スレ主 泣き虫ペダルさん
みなさんはじめまして。こちらの掲示板をちょくちょく見させていただいては、なるほどとかそうかとかいろいろと勉強させていただいています。
私は、30年前までロードに乗ってたのですが(片倉のオーダーフレーム、レイノルズ531で組んでいました)今は通勤で片道25㎞ちょっとをR3で走っているだけの(しかも雨の日にはさっさと電車に変えてしまう)50過ぎのおじさんです。
たまたま見かけたCRMに一目ぼれしてしまい、3カ月待っていよいよ土曜日納車になります。もう今か今かと楽しみにしているのですが、さてさて、35年ぶりのロード。最初に何をしたらいいか、工具等どれくらいの物をそろえればひとまずいいのか、まったくわかりません。一応ペダルはR3につけていたSPDの片面フラットのやつを最初のうちこちらにつけるつもりです。
まずこれをして、まずこれを買ってなどアドバイスをいたけたらと思います。よろしくお願いします。
2012/8/2 08:08 [191-3037]
_toshiさん
良いのを買われましたね、おめでとうございます。
道場長や皆さんが出てくるまで・・・・・
>まず何からすれば良いか
どこでの購入か分かりませんが、キチンと整備された物かどうかを自分の目ですべて確認してください。
じゃないと安心して走れません。
そしてR3で25km以上の通勤をされているのですから、必需品の準備などは問題無しとし、自分のベストポジションは出ている、とした上で。
まずは新車のポジション出しではないでしょうか?
リアル店舗での購入なら大まかな所は調整してくれるでしょうから、あとは実走しながら自分のベストポジションを出してください。
クロスとロードではポジションが異なりますが、自分の合う所に。
工具などは多少は持っているのでしょうから、必要になった物から揃えていけば良いと思います。
安いセット品などに手を出さないように。
過去スレに道場長が薦める工具の記載が有ります。
ペダルは好きずきで、CRMの使用用途にもよります。
ツーリングメインで行った先での歩行を考慮するならSPD、純粋に走るのが目的ならSPD-SLでしょう。
暑くて余り乗れないかもしれませんが、乗れたら感想を聞かせてください。
2012/8/2 11:26 [191-3041]
スレ主 泣き虫ペダルさん
toshiさん、
早速のご回答ありがとうございます。
まずはポジション出しからですね。R3のときも店でやってもらった最初ポジションがなじまなくてスペーサーを1個上にあげてみたり(普段使いで前かごをつけたのでこれ以上下げられませんでした)ハンドルの両端を20ミリずつ切ってみたりしました。R3はあと、タイヤをパセラの25C(昔の人間なので、どうもアメサイドが好きで)に変えて乗っていた位でこれといっていじっていませんでした。
CRMがきたら自分のスキルを上げながら楽しんでいけたらいいなと思っています。
2012/8/2 12:19 [191-3043]
スレ主 泣き虫ペダルさん
あと、きちんと整備されたものかどうかというのは、どこを見ればいいですか。何だか初心者丸出しの質問ですみません。
2012/8/2 13:49 [191-3045]
ヘラーマンさん
CRM購入おめでとうございます。
とりあえず、ブレーキワイヤーがちゃんとしまっているか。
リヤの変速が異音なしに瞬時に全段数変速できるかを確認してください。
そのあと、すべてのリヤのギヤ位置で、フロント変速をインナーからアウター、アウターからインナーに変速してみてチェーン落ちがないかを確認してください。
シマノのコンポであれば、ちゃんと整備できていれば、チェーンキャッチャー(脱落防止装置)などなくてもどんな状況でもチェーン落ちはしません。(フレームがくるっている場合を除く)
FDの角度がちょっとでもズレていたり、可動範囲が適正範囲を超えていると、アウターローからのフロントインナー落としでチェーンが落ちたりします。負荷かけてない時に落ちなくても実走行で落ちることもあるので実走行でもチェックしてください。
もし落ちる場合は調整が必要ですが、この辺の整備はお店では満足いくところまでやってくれない(走行しながら調整してくれるところはまずないです)場合がありますので、自分のスキルを上げてご自身で試行錯誤する方が早いです。
2012/8/2 14:17 [191-3047]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ヘラマンタイトンさん
回答ありがとうございます。ブレーキワイヤーの調整はできると思います。
ディレイラーの調整は、昔はコンポでなかったのでユーレーをつけてみよう、サンプレックスは?サイクロンだとどうだろうなどいろいろ付け替えては自分で調整していたのですが、今の物も調整の仕方は基本的に同じと考えていいのでしょうか。
2012/8/2 14:40 [191-3048]
ヘラーマンさん
アジャスターボルトで可動範囲を決めるのとワイヤーテンションの調整、(FDはさらに高さと角度調整も)ぐらいなので、基本的には同じだと思います。
ただ、流石にユーレーやサンプレックスは使ったことがなくて確実なことが言えません。基本的な調整の仕方は、シマノのマニュアルを参考にしてください。
FD-5700シリーズ
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdoc
s/content/cycle/SI/Ultegra/SI_5LW0B/SI-5
LW0B-001-00-JPN_v1_m56577569830754193.PD
F
RD-5700シリーズ
http://techdocs.shimano.com/media/techdo
cs/content/cycle/SI/SI_5X90B/SI-5X90B-00
3-00-JPN_v1_m56577569830702205.pdf
2012/8/2 15:34 [191-3049]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ヘラマンタイトンさん
リンク先のページを見ました。基本的にやることは同じようなので、安心しました。
STIとか昔はなかったものなので、ビビっている自分がいます。
あと、リアのスプロケですが11-25なんて自分のは回せそうもないので、ティアグラの12-28に変えちゃおうかなと思っているのですが、こういう組み合わせは問題ないんですよね。(ギア比だとかコンポの組み合わせが違っちゃうとか)
2012/8/2 15:44 [191-3050]
ヘラーマンさん
互換性やキャパシティは問題ないです。
チェーンの長さがきついかもしれませんが、ロー側25Tから28Tならギリギリいけると思います。
同じメーカーのアラヤエクセラレースはトップ12T以上はメーカーが使えないと言っていますが、ラレーのCRMに関しては何も言ってないので大丈夫のはずです。
ここに12-30Tに交換した人がいます。
http://jitensha1000.blog16.fc2.com/blog-
entry-236.html
RD-5700にはリヤ30Tに対応したRD-5700Aと最初に出たリヤ28TまでのRD-5700とあります。泣き虫ペダルさんのCRMについているのがどちらかわかりませんが、28Tならどちらでも問題ないです。
ただ、普通に問題なく使えるのですが、スプロケはグレードにより変速性能や耐久性に差があります。12-28TはTIAGRAしかないので12-28Tが欲しければTIAGRAしかありませんが、12-27Tでいいならcs-5700にもあります。12-30Tならcs-6700でも最近発売されました。
おすすめは精度と耐久性の良いアルテグレードですが、12スタートの歯数は12-30Tしかないのが残念です。12-27Tがあったcs-6600は残念ながら廃盤で店頭在庫限りです。
2012/8/2 16:34 [191-3051]
α→EOSさん
機種は違いますが、アラヤのEXRでスプロケをティアグラ11-25→12-30に交換しました。
変速の調整がけっこう難しいです。
30歯まで、使えることにはなっていますが、キャパがギリギリなのでしょうか。
僕のEXRの場合、27歯が不安定でした。
何とか調整して使っています。
それと、僕の場合ですが、
21-24が離れているのが辛いです。
12-28のほうがバランスが良いのではないかと思っています。
失礼しました。
2012/8/2 17:48 [191-3052]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ヘラマンタイトンさん
27だと2つしか違わないこと(まあ28でも3つですが)からティアグラの28が使えないかなあと思っていたので、大丈夫なようなら付け替えてみます。あとリンク先のページも見てみました。ネットで探すといろいろなことが分かるものなんですねえ。ありがとうございました。
α→EOSさん
30まで大きくするとやはり調整がシビアになってくるんですねえ。最初に思った通り28にしてみることにします。
あさってにはCRM手元に来ます。もう今からああしよう、こうしよう、どこまで行ってみよう、いつもの通勤コースCRMだったらどれくらいの時間で行けるんだろうとわくわくが抑えられないでいます。
2012/8/2 19:16 [191-3053]
ヘラーマンさん
α→EOSさん
RD-4600SSのティアグラは、登場時から30T対応でしたので調整すれば何も問題ないはずです。実際、家にも同じ4600TIAGRA仕様のロード(GIANTのAimez)がありますが、12-30Tでも何も問題ありません。ショップの調整のままでは負荷をかけるとローから2~3段目が暴れていましたが、ワイヤー調整を少し見直した程度でキッチリ変速できるようになりましたよ。
12-30Tの21から24Tは私も飛びすぎだと思いますが、平地をアウターだけで走っていませんか?停車前にリヤを1~2段ぐらいあげてからインナーに落としておくと、スタート時にその辺のギヤを使わずにすみますからそんなに問題なく走れます。私が9sで12-27T使っていたとき、同じように21から24に飛んでいて最初使いづらく感じましたが、インナー使えば何も問題ありませんでした。
とは言っても、30Tいらないなら12-28Tはかなり万能な使いやすいスプロケではありますね。アルテで12-28T出してくれ~
泣き虫ペダルさん
あくまでも私の意見ですが、いきなり変えずにとりあえず現状の11-25Tで走ればいいと思いますよ。RS80+CRMの組み合わせは軽いので25Tでも10%ぐらいの勾配ならそう問題なく登れると思いますし、CS-5700の変速性能を体に染みつけてから、CS-4600に交換したりCS-6700に交換した方が性能差が良くわかります。
といっても私なら11Tは使わないので、アルテの13-25Tか12-25Tに速攻交換して、11-25Tは使わずに新車外しでオクで売ってしまうかな?(笑)で、売ったお金で坂用に12-28Tを用意する感じ。
2012/8/3 10:02 [191-3062]
α→EOSさん
泣き虫ペダルさん
30Tでも、きちんと調整すれば大丈夫なのだと思います。
(ヘラマンタイトンさんのおっしゃるとおり)
ただ、今のところは、かなりの激坂と思える坂道でも27Tで何とかなる場合が多いので、
もしかしたら、苦労して調整してまで30Tはいらなかったか???
と思っているしだいです。
そのうち12-28も使ってみて、比べてみようと思っています。
ヘラマンタイトンさん
>平地をアウターだけで走っていませんか?
まさしくそのとおりです!
ロードたるもの、アウターギアで走らないとかっこ悪いのではないか!
という脅迫観念のようなものを感じていました。
元気な時にはアウター×19、21Tでいけるんですけど、
ちょっとヨレてくると、緩い登りでも24Tに入ってしまうんです。
そこでちょっと「ガクッ」と。
スプロケの種類をいろいろ見ると、21→23→25→28があるのはティアグラだけで
21→24→27Tの構成を使っているのがけっこう多いですね。
こっちが正解なのでしょうか?不思議です。
2012/8/4 00:56 [191-3072]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ヘラマンタイトンさん
やはり自分の貧脚を知っているので、28Tの方を最初に店でつけてもらっちゃおうと思います。で、25Tの方は取っておいて付け替えたりしながら違いを自分で感じてみたいなと思います。
α→EOSさん
いろいろわからないことだらけなので、使われている方のインプレッションっを聞かせていただけるのは本当にありがたいです
さていよいよ今日納車です。というかとりに行ってくるのですが。店は御徒町のハクセンというところなので、家までの12~3キロ走って感想などまた書かせてもらおうと思います。
2012/8/4 01:52 [191-3073]
スレ主 泣き虫ペダルさん
カールトンM やっぱかっこいい
ティアグラ12-28T
とってきて乗ってきました。本当はもう少し乗っていたかったのですが雨が降ってきたのでやむを得ず戻ってきて、拭いています。
やはり28にして正解でした。途中のいくつかの坂をもうすでにこのギアのお世話になりましたから。(何という貧脚)
あと、クロス(R3)の時もミニベロ(イディオム)の時もハンドルをカットして乗っていたせいか少しハンドル幅が広く感じたので、帰ってきてからブランケットを少し内向きに調整しました。こういう事ってしたらいけないのかどうかも分かっていないのですが。あと、サドルがどうも僕には合っていない感じがします。たかだか15キロくらいでお尻が痛い感じがしました。サドルについては個人の感覚のような気がしますので、おいおい自分に合ったものがないか探して交換しようかなと思っています。
2012/8/4 14:45 [191-3083]
ディープ・ インパクト さん
2023/10/2 18:06 [191-3086] 削除
スレ主 泣き虫ペダルさん
ディープインパクトさん
いろいろ細かいところまでありがとうございます。
必要のないものは取っちゃったり短くした方がいいですものね。早速明日にでもやっていこうかなと思います。
夕方から雨がやんだので、また少し走ってきました。やはりSTIのレバー少し内側に向けた方が僕にとっては感覚的にいいようです。
あと、結構軽く回せてしまうので、感覚的にすごくスピード出ている気はしないのですが、(まだサイコンつけていないので)どれくらいなのかがわかりません。
サドルR3の物は、まあこんなものかなといった程度に考えていましたので、あっているわけではないのですよ。ただ今度はロードなのでじっくりと自分の気に入ったものにしていきたいなと思っていますのでいろいろ店を回って見つけていこうと思っています。
あと僕にとっては高い買い物ですので、それと自分の体のためにもこかさないように大事に乗っていきたいと思っています。
自転車銅条の皆様いろいろとご指導ありがとうございました。今後乗り続けていくうえでまたわからないことが出てきたら教えてください。
2012/8/4 19:38 [191-3089]
ディープ・ インパクト さん
2023/10/2 18:07 [191-3091] 削除
_toshiさん
納車、おめでとうございます。
カッコ良い! とても良い自転車だと思います!
慣れるまでは本当に気を付けて乗ってください。
せっかくの相棒に傷をつけないように!
2012/8/4 22:25 [191-3092]
へそ曲がりダンディさん
おはようございます。
CRM、いいですね。
納車おめでとうございます。
>帰ってきてからブランケットを少し内向きに調整しました。
×ブランケット⇒毛布です
○ブラケット
大阪人なので「ツッコミ」入れときます(笑)。
レポート、楽しみにしてますよ (^o^)b
2012/8/5 07:59 [191-3094]
スレ主 泣き虫ペダルさん
へそ曲がりダンディさん
あ~らほんまやわぁ。はよ教えてくれなおばちゃん恥かいてしもたやないの~。
って、大阪の方だったんですねえ。
僕は大学の時大阪にいてトモダっていう勝山通りにある自転車屋で、前に書いたレイノルズ531のフレームの再塗装してもらったことがあります。(今もこの店あるのかなあ)
2012/8/5 14:11 [191-3096]
へそ曲がりダンディさん
まいどです。
トモダサイクルさんですよね?
ありますよ。
って、前を通っただけですが…(笑)。
2012/8/5 21:59 [191-3098]
スレ主 泣き虫ペダルさん
トモダサイクルまだあるんですねえ。自転車の店って僕が中学高校大学の頃行っていた店は全部今もあることがわかりました。結構凄いなあと。
さて、今日は通勤にCRMを使ってみました。(この時期だけは安心して使えるんですが、9月になったらやはり通勤にはR3しか使えないのです)
何と普通に軽く走っただけなのに、R3の時よりも20分近く時間が短縮できました。平均時速で5キロちょっとあがっていることになります。ちょっと驚きました。(といってもそんなに速くは走ってないのですが)そして、手や足の疲れは殆ど感じないくらいです。ただ、今までとポジションが少し違うので首の後ろが少し痛いですが。あとやはりこのサドルは僕には合っていないです。でもこの快適さを知ってしまうと9月からのR3での通勤が少しつらいなあ。
2012/8/6 19:02 [191-3112]
ディープ・ インパクト さん
2023/10/2 18:07 [191-3115] 削除
_toshiさん
何と!
意識せずに流しただけで20分違いとは驚きですね。
ホイールを含めて、全体の車重が効いているんだと思いますよ。
道場長も言っているようにR3へ戻すのはつらいかもしれませんね。
事実私も時々会社まで行くのにR2を使っていましたが、ANCHORが来た途端に使わなくなりましたからね(笑)
大事に乗ってくださいね~
2012/8/7 09:56 [191-3117]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ディープインパクトさん、toshiさん、
本当は9月以降もCRMを使いたいのですが、実は小学校の教員でして、子ども達が登校しだすと、心配で乗っていけないだろうなと思っているのです。残念だけど仕方がありません。
あとディープインパクトさんサドルの件いくつかの例をあげていただきありがとうございました。今日休みなので、いくつかの店を見て回ってこようと思っています。他で、ISMのサドルが気になっているのですがどんな感じなのかどなたか使ってみた方はいらっしゃいますか。
2012/8/7 10:16 [191-3121]
ヘラーマンさん
納車されたのですね、おめでとうございます。
それにしても25kmの距離で20分短縮とはすごいですね。R3だと信号待ちなどを入れてゆっくり走って1時間30分程度、CRMで70分ってところでしょうか?
もしR3が厳しければホイールだけをグレードアップする手もあります。R3のスピンフォースは2キロを軽く超える重量級ホイールですからRS20とか6700アルテに換えるだけで相当楽になるはずです。とりあえずためしにCRMのRS80を付けてみても良いかもしれませんね。
サドルは、ラレーはBassoやGIANTと違って結構いいのがついている気はしますけど、相性はありますから仕方ないでしょうね。私は今は、セライタリアのSLRと、サンマルコのコンコールライト、BrooksのB17スペシャルを使っていて私の中ではB17が最高の座り心地です。重いのでロードに使う気にはなりませんけど。
片道25kmならなんでもいけそうな気はしますけど、私の場合は穴あきより穴なしの普通の方がいい感じでした。尿道を圧迫しないなら全体で荷重を分散する方が良いような気がします。
2012/8/8 14:37 [191-3128]
スレ主 泣き虫ペダルさん
ヘラマンタイトンさん
通勤時間、お見事ズバリです。
サドルの件ですがまだ決めかねています。うちの近くのスペシャライズドを専門的に扱っている店が昨日今日と休みだったので先ずそれを見るまでは決められないなと思っていたので。サンマルコのコンコールライト、でヒープインパクトさんも使ってらっしゃるようなのでどういう感じなのか気になります。明日また少しショップまわrをしてみようと思っています。Y’Sは、店員の対応がいい加減なので好きではないのですが物を見るにはいろいろあるので行ってこようと思います。
2012/8/8 21:33 [191-3129]