自転車乗っててよかったことがあれば書いてください。
僕は
1.病気しない(特に風邪をひかない)
2.ご飯がおいしい。
3.ぐっすり寝れる。
4.身軽に動ける。20kmくらいだったらすぐ行く、100kmでも遠いと思わない。
5.外人と話が通じる。特にヨーロッパ行ったら自転車の話すると意気投合して盛り上がる。
6.達成感がある。自分の力でここまできたんだ。坂本龍馬が京都から越前まで馬で走ったとか聞いて同じ道を自転車で走って。少し龍馬の気持ちがわかった気分になる(錯覚)
江戸時代、江戸の飛脚が何日もかかった道を1日で走破して、やったー江戸の飛脚に勝ったー!って感動する(誰もしないってば!?。)
7.山の緑の色あいが季節で変わるのがわかる。
8.鳥とか動物の鳴き声が聞こえる。
9.メカに強くなれる。
10.風が気持ちいい。
みなさんもよかったら書いてください。
へそ曲がりダンディさん
娘を幼稚園に連れて行く時に使ってました。
見知らぬ人と、話をするきっかけになることですかね。
「めっちゃ、シブいやん!」って思ったら声掛ける。先日、ブルホーンバーを装備したロードの人を見たので話ししたらいろいろ教えてくれた。その時は、まだロードを手に入れてなかったので妄想だけが先走ったけど楽しかった。
あと、近所の子供のヒーローになれる(笑)。
自転車を整備したり、バラしたり(壊したり?)してると見に来るので、チェーンに油をさしてやる。子供って乗ったら乗りっぱなしじゃないですか?
お父さんがいじる人なら、お父さんの所に行くのでこちらに来るということは整備してないなって。調子が悪いところをちょっと見て、少しの調整で治るところは直してやったりする。
MTBを興味深そうに見てるので、少し乗せてあげたりする。けがしないように支えながら。
普段、馴染みの無いタイプの自転車に乗っているってだけで目をキラキラさせているのを見るとなんだかこっちまで嬉しくなったりします。
MTBに子供乗車用のバケットシートを付けて幼稚園に行こうもんなら、取り囲まれるし。
自己満足かもしれないけど、まず自分が楽しめる良い道具(相棒)を知ることができたことですね。
ムシバラスさん
血の巡りが良くなるからだとは思うのですが、お肌の調子が良くなると思います。
なんというか、シットリすべすべになりますね。
ヒップアップ効果も素晴らしいと思います。お尻がプリンと上向きになってきますね。
健康診断に自信が持てるというのもあるかも知れません。
友人が増えるというのも良いですね。
走っていて楽しいのが一番ですかね。
ストレス解消になりますね。
思ったように走れなくて辛い日もありますが、気持ち良く走れた時の爽快感、達成感はたまらないものがあります。
弱気なアマテラスさん
初めまして、ヌルい自転車乗りです~
私の場合も健康を維持出来る事が一番かな^^
車持ってないので行動は殆んど徒歩か自転車です。
あと食事も美味しく感じますよね、適度な運動のあとの食事って本当に美味しいですよね^^b
あぁ、デメリットも多少ありました;
去年までは普通にはけていたスリムジーンズが何本か履けなくなっちゃったw
夢見るマスターさん
ご教示いただいたお礼でもないですが、参加させていただきます。
私の場合はとにかく風が気持ち良い!と感じた瞬間ですね(^^)
へそ曲がりダンディさん
ディープ・インパクトさん。そしてご参加のみなさん。
こんばんは。
せっかく褒めていただいた(?)MTBは現在、バラバラの状態です。
というのも、次女に取られました(笑)。
まだ小学4年生ですが、いろいろリクエストをされてカスタム中です。
私のストックパーツの中からいろいろ選んできては「これを付ける」と指示してきます。
アウターワイヤーの色まで指定されてます。
自分のMTBに付けるつもりの新品クランクセットにもパッケージに名前が…。
本物を見せすぎると「目が肥えて」大変ですよ。
先日、知り合いから貰ってきたBMXも「お父さんには小さいやん!」といって持って行きました。
少々、先が思いやられます。
ただ、大きくなって一緒にツーリングなんかができると父親としては楽しみです。
近況報告でした。
電産さん
私は15年前にミヤタのアルフレックスを自動車事故で壊して以来ママチャリ専門です。自動車やオートバイは持っていません。
いいところはなんといっても金がかからないこと。自宅から徒歩15分のところに駅はありますが、市街地まで電車で行くと片道180円かかります。今の時期は少々しんどいですが、天気さえ良ければ快適です。
ところどころ弄繰り回すことが出来るところもいいところです。部品は特殊なものを使っていないのでメーカーに関係なく使えます。前のブレーキが壊れたときは、今の市販品は取り付けねじが短くて考えさせられましたが、ワッシャーを抜いて使ったら何とか取り付けられました。今のところ問題はありません。古い自転車ですが、母の形見なのでなるべく永く使って生きたいです。
とは言ってもスポーツ車も欲しいのは事実。貧乏人なのでいつ買えるか予想すら立ちませんが。
へそ曲がりダンディさん
>ブレーキとタイヤは絶対ケチるな
同感です。
バイクに乗っていた時も、改造はまずブレーキ強化から始めてました。
スピードが出るから、まずストッピングパワーの強化を心がけています。
※MTBに関しては、ジャックナイフで遊びたいためだけですが(笑)
子供に自転車の乗り方を教えるときにも、まずはスピードの殺し方、止め方から教えています。
スピードは教えなくても調子に乗って出しますから(笑)。
タイヤやブレーキは、自分の命と直結してると言っても過言じゃないパーツですからね。
また、コントロールできると楽しみ方も増えます。
皆様には、一意見として参考にしていただけると幸いです。
ただし、子供さんに乗り方を教える際は正しいブレーキングから教えることを推奨します。
ジム叔父さんさん
>ディープ・ インパクトさん
購入にあたって、色々アドバイスありがとうございました。GIOSフェレオに乗って10ヶ月、ようやく累計4000km走りました。800kmでPRO3レースに、2000kmでWH6700に換装。体つきが変わってきた感じです。胴体が細くなり、足がしまった気がします。54才で身体能力がアップするのは感動です。大体、1日110km走ってサイコンの平均時速25、6km程度といったところで、なんとなく進歩が停滞してます。このところCAAD10が気になってますが、フレームかわったら、どのくらい走行性能は上がるものでしょうか
>ディープ・ インパクトさん
毎日ではありません。今は週末に土曜日110km前後、鎌倉、湘南、小田原ルート、日曜日40km程度といった感じです。良かったことは、僕はよく、ロードバイクという趣味を=他人に拘束される事もなく、わずらわせる事もなく、時間に拘束される事もなく、自分の肉体の力のみを使い、ロードバイクに跨った瞬間から始まる高貴なスポーツ。と回りに説明してます。娘たちも成人し、東京での単身生活の中でこれほど、楽しい趣味を得られたことは、幸運でした。50代の人間が、一日5,6時間も有酸素運動を楽しく出来るなんて、これしかないでしょう。先週、箱根旧道を登ってみました。なんとか芦ノ湖に到達して、往復140km 走破しましたが、どうにもあの急坂は、時速6,7kmで休み休み上るのが精一杯、太刀打ち出来ませんでした。それでフレーム換えたらどうかと思ったのです。 ディープインパクトさんのアドバイスもあって、タイヤを換えたときは、こんなに違うのかと感動しました。ホイールを、R500から6700換えたときは、最初、タイヤ程の感動はなかったのですが、やっぱり、登りや時速40kmぐらいで走ると、違いが分かりました。
累計9回立ちゴケしましたから、クロモリでのスタートは、正解だったし、ホリゾンタルの細いフレームのこの自転車のたたずまいは、美しいと思ってますが、次は、アルミを味わってみたいとおもうのです。その次は、カーボン。でもまだこの自転車の能力を百%出せてないのかなとも、思ってますが(笑)
mariaAさん
私は、『歩きで痛むのが、自転車に乗ってる時は、サドルに上半身の重量が逃げてる為か、痛みが無いのと股関節周りの筋肉が鍛えられる』のが『一番』です。
その為、私個人としては、特に、変形性股関節症の前段階の方に、薦めたいです。
但し、『立ち漕ぎ、禁止』『股関節に痛みの無い範囲で行う』です。
『運動時間は、1回に最低でも20分以上、これを週に2~3回行うと良い』です。
『自転車に乗る時の注意は、具体的には、肘を軽く曲げる、上体をやや前傾する腰をサドルから浮かさない、ペダルが一番下にきた時に膝が軽く曲がっている、降りる時には、痛みの少ない方の下肢からけ地面に付ける。片脚だけで起立すると、股関節にかかる負担は両足で立った時の3倍増えるともいわれる。
また、誤った姿勢で運動を行うと逆に股関節痛を惹起する恐れもあり、注意が必要ともあり、おしりは動かさない。動きやすい服装と図の中で追加されています。上記の事柄、『変形性股関節症の運動・生活ガイド』に書かれている内容です。
『杖の常用』と『自転車』を『薬の代わり』と思って使って下さい。
『股関節痛』と股関節を庇う為に引き起こされる『腰痛』が、『軽減しますよ』
私の場合は、『病状が、医者から見て、軽度』なので、『驚く程』のものです。
ただ、股関節の状態は個人差が大きいと思われるので、無理はしない様に・・・
因みに、10月に、NHKで、『ママチャリでもハンドルを下げて、サドルを上げれば、股関節周りの筋肉を鍛えてヒップアップ出来る』と放送されたそうですが、(ママチャリのハンドルを下げられる事知らなかった)自分の24インチのママチャリでテストした処、ハンドルを一番下まで下げても余り低くならず、かなりサドルを上げないといけないので、『股関節に問題があって、動きが鈍ってきた人がやる』には、『ちょっと怖い気』がします。
『マイバラス702』なら『元々、前傾姿勢の操作』の物だし、小輪車の為か、『転倒しにくく』感じました。また、『重い物を持つ事が禁止』の『変形性股関節症の方にうってつけの軽さ』と、無理しないようにして、名古屋~土岐まで一泊二日で走りましたが、帰りほとんど休憩せずで(多分、多治見~土岐多治見~名古屋60㌔程かな?)、『鉄製』で、『衝撃吸収が良い為』か、『股関節もお尻も痛み無し』で、御土産を届けにまだ走って行ける余力が残っていた事から、『とても良い自転車』だと思う。
しかし、「ネット販売」しかない為、『到着早々からメンテナンスしないといけない』ので、『低い位置での作業(過度の関節の屈曲となるかも)』が、『痛みのある人、変形のある人には辛い』=「自分では無理」と思ったら、『自転車屋での調整』をお薦めします。(自分で出来たらベストなのですが・・・)
特にハンドルはメッキ無しの鉄で『錆び易い』です。(削り出しっぽくて味わいあるけど・・・)
『ハンドルポスト』と『シートポスト』に即、『グリス付けて下さい』
「グリス塗らないと・・・」と思いつつ、1回、雨の日に走って、『車体の外側は拭いたのですが・・・』
後日、『24インチの自転車のハンドルを下げよう』とした際、『いつ降ったか知れない位以前の雨で、ハンドルステムとハンドルポストの中が濡れていた為、慌てて、『702』のステムも外して、『確認。』
『乾いていたけど、少し、錆びてました。』
『チェーン』も『702』の口コミで、『ディープインパクトさん』が仰ってた通り、ボロ布でチェーンのグリスを拭き取ってから、機械油差してあげたら、『兄の自転車の様に、砂埃でドロドロ』には、なりにくいような気がしています。
また、『変速付』の為、自分の『その日の関節の調子に合わせて』、『ギアを軽いものにしたり、重いものにしたり出来る』のも『関節に優しい』です。(24インチの変速なしのスチールの自転車と乗り比べて思いました。)『2番目』に、四季が感じられる。桜や銀杏や山吹のある並木道。お気に入りです。
『3番目』に『自転車のメンテナンスブック』に『自転車の乗り方』が書いてあって、そのようにしたら、自転車が今まで以上に楽しくなった事。『たかが、自転車。されど、自転車』と言った処でしょうか?
とりあえず、乗れちゃうから、それで『当たり前』と思ってしまうのでしょうね。
ペダルに乗せる足位置(指の付け根)と片方のペダルが一番下に来た時、ほんの僅かに膝が曲がる程度にしたら、サドルが、今までの自分の基準より、3cm近く高くなったのてすが、『ペダルがとっても漕ぎ易い』です。
ただのママチャリの方も捨てたものでは在りません。『サドルを高くした』ので、坂道も楽々登っていたのですが・・・前を走っている『大輪車』に乗っている殿方、シルエットからして、程々に、若そうでした。
立ち漕ぎして、必死に走っているつもりのようなのですが・・・『ノロイ』『急いでるから抜かそうか』とウズウズしてました。
もっとも、私、実際には、速くないです。中心街を通って8kmの距離を、以前60分掛かったのが、余裕で40分を切って走って来られるようになった程度です。でも、それでも今までと違って速いし、『嬉しい』です。因みに『702』で同じ高さに調整すると、時間は、こちらで測ってませんが(徐々に高さを上げたので)、風切音が聞こえる程です。
へそ曲がりダンディさん
こんばんは
最近、通勤時に対向車線を走るロード乗りに片っ端から挨拶してます。
挨拶が返ってきたときは、なんか元気も分けてもらったような気がしてすごくうれしいですね。(自己満足かもしれませんが)
なぜか、一人で走っているのにみんなで趣味を共有しているような感覚があって不思議な感じです。
些細なことに喜びを感じます。(歳とったのかなぁ)
あと、自分のロードの細いフレームを眺めながら「よく僕の体重を支えてくれてるなぁ」と感心しています。自分の中では「ロード=細い人の乗り物。自分のようなヘビー級=がっちりMTB」のイメージがあったので、食わず嫌いみたいなところがあったんです。
「もっと早く知っていれば…」とも思いましたが、まぁこんなもんでしょうね、人生なんて。
なにはともあれ、いろいろ楽しめていることも良かったことですね。
mariaAさん
ディープ・インパクトさん。
アドバイスありがとうございます。長々と迷っておりました。
「自分で付け替えれるか、否か。」
自転車のクランク付け根を『ジー』と見つめ、「これ、一体型じゃないよね。」と、触って見て、温度感の違いから、プラスチックだと確認。確認したらしたで、「この蓋、ドライバーで取るのかな~」と悩み、
「蓋、壊れたら、みっともないし・・・どうしよう???」とまた、悩み・・・
チェーン・ホイール交換、検討中です。(ほぼ決定です!)
サドルは今日、交換しました。(サドル+ジェル入りサドルカバー)
因みに、先週、駅~会社までに使用していた『ボロ自転車』が『盗まれ、』
同僚の自転車をお借りして、銀行までの往復、10分程乗ったのですが・・・
『サドルが後方に傾いていて、』滑らないように、堪えていたら、たった、10分で『腰椎悪化』
持ち主は、『全然、大丈夫』なようです。
自宅に帰ってから、『マイバラス702』の変速4段にしてやっとの状態。
『楽に、ペダルを漕ぎたいと、サドルを後方にずらしたら楽そう』と思って、
『調子の良い時には、気がつかないし、思わない事』を思ってました。
ヒザにも違和感あって、「多分、サドルを高く上げすぎたかな」と・・・数㍉サドルを下げ、
スポーツサイクル用なら、『サドルを後方に引くこと』が出来ると、『サドル購入』
思ったより、『サドル』は、痛くて、再び、『ジェル入りカバー購入。装着。』
念の為、『後方に引くと同時に、前下がりにしてみました』が、もう少し様子見ないと、良いか悪いか分かりません。
買い物用の『標準サイズの前カゴ』も買ったけど、『702』にビスの位置が、合わなくて、即、「返却。』
『702』で買い物も兼用するには、もう少し工夫がいります。
『ママチャリ』をもう一台買うか、『702』を工夫するか検討中です。
『702』チェーンホイール改造するなら、念の為、予備機欲しいし、『702』もう一台買うか・・・
しかし・・・『悩みが尽きない。」改造するつもりだけどね