自転車道場

マイパラスM-702 / 7

63 コメント
views
3 フォロー
7
ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:31:54 修正

 ねぇこさん
へそ曲がりダンディさんこんばんは。100均を覗いてくださったんですね。気にかけていただいて、本当に嬉しく思いました。
>まぁ、楽しく行きましょう。
はい!ありがとうございます♪
ディープ・ インパクトさん、
またまた詳しくありがとうございます。具体的に買った方がいい商品を教えていただけて、本当に助かります。これまでいろいろ教えていただいて、自転車以外に購入すべきものも整理できてきました。以下のものを購入します。
(STRAIGHT/ストレート) 自転車用空気入れ メーター付き 22-110
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QPSRII
(STRAIGHT/ストレート) L型ヘックスレンチセット ボールポイントタイプ 10ピース 10-1203
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002WRB3LE
【ロブテックス|エビ印】 片目片口スパナ 15mm (SS15)
http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/r04-1005/
GENTOS(ジェントス) 閃 SG-355B&LEDフラッシャー FL-001B 【Amazon限定 フロント&テールライト特別セット】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005FOQF1E
CAT EYE(キャットアイ)
CC-VL810 / サイクロコンピュータ ベロ 8 ブラック
http://www.ec-current.com/shop/g/g4976790947596

ハブスパナ、ニップル回しは、自分がどの程度の作業を行えるのか まだわからないので、後回しにしてみます。コーナンへは、来月近くへ行く用事があるので、その時にドライバーを買っておきます。
うちにあるドライバーの品質がどの程度かわからないし、200円なら手も出しやすいですし^^

タイヤレバーというのは、パンク修理の時に使うのですね。自分でパンク修理なんて、考えたこともありませんでしたが、やれるようになったらカッコイイし経済的だと思うので、ぜひチャレンジしてみようと思います。100均でタイヤレバー買ってきます。シートピラーに取りけることができるワイヤ錠は、先日100均で買ってきました。便利ですね、100均。

自転車はダークオリーブグリーンに決めました。ダークオリーブグリーンに、オレンジ色のバッグをつけたら可愛いと思うので、あちこち探しまくっているのですが、いい感じのバッグが見つかりません。あまり高いバッグを自転車につけっぱなしにするのもイヤなので、安いバッグを探しているのですが、なかなか(笑)でも、探すのも楽しいです。

最後に、またひとつ質問をさせてください。チェーンには時々油を差すといいのですよね?
クレ556なら家にあるのですが、使っちゃダメと書いてあるサイトを見つけました。
整備工具のストレート 【STRAIGHT】で空気入れとアーレンキーを買いますが、この2つだけでは送料無料の3000円に満たないので、こちらで油などの消耗品も買って送料無料にできたらいいなと思っています。
売られている潤滑オイルなら、なんでも大丈夫ですか?それとも、潤滑オイルのようなものにも、いい悪いがあるのでしょうか?

ディープ・ インパクトさん、
なにからなにまでありがとうございます。たくさんたくさん教えていただいて、心から感謝しています。
ストレートでのお買い物プラン、ありがとうございます。楽天ショップで払うはずだった送料も減って、一番理想的です!それにしても、コーナンと100均には、いろいろお勧めのものがあるんですね。楽しくなってきたので、早めに行って揃えてきます。これで買うものがすべて整理できたと思います。買って、それぞれ届くのを心待ちにしたいと思います。いろいろありがとうございました!!
へそ曲がりダンディさん、
実店舗が近いっていいですね!通販は便利ですが、送料がもったいないなぁといつも思ってしまうんです…これからもいろいろ教えてくださいね。よろしくお願いします!ねぇこ

通報 ...
  • 8
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:33:41 >> 7

     梅こぶ茶の友さん
    これまでの流れと・・・全然、関係無い話ですが。

    先日、自転車のスポークが折れて、根元に残ったスポークがあっちこっちに跳ねまわって困っている美女(←ポイント)を見かけました。持っていました。ニップル回し♪
    少々ビビりましたが、見て見ぬふりもどうかと思い、人命救助のように折れたスポークを外してあげました。

    また、タイヤの振れが凄まじかったので、自転車ひっくり返して道場長直伝(?)のブレーキシュー隙間で振れ取り道端作業を汗だくで行いました。

    道具って、使い続けると体の一部になるものとそうでないものが分かってきますね。
    生涯でホイール6本張っただけですが、持ってて良かったニップル回し。

    工具は使えば使うほど愛着が湧きますね。
    こういう事もあるので、私はなるべく良いものを長く使いたいと思います。
    美女は看護師さんでした。

  • 9
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:34:10 >> 7

     ねぇこさん
    みなさん、こんばんは。
    本日、マイパラスM-702が届きました♪
    さっそく、こちらで教えていただいたことを参考に
    グリスを塗ってハンドル・ペダル・シートポストを取り付け、
    ブレーキは、ブレーキシューが片側だけ
    リム(かな?)にぴったりくっついている状態だったので
    それを緩めたり、レバーを握りやすいように調整してみました。
    それに、前後のライトとカギの取り付け。
    あまり力がないので、箱から自転車をとりだすのも大変で、
    「誰か、手とり足とり教えてくれる人がいたらいいのになぁ。
     美女の看護婦さんだったら、梅こぶ茶の友さんが教えてくれたかな?」
    とか思いながら頑張りました^m^
    1時間以上はかかったでしょうか。
    ちょっと緊張しながらやってたので少し疲れたけど、なんだか楽しかったです。

    で、またまた質問なのですが・・・
    とりあえず走れる状態にして、近所を5分くらい走ってきたのですが、
    自転車を降りてから5分くらいして階段を下りた時、
    太ももの前の部分がガクガクして、痛みはないけど強烈な違和感を感じました。
    ほんの1~2分でそれはおさまったのですけど、一体なんだったんでしょう??
    サドルの高さなど、なにかが間違っている可能性はありますか?

    サドルは、サドルに座ってつま先がつくくらいの高さにしてあります。
    体は普段から動かしている方で、運動不足ではないと思います。
    ただ、わたしの自転車(イオン1万円ママチャリ)はここのところ家族が使っていたので、
    ここ数カ月は、自転車にはあまり乗っていませんでした。
    最近、使っていなかった筋肉を使ったからでしょうか?
    それにしても、たった5分乗っただけで???

    この状態で、明日片道6キロってまずいですよね?
    なにか心当たりがある方がいらっしゃいましたら、教えてください。
    よろしくお願いします<m(__)m>

  • 10
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:34:33 >> 7

     梅こぶ茶の友さん
    >「誰か、手とり足とり教えてくれる人がいたらいいのになぁ。
    >美女の看護婦さんだったら、梅こぶ茶の友さんが教えてくれたかな?」
    >とか思いながら頑張りました^m

    赤面・・・・です。(@_@;)

    >太ももの前の部分がガクガクして
    日ごろ使っていない筋肉を使うとなりますよね。
    自分も久しぶりにロードバイクに乗ったその日は足ががくがくしました。
    武者震いでも、寒いからでも無く、筋肉疲労だと思います。
    ゆっくりお風呂に入って下さい。
    では、では。

  • 11
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:36:45 >> 7

    ねぇこさん
    ディープ・ インパクトさん
    ありがとうございます。
    ギアは3速になっていたので、そのまま走り始め、
    ギアを変えるとどんなものかと、途中で2に変えたり3に戻したりしました。
    明日は、ほぼ坂道がない道なので、ずっと2で走ってみます。

    >クランクが短いので普通のママチャリよりは、回すときに重いです。
    なるほど、そういうことだったのですね。
    クランクが短いとどう良くないのか、やっとわかりました。
    ありがとうございました。

    梅こぶ茶の友さん
    ありがとうございます。
    たった5分走っただけで筋肉疲労だなんて、なんだか恥ずかしいです。
    ゆっくりお風呂に入って、今日はいつもより念入りにストレッチしておこうと思います。
    ありがとうございました。

    ディープ・インパクトさん、もう1つ教えてください。
    写真の矢印の部品2つですが、画像1
    これってカゴをとりつけるのに必要な部品ですよね?
    カゴをつけない場合、取り外しちゃっても支障ありませんか?

    ディープ・ インパクトさん
    夜遅くに、ありがとうございます。
    「かご支え金具」は外したあとが大変そうですね。
    念の為、質問してみて良かったです。下手に動かしておかしなことになると困るので、
    こちらはしばらくそのままにしておくことにします。
    まずは、もっと簡単な整備で経験を積まないと。

    「ハブにつけられている鉄の金具」の方は、すぐとっちゃうことにしますね!
    いつも丁寧に教えてくださって、本当に助かってます。
    ありがとうございました。

  • 12
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:37:50 修正 >> 7

     走るペンギンさん
    部品交換中なので細部の雑さは勘弁を画像1
    702と709は比較経験あり、709が買い物用途に合致していたので手元に残っている。
    702は709よりチェーンステー400mm対420mm(リムハイトにより微調整)でリア三角が小さく、跨ぐ部分に相当する上パイプは高さ約500mm対550mmで低く、細工の為に手作業でエンドを削った感触では強度は702が上。ある程度の改造前提だが702が反応良くキビキビ動くミニベロロード的、709が軽快でソフトなママチャリクロス的な傾向が出る。

    道場長コメントありがとうございます。ただ8割方ポン付けなので大してスキルは無いです。リアバッグはこちらの製品で割と有名ですが、一般的な評価をしようとすると誤解を与えるポイントがある為、浅い知識ですが説明を入れます。他の部分は機会があれば。
    http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=60のフロントバッグ ショッパープロにリア用アタッチメントCK810。この組み合わせは通常は後輪が干渉するため、ほぼミニベロ限定。国内ではリクセンカウルで合計¥11000~12000。物は良いので少し下がればもっと売れるはず。

    国外ではクリックフィックスの方が通りが良い感じ。KLICKfix社のシステム(ワンタッチ着脱アダプタ)と同名ブランドがあり、それに対応するバッグやバスケットのRixen & Kaulブランドという認識。ドイツ製なのでドイツで買えば¥5000~6000、私はこちらで ^^;

    大雑把な感想はクリックフィックスはこの類の簡易台座として頑強で優秀。リクセンカウルはカゴとしてまあまあレベルが多い。勿論普通は問題ないです。

    そして国内で知られる理由の一つが補修部品のKM811や代替え品による手作り感。私は10年前に¥1000ほどで買い、手持ちのカバンに付けるだけで好きな場所に(場所ごとにアダプタは必要)好きなバッグを取り付けられるシステム。今も人気は根強く「リクセン化」で検索すると詳しい解説あり。

    このように国内外の価格差からくる印象、同一視されるものの実際は若干の製品差、流石にコスパが良いとは言えないカゴやバッグを自作できる部品の存在等など、ユーザーにより結構評価が変わると思うが、私には真面目で遊べる…そんな印象。
    以上、駆け足の説明ですが詳しい方の補足訂正があれば歓迎です。

    13
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:43:52 >> 12

     ドラマスキーさん
    マイパラスM702フロントギアのダブル化でBBは変更必要?
    質問1.マイパラスM702においてフロントギアをダブルにするとき、BB軸長はいくつにすればよいのでしょうか。算出方法をご指導いただけたらと思います。

    候補として考えているチェーンホイールは、シマノFC-A050ガード付 52/39T クランク長170mmです。
    取説には、適応ボトムブラケットはBB-UN25、軸長110mm、チェーンライン43.5mmと記載されていました。happleさんの書き込み「マイパラスM702パーツ交換」にはオリジナルのBB軸長は119mmとありました。(M702を購入したのですがまだ納車されてません)

    また、2段のサムシフターはないみたいなので3段のものを考えています。シマノ SL-TX50-LN サムシフター(フロント3S/フリクション) ASLTX50LFBTか、シマノ SL-TX50-L サムシフター(フロント3S/インディックス) ASLTX50LSBTを候補としています。またディレーラーはFD-A050と考えています。
    (注)部品はサイクルヨシダさんのネットショップで探しました。

    質問2.カートリッジBBとして、(BB-UN25の後継?の)BB-UN26かBB-UN55に交換しようかと考えています。理由はペダリングが軽くなるのではと思うからですが、BB-UN26はアダプターが樹脂製ですが、BB-UN55は全部金属製です。BB-UN55の方が信頼性が高いように思われるのですが、実際どちらがよいのでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。

    14
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:46:31 >> 12

    BBは交換しないでもいけると思います。しかしフレームが問題です。克服しなければいけない問題がいくつかあってFD取り付けは難易度高いと思います。フレームのパイプ径も段ついているので一筋縄ではいかないし。プルミーノみたいに最初からダブル化前提でフレームが作られているものと違い、シングル前提のフレームなので、やっても労多く益少なしになるかもしれません。

    僕は今手元にないのと、おばちゃんからダブル化の要望が出ていないので、やりませんけど、もし実行されたら、レポートよろしくお願いします。

    僕がやるなら、これ使うかな。
    [ALIVIO] FD-M410E Eタイプ(BB取り付け) 
    http://www.cb-asahi.co.jp/item/26/01/item20900100126.html
    SM-SP18-T ケーブルガイド
    http://www.cb-asahi.co.jp/item/72/00/ite
    画像1画像2m39899600072.html
    あとフレームにワイヤーを固定する金具が必要。
    実際やってないので、できるかどうかは保証できません、たぶんできそう???みたいな...

    15
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:47:25 >> 12

     ドラマスキーさん
    FDは取り付けできて当たり前だと思っていたのですが、最適な位置に取り付けられるかどうかまでは全く検討していませんでした。

    ディープ・インパクトさん
    ご返信ありがとうございました。フレームに段があることに全く気付きませんでした。
    改造用の部品をまだ発注していなくてよかったです。お二人の貴重なご意見を取り入れさせていただきます。

    でもチェーンホイール、シマノFC-A050だけはなるべく早く買って交換してみたいと思っています。ドッペルのシングルの52T(クランクがアルミ)と価格的にそんなに差はなく3000円程度なので、前2速化の検討もできるし、走りながらの変速をあきらめれば、FD無しでも手で掴んでチェーンを移動させてやればインナーギアが有効かどうかわかりますしいろいろ遊べそうです、なんて偉そうに書いていますが自転車の整備は初めてです。

    実は先ほどマイパラスM702が届きました。早速箱から出して見ました。ダークオリーブグリーンにしたのですが、初期タイプの在庫が届いたようです。上ダウンチューブに「Fashonable CITYCYCLE」とあり、下ダウンチューブに「Wisdom and craft MYPALLAS」とロゴがありました。でも気に入りました。大切に乗ろうと思います。

    そういう訳で、前2速化の結末をご報告したいのでこの書き込みはもうしばらく残しておいてください。
    これからも宜しくお願いします。

    16
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:48:10 >> 12

     happleさん
    ドラマスキーさん、はじめまして。
    最近、自転車道場ではM702が熱いですね。暗峠チャレンジとか見てて楽しそう(苦しそう?)です。

    私はBBは軸長118mmのBB-UN55にしてドッペルのクランクで乗ってましたが52Tはやはり大きかったので、その後カプレオのFC-F800(45T)に換えました。すると軸長118mmでは、大きなギアにまともに変速できなくなったので、軸長113mmに換えました。チェーンホイールの取説に推奨軸長が110mmと書いてあるならとりあえずそれに従い、うまくいかなかったら換えるしかないんじゃないでしょうか?あと、BB-UN26とBB-UN55は値段もほとんど変わらないのでお好きな方でいいと思います。

    私の住んでるところは坂が多いので、私もMTBのアセラとかのチェーンホイールが欲しくなってきました。FDは敷居が高いと道場長が言ってたのであきらめてましたが、FDつけなくても手動って言う方法があったんですね。カプレオ買うよりMTBのチェーンホイールとかドラマスキーさんの買おうとしているFC-A050の方が安いし、ギアも2、3枚ありますしね。

    フロントのダブル化、がんばってください。

    17
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:48:54 >> 12

    ドラマスキーさん
    ご返信ありがとうございます。
    BB軸長は数ミリのことでそれだけ影響するのですね。ところでBBの交換ってすごいですね。私も早くそれができるレベルになりたいです。坂道が多いとのこと、大変です。私のところは平たん地で、せいぜい標高差20mくらいです。それなので思い切り漕いで車道を走りたいと思っています。

    BB-UN26は樹脂製の部品を使っているのでどうかなあと思っていましたが、ラレー/アラヤのカタログを見ていたら、一般的なスポーティ車MTBも含めて、殆どこのBB-UN26が使われていました。ちょっと安心しました。さすがにロードバイクは違いましたが。。。。

    一昨日にM702が到着してからの顛末。
    ヘッド部が少しゴリゴリしていたのでフォーク抜いてグリスアップをしました。ブレーキとかサドル周りのビスにもグリスを塗って締め直ししました。ブレーキのワイヤーはついでに張り直しました。変速に関しては特におかしいところはなくていじりませんでした。それでも初めてでしたので結構時間掛りました。

    早速昨日近所を廻ってみました。片側3車線の国道も走りました。

    感想
    1.漕ぎ出しは重いような感じ。ワンテンポ遅れる感じ。
    2.クランク長が短いせいか足の動きがぎこちなく変な感じ。
    3.徐々にスピードを上げていくとかなり気持ちよく走れる。
    試運転してみて、ヘッドにガタ発見したので調整やり直しです。ハンドル抜こうとして抜けませんでした。ハンマーで叩いてウス(?)を落とすということは調べて知っていたのですが、叩き方がよくないのでしょうね。この程度で苦戦しています。ヘッド再調後にハブの調整に進もうと考えています。
    こんな調子ですのでフロントダブル化までかなり長期間楽しめそうです。

    ご存じだとは思いますが、シマノの取説は下記からダウンロードできます。
    http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index.html
    上記の「リペアパーツ展開図&取扱説明書」というリンクから別ページに飛んで、型名と言語を指定すればダウンロードできます。

    これからもご意見よろしくお願い致します。

    18
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:50:07 >> 12

     happleさん
    手動でもインナーが22Tとか26Tのクランクがつけられれば、家の近くの山とかも登れそうです。
    暗峠ほどではないですけどね。

    M702は約1年前に買ってアップダウンのある往復30kmの通勤に使ってまして、この1年で私の心肺機能と脚が鍛えられて平地では30km/hとか出せるようになりましたが、その時に後方確認したり、熱くて腕まくりとかしたりすると、ハンドルがふらついて危ない…毎日30kmも走ってるとタイヤとかの消耗が激しいですし、ハブも小径だけに回転も多いですし。で、通勤にはマイパラスM501を買い増しして使おうと考えてます。26インチならCSTとかのコスパの良いタイヤもありますし。

    MTBのチェーンホイールはM501にもうまくつくのかな?
    M501をいじったっていう書き込みはあまりないですね。

    19
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:50:53 >> 12

    501にもつきますけど、チェーンカバー外さないとだめになるし、後ろブレーキの問題もあり、なかなか手をだそうとは思わないですね。改造されたら、ぜひレビューをアップしてください。

    20
    ディープインパクト 2024/08/09 (金) 21:52:15 修正 >> 12

     ドラマスキーさん
    画像1画像2
    全体 チェーンホイール周り
    途中経過の報告です。
    フロントハブ、リアハブのグリスアップしました。
    BBは左ワン外せませんでした。工具はホーザンC205を最初から使用したのですが、左ワンのロックナットの切り欠きをなめてしまいました。困りましたが、結局イトーヨーカ堂の自転車売り場で左ワンのみ外してもらいました。そこの自転車整備士さんは私と全く同じC205で外しました。熟練度の違いと思います。また右ワンは工具がないので外せないとその自転車整備士さんが言うのでそのままにしています。つまり、BBはオリジナルのまま使っております。
    チェーンホイールはFC-A050ガード付きに交換しました。
    チェーンはHG-40 53コマとしました。

    リアキャリアはミノウラMT-800Nにしました。ペダルは三ヶ島のCT-LITEにしました。
    フロントディレーラーが付けられるがどうかはこれからの検討となります。

    FDですが、微妙な感じだナーと自分でも思いました。

    BBについては、オリジナルの性能を覚えておきたいと思い今しばらくはこのままで、でもそのうちにはカートリッジ式のものに交換しようと考えております。

    現時点は、各部のグリスアップとチェーンホイール交換をやっと完了したところです。ハブの分解などやったこともなく、チェーンホイールやクランク、スプロケットを外すなんて、少し前までは本当に自分にできるのかというレベルでした。工具を買い足しながら自分でやってみて、ひとつずつステップアップしているというところです。

    話を戻します。

    チェーンホイールFC-A050が52T/39Tなので、チェーンを53コマとしていました。これは52T側と39Tの両方に使える妥協点ということでこの長さにしていましたが、52T側では短く39T側では長いという状態でした。
    日曜に幹線道路を思い切り走ってみてRDが調整不足であることがはっきりとわかりました。
    前アウターとし負荷をかけて漕ぐとインナーに落ちます。力の入れ方にもよるのですがいきなりインナーを通り越して外れることもしばしばでした。どちらかに最適化した方が良さそうです。自分としては、ギアは52T側を重視したいのでチェーンにもう1コマを足しました。これで54コマということになりました。今はワイヤーの張りを調整しなおして様子をみているところです。

    52Tと39Tが曲りなりにでも両立することを確認してからFDの検討に入りたいと考えております。