昭和平成さん
ご無沙汰しております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大分寒さが和らぎましたが、私の場合、今季の通勤スタイルは半袖の綿のTシャツ、カシミヤのベスト、薄めのダウンベスト、長袖のダウンジャケットを重ね着です。
ダウンベストは軽いタイプ2種類持っており、ミズノの化繊の物か、無印良品のフィルパワー750の物です。
1月初旬の寒波の時でもギリギリ何とか乗り切れました。乗り始めは激寒ですが、4から5分もすれば上半身は暑くなってきて汗ばみ始めますので、ダウンジャケットとダウンベストの前のファスナーを開け始めます。腕はダウンジャケットのみですので、キンキンに冷えた冷気が袖口と胸元から体表面を駆け巡り、汗と蒸れが抑制されます。
冬期に怖いのは、やはり突風と道路の凍結です。この前は、大和川の橋の歩道を通過中に突風に叩かれ橋の柵にぶつかり、あわや柵から落ちるかと肝を冷やしました。
通勤途中では、突風の起こりやすい場所が経験上2ヶ所分かっており、橋以外にもう1ヶ所は阿倍野の大きな交差点です。
コロナ禍の中、寒波はまた再来しそうなので、みなさんも、どうぞお気をつけ下さい。
通報 ...
>>
最新トピック
74
1 分前
パンクの話 1 分前
2
3 時間前
自転車は何歳まで乗れる?? 3 時間前
19
15 時間前
工具の話 15 時間前
130
1 日前
おしゃべり塾 1 日前
2
1 日前
スキルのない人は難しいのが好き? 1 日前
273
2 日前
マイパラスM501製作 2 日前
311
2 日前
GIOS ミストラル 2 日前
11
2 日前
お奨めの自転車音楽 2 日前
15
5 日前
自転車に使うお金が減った 5 日前
3
5 日前
4月19日アースデー2025inなら 5 日前
163
8 日前
**イチ広場 8 日前
105
9 日前
社用車製作 9 日前
32
17 日前
京奈和自転車道を走ろう 17 日前
13
23 日前
口呼吸はぜんそくの元!自転車は鼻呼吸で走ろう 23 日前
141
24 日前
年間走行距離 24 日前
472
1 ヶ月前
タイヤ&チューブスレッド 1 ヶ月前
393
1 ヶ月前
完組&手組ホイールスレ 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
自転車道場目次 1 ヶ月前
419
2 ヶ月前
Basso Viper 2 ヶ月前
161
2 ヶ月前
クロスバイク 2 ヶ月前
4
3 ヶ月前
バルブに穴が開いた。 3 ヶ月前
90
3 ヶ月前
フォーク&ヘッドの整備 3 ヶ月前
15
3 ヶ月前
自転車道場入門 3 ヶ月前
63
3 ヶ月前
3本ローラー1000mTT道場 3 ヶ月前
197
3 ヶ月前
ハブの整備 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
2024年を振り返って 3 ヶ月前
2
4 ヶ月前
RS21の玉押さえ交換 4 ヶ月前
116
4 ヶ月前
空気ポンプの話 4 ヶ月前
13
4 ヶ月前
劇的な瞬間 4 ヶ月前
40
5 ヶ月前
2018 振取台のおすすめ 5 ヶ月前
454
5 ヶ月前
ロードバイク 5 ヶ月前
376
5 ヶ月前
RDの整備 5 ヶ月前
2
5 ヶ月前
「自転車の発達とテクノロジー」 5 ヶ月前
87
5 ヶ月前
クランクとの格闘 5 ヶ月前
132
5 ヶ月前
スプロケの話 5 ヶ月前
46
5 ヶ月前
小学生の自転車選び 5 ヶ月前
168
5 ヶ月前
自転車と健康 5 ヶ月前
79
5 ヶ月前
リムの話 5 ヶ月前
36
5 ヶ月前
パリ・ブレスト・パリ 5 ヶ月前
34
5 ヶ月前
自転車最高 5 ヶ月前
228
5 ヶ月前
ペダルの話 5 ヶ月前
84
6 ヶ月前
組み立て、整備相談 6 ヶ月前
41
6 ヶ月前
ナマケモノ走行会 6 ヶ月前
96
6 ヶ月前
マイパラスM-702 6 ヶ月前
48
6 ヶ月前
Wilier GTR 6 ヶ月前
114
6 ヶ月前
otomoフレーム製作記録 6 ヶ月前
153
6 ヶ月前
ブレーキの整備 6 ヶ月前
94
6 ヶ月前
サドル沼 6 ヶ月前
17
6 ヶ月前
電動自転車の整備とメンテナンス 6 ヶ月前
21
6 ヶ月前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 6 ヶ月前