自転車道場

年間走行距離 / 40

132 コメント
views
5 フォロー
40
ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:13:47 修正

 kagi.comさん
今年は今日現在で9,524Km走ってます。
年間、10,000Km突破は微妙なところです。

又、wilierGTRに乗り出して4年6か月で39,232Km走りました。。
こちらも赤道一周までもう少しです。

来年、1月には地球一周達成出来そうです。

自転車道場を知らなかったらwilierGTRに出会うこともなかったと思います。

自転車道場に出会えてWilierGTRに出会えて健康になりました。
体重が8Kg自然に減って20代の体重です。
来年、70歳になりますが同年代の同級生たちと比べても圧倒的に健康に過ごしてます。
目標は最低でも80歳まで健康に乗れる事です。
今夜も30Km走って来ました。

通報 ...
  • 41
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:15:26 >> 40

     tukubamonさん
    画像1画像2画像3
    サイコン4つの数値 Strava の年間記録 獲得標高 昨年が3万m台ということは無いよ

    2020年の年間走行距離を計算しました
    CAAD9 28913-25880=3033km
    GTR 6211-4789=1422km
    Colnago 484km
    Mistral 820km
    Total 5759km
    でした。
    ミストラルは付け足しみたいなものですから、ロードでは5000km、毎年このくらいです。

    今年からstrava も年間記録を出してくれるのでUPしましたが、かなり近い数値になってます。
    ミストラルではstrava 使わないのでほぼぴったり。何回か起動せず走ってしまったけれどこんなものでしょう。
    獲得標高は60000mを越えました。エベレスト7本分。思えばたくさん上ったものだ。
    お遍路に行った去年の方がはるかに獲得していると思うのですが、記録されなかったのが残念です。

    今年はコロナのせいでロングライドを止めたのがいくつかあります。
    来年は地元の峠が道路工事で2ヶ月間通行止、コロナ終息しないとロングライドも行きづらい。
    走行距離も獲得標高も更新は厳しいかも。。。でも頑張る。それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。

  • 42
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:16:03 >> 40

    僕は月600km年間7200kmでした。12月に入ってから膝が痛くなり、走ると悪化するので300kmほどしか走れてません。このコロナ騒動の中で1日20kmは上出来!でした。
    画像1
    とにかく一度もこかさない、一度もケガしない、一度も事故しないで走れたのが一番よかったです。

  • 43
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:16:47 >> 40

     チップインダブルボギーさん
    画像1
    マスク着用してのサイクリングって息苦しいですね。
    4月以降は近場サイクリングが中心になりました。
    クロスバイクでの武蔵野台地の清流・湧水巡り、涼しい雑木林や地場スイーツ、お菓子の工場直売店等々の半日コースや
    30km前後のママチャリでの買物ポタリング等で1,700km。
    近場に魅力的な自然環境が残っていたのにはちょっと驚いてます。
    これに春先にロードバイクで走った500kmとあわせ2,200km。
    皆さんに比べたら全然少ないですけど、それでもここ数年では走ったほうです。

  • 44
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:17:40 >> 40

     しんくんパパさん
    ストラバの記録です。距離にはウォーキングの60kmが含まれてます。
    画像1
    ようやく、2015年の年間走行距離を超えた。それは、コロナの影響で在宅勤務となり、就業時間後、しっかり、近くを走ったからですけどね。
    もちろん、この一年、コカさない、ジコらない、ケガしないで走り切れたのが何よりでした。

  • 45
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:17:57 >> 40

    サエバダーツさん
    こんばんは。
    今年は、病気とコロナでまともに走ることが
    できなかったです。
    10月くらいから始まったミストラルのお手入れ
    も終わったので(中古サイコンもつけました)
    どれくらい走れるのか…

    手だけでなく、全身が鉛の様になり動かない日や、
    頭痛や立ちくらみが強い日など、病気との日々の中で
    無理ない程度でいこうと思います。

  • 46
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:18:52 >> 40

    今年もメーターをゼロにリセットしてスタート。しんくんパパさん2万kmはすごい!
    画像1画像2
    >近場に魅力的な自然環境が残っていたのにはちょっと驚いてます。
    そうなんですよね。自動車だと気づかない虫や花、歩行者には見えない道の起伏、そういうのが全部見えてくるのが自転車のいいところ。チップさんのレポートいつも楽しみにしています。

    あの、かたつむり今日もいるかなあと会いに行くため、1時間かけ500mの山を登り、あっいた。なんか地球で一緒に生きてるなあと思う。距離多く走った方が偉いとか、そんなの一切ありません。自分のモチベーションをあげるために、ぜひみなさんも書き込んでください。

    人間完調な時より、どっかボロボロで傷ついている時の方が多い。

    僕の師匠は「プロはケガ、病気、調子悪い時に成績を残す人間」「アマは絶好調の時だけしか成績が残せない人間」と言ってましたが、逆境の時にこそ実力を発揮できる人間になりたい。

    モチベーションあげるのに自転車道場使ってね。

  • 47
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:19:18 >> 40

     チップインダブルボギーさん
    しんくんパパさん
    私の約10倍ですね。凄いの一言です。
    スマホアプリは行程を勝手に地図上にプロットしてくれるのは便利なのですが、如何せん電源の消費が激しく、
    100kmあたりが限界なのでロードバイクでのサイクリングでは使いにくいですね。モバイルバッテリー持って行くと荷物増えるし。
    ストラバって電源の消費具合はいかがなんでしょうか。

    道場長様
    ローカルネタで、自転車道場に来る大多数の人には何の関係もなくて申し訳ないのですが、
    道場長にそういっていただけるなら機会があれば懲りずに書かせていただきます。

  • 48
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:19:32 >> 40

    tukubamonさん
    チップインダブルボギーさん
    Stravaバッテリー食いますよ。
    私のスマホは3000mAhなのですが、買ってすぐの頃は10時間近く持ちましたが、2年近く使った現在では7時間が限度です。モバイルバッテリー必須。
    GPS拾う物は大同小異かと思いますが、GPS サイコンとかどうなのでしょうね?
    充電式サイコンだとバッテリーの劣化=寿命でしょう。

  • 49
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:19:51 >> 40

     しんくんパパさん
    >ストラバって電源の消費具合はいかがなんでしょうか。
    当方、ガーミンを使ってます。時々、ウォーキングをスマホでストラバアプリを使って
    記録しますが、確かに消費電力量は大きいと思います。なので、スマホでストラバアプリを
    使ってのロングライドは行っていません。
    ガーミンは、200km走ってバッテリーは50%を少し切るくらいですので、300kmは余裕、
    400kmはアウトかなと思います。本当は距離でなく、動作時間だと思いますが、200kmだと
    8時間半くらい。時間で考えて頂ければ。ただ、毎回走った後充電しなければならないので、
    バッテリーの寿命が来る方が、本体の寿命より早そうです。

  • 50
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:20:15 >> 40

     うーむ。。。さん
    私は主としてApple WatchとUnderArmourがやっているスマホアプリ「Map my run」を使っています。
    元々は「Endomondo」という独立のサービスでしたが、数年前にUA社が買収し、この年末にそちらは終息、Map My Runに全面移行しました。
    このアプリだと、AppleWatch単体でGPSデータと心拍計の測定・記録ができるので、AppleWatchさえしていれば母艦スマホすら不要です。AWなのでコンビニで買い物も可能、財布もいらない。あと、それ以外の様々なワークアウトと統合管理できます。
    無料アカウントでも結構使えますので10年くらい?びた一文払ったことありませんが、ワークアウトを精緻に活用したい場合には有料アカウントに移行するのも手です。(でも靴やウェアはたくさん買ってますよ、UAさん!)

    が使っているAppleWatchは使用半年のAppleWatch3(リコールで3年使って電池が寿命だったAW2が無料で新品AW3になった(^_^)ですが、電池はアプリとGPSを動かしたまま1日持ちます。朝6時から夜6時まで走ってアプリを停止、そのまま寝るまで充電せずに持ちます。ただ裏で動かすアプリが多いとか、輝度を高くして何度も画面を見るとかするとそこまで持たないこともありますけど。

    この使い方だと新しいデバイスは全く不要、いつもの持ち物だけで計測が可能なので、Garmin Edge 810も持っていたのですが、全く使わなくなりました。

    ただ走行計画の作成とかの機能はありません。個人的には走行計画とワークアウトは連携させてないしさせるつもりも特にないので、私にはこれで十分。走行計画作成はその時点で一番適切なアプリを使って作成しますので。どれも一長一短なんですよね。

    とはいえ腕時計型なので、自転車走行中に画面を見るのは難しい。ログ鳥はAWに任せているので、車載サイコンは速度と距離が分かる簡単なもので大丈夫なので、Cateyeの安い奴を使っています。

    とは言いながら、うちにあるCateyeのサイコン、4つくらいあるのが、それぞれどんどん調子悪くなり、いま信用出来る物が一つもない。測定できなかったり、センサーとの通信が不安定だったり、データがすっ飛んだり、電源が入らなかったり、誤動作したり。そのせいでこのメーカーをあまり信用出来なくなりました。

    で、年末にWiggleで安かったLezyneのGPSサイコンをポチって到着待ちです。
    一つじゃ足りないので、さらに昨日、ネットで評判だったXOSS Gという中華GPSサイコンをポチりました。
    https://www.amazon.co.jp/dp/B083WK3BV5
    現在3250円。昨日までは2762円でした。時々1980円まで下がるようです。
    アプリを入れてスマホと連携できるようですが、安価な中華製のアプリなんてどんな個人データを抜かれ大陸に送られるか分かった物じゃないので、どう使うか未定です。個人情報を最低限にしている楽天モバイルの中華スマホと連携させるかも。
    上記どちらもstravaと連携できるみたいですね。

  • 51
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:21:38 >> 40

    初走り 平城京~平安京往復 100km画像1
    画像2画像3画像4
     正月は家でローラーばっかり乗ってたので、膝に負担かからないように平坦路を100km初走り。
    平坦路だけど、この時期の京都方面川沿いは、ものすごい風、体感温度は完璧に0度以下。平均時速20kmでない。5時間0度以下で走りっぱなしで手が完璧に凍りつく、ファスナーもあげれないし手袋も外せない。しかたないので全部口でやった。こんなに手が感覚なくなったの久しぶり。
     今パンクしたらチューブ交換不可能だなあと思った。
     今年は100km30本くらいは走ろうと思ってる。

    ただいま室温5度
     室温10度だとかなり暑い、5度だとタイプ打つのに手袋いる。でもこのくらいの温度の方が頭スッキリして気持ちいい。冬自転車で外を走ると体感温度は0度以下になるので、日常からこの位の温度で身体が慣れてないと走れない。大学生の頃、冬に毛布一枚で畳の上に寝ていた。それを見た下宿のおばちゃんが凍え死ぬとビックリして布団持ってきてくれた「わざと寒さに慣れるためにやってるので」と丁重に断る。植村直己が真冬に布団なしで毛布一枚で寝て寒さに身体を慣らしたと聞いてから真似してやってた。おかげで真冬に北海道に自転車で行った時に半袖でウロウロしていたら、銀行員のお姉さんたちが出てきて「君、寒くないの?どこの生まれ」と聞かれ、銀行でお茶出してくれておにぎりも頂いた。北海道の人でも寒いんだと思った。日頃の鍛錬が生死を分ける。冬のキャンプは雪の上なら寝れますが氷の上は冷たくて寝れません。
     山梨で峠の上で路面凍結して下れなくなり、朝までテント。氷面しかなく背中が凍って寝れなかった。冬の氷の上のキャンプを考えると室温5度もあれば天国です。学生時代も今も暖房器具は持たない。根性ないので持ってると使うから最初から持たないことにしてます。
     僕のホームコースの天空の峠は、この時期、雪が積もって路面結構危ないので当分は平坦路で遊んでます。

  • 52
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:21:55 >> 40

     kagi.comさん
    今年、70歳になります。
    未だにパッチを履いたことがありません。
    薄着で通すとなれるもので平気ですね。
    一度だけ風邪をひいた年にパッチを履いたら春まで脱げなかった事がありました。
    薄着を通す事で鍛えられて風邪ひきませんね。
    また、真冬でも日課で走ってますので、免疫力もアップしてます。
    2016年6月に乗り出した初めてのロードバイクWilierGTRteamが40,000km達成秒読み、今日現在、39,971kmです。
    次回に地球一周 40,000km達成です。
    これもみな自転車道場のお陰だと思ってます。

  • 53
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:22:10 >> 40

     鶏 泰造さん
    体は走れば温まりますけど、手先・足先はどうにもなりませんね。

    私はシューズカバーの上からトゥカバー、冬用グローブの上から登山用のオーバーグローブして走っています。ブレーキの操作性は悪くなるので、「悪い操作性でもちゃんと止まれる速度」までしか出しません。

    でもこの時期は、走行抵抗が大きくスピードが出なくても温まるMTBか、徒歩で山を登るほうが向いてますね。

  • 54
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:22:25 >> 40

     走るペンギンさん
    防寒防水にかけては登山用品は優秀で、モンベルやファイントラックのお世話になっています。

    今日は関東でも一時小雪がちらついたので、パールの0℃対応グローブ(やや貧弱)とインナーにパワーメッシュ着用。指先は快適で我慢の必要無し、手の平はやや汗ばむくらいでインナーのオーバースペックだった模様。

  • 55
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:22:46 >> 40

    昭和平成さん
    ご無沙汰しております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    大分寒さが和らぎましたが、私の場合、今季の通勤スタイルは半袖の綿のTシャツ、カシミヤのベスト、薄めのダウンベスト、長袖のダウンジャケットを重ね着です。

    ダウンベストは軽いタイプ2種類持っており、ミズノの化繊の物か、無印良品のフィルパワー750の物です。

    1月初旬の寒波の時でもギリギリ何とか乗り切れました。乗り始めは激寒ですが、4から5分もすれば上半身は暑くなってきて汗ばみ始めますので、ダウンジャケットとダウンベストの前のファスナーを開け始めます。腕はダウンジャケットのみですので、キンキンに冷えた冷気が袖口と胸元から体表面を駆け巡り、汗と蒸れが抑制されます。

    冬期に怖いのは、やはり突風と道路の凍結です。この前は、大和川の橋の歩道を通過中に突風に叩かれ橋の柵にぶつかり、あわや柵から落ちるかと肝を冷やしました。

    通勤途中では、突風の起こりやすい場所が経験上2ヶ所分かっており、橋以外にもう1ヶ所は阿倍野の大きな交差点です。

    コロナ禍の中、寒波はまた再来しそうなので、みなさんも、どうぞお気をつけ下さい。

  • 56
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:23:23 >> 40

    1月600km 去年の平均月600kmと同じスタートです。今年の冬は寒い!1000kmはいつ達成するのか・・・。
    画像1

  • 57
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:23:43 修正 >> 40

     チップインダブルボギーさん
    昨日、11ヶ月ぶりにロードバイクに乗りました。
    (固定ローラーは除く)
    だいぶ体がなまってるので不安はありましたが、往路の順風(南風)にも助けられて、いつもの左の肩凝りを除き何事も無く帰宅できました。

    帰路の荒川右岸管理道路で、道場長と同じカラーのウィリエールに乗ってる人を見かけました。
    もしかして自転車道場の視聴者さんかな、なんて思っちゃいました。

    昨日までのスマホアプリでの累計は710km。
    なんと道場長の半分なんて、我ながら走ったもんだと思いました。
    とはいえ、ロードは昨日の142km、クロスは10日前の60kmですから、500km以上はママチャリで走ったことになります。

    刺繍、さすがですね!

    今年になってからもママチャリでの1回50km超えは4回。
    700c化は効果アリです。
    直売所で買物してくるという目的があると走れちゃいます。

    69
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:33:27 >> 57

     ギアントさん
    6,652km画像1
    お世話になっております。
    2021年:6,652km(ローラーのみ)。今年はおかげさまで一度も風邪ひきませんでした。来年も楽しく乗れますように。

    70
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:33:49 >> 57

    ローラーのみで6000kmはすごい。僕は1回3km位しか乗ってないし、今までの人生ローラー走行総距離でも1000kmいってないやろな。ギアントさん「達観」の領域。脱帽です。

    71
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:34:42 >> 57

     しんくんパパさん
    今年も実走で2万キロを超えることが出来た。
    在宅勤務が多く、運動不足解消に勤務後2時間くらい走ったから距離が伸びた。
    それと、年間での平均速度も26km/hといいペースで走れたな。
    STRAVAでの記録画像1
    オッと、記録もアップ

    72
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:35:31 >> 57

    2021年9356kmでした。画像1
    2万kmは笑っちゃう距離ですね。現役時代の一番走ってた時でも、その位だったかも。当時スピードメーターつけてなかったので距離不明ですが1日100km位街道走り、レースの時はバンク入って休みで年間2万~25000km位じゃないかなと思います。
     競輪選手でも年間2万km走ってる人は、そんなにいないんじゃないかな、すごい距離です。脱帽!

    僕はこの10年位の間では今年はよく走った方です。プルミーノの距離とか全部入れると1万km位チェーンとスプロケ新品1回交換。この位が今の自分的には無理しないで走れるベスト距離。

    とにかく1年間1度も事故せず1度もケガせず1度もこけず走り抜けたのでよかった。明日メーター0kmに戻して、またスタートします。みなさんは今年はどうでしたか??距離が多ければ上みたいな場ではなく自分のモチベーションをあげるためによかったら書き込んでください。
     競争とか比較する意図はありません。しんくんパパさんみたいに2万km走り込んでる人もいるので距離比較とかはやらない方が身のためです。自転車があるのとないのとでは人生相当違ってたやろなと思います。今年は自動車もオートバイも乗らず自転車でどこでも移動してました。自転車があれば、日本くらいの大きさの国なら、どこでも行けます。
     元旦に0kmにして1年走りませんか??自由に書き込みしてね。

    73
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:35:49 >> 57

     チップインダブルボギーさん
    しんくんパパさんの、2万km走った平均が26km/hって凄いと思います。
    逆風や停止前後の減速や速度出せても出せない状況だってありますからね。
    私なんかロードでも1回の走行で20~22km/hですよ。
    最近、サイクリングロードだけでどれだけになるか、試しに葛西臨海公園までの25kmを走りましたが、
    清砂大橋で手間取りますから結局24km/h台でした。
    清砂大橋までなら28km/hでしたが、30km/h前後で走っている私を一瞬で抜いていって、
    短時間のうちに視界から消えていく人が何人かおられました。
    しんくんパパさんもきっとそのような人なんだと思います。

    74
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:36:38 >> 57

     しんくんパパさん
    2022年1月1日の記録画像1
    ディープ・インパクトさん、
    当方も、予備に付けているサイコンをリセットしました。
    ん?ガーミンは毎回のライドを記録するために使っているので累計は別計算です。
    えぇ、平均26km/hはロングライドでは30km/hを超えているつもりでも、無理です。24~25km/hがようやくです。まぁ、ローラーは使ってませんけど、就業時間後、信号もない周回コースを飽きずに走っているので平均が上がっているのですけどね。
    今年は、体に見合った走り方をして自転車ライドを楽しもうと思ってますよ。

    チップインダブルボギーさん、
    えぇ、ロングライドですと、危険回避や信号もありますので減速&停止&再スタートで平均は上がりませんよ。
    それとお若い方と走ると、当方、無理にスピード上げませんので、あっという間置いて行かれます。それでもペースを守って走れば、追いつける感じかな。まぁ、お若い方と走る機会は少ないですけどね。今は、ほぼ単独走ですは。自分のペースで走れるのがいい感じです。

    取りあえず、本日、初ライドのストラバの記録も付けてみます。100kmライドでしたので、ちょびっとペースを上げてみました。もっと距離が長いと無理は致しません。

    75
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:37:37 >> 57

     tukubamonさん
    画像1画像2
    4台のサイコン STRAVAの距離

    CAAD9 2088km
    WILIER GTR 1599km
    COLNAGO 507km
    合計 4194km
    strava 3903km
    mistral 484km

    2021年の年間走行距離は4194km。STRAVAも3903kmなので大体あっている。少なくともSTRAVAを起動せず走った日が3日はあったからね。
    mistralを足しても4678kmで目標としていた5000kmを達成できなかった。コロナの影響もあり今年はどこも遠征をしなかったから。獲得標高は45463mこれも昨年に比べれば見劣りするけど仕方がない。
    十数年ぶりに再開したゴルフが上手くならず。あまりにもひどいので最注力して練習している。もう年齢的にギリギリ。上手くなる最後のチャンスと思っているので。そのため自転車の距離が減ってもやむなし。

    今年の目標も5000km
    コロナが収まって自粛警察という名の器物損壊犯がいなくなったら遠征も行きます。今は傷にされるので行きたくない。

    76
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:38:05 >> 57

     venomoさん
    tukubamonさん

    自粛警察という名の器物損壊犯がいなくなったら
    私もアフターコロナを待ち望んでいる一人ですが、自粛警察はいなくならんですねー。
    そもそも何で自粛警察が増えたか?

    世の中を観察していると、昔よりも友人や知人といった交友関係が狭い人が増えてきたと思っています。交友関係が狭く、自分と違う意見の人に全く会わなくなると、寛容さを失い、器量は狭くなります。

    これは国家レベルでもそうだし、個人レベルでも一緒。あらゆるコミュニティが「自分の意見が正しく、他人は間違っていて許せない!」的な器の小さい感じになっちゃった。人は他人と交流して、ときに意見の相違で喧嘩しつつも折り合いつけて、最後には認め合うプロセスが必要。

    意見や行動様式の異なる他人を”敵”と認識するプログラムを搭載した人間は危険で仕方ありません。コロナでさらに人に会わなくなって、ますます悪化していますよ。私の周りのお年寄りたちは(笑)

    「ただし、異論は認める!」ってネタがジョークじゃなくなったことに寂しさを覚えます。

    77
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:39:07 >> 57

     ギアントさん
    画像1画像2
    ボートのコースの500m付近(雪) このペースだと年間2,000kmいけるかどうか

    よく使う20インチ(406 20x1.75)の自転車にサイコンを付けたのですが、古い型でタイヤ周長は入力不可でタイヤサイズ(16・18・20・22・24・26・27)を選択しなければなりませんでした。思っているよりも速い速度を表示するのでボートのコース(1,000m)をゆっくり並走して確認しました。
    20インチ設定
    500m地点でのサイコン表示0.54km
    1,000m地点でのサイコン表示1.09km
    18インチ設定
    500m地点でのサイコン表示0.48km
    1,000m地点でのサイコン表示1.00km
    現状18インチの設定で使用しています。
    (当たり前ですが、タイヤ周長の入力できるサイコンではぴったりでした)

    78
    ディープインパクト 2024/08/14 (水) 23:39:54 修正 >> 57

    今年は寒くてまだ1100kmです。今日タイヤみたら下地が出てきて、もう寿命。新しく買ったルビノプロ3ってゴム薄くなったかな??そんなに距離走ってないんだけど・・・。
    画像1画像2