自転車道場

ロングライドの補食は? / 7

10 コメント
views
4 フォロー
7
おこめっと 2024/08/12 (月) 22:35:52

 うーむ。。。さん  

あー、雄武400ってあんなルート走るのか。そりゃ何も持ってないとやばいですね。
普段は先ほど言ったとおり食べ物は持って行きませんが、あのルートなら1泊分の弁当・パン・缶詰・ビールくらい持って行きます。(完全にテント積んだチャリダーモードで話していますがw)

大抵は喰わなくても大丈夫とはいえ、万が一のことを考えたらそれなりに持って行った方がいいですね。とはいえども、私は運動中に羊羹なんて食えません。。。食の嗜好的に運動中に甘いものは無理。やっぱりおむすび(梅)ですよ。

鶏 泰造さん

実を言うと私は平地30km/h走行中の心拍数はほぼ140-150bpmです。でも大丈夫ですよ。
中年のおっさんの癖して山登り時ピークは200bpm越えますから、心拍速いのかな?でも安静時は60くらいだし。いずれにせよ、ハンガーノックってなったことないんですよね。。。貯蓄のなせる技だと思います(メタボ)

2013/6/27 23:12  [191-6690]   

 
 鶏 泰造さん  

うーむ。。。さん

 個人差があるとはいえ、その心拍数は凄いですね(^^;。まあ、要するに「無酸素運動領域に足を突っ込む心拍数を続けると、けっこうあっけなくハンガーノックになる」ということです。

 そういえば筑波8耐に出ていた頃、最初の年はゼリー飲料を主体に用意しましたが、中盤を過ぎたら甘いものよりしょっぱいものが欲しくなり(ポカリも3倍希釈ぐらいでないと飲めなくなった)、翌年からは梅干し入りのおにぎりを用意するようになったことを思い出しました。

2013/6/28 07:33  [191-6691]   

 
 うーむ。。。さん  

なるほど。

自転車雑誌、ジョギング雑誌に書いてある心拍トレーニング特集でなんか書いてあることと感じる負荷がピンと来ないのは、やっぱり個人差が大きいからですかね。
無駄に肺活量も6000ccあったりするし。

とはいえ
>「無酸素運動領域に足を突っ込む心拍数を続けると、けっこうあっけなくハンガーノックになる」
って自分を追い込んでいないからだけって気もしてきました(^_^;)

富士チャレとかでも基本的に水分だけですね。
100kmならCCDドリンク1本と水1本だけで、休憩なし、食料なしで問題ないです。200kmでもおむすび2個、CCD3本。まあCCDドリンク自体結構カロリーありますが。1本140kcalです。
タイムが良くないのは秘密

CCDドリンクは偉大ですよ。熱射病になりそうな状態とかで水分受け付けなくなる寸前でも、あれは結構がぶがぶ飲めます。なので夏はあれに決めています。WiggleやCRCで売っているZeroも甘くなく、がぶがぶ飲めます。名前の通りノンカロリーで、ミネラル補給可能ですが、ハンガーノックの対策にはなりそうにありませんけど(笑)

2013/6/28 08:51  [191-6692]

通報 ...