自転車道場

ロードバイク

454 コメント
views
4 フォロー

画像1画像2画像3画像4
Garneau Gennix R1 KUOTAクレヨン台湾限定モデル GIANT ENVIE ADVANCED 2 BASSO viper
みなさん自慢のロードバイク写真をアップしてください。
今回特別許可をいただき、関東のみなさんの自慢のロードバイクをアップします。
1.Garneau Gennix R1 所有者 リッツさん
 リッツさんのコメント
「乗り心地抜群で、適当に流して走って3km/hアべレージアップ(Viper比較)」
「ジオメトリがいいのは2016、2017年度のみ、フレームセンターも狂いなしで作られていました。ケーブル露出部分もパーツ取り外しできたりと、相当な親切設計、 横向かい風で45km/h巡航できるとか、ただずるい、と(笑)。登りやアップダウンでViper みたいな失速感もないです。加速感も抜群で、シームレスな加速感。低速でもコントロールしやすいです」

2.KUOTAクレヨン台湾限定モデル 所有者 飛んでるNさん
 まだ組み上げ中だそうです。ものすごく走りそう。Nさん、この自転車買うために、わざわざ台湾まで飛び、輪行して持って帰ってきました。ぶっ飛んでます!

3.GIANT ENVIE ADVANCED 2 所有者 クロモリ大好きさん
 クロモリ大好きさんだけどカーボン。クロモリ大好きさんはviperも所有されています。
 GIANTをよく知る飛んでるNさんのコメント 
 このニューマシンは、WB=965, RC=405だからジオメトリ的にはイイ感じです。ENVIEはカーボンのランクが3種類ありますが、一番下のグレードは、ちょっと柔いです。同じシリーズでアルミ最上級とカーボン一番下ランクの価格がほぼ同じで両方試乗して、わたくし(飛んでるNさん)はアルミを選択しました。カーボンのほうが乗り心地よいんだけどアルミと比べて走らない。
 そういう意味で、クロモリ大好きさんのマシンは柔い素材なので、長距離もイケるんですよね。
ただ走らないのは面白くないので、クランクを9000デュラに変えて少し走るように味付け。
*注*クロモリ大好きさんの自転車は飛んでるNさんが味付けされています。  

4.BASSO viper 所有者 リッツさん
 ロードバイクの登竜門 定番BASSO viperです。リッツさんの写真が芸術的なのでアップ。
 カーボンやアルミに比べると重いですけど入門には最適。
 ここからみなさんステップアップしていって、自転車沼にどっぷり・・・ママチャリしか乗ってなかった人がカーボンロードに乗られたり・・・。

みなさんも自慢のロードバイクの写真をアップして、感想、自慢話、長所、欠点など、自由に書いてください。
これからロードバイクを買われる方の参考になれば幸いです。よろしく。

ディープインパクト
作成: 2024/10/17 (木) 09:18:24
最終更新: 2024/10/17 (木) 12:00:17
通報 ...
330
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:49:47

 R260さん
バイパー2015さん はじめましてR260と申します。私は昨年12月、60才でロードバイクデビューをしました。バッソバイパー2015REDに乗っていますので、①に書かれたのは私のことかと思い投稿しました。

「体力には自信がありますが、中年太りです。健脚です。」ということですが、体力があり・健脚は羨ましいです。それだけでもデビューには十分だと思います。太っているのは、自転車の場合あまり関係ないような気がします。(体力でカバーできる 上りは遅いが下りは速い?)

②についてはベテランの方々におまかせしますが、クロモリで105 11速のバイパーは初心者向きではあると思います。

331
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:50:34

国道1号線さん
51歳半ばでデビューしました。その後4年半経過。それまでは海外にいたせいもあって、ジムのエアロバイク専門でした。健康診断の数値もあれこれ問題あり、毎日出来るような運動が良いなとクロスバイク経由でロードへ。始めて見ると自分の足だけでこんな所まで来られるのか、という喜びやみるみる減少する体重と改善してゆく各種数値に驚き、今はすっかり健康で楽しく過ごしています。

この道場のおかげで(ほとんどROMですが)自転車を自分で整備してゆく事の楽しさも深まりました。まずは、近場乗りからでもいいのでしょっちゅう走ると良いと思います。自転車乗りの人達は年齢関係なくすぐに仲良くなれますので、仲間もいろいろ増えてくると思います。やってみようかな、と思われたらぜひ、こちら側の自転車乗りの世界へおいでください。

バイパーではないですが、バッソのフィオラーノというクロモリで楽しく走っています。バッソのバイクは乗っている人多くありませんが、良い自転車だと思います。

332
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:51:18

マメ爺さん
バイパー2015さんこんにちは。59.4歳のマメ爺です。
同年代の方が多く書き込んでいたので、うれしくなって書き込みます。

バイパー2015さんなら、適切なサイズの自転車を選び、きっちり整備すれば、問題なく乗りこなせますよ。

私は、今、20年以上前に組んだ自転車を、乗りやすいように改造中です。特に思案しているのはギア比。
完成車の場合、最初に付いているギアは、高齢者向きとは思えません。

オリジナルのままで乗れないわけではないので、暫く乗ってみて、ご自身に向いたギア比がわかったらギア交換すれば、より快適になる気がします。

自転車を楽しみましょう。

333
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:52:45

 ぱんたにさん
バイパー2015さん はじめましてあくまで、私の個人的体験の話ですが
①私は、現在58才ですが53才の冬に、ロードバイクを買いました。自転車に乗るのは、中学生以来といった状況で、体重は85kgくらいありました。現在76kg前後、ロードバイクのおかげです。
 休みの日に一日100km前後、月500kmくらい走る程度のレベルですが、私の周りには、70才近い人でも、一日200km走ったりしてます。皆さん、特別なスポーツ経験があるとかではない普通の人達です。
②私は最初、GIOSフェレオを買いました。バイパーと同じクロモリです。
 今から、考えると全くの初心者だった私には正解でした。興味もあって、その後、CAAD10に乗り換えました。非常に満足していますが、趣味で走るレベルの私には、道場長が昔、アドバイスくれたように、フェレオのままで、ホイールをトップレンジに交換すれば走行性能は十分だったのだろうと思っています。
 結論=バイパーで正解。クロモリの細いホリゾンタルフレームは基本的に美しい。早く買って乗りましょう。

334
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:53:12

バイパー2015さん
いやぁ皆様、たくさんの励ましありがとうございます。皆様に背中を押して頂きました。
たまたま本日健康診断で、メタボ以外全く正常値でした。腹回り95cm、体重80キロオーバー(ベストは68キロ)という具合でした。自転車という有酸素運動で頑張らずにがんがります。輸入自転車が、円安で二月より値上げということですので、明日にでも発注致します。またご報告致します。皆様、今後もよろしくお願い致します。

335
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:53:43

 チップインダブルボギーさん
バイパー2015さんはじめまして。
私は52歳でクロスバイクに乗り、53歳と半年でロードバイクに乗りました。それから2年になります。
乗ってるのはもっぱらクロモリですので、お仲間が増えるのかと思うと嬉しいです。BASSO VIPERは自転車道場ではイチオシのクロモリです。達人の方々がたくさんおられるので心強いですよ。

336
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:54:40

 アカチチムドゥイさん
初めまして、アカチチムドゥイと申します。現在56歳です。
2年半前にラレーCRNを買いました。週1乗るのがやっとです。18歳までは自転車少年でした。その後30歳の時にロードレーサー一台組みましたが、ほとんど乗らず、それ以来です。まるっきり浦島太郎状態で、「クリンチャー」?何それ?って感じでした。このサイトで勉強しているところです。

ところで、バイパー2015さんはドロップハンドルは初めてですか?通販ではなく、お店で買いますか?
サイズ選びもさることながら、ポジション出しもけっこう大変ですよ。年をとると、前傾姿勢を取るのが辛くなってきますし、慣れていないうちはハンドル高めがおすすめです。フォークコラムは後で切り詰めるのは容易ですから、長めにしておくのが賢明かと思います。

現在、私は2年前より前傾が辛くなってきています。ステム反転や可変のものもありますが、ノーマルの方がきれいです。自転車は楽しめるよい趣味だと思います。

後は、他の常連さん方や道場長に聞いてください。

337
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:55:13

バイパー2015さん
アカチチムドゥイ様ありがとうございます。色々なバイクショップに行ったのですが、バイパーの実車が無く、取り寄せなので、通販でも変わらないし、通販の方が圧倒的に安いので通販にします。後は地元のバイク店で調整したいと思います。ドロップハンドルは高校生の時に乗っていました。今のバイクより太いタイヤで、サイクリング車と言っていた記憶があります。高校生時代に、自転車で、北海道一周の計画を立てたこともあります(計画倒れでした)サイクリングロードを何往復もしたこともあります。

今思えば自転車少年だったようです。あっそうそう、小学生の時は、ラジオ付きの、荷台のウインカーがピカピカ流れる『スカイセンサー』というサイクルに乗っていましたよ。丸石、ミヤタ、ツノダのTU号?なんと言うのもあったような。それにしても、クロスにしてもロードにしても、色々と調整があるのですね。究極のところ、スーツと同様、オーダーメイドが一番いいのですね。バイクのパーツ名称などもちんぷんかんぷんです。今後もよろしくお願い致します。

338
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:56:12

 ケンメルクスさん
バイパー2015さん私は51歳で初めて今57歳です
>バイパーの実車が無く、取り寄せなので、通販でも変わらないし、通販の方が圧倒的に安いので通販にします。後は地元のバイク店で調整したいと思います

これってショップによってはめちゃくちゃ怒られてやってくれないとこがあります。私の通いのとこは「安いから自分で買ったんだろ!調子悪けりゃ自分んで最後まででやりゃいいだろ」と言われてやってくれませんでしたよ だから安易にどこのショップでも自分の所で売っていない自転車の面倒を見てくれるとは思わない方が良いですよ。

私も一台目は安いが理由で通販で買いましたがそれからは大変でした。私は自転車道場知りませんでしたから悲惨でしたけど。

>バイクのパーツ名称などもちんぷんかんぷんです。
覚悟してください。これで通販で買って自分で調整するのは時間が掛かるし覚悟ですよ

高校時代はブリジストンのSSQ-10というのを購入してキャンピング用キャリアを前後に付けて、テントに飯盒まで積んで東北一周や九州一周やってました。
http://comics.sakura.ne.jp/cycle/brg03.htm

>究極のところ、スーツと同様、オーダーメイドが一番いいのですね。
自分で乗り込んでどんなパーツが自分に良いのか判断が付くようになればオーダーというより、フレームだけ買って他は自分で組むのが良いと思います。

いずれにしろ各パーツの仕様が自分で決められるようになるまでは時間がかかりますね。楽しみですよ。

339
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:56:50

ぱんたにさん
私の場合ですが、後から買った部品と言えば、買った順番でいくとタイヤ=これは消耗品ですから、乗れば交換時期がくるのですが ホイール=現在2本目ハンドル、ステム、サドル、シートポストといった感じでした。
途中、自転車本体も買い換えましたが。

私は購入するなら自転車屋さん、それもロード専門店派です。安いと言っても、半額になるわけじゃないでしょうし、それよりも、お店の人やお客さんとのコミュニケーションが楽しいし、勉強になります。もちろん整備は、自分でやるのが正しいのでしょうが。

340
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:57:05

 ニッチモサッチモ♪さん
おはようございます~  私は現在50代後半ですが  まず2013年夏にリドレーのアルミのシクロを購入 これはタイヤが35Cのブロックというとでどこでも走ることが出き楽しかったのですが

やはり舗装路では、ロードより遅いということで、2014年3月にバイパーを購入しました、このバイパーも あの元から付いている悪評高いが減らないというタイヤ ザフィーロが磨り減り ルビノ プロⅢに履き替えています。 8月は、連休もあり1000キロ近く走ったかなー 2014年は 自転車で6000キロ  自動車は一回の遠出を除くと100キロくらいしか走っていません。

2013年までは、子供時代の自転車経験以外 ほぼ0の私でも、自転車ははまりますよー 
まあ 速く走れるにはこしたこと無いのでしょうが、自転車は自分のペースで走れますから、体力はその人に応じてですから この点も大丈夫ですし  むしろママチャリよりはるかに楽だと思いますよー^^

341
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:58:37

 ATOK103さん
>>バイパーの実車が無く、取り寄せなので、通販でも変わらないし、通販の方が圧倒的に安
>>いので通販にします。後は地元のバイク店で調整したいと思います

>これってショップによってはめちゃくちゃ怒られてやってくれないとこがあります。
>私の通いのとこは「安いから自分で買ったんだろ!調子悪けりゃ自分んで最後まででやりゃ
>いいだろ」と言われてやってくれませんでしたよ
>だから安易にどこのショップでも自分の所で売っていない自転車の面倒を見てくれるとは思
>わない方が良いですよ。

 ここ悩むところですよね。私も,知り合いからロード購入の相談を受けると,最初はショップで買ったらと言っています。やっぱり,緊急事態で駆け込める場所があるのは大きな安心感です。

 でも,この「安心感」は必ずしも「安心」にはつながりません。
 私が最初に購入した店にオーバーホールしてもらったロードは,乗り出してしばらくして負荷を掛けるとハンドルの向きが動いてしまいました。ステムがきちんと固定されていなかったのです。クロスのサドルを交換してもらった別の店も,サドルの締め付けが甘く,走行中にサドルが動いてしまいました。

 この2軒は,両方とも当時住んでいた都市では有名な店でした。道場長が強調されているとおり,自転車屋の整備なんてそんなもんです。いや,これは,道場長のいうところの自転車屋の整備以下のレベルか。でも,そんなこともあるんです。それでも,気軽に相談できる人がいるというのは大きいと思います。周りに自転車に詳しい人がいない場合には,最初はお店から購入することのメリットはあると考えています。

 確かに,やる気さえあれば,この道場で相談すれば,皆さんの手厚いサポートが受けられます。でも,見れば一発で分かることが,文章と写真だけでは分からない場合もあります。また,自転車屋にある専用工具を使えば一発で処理できる作業が,手持ちの汎用工具では苦労することも多いです。

 そんなこんなで,私も最初だけは,高い値段でも,授業料を払う感覚で自転車屋で購入することを勧めています。でも,最後は,自転車屋は頼りにならないことも覚えておいた方がいいと思います。

342
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:59:33

 tukubamonさん
私は2008年に48歳でロードデビューしました。以来6年あまり、今でも毎週の様にHCに行っています。
年齢は関係無いと思いますよ、情熱とやる気さえあればどんな趣味でも始められます。

さて、ご質問の件
①はスレ主さんの体力に応じて走れば良いのでは?
自転車は奥が深く、ペダルを回すのもスキルが必要です。
体力やパワーがあるからといって決して早く、長く走れるわけではないので楽しいですよ。

②はVIPERは良い選択と思います。
最初はやはり転びますので、丈夫なクロモリかアルミが良いですし、VIPERは素性が良いので文句無しかと。買うのは近所の店が一番ですが、仲間がいて自分でメンテできる技能を持った経験者がいるならば、通販でも良いかもしれません。自己責任ですが。

私はショップで買いましたが、ソリが合わず。結局自分で何でもする様になりました。

343
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 07:59:59

 ケンメルクスさん
tukubamonさん 初めまして ちょっと分からなかったので教えてください
HCてホームセンターのことですか?

344
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:01:03

 bi03さん
はじめまして。まだ50歳に到達してない若輩者ですが、よろしくお願いします。

通販に関しては、なんともいえません。自分はショップで買ったけれど、ほぼ自分でメンテしました。そのおかげ?で、出先のトラブルを何とか乗り越えれる、反面、調整不足で壊して、無駄なパーツ代もかかりました。

ただ、リアディレイラーのエンド(ハンガー?)を折ったとき、メーカはショップにしかパーツは下ろさない、と言われました。あと、スプロケの最小12tが装備できるか?と聞いたところ、ショップで見てもらえ、と言われました。(無事装着できそうです)これぐらいはYSやアサヒでも対応してくれるんでしょうか?わかりません。

余計なお世話かもしれませんが、心配なのは保険です。盗難保険は自己責任ですが、自賠責は入ったほうが良いと思います。火災や車の保険でカバーできるか、確認しましょう。

自分はJCB EITで無料でカードを作り
http://creditcard.zaitsu-labs.com/card/jcb_eit/?r=ss13121600164211
月130円の日常の賠償責任を補償するプランに入ってます。
http://hoken.jcb.co.jp/guide/topping.php

缶コーヒー一杯分で、家族全員の賠償責任補償が1億円のほか、訴訟費用なども補償します
月260円の自転車プラン(自分のけが、死亡時を含む)もあります。

えーっと、ステマでは、ないですよ。
ロードはスピードが出ます。誰かを引っ掛けただけで、1億円の賠償なんてことが起きえます。

楽しき自転車生活が始めてください

345
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:02:39

バイパー2015さん
皆々様、ご指導ご鞭撻ありがとうございます。確かに他で購入したものを見てくれと言うのはおこがましいですよね。私が自転車でも嫌ですし。地元に、修理してくれる自転車屋さん(スポーツサイクルは扱っていません)がいて、修理することを了解しています。また、HCに知人が多く(自転車整備士をみんな持っている)いつでもOKと言ってくれています。そいつらは穂高と言って(ブランド名はマルキン)台湾のジャイアントの子会社ですが、その商品を中心に扱っていて、マルキンのロードバイクやクロスを扱っています。

そう言うことで、なんとか通販でやってみようと思っています。バッソBPO店を何店舗か周り、昨日は栃木県宇都宮の『自転車の杜』に行ってきました。ここが今までの中では最高でしたが、見積もりをお願いする雰囲気ではなかったのです。大阪のヘラマンタイトンさんに、通販の手軽さも聞いておりました。この自転車道場の素晴らしさも、ヘラマンタイトンさんにお教え頂きました。ヘラマンタイトンさんとは仕事つながりで知り合いです。ヘラマンタイトンさん共々よろしくお願い致します。。

346
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:04:19

ケンメルクスさん
保険に関して私も調べましたので私が調べた範囲では盗難保険は新車で購入時から2年以内しかありませんでした。最初に買った代金だけで、後からの改造費はダメみたい。自賠責は2年ほど前にこちらで質問したら、自動車をお持ちの方は特約で利用されてるみたいです。

私はマンションの管理会社に尋ねたら、管理組合として1億円の自賠責に入っているので居住者なら外で自転車で事故を起こしたら1億円までは出るというので自分では加入しませんでした。

バイパー2015さん
>修理することを了解しています。
修理は壊れたら乗れないから問題ないのですが、私が気にしているのは最初のポジションです。
ハンドルの高さ、ステムの長さ、などなどです 私は恥ずかしながら7年もロードに乗って3台ロード買っても無理なポジションで我慢して乗ってきてしまいました。自転車道場を知らなかったから。

その時はそのうち体が鍛えられて平気になると思って痛いの我慢して乗っていたら首こり、猫背、肩こり、腰痛になりました。1年半前に突然指先が痛くなり、始めは原因が分からず、1年以上かけて何件も病院を変えて昨年12月に最後に順天堂大学でやっと病名が分かりました。

遂に「手根管症候群」という病気になって、両手指先が痛いし、痺れて癌患者ではない人が飲む一番強い「トラムセット」という鎮痛剤をもらっています。飲まないと痛くて眠れなくなってしまいました。

今は副作用が強すぎて少し弱い薬に替えてもらったところです。精密検査の結果、内臓疾患などは何一つなく間違いなくロードバイクで長時間手首を痛めたのが原因です。職場でも「趣味の自転車が原因」だとは言えませんでした。

50代になったという事もあるでしょうけど、若くないのできちんとポジションを出してもらった方が良いです。若いときは多少無理しても大丈夫だったけど、お互い年なので気を付けてください。

347
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:04:53

 小杉むさしさん
ケンメルクスさん「手根管症候群」マジですかぁ。そんな病気があるんですね。
イヤな感じがするんですよねえ。最近自転車に乗ったあと左手の指先が痛いんですよ。

腰がいたい、マタが痛い、ヒザが痛い。
痛い痛いとばかり言っている私ですが、本当にここ1年くらいでイッキに年寄りになった気がします。

現在48才。一昨年は全然こんなじゃなかったのに。去年からイッキに来ました。
ポジションやハンドルやタイヤ。なるべく快適になるように見なおそうっと。

348
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:05:26

 bi03さん
ケンメルクスさん貴重な体験談、ありがとうございます。自分は夏に、ロードでこけて(雨上がりにカーブの鉄板に乗り上げこけた)手首を捻挫しました。直りきってないのに、ジムのベンチプレスでさらにひどくして、現在も治りきっていません。なのに、月1000キロのっています。

ポジションも自己流。50歳は目の前。自分を見つめなおします。

349
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:06:04

 ケンメルクスさん
小杉むさしさん
>最近自転車に乗ったあと左手の指先が痛いんですよ。
「指先」というのがかなりヤバイですよ。私と同じです。

最初は左の人差し指の爪の先端、次は右人差し指の爪の先端、左右の中指の同じ場所。
両親指の先端が針で刺されるようにチクチク痛い。次は人差し指の第二関節まで痺れる。中指も痺れる。
ネットで「手根管症候群」で検索すれば、原因とか色々出てますので調べてみてはいかがですか?

日本では「脳神経内科」で「筋電図」を調べてもらい、「整形外科で」手術などするみたいですけど。私は手術は怖いので止めました。一般的にはホルモンバランスが崩れる女性に多いようですが、男性でもコックさん、ピアニスト、ギタリストなど手を使う職業の人がなりやすいと医師は言ってました。

「筋電図」と言って指の神経の伝達速度を計測して遅延が長いと「手根管症候群」と診断されるそうです。
小杉むさしさんは海外にお住まいですよね。もし心配なら「整形外科」で「筋電図」を取ってもらうとすぐに分かりますよ。

病気でもなく単なる勘違いだと良いですね。でももし本物の「手根管症候群」ならば早めに対処することをお勧めします。段々痛くなりますよ。きをつけて

350
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:06:24

 ATOK103さん
「自賠責」は「自動車損害賠償責任保険」の略称ですから,自転車には関係ありません。
 自転車の場合は,単に,損害賠償保険とでもいうしかないですね。車の保険や,火災保険などの特約で加入できることが多いです。私は火災保険の特約で入っています。

351
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:06:43

 bi03さん
ATOK103さん修正ありがとうございます。間違ってばっかり。恥ずかしい。

352
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:06:59

 バイパー2015さん
ケンメルク様ありがとうございます。そうなんですか?最初のポジションについては、お恥ずかしいかな、ノーマークです。度素人とはこのことなんですね。乗ったらなんとかなるかな程度に考えていました。ほんと、知らないと言うことは恐ろしいものです。
知人の整備士と相談して見ます。

353
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:07:43

ヘラーマンさん  

バイパー2015さん
>大阪のヘラマンタイトンさん
私とは違う方みたいですけど、大阪にもいるのかな?(汗)
でも、私もViperはお勧めできます。速さは二の次でいいと思いますので、気持ちよく走りましょう。
それには整備がかなり重要ですので、まずは自転車を磨くことと、チェーンの清掃&オイルアップからはじめましょう。

あと、気になったのがケンメルクスさんのこれです。
>若くないのできちんとポジションを出してもらった方が良いです。
これはプロショップといえどもアドバイスをするぐらいで、他人にポジション出しすることは不可能です。本当にわかっているショップほど、あまりポジションのことを押し付けません。それを「これがいい」みたいに言うショップはエゴを押し付けているだけであてにならないので気をつけてください。

とにかく楽に距離を走れるように、1箇所ずつ調整していけばいいです。
サドル上下、前後、ハンドル上下、角度、前後、幅など一気にやらずに1箇所ずつです。

自転車(ロードは特に)はいいですよ。
1~2年もしたら、10kg以上体重が減って病気しない強靭な体を手に入れていると思いますよ。

354
ディープインパクト 2024/10/26 (土) 08:08:08

 tukubamonさん
HCとはヒルクライムです。わざわざきつい坂道を、好き好んで登る事ですね。

私の場合、自転車に乗れるのは週末の午前中くらいなので、手っ取り早く心拍数上げられて運動になるHCが好きなんです。山も近くにあるし。まぁ多くのサイクリストには理解されませんけどね。。。

ポジションについてはある程度ネットで調べられます。
でも、最後は自分の癖や感性で決まりますので、基本だけ押さえておけば良いのかも。