px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
8
21 秒前
劇的な瞬間 21 秒前
17
2 日前
おしゃべり塾 2 日前
162
3 日前
**イチ広場 3 日前
5
4 日前
工具の話 4 日前
40
15 日前
2018 振取台のおすすめ 15 日前
0
25 日前
自転車道場目次 25 日前
454
25 日前
ロードバイク 25 日前
151
26 日前
クロスバイク 26 日前
376
26 日前
RDの整備 26 日前
2
27 日前
「自転車の発達とテクノロジー」 27 日前
87
27 日前
クランクとの格闘 27 日前
132
27 日前
スプロケの話 27 日前
46
27 日前
小学生の自転車選び 27 日前
168
27 日前
自転車と健康 27 日前
196
29 日前
ハブの整備 29 日前
79
30 日前
リムの話 30 日前
417
30 日前
Basso Viper 30 日前
36
30 日前
パリ・ブレスト・パリ 30 日前
34
30 日前
自転車最高 30 日前
228
30 日前
ペダルの話 30 日前
84
30 日前
フォーク&ヘッドの整備 30 日前
84
30 日前
組み立て、整備相談 30 日前
308
1 ヶ月前
GIOS ミストラル 1 ヶ月前
41
1 ヶ月前
ナマケモノ走行会 1 ヶ月前
96
1 ヶ月前
マイパラスM-702 1 ヶ月前
48
1 ヶ月前
Wilier GTR 1 ヶ月前
114
1 ヶ月前
otomoフレーム製作記録 1 ヶ月前
153
1 ヶ月前
ブレーキの整備 1 ヶ月前
94
1 ヶ月前
サドル沼 1 ヶ月前
17
1 ヶ月前
電動自転車の整備とメンテナンス 1 ヶ月前
21
1 ヶ月前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 1 ヶ月前
10
1 ヶ月前
お奨めの自転車音楽 1 ヶ月前
27
1 ヶ月前
暑さ対策 1 ヶ月前
20
1 ヶ月前
鍵(ロック)の話 1 ヶ月前
40
1 ヶ月前
105も20万円超 1 ヶ月前
156
1 ヶ月前
自転車再生工房(レストアの部屋) 1 ヶ月前
270
1 ヶ月前
マイパラスM501製作 1 ヶ月前
22
1 ヶ月前
峠&山の記録 1 ヶ月前
240
1 ヶ月前
プルミーノ 1 ヶ月前
117
1 ヶ月前
フレームの話 1 ヶ月前
109
1 ヶ月前
FUJI アブソリュート 1 ヶ月前
115
1 ヶ月前
自転車屋レベルのBB整備 1 ヶ月前
115
1 ヶ月前
ヘルメットの話 1 ヶ月前
40
1 ヶ月前
FD(フロントディレーラー)の整備 1 ヶ月前
26
1 ヶ月前
バーテープ&グリップ(バーエンドなど)スレ 1 ヶ月前
43
1 ヶ月前
輪行道場 1 ヶ月前
36
1 ヶ月前
レンタサイクルの意見をお聞かせください 1 ヶ月前
37
1 ヶ月前
フリーのグリスはウレアでOKですか? 1 ヶ月前
89
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
171
1 ヶ月前
マイパラス M-709の整備 1 ヶ月前
おきちゃんださん
>北のインディさんはじめまして。
100kmもコンビニ無しはきついですね。
私もブルベの時の補給食は悩み続けてます。
甘い物が苦手なので、補給のたびに吐きそうになりながら
甘い何かをオレンジジュースかコーラで流し込んでます。
下記は私の補給補助食です。
① メイタン カフェイン入り梅肉エキス
② メイタン ブドウ糖ラムネ 梅塩入り
③ グリコ ワンセコンドCCD
④ 岩塩をフリスクのケースに入れて持ってます。(夏場は重宝します)
⑤ ビタミン剤と鎮痛剤
①と③は胃の弱い私の様なタイプには水で流し込めるので助かってます。
②はちょっとした停車時に口に出来ます。
④は大きめの粒の岩塩を休憩時に薬のように水で流し込みます。効果的に塩分補給
出来ますので、夏のロングライド時にはオススメです。
⑤はブルベの時のお守りです(笑)
羊羹よりちょっとだけ軽くて食べやすいので
私は上記の物に落ち着いてます。
参考になれば幸いです。
2013/6/26 09:45 [191-6661]
ディープ・ インパクト さん
2023/10/1 23:04 [191-6662] 削除
ランディVさん
途中に店がない区間が100kmあるのですね! 私は、普段はせいぜい100km~160kmくらいしか走りませんが、100kmほどで帰る時は何も持たずに行きますが念の為にブドウ糖のお菓子?を少し持っていきます。 それ以上の時は私も同じく一口羊羹も持って行きます。 今度、井村屋のえいようかんをまとめ買いしておこうと思います。 炭酸抜きのコーラも効くと聞きますのでたまに持って行きますが、効いているかどうかわかりません。
低血糖にはブドウ糖が早く効くらしいです。糖尿の父が低血糖に陥った時に糖分を摂取する為に常備しています。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6912915372.html
とかhttp://www.kenko.com/product/item/itm_8855676072.html
あと乳酸対策に黒酢を薄めた水を持って行きますが、即効性はないと思いますので序盤で飲み干します 後はスポーツドリンクを買って飲みます
2013/6/26 10:28 [191-6663]
ランディVさん
文、変でした(汗)
100kmほどで帰る時は何も持たずに行きますが ⇒ 何も食べずに帰りますが
2013/6/26 10:44 [191-6664]
_toshiさん
食べ物は皆似たようなものですね。
ゼリータイプの飲料(食料?)は吸収が早くて助かりますがそのぶん消化も早いので、やはり少し噛んで食べる固形物のミニ羊羹やバナナは最高ですよね。
で、ドリンクですが、私の場合、自販機やコンビニで買えるペットボトルのスポーツドリンクそのままだと少し濃い(と感じる)ので、自宅に粉末のを買っておいて少し薄めに作って持って出かけますよ。
2013/6/26 13:13 [191-6665]
スレ主 北のインディーさん
皆様、色々な情報をありがとうございます!
いくつか書き忘れていた自分の情報ですが、今まで飲み物は飲み易さ重視でお茶です。100kmを超えるようなサイクリングの場合、30~50kmに毎にコンビニでおにぎりを1or2個買って食べます。コンビニが無い区間では羊羹を食べています。
ただこの組み合わせだとカロリー以外が不足しがちになり、200kmを超える場合少し辛くなります。やはりミネラル(電解質)も補給しないと駄目ですね。
おきちゃんださん〉
情報ありがとうございます。
甘いものが苦手ですと大変ですよね。挙げられた甘くない補食は参考になります。岩塩は良いですね!ケースにいれて持って行く案は素晴らしいと思います。鎮痛剤は自分も重宝しています。まだまだ体の使い方が分かっていないから、長時間の登りで腰が痛むことがあるので。
道場長〉
バナナはスポーツの補食の鉄板ですね。カリウムも補充できて素晴らしいのですが、一杯持って行く方法が思いつかない(涙)。
今度のブルべは夕方発&北海道なので、熱中症ではなく、寒さ対策が必要かも?でも心配して下さってありがとうございます。
ランディVさん〉
ブルべのコースは結構な田舎道(というか山道)がセレクトされているので、店が全然無い区間もあるのですよ。今回はしかも夕方出発なので補給できるところで補給しないと厳しそうです。
ブドウ糖は体内でそのままつかえますので、確かに有効ですね!あと黒酢の話は効果が期待出来るかも?なので今度試してみます。ありがとうございます。
toshiさん〉
ゼリータイプは飲みやすい&吸収が早そうですが腹持ちは悪そうなイメージがありますね。でもロングライドの時は一つ持っていると安心感があります。
自分も他のスポーツをやっていた時は市販のスポーツドリンクは濃すぎて辛かった印象があります。
粉末のものを薄めで使っていました。お茶じゃない飲み物に変えようか悩むところです。ありがとうございます。
他の方のご意見&情報を引き続き教えていただければと思います。
2013/6/26 18:25 [191-6668]
走るペンギンさん
パンに甘納豆やドライフルーツを持って出る事が多いです。小分けできて量の調整が楽で、べとつくのが嫌な人向けかなと思います。
変化球ですが果物や野菜を凍らせて持っていくこともあります。みかん、オレンジ、いちご、夏場は冷凍トマトが安くて美味しいです。
2013/6/26 19:17 [191-6670]
α7大好きさん
こんばんは
羊羹よさそうですね。まったく気がつきませんでした。
私の場合、自転車は100kmを越すことはないのでなにも持ちませんが。
登山がメインなので、
1日目 朝食、昼食はコンビニおにぎり2,3個づつ。夕食山小屋食事。
間食は(お腹が空き次第)レーズンバターロールパン、ハウスみかん、トマト等。
飲み物はペットボトルのお茶とスポーツドリンク。
2日目以降は朝夕山小屋食事。
山小屋で1日目に空になったペットボトルにお茶と水をもらう。
昼食はもらった水でラーメンを作るか、山小屋弁当。
間食は1日目と同じでメインはレーズンバターロールパンです。
バナナは好きなので持って行きたいのですが皮の量が多いので、断念してます。
(山はゴミは持ち帰らないといけないので。)
羊羹は今度持って行ってみます。
2013/6/26 21:27 [191-6671]
マクロミディアンさん
ロングライドに限らず、非常食で携帯してるのですが。
カロリーメイト。
でもちょっと高いので最近はトップバリューからでてる
ライトミールブロック(好みはフルーツ味)です。
かさばらない。
長期保存可能。
それ程パサパサしてないので、夏場の食欲ない時でも食べられる。
菓子パンよりは腹持ちもいい。
一度お試しあれ。(^^)
2013/6/26 21:55 [191-6672]
_toshiさん
私は毎朝の朝食にバナナを食べるバナナ好きです♪
でもツーリングでは確かにバナナをたくさんは持っていけませんよね。
持ち歩きには100円ショップで売っている黄色のバナナケースが最適です。
ゴミもそれに入れて持ち帰れますしね♪
2013/6/26 21:58 [191-6673]
スレ主 北のインディーさん
更なる書き込みありがとうございます。色んな御意見があり面白い&参考になります。
走るペンギンさん〉
ドライフルーツ&冷凍フルーツは良いですね!
ビタミンやカリウムが補充できるし、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
α7大好きさん〉
羊羹良いですよ!安い、嵩張らない、高カロリーです。でもカロリー以外は弱いです。
自分は自転車絡みの本で知りました。
自分は本格的な登山をした事は有りませんが、自転車とは違う大変さがあるのでしょうね。
でも食べないとキツイところは一緒ですね。
マクロミディアンさん〉
カロリーメイトやライトミールブロックですか!実は試したことないので今度tryしてみます。
toshiさん〉
バナナ良いですよね。出かける前に食べることはあります。バナナケースは知らなかったので見てみます。
2013/6/26 23:02 [191-6674]
うーむ。。。さん
100km程度なら何も喰いません。
お腹に食い物・・・じゃなくて喰った後の結果がぶら下がっているので、補給は不要です。
って店がない区間が100kmってことですかね? それならその区間に喰わず、前か後に食べます。
ちなみに私はその土地の店に入って、地元の名物を食べるのが好きです。名物でなくても、個人経営の飲食店に入り、その店のおすすめを食べます。
コンビニには滅多に入りませんし、どこでも買えるような食物も持ち歩きません。
せいぜい、スポーツドリンクの粉を持って行くくらいです。
(夏は塩分補給のため常備した方がいいです。命に関わる可能性があるので。塩飴とかだと万が一の場合には全然足りないし、すぐ摂取できないので、効果無く死ぬかも知れません。ちょっと大げさだけど。)
2013/6/27 00:46 [191-6675]
しんくんパパ さん
2013/6/27 00:57 [191-6676] 削除
しんくんパパさん
当方の目標 1,000km/月を達成するためには、週末、160km越えの走行を行うことが多いです。競技やブルべは未経験です。なので、アマチュアの個人的な体験での話となります。
これまで走行したところは、関東や関西なので、多少、山の中を走ったところで、コンビニがなくなることは、まず、ありません。日本の中(横浜or神戸発の地域限定)で、100~200kmの範囲の中、なんとかなるとの恵まれた環境だからだと自覚してます。その前提にたった走行ですので、補食は持っていません。とは言え、朝、走り出したら7時間以上どっかをうろつきます。それでも出発前、朝食をとり、ランチをどっかでとれば、まず補食なしで十分と思います。
むしろ、これからの夏場、補食より、給水の方が重要なポイントになります。6月までなら、ボトル1本で、ランチの時でも給水すれば事足りました。これからの夏場になるとボトル2本持っても給水ポイントを見つけられるか心配です。1本目を空にした後、気にかかった走行となります。公園や駅が給水のポイントとなります。まぁ、見つからなければコンビニが最後の砦で、山の中でない限りは、事足りてました。ちょっと、話題がずれてしまいました、、、。##誤字を修正しました。
2013/6/27 01:00 [191-6677]
asa-20さん
ああ、雄武400出るんですか。気をつけていってらっしゃい。
僕の場合。
どうしても即効でカロリーが必要だってときの、最後のとっておきとして、
ゼリードリンク、羊羹など、甘ったるいやつを1~2個。
あとは、栄養価とか考えないで、自分の好きなもので、できれば腹が膨れるものを、適当に。
あんまり栄養価が~とか考えてると、甘ったるいもんばっかりになってしまって、飽きてしまうから。
走りながらゼリーぐびぐびやってると、エサ食ってる感覚になるし。
とはいえ携帯できるというのが大前提だから、やっぱりオニギリが主体になる。
あと、塩辛いお菓子やおつまみ類はなにげに眠気防止にも役立つ。
あんまり参考にならなくてすいません。
2013/6/27 01:12 [191-6678]
スレ主 北のインディーさん
更なる情報、ありがとうございます。
うーむ。。。さん〉
分り辛い書き方ですみません。100km程度(往復だから200km)民家すらほとんど無い区間を走る予定です。
自分も以前は片道60km位までだと水分補給&トイレ休憩のためにしかコンビニへ立ち寄らず、目的地で美味しい物を食べて帰るスタイルでした。でも距離が延び、ヘロヘロになる事が多くなり、補食するようになりました。
脱水症並びに熱中症は大変危険ですので、しっかり注意を払おうと思います。
しかし・・・100km程度なら補給無しでOKとは凄いですね!まだまだ非効率的な走り方だから余計にエネルギーが必要なんだろうなぁ。
しんくんパパさん〉
果たして自分は1000km以上毎月走れているのでしょうか?ロードレースやエンデューロには出走した事ありませんし、センチュリーライドへの数回の参加と、最近になってのブルべへの参加がある程度なので全然変わらない(寧ろ自分の方が経験不足かな?)レベルだと思います。
コンビニの有無は精神衛生上大切ですね(笑)。安心感が違います。
しかしその距離を補給無しは羨ましいです。
確かに暑くなってきたので、水分管理が大切ですね。本州と比べて北海道は涼しいですが、先日山登り中にボトルが空になり、非常に焦りました。
asa-20さん〉
仰る通り、雄武400に出ます。事故無く完走出来たらと思います。
まだ羊羹を美味しく食べれているので大丈夫かと思います。でも確かにそのうち飽きるかも。
夜間走行は全然行った事が無いので、塩辛いものやおつまみ類が眠気防止に役立つとは知りませんでした。ありがとうございます。
2013/6/27 06:32 [191-6679]
ランディVさん
雄武町ですか!私は武雄市で過去に郵便物が間違えて届いた(県名も書いてあったのであれば間違えるはずないと思うのですが)のがきっかけて交流が行われています。2月に息子が児童交流派遣団でホームステイしました。 話が反れて申し訳ありません。
私は前からカーボショッツとその主原料であるマルトデキストリンには関心を持っていました。まだ試してはいません。 試された方いらっしゃいますか?
http://www.grad5.jp/shop05/carboshotz/carboshotz/carboshotz.html
http://www.amazon.co.jp/バーサーカー-バーサーカー-マルトデキストリン-2kg/dp/B001KNTR0U
まぁ、買えないものでもないので買って試せばいいですね 近々、買ってみます
出来るだけ、サプリ類でなく一般的な食品でおいしく補給したいものですが、距離が伸びた時に携帯しておけば心強いかなと思いまして。
2013/6/27 09:05 [191-6682]
鶏 泰造さん
山の行動食といえば、昔から塩ようかんが有名ですが、今はこんなのがあるんですね(^^;。
http://www.imuraya.co.jp/outline/news/detail/details21.html
心拍数120ぐらいの有酸素領域で走り続けるなら、脂肪からのエネルギー供給が多いので、100kmぐらい食べずにいけると思いますが、山道などで140を越える運動強度が続くと、筋グリコーゲンが消費されて50kmぐらいでもハンガーノックになりますから、気をつけて下さいね(経験者→(^^;)。
2013/6/27 09:15 [191-6683]
イタリアのタマちゃん さん
2018/10/4 06:47 [191-6684] 削除
bun3barさん
僕はバナナ好きなので持って行きます。皮は剥いてサランラップで包みます。これで背中のポケットに3本は入りますし、走りながらでも食べられます。ゴミも小さくなるので気に入ってます。
2013/6/27 19:06 [191-6686]
ヘラーマン さん
2013/6/27 22:25 [191-6688] 削除
ヘラーマンさん
私は、もしもの時のためにチョコレートなどのカロリーが高くて糖分がとれるものを持って行くことが多いですね。直接入れると溶けるので背中のポケットには入れられませんが、サドルバッグなんかには入れられるので工夫して持って行っています。
ゼリーは味がいまいちなのと結構重いので、本当にイベント時とかしか持ちません。やはり自分がおいしいと感じるものを持つのが一番ですよね。
知り合いの方は、缶詰の桃を汁ごと袋に入れて持っていくと言っておりました。走りながら口で袋をちぎって汁ごと捕食できるので、なかなか良いと言っておりました。
人気のバナナは吸収が速いので、私も走る前とかによく食べています。値段や吸収率などを考えるとバナナより優れたものがなかなかないのが現状ですね。
飲み物はアミノ酸を摂取できるもの「アミノバリュー」なんかいいと思いますが、私はレースにはでないので、もっぱらお茶です。
2013/6/27 22:32 [191-6689]
うーむ。。。さん
あー、雄武400ってあんなルート走るのか。そりゃ何も持ってないとやばいですね。
普段は先ほど言ったとおり食べ物は持って行きませんが、あのルートなら1泊分の弁当・パン・缶詰・ビールくらい持って行きます。(完全にテント積んだチャリダーモードで話していますがw)
大抵は喰わなくても大丈夫とはいえ、万が一のことを考えたらそれなりに持って行った方がいいですね。とはいえども、私は運動中に羊羹なんて食えません。。。食の嗜好的に運動中に甘いものは無理。やっぱりおむすび(梅)ですよ。
鶏 泰造さん
実を言うと私は平地30km/h走行中の心拍数はほぼ140-150bpmです。でも大丈夫ですよ。
中年のおっさんの癖して山登り時ピークは200bpm越えますから、心拍速いのかな?でも安静時は60くらいだし。いずれにせよ、ハンガーノックってなったことないんですよね。。。貯蓄のなせる技だと思います(メタボ)
2013/6/27 23:12 [191-6690]
鶏 泰造さん
うーむ。。。さん
個人差があるとはいえ、その心拍数は凄いですね(^^;。まあ、要するに「無酸素運動領域に足を突っ込む心拍数を続けると、けっこうあっけなくハンガーノックになる」ということです。
そういえば筑波8耐に出ていた頃、最初の年はゼリー飲料を主体に用意しましたが、中盤を過ぎたら甘いものよりしょっぱいものが欲しくなり(ポカリも3倍希釈ぐらいでないと飲めなくなった)、翌年からは梅干し入りのおにぎりを用意するようになったことを思い出しました。
2013/6/28 07:33 [191-6691]
うーむ。。。さん
なるほど。
自転車雑誌、ジョギング雑誌に書いてある心拍トレーニング特集でなんか書いてあることと感じる負荷がピンと来ないのは、やっぱり個人差が大きいからですかね。
無駄に肺活量も6000ccあったりするし。
とはいえ
>「無酸素運動領域に足を突っ込む心拍数を続けると、けっこうあっけなくハンガーノックになる」
って自分を追い込んでいないからだけって気もしてきました(^_^;)
富士チャレとかでも基本的に水分だけですね。
100kmならCCDドリンク1本と水1本だけで、休憩なし、食料なしで問題ないです。200kmでもおむすび2個、CCD3本。まあCCDドリンク自体結構カロリーありますが。1本140kcalです。
タイムが良くないのは秘密
CCDドリンクは偉大ですよ。熱射病になりそうな状態とかで水分受け付けなくなる寸前でも、あれは結構がぶがぶ飲めます。なので夏はあれに決めています。WiggleやCRCで売っているZeroも甘くなく、がぶがぶ飲めます。名前の通りノンカロリーで、ミネラル補給可能ですが、ハンガーノックの対策にはなりそうにありませんけど(笑)
2013/6/28 08:51 [191-6692]
QFXさん
初めて投稿させていただきます。ブルベ走ってます。
いつも持って走るものは、
チューブに入った「ねり梅」(ハウスとかS&Bとか・・・)
無水クエン酸結晶(分包タイプが便利)
アミノ酸(マツモトキヨシのアミノ3200が安価)
胃薬(しんどくなると、固形物食べられなくなるよね)
ピンチ食(ホットケーキ、ジャムパン、カステラなど軽くて腐りにくいもの)
くらいかな。
おにぎりは、餅米を使った赤飯などか腹持ち良いです。
400Kmとかは、走った事無いと理解しにくい世界です。
何度か走ると、自分なりの行動パターンができます。
無理せずに頑張ってください。
2013/6/28 12:38 [191-6693]
スレ主 北のインディーさん
いよいよ本日雄武400に参加してきます。皆さん、色々ありがとうございます!
ランディVさん>
住所間違えからの交流ですか。
間違ってるじゃないか~、で終わらず、良い方向に持っていくなんて素敵ですね!
マルチデキストリンですか。知らなかったです。こういったしっかりしたものでの補給は効果的なんでしょうかね?もし使ってみたら教えてください。
鶏 泰造さん>
塩羊羹ってのもあるのですね。塩分も補給できてよさそうですね。でもちょっとお高い…。
自分は普段走っていると心拍数140~150くらいで山だと160~170くらいです。脂肪をもっと有効活用したいです。
筑波8耐のような過酷なレースでは甘いものだけだときついようですね。
イタリアのタマちゃんさん>
食べ物のパサパサ具合や粘着性は気になるところですよね。おにぎりや果物をしっかりもって走れるスペースがあればそっちがいいですよね。
bun3barさん>
バナナ&サランラップですか!ゴミを小さく出来るのは良いですね。バナナも3本あれば安心ですね。長距離過ぎない(変な日本語)時に試してみます。
ヘラマンタイトンさん>
自分が美味しいと思えるって凄く大切ですよね。今のところ羊羹でも何でも美味しく食べれているので良いのかな?
桃缶を袋ごとという方もいるのですね!参考になります。
バナナは他のスポーツにも愛される優等生ですね。
飲み物は『お茶』派がいてうれしいです(笑)。
うーむ。。。さん>
コース参照ありがとうございます。ビールを外さないところが流石です(笑)。
自分の食の嗜好的が広くて助かっています。でも本気で辛いときは辛いものがいいかな。
ピークで200bpm越えは凄いですね。
CCDドリンクは知らなかったです。良さそうなので次回以降に使ってみたいと思います(今回は間に合わないや)。
QFXさん>
おおっ、ブルベの先輩ですね。
甘いものではなく、辛いもの系が補食のメインなんですね。
胃薬ですけ。まだ400以上に出たことないので食べ物を受け付けないほどにはなったことありませんが、今後も続けるとそういった世界に突入することになるのですね。今日は注意します。
初めから飛ばしまくるようなことはせず、マイペースに完走したいと思います。でも明日の夕方までにはゴールしたいなぁ。
結局皆さんに色々伺った結果、今回は羊羹、おつまみナッツ、柿の種、アミノ酸(VAAM)、アクエリアス粉末、鎮痛薬を持って走ることにします!
目指せ!完走!!
2013/6/29 08:46 [191-6694]
スレ主 北のインディーさん
皆様、色々ありがとうございました。
昨日無事雄武400を完走できました。
少しだけ感想を。
今回初めて夕方スタートのブルベに出場しました。制限時間的にも暗くなってからも走る必要がありました。
人通りの少ない道を通りますので、暗くなってからは集団で走りました。とても心強かったです。鹿や熊は見かけませんでしたが、狐には3回ほど遭遇しました。
夜の北海道の山中は非常に寒く、最低気温が2℃ほどだったようです。もう7月だというのに・・・。岬で日の出まで1時間ほど仮眠し、朝日を見てから帰路につきました。
で、補食に絡むことですが、行きは食べることに問題は無かったのですが、帰り道は胃腸の調子が悪く、食欲は出ず、頑張って食べても吸収されていないのか全然力が出ない状態でした。
ほとんど寝ていないことが原因なんでしょうかね?
食べれなければ補食自体の意味がなくなるので、次回以降のロングライドでは食指不振対策も考えることにします。
それでは皆様も楽しいサイクリングライフを満喫してください!
2013/7/1 06:09 [191-6715]
ディープ・ インパクト さん
2023/10/1 23:05 [191-6717] 削除
QFXさん
400Km、完走おめでとうございます。
ブルベだと、食事や睡眠など、考えることが一杯ありますね。
体力以外にも、内臓力とか、メンタルな面とか、鍛えにくい
所を試されているような気がします。
自分は、北海道のブルベを一度走ったことあります。
初めての飛行機輪行、途中で食べたウニ丼、セイコーマート
に寄る度に呑んだガラナ、打ち上げのジンギスカン。
今でも思い出します。
また、走りに行きたいです。
ランディVさんの仰っていた、マルトデキストリンを
ブルベで使ってる人を見たことがあります。白い粉を
ビニール袋に入れて持参していました。
スティックシュガーじゃだめなのか?
2013/7/1 20:09 [191-6723]
スレ主 北のインディーさん
返信遅くなってしまいすみません。
道場長殿>
夜は8~9℃くらいと考えていたので、2℃は予想外でした。防寒具は多少持っていたので大丈夫でしたが無かったら厳しかったです。
今回はずっと興奮していたのか、走っている間は全然眠く無かったです。ただ帰りのJRに乗ってから凄い眠気に襲われたので相当疲れていたことは間違いないです。
今後長距離に出走するときは寝れる時にしっかり寝ようと思います。
今回完走できたので、次は8月にある600キロに出ようと思います!
1200キロは平日を確実に挟みますので、なかなか厳しいでしょうね(それ以前に走力的に厳しいですが)。でもいつかは出てみたいです。
ありがとうございます。
QFXさん>
ナイトランや日を跨いで走り続けるのは初めてでしたのでいい経験になりました。
300kmは体力で何とかなりましたが、400kmはガラッと変わりました。
まさか食事を受け付けなくなるとは思っていませんでしたし、メンタル的には結構ボロボロにされました。今回眠くならなったことだけが良かったのかな?
ホームから出て、別の場所のブルベ(大会)に出走するのは楽しいですよね。
自分も冬にどうしても自転車に乗りたくなり、沖縄や奄美大島に行ったことがあります。
是非ともまた北海道のブルベなりサイクルイベントに参加しに来て下さい!
ありがとうございます。
補食に関する自分の感想を一つ。
普段飲み物はお茶なんですが、今回お勧めのCCDドリンクも使ってみました。
で、思ったのですが、甘めのドリンクだと羊羹などの甘い補食は辛いですね。
いままで羊羹が全然気にならなかったのはお茶のおかげだったようです。
2013/7/4 06:22 [191-6751]
ドラマスキーさん ドラマスキーの縁側掲示板麺道場++
飲みやすい炭酸水
普通のボトルケージにそのまま入ってぴったりサイズの炭酸水を紹介します。
風味ですが3種類あります。ノーマル(無味無臭)、グレープフルーツ(香りだけ)、レモン(香りだけ)。
メーカーはサンガリアで、容量は1Lです。価格は東京ではイオン系のスーパーで1本99円で売っています。3種類とも甘くありません。ゼロカロリーです。
さっぱりしていておいしいと思いました。
2013/9/9 18:29 [191-7807]