いします。

25
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:09:18

 ヘラーマンさん
GP-4000S2は銘柄が変わっただけで、コンパウンドはGP-4000sと同じだそうです。

カラーバリエーションは増えましたけど、黒でいいなら少しでも安く買える4000sでいいと思います。是非R'Airで使ってみてください、耐久性、軽さ、転がりのバランスが素晴らしいです。

ルビノプロ3より乗り心地と転がりもいいです。

26
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:10:02

 無限発動機xさん
ディープインパクトさん
詳しく、わかり易く返信して頂きありがとうございます。
良い物は値段によらずあり、それを見分ける感性や眼力是非とも磨きたいです。
gp4000も以前はそんなに安価だったのですか。円安も進み、増税もあり本当にタイミングが悪かったと数年前の価格の乗った自転車のブログを見る度に思います。
私の方のタイヤは、特に予算の縛りがないのでGP4000sは良いという事で、安心して購入します。

ヘラマンタイトンさん
ありがとうございます。そう言う事でしたらGP4000sを選びたいと思います。

明日は久々の休みなのでメンテを楽しみたいと思います、皆様本当にありがとうございます。

お久しぶりです。少し間が空きましたが、進展もありました。

アブソリュートsですが
ブレーキケーブル、シフトケーブル交換
問題なく行えました。お勧め通り、ケーブルカッターを買って良かったです。綺麗に簡単に切れました。

ブレーキ交換
最初、スプリングの取り付け穴を間違えて全然合いませんでしたが、なんとか調整も出来ました。(調整のし易さ、安定感はtektroより全然良かったです。効きはパッドが新しいせいもあり、効きすぎな気もしましたが、連れは握力がかなり弱いのでこれで良いのかも知れません)

チェーン交換
問題なし

とりあえずは安全には走れそうなので川崎のラゾーナまで10km程度走って貰いました。ブレーキやシフトのフィーリングに注文が入ったので調整。MKSのice-liteとGR-9が置いてあったので今のものよりは良いのかなと少し悩みました。

ついでにRIVALのケーブルも交換したのですが、作業性が最悪ですね、これ。私は、本職は飲食業なのですが、食材の定位置というものはとても吟味します。複数の料理の工程をシミュレートして、出数と勘案しながら、動線(距離、並び、角度)を考えて、一センチ短く、一秒速く、を追い求めています。
しかし、このシフターは、あくまで『シマノより画期的なシステムを!』、『シマノより軽量なシステムを!』そんな野望しか見えません。まるでエンジニアの独りよがりです。
ほぼ使い捨てになるブランケット。
何故か内部で360度もうねるケーブルの取り回し(しかも外周にガイドがなくケーブルを曲げて捻って上手く内周側に沿わせないと通らない)
カバーはアッセンブルされているのにケーブル交換には全て外さないとまともにできない。
極めつけ、全くない情報。結局全部バラして動作させながら構造を理解してようやく変えられました。
需要はなさそうですが機会があればケーブルの取り回しの画像だけ上げたほうがいいかなとも思いました。
とりあえず、画像はカメラの中なので、また今度。これでアルテグラより高いとかでなければ愚痴も出ないのですが…(例えばマイクロシフト位の立ち位置なら)
替えのバーテープをまだ用意していないのでお勧めがあれば是非ご紹介下さい。

27
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:12:53

_toshiさん
無限発動機xさん:やってますねぇ。
まずは作業が順調なようで何よりです。

ABSOはとても良い素材ですので完璧に仕上げて大事に乗って欲しいです。
まだまだおこなう作業は有るでしょうから、時間は掛かってもキッチリ仕上げてやって欲しいですね。

頑張ってください。
完成したら見せてくださいね、楽しみにしていますよ。
私のABSOです画像1

28
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:13:31

 無限発動機xさん
_toshiさん
お世話になります。リンク見させて頂きました 。凄く綺麗な色ですね、コンポもロード系で羨ましい限りです。
前も少し仰っておりましたが、この自転車道場だと、評判が本当に良いのですね(購入前に見ていて名前が上がる場面があったので、こちらの道場で色々勉強させて頂いています)。巡り合わせの運が良かったです。本当SPECIALIZEDのsirrus sportsを新車で買う直前でした。

拝見したところ、皆様ホイールを変えておりますが、リアエンド幅はどのように対応しているのでしょうか?私は、軸を替えてスペーサーを噛ますしかないのかなと思っていました。
書いていて、道場内のどこかで読んだ記憶があるのを思い出しました。過去ログを漁ってみます。
すいません、やっぱり聞く前には自分で調べるべきですね、お手上げならまた伺います。
これからも宜しくお願いします。

29
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:14:16

 _toshiさん
無限発動機xさん:
>リアエンド幅はどのように対応しているのでしょうか?
私は、軸を替えてスペーサーを噛ますしかないのかなと思っていました。

えーっと何を聞きたいのかが???ですけど、少し深読みすると「皆が交換しているロード用のホイールをABSO使うためにはエンド幅はどうしているか?」で良いですか?

だとすればこれは心配無用です。

クロスバイクでもロード系の物とマウンテンバイク系の物が有って、前者のリアエンドは130mm、後者は135mmです。ABSOのリアエンド幅は現在のリムブレーキのロードレーサーと同じ130mmですから、軸交換もスペーサー追加も必要なくそのままロード用のホイールを装着できます。

安心してロード用の130mm仕様を用意してください。

30
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:14:45

 無限発動機xさん
皆様、ご無沙汰しております。不眠不休の日々をようやく乗り越えました。

>_toshiさん
ありがとうございます。勘違いでした。

あれから、大して触れずにいましたが、その間にある程度工具を揃えられました。今までの工具で精度や硬度で問題のあるものがある程度良い物に変えられたので速く使いたくてウズウズしています。

とりあえず、固着の激しいペダルとサドルをどうするかですね。
また、進展ありましたらご教授宜しくお願いします。

31
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:15:43

 ドラマスキーさん
無限発動機xさん
ペダルレンチは、例えば999円(税別、送料別)のhttp://www.monotaro.com/g/00924932/?t.q=%83y%83_%83%8B%20%83%8C%83%93%83%60 とか ホーザンの1915円(税別、送料別)の
http://www.monotaro.com/g/00273648/?t.q=%83y%83_%83%8B%20%83%8C%83%93%83%60 を使っても外れないということでしょうか。そうだとすると大変ですね。

32
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:16:18

 _toshiさん  

無限発動機xさん:
確かシートポストはフレームから抜けたけど、ポストのサドル取り付け部ネジが廻らないんですよね。
ここは雨天走行時にタイヤが巻き上げた泥水を被ってしまう部分なので固着している物も多いです。

CRCを多めに吹いてしばらく時間を置き、ポストを車体にシッカリと取り付けた状態で作業をおこなう方が力が入りますよ。

それでもダメならポストごと交換しちゃえばOKです♪
ペダルも固着が多い部分でして、ダメな工具でネジ部を壊してしまうとドツボにハマってしまうかもしれません。ここもCRCをたっぷり吹いてから良い工具でトライしましょう。

健闘を祈ります。

33
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 07:17:47 修正

 ぎゃくぱんださん  だめな中古ロードの改善方法のご指導をお願い致します。
画像1画像2画像3画像4
2016年ジオメトリー 仕様、部品 リム幅? ワイヤー
はじめまして、お世話になります。初心者以前、入門準備段階のぎゃくぱんだと申します。
 女性、身長166.5cm、体重56kg、股下75cm、腕61cmくらいです。
道場長様、ヘラーマンさん諸先輩方のご指導を頂きたく投稿をさせて頂きます。
安全に自転車を楽しめるようになりたいと思っております。勉強不足でいろいろお手数をお掛けしてしまうかと思いますが、どうかよろしくお願い致します。友人から電動アシスト付自転車を譲り受けましたが、軟弱者なので20kgの重さ、手の痺れ等が辛くなり、道場長様の予言通りにロードバイクが欲しくなりました。

そして今回、中古のサビサビだめロードを秋頃に譲って頂けることになりました。まだ手元にございませんが、必要な物をwiggle夏のセール(8月?)やmonotaro特価日などを利用して今から少しずつ準備していきたいと思っております。
【使用目的・目標】
休日に同じ初心者の友人達と温泉ツーリングに行ってみたいです。(60kmぐらい?)
※せっかくのツーリングで血をみたり、整備トラブル等で友人達に迷惑をかけないようにしたいです。

【問題点1】
すみません。お金がないので予算がありません。まともなロードバイクを買うお金がないのでなんとか中古ゴミロードでも良いので最低限の部品交換でロードバイクに乗ってみたいです。交換と入門に必要と思われる物をこちらの掲示板を参考にさせて頂き下記リストに記載致しました。だめなロード、だめな部品と分かっておきながら、お金をかけずに安全に乗れるようにしたいとはあつかましく大変恐縮ですが、何卒ご指導の程よろしくお願い致します。長文となってしまいますことお許し下さい。
■メーカー KHODAA BLOOM(コーダーブルーム)(ホダカ)■機種 FARNA 700-105■年式 2012年(4年前)■サイズ 465mm(適応身長:165~175cm)■タイヤサイズ 700
http://ameblo.jp/cs-kanzaki-senri/entry-11411930518.html
【問題点2】
フロントフォークは異なりますが、現状は色々部品が替えられておりコンポーネントはFARNA F 1.4 CSと同じく
■SORAの3400シリーズです。付いているサドルとホイール、コンポは■2010年モデル ALLEZ Sport Compact(SPECIALIZED)と共通する部分が多いので、元はコーダーブルームfernaついていたコンポ105と入れ替えたようです。
http://cyclestyle.net/catalog/detail-6155.html
【現状の仕様と◆交換予定の部品です】
下記は2016年のモデルのジオメトリ-です。(2012年と同じかどうか分かりません。)
http://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna700_105/
下記は現状の◇換装部品と◆交換予定の部品です。
◇リム:【ALEXRIMS S500、DOUBLE 606 1H-T6 622×14】と表記があります。
勉強不足で判断がつかないのですが、見たかんじは下記と同じようです。
http://detailtext-aucfan.com/detail/yahoo/h152071282/
◇ハブ、スポーク :ALEXRIMS S500ホイールセットのようです。
◇クイックリリースレバー:VUELTA CORSAと表記があります。
◇タイヤ:Vittoria ZAFFIRO 700×23C 23-622
①タイヤ◆Vittoria - Rubino Pro フォールディングクリンチャータイヤ \1859×2本=3,718円
http://www.wiggle.co.uk/vittoria-rubino-pro-folding-clincher-tyre/?curr=JPY&dest=33
【サイズ】700×23c
②チューブ◆Vittoria - ロードインナーチューブ\438×2本=876円
http://www.wiggle.co.uk/vittoria-road-inner-tube-1/
【サイズ】Black-Presta42mm 700×19-23c
◇スプロケ:CS-HG50 9S 11-25T 
③◆シマノ CS-HG50-9 11-32T(11-12-14-16-18-21-24-28-32T)
 ◆シマノ CS-HG50 9 11-30T (11-12-14-16-18-20-23-26-30T)
http://www.wiggle.co.uk/shimano-hg50-9-speed-cassette/?curr=JPY&dest=33
Shimano HG50 9 Speed Cassette 1664円
◇チェーン:CN-HG53
④◆Shimano - HG93 9スピードチェーン-1664円
http://www.wiggle.co.uk/shimano-hg93-9-speed-chain/
⑤ベルLifeLine - バイクベル-141円
http://www.wiggle.co.uk/lifeline-bike-bell/
以上でwiggle合計8,063円

 続きますm(__)m

34
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 07:22:58

 ぎゃくぱんださん
⑥リムテープ SCHWALBE(シュワルベ)【正規品】ハイプレッシャー リムテープ 700C用 ナチュラムで216円×2本=432円 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2696350【サイズ】18-622
◇ブレーキシュー:R50T2⑦◆シマノ R55C4 カートリッジタイプブレーキシューセット(左右ペア)アマゾンで1200円×2セット=2400円
⑧ブレーキワイヤー◆シマノ ロード用SUS ブレーキケーブルセット ブラック [Y80098019]monotaro特価日で1545円(アマゾンでも1545円)
⑨シフトワイヤー◆シマノ シフトケーブルセットロード用SUS ブラック [Y60098022]アマゾンで1318円
⑩バーテープ◆自転車 バーテープ ハンドルバーテープ 左右 2個 セット ハンドル グリップ ブラックとブルーアマゾンで330円×2セット=660円
⑪ライト◆ジェントス バイクライト XB 356Bアマゾンで3,142円
⑫リアライト◆◆Diz+(ディズプラス) 【 3モード搭載 】 LED ソーラー リア ライト 自転車用 Solar LED lightアマゾンで460円
⑬サドル◇SPECIALIZED RIVA ROAD◆サドル-ママチャリからスプリング付サドル移植0円★タイヤレバー:100均で108円★工賃(本当は自分でやりたいところですが、工具を揃えると高くなるので今回はお店にお願いすることにしました)イオンチェーン交換 864円 イオンスプロケット交換  1080円
●防犯登録500円●TSマーク赤540円上記wiggle含め部品交換費用合計21,112円
-------------------------------
入門準備用品は下記となります。
⑭フロアポンプ●PWT 携帯用アルミ製マイクロフロアポンプ IN-LINEゲージ 仏・米・英式バルブ対応 マットブラック MFP01送料入れて1821円http://item.rakuten.co.jp/pwtgear/pwt-mfp01/
⑮ヘルメット-アマゾンで2980円●【037】【CEマーク準拠】超軽量ジャパンフィットO-cle自転車ヘルメット グリーン
⑯グローブ -アマゾンで1200円FOX/DIRTPAW ダートパウ レーシングバイクグローブ ブラック M 並行輸入品
⑰サイコン-アマゾンで1375円キャットアイ(CAT EYE) ベロ9 [CC-VL820] VELO9 有線式
⑱イオンバイク【PERBICI】レースパンツ 本体価格 2,839円(税込価格 3,066円)https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-0983/
⑲ワイヤーロック×2本-monotaro特価日で1534円
⑳安全メガネ-monotaro特価日で427円https://www.monotaro.com/p/3258/2435/
(現在手元にあるもの)
○AZミシンオイル○万能グリース○ワイヤーカッター○100均工具・掃除用品○ユニコンカークリーム○ピカール
以上、部品交換費用合計21,112円+入門準備用品合計12,403円=合計33,515円

35
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 07:25:40

 ぎゃくぱんださん
画像1画像2
st-3500 sti
【質問1】
③スプロケの歯車構成は初心者にはどれが使いやすいでしょうか?ご指導お願い致します。平地メインですが近所になだらかな坂道2.5km(最大斜度上り3.5%)(上り累計15m)があるので楽に登れると嬉しいです。
◆Shimano HG50 9 Speed Cassette-1664円
シマノ CS-HG50 9 11-30T (11-12-14-16-18-20-23-26-30T)
シマノ CS-HG50-9 11-32T(11-12-14-16-18-21-24-28-32T)358g
【質問2】
⑥リムの詳細が分からなかったのですが、【ALEXRIMS S500、DOUBLE 606 1H-T6 622×14】でお店でリムテープの幅を聞いたところ、14mmを薦められたのですが、18mmでも入るでしょうか?ご指導お願い致します。
【質問3】
キャリパーブレーキは■BR-3400です。STIは■ST-3400です。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4495&forum=18
⑧⑨のワイヤーですが、ヤフオクでPTFEケーブルセット(=SIL-TECコーティング?)がSUSの1545円よりも安く売っているのですが、コーティングがされていると少しは引きが軽くなるでしょうか?
■BR-3400、■ST-3400に使っても大丈夫でしょうか?SUSと変わりなければ安いPTFEにしたいと思います。
ご指導お願い致します。
【質問4】
■BR-3400と■ST-3400は今後交換したいと考えておりますが、交換する場合、ティアグラ◆ST-4501、◆BR-4500とソラ◆ST-3500、◆BR-3500どちらのほうが安心して使えるでしょうか?ご指導お願い致します。
【質問5】
wiggleが今円高でちょうど欲しいタイヤ等がお安くなっているのですが、夏のセールだと消耗品でももっとお安くなるでしょうか?6月から見ているとどんどんお安くなっているので、購入するタイミングが分からなくなってしまいました。wiggleご利用経験者の方からアドバイスを頂けると嬉しいです。
【質問6】
ferna700について利用者の情報があまりないようです。
http://diary.cyclekikou.net/archives/9524
タイヤ乗り心地25c>23c?
http://cycleshophodaka.hatenablog.jp/entry/2014/07/19/121510
直進性など安定性を重視したバイク
http://cyclist.sanspo.com/244470
高い衝撃吸収性と、乗りやすさ重視
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-2253.html
直進安定性重視
http://ameblo.jp/1stbike-net/entry-12101918570.html
純競技用ロードバイク
http://www.cyclorider.com/archives/5893
ストレートフォークが初心者でも安心して使えるものなのか心配です。
メーカー側の言う「直進安定性重視」とはどういうことでしょうか?
坂道や、段差、悪路等でも日常で安心して使えるでしょうか?要点がまとまっておらず申し訳ございません。

チェーン、タイヤ、ブレーキシュー、ワイヤー等の交換でなんとか使えるようになるのではと考えたのですが、諸先輩方から見ただめロードの乗り心地、危険性などお気づきの点がございましたらご指導頂けると幸いです。長文となってしまい大変申し訳ございませんでしたm()m
初歩的な質問ばかりで大変恐縮ですが、これから勉強していきたいと思っておりますのでご指導の程よろしくお願い致しますm(
)m

36
ディープインパクト 2024/09/20 (金) 07:26:21

 tukubamonさん
質問が長すぎて手がつけられない。まず、サビサビのロードバイクを手に入れるのはわかりましたが、それを自分で直すのか、人にやってもらうのか。店に頼むのかで違ってきます。

店にやってもらうのであれば、その店で買ってあげた方が後々の事も考えて良いです。
部品の購入代金の差額は授業料です。

情報や知識がタダで手に入る事は無いですし、ここにいる人も段階を踏んでステップアップ(沼に落ちて行った?)した人達ばかりです。
超初心者であればなおさらお店で情報を貰いながら物事を進めて行く方が失敗はありません。
もっとも、サビサビだとフルメンテ+部品代で4~5万は超えるか…自分でやるしか無いかな。

海外通販は今の時期と12月が安いのは事実ですが、トラブル等は自己責任なので小物であれば国内で探した方が良いと思います。
さしあたり
1)タイヤは25Cか23Cかであれば乗り心地優先で25Cが良いかも。rubino proは海外では23cがほとんどですけど。23cでもOK
2)チューブは予備も含めて5本くらいは買う
3)ポンプは携帯型でなく、しっかりしたものじゃないと力の無い女性は大変
4)CSはRDがSSなので28Tまでしか入りません。30TとかだとRD交換が必要になるので、まずは付いているものを掃除して使ってみる
5)ワイヤーはSUSでもPTFEでもどちらでも。PTFEの方がコーティングされていて引きは軽いでしょうけど、いずれコーティングは剥がれるので寿命は早い。
6)サドルはママチャリ用のが付くかどうか?それこそ、海外通販でレディスサドルを買った方が良いです。これは差額が大きい。

ワイヤー類、タイヤ、ブレーキシューの交換は必ず必要ですが、サビサビだとハブやヘッドのベアリングも見た方が良いかもしれません。
BBは購入リストに入っていたので交換前提でしょうけど。
それらだけ店に頼むという方法もあり。