Austerlitzさん
tour-neyさん
がんばられていますね! その心意気に拍手、です!(上から目線ですみません)
時折tour-neyさんの書き込みを拝見している限りですが、富左衛門さんとおなじ意見で、ロードにまだ慣れていないんじゃないかなと思います。
ママチャリとロードって、自転車という括りではいっしょですが、微妙に乗り方が異なってきます。ママチャリではロードのような前傾姿勢はとらない(とれない)ですよね?
ママチャリで引き足使えていても、ロードでは引き足が使えていない、ということは起こり得ます。
多かれ少なかれサイクリング・ナッツは「時間があれば自転車で出かけたくなってうずうずする」、「自転車に乗れないとストレスを感じる」状態だと思っていますが(笑)、tour-neyさんにはまだロードに緊張感や拒否反応があるようなので(ある意味まともだと思います・笑)、慣れるのを第一に、ロードでたくさん出かけてみてください。
100km以上乗る、というのもいいですが、なかなか時間取れないことも多いと思うので、2時間くらいの時間を乗り続けられるといいかもしれません。
休憩は小休憩(写真を撮ったり、あるいはコンビニで長くて10分くらい)のみで、景色を見たりしながら、あちこち(平地や坂や、さまざまコースを巡れるとベスト)のんびり出かけるといいです。距離は気にしなくていいので、「2時間くらい」を目安に楽しく乗られるといいかと思います。
人によりますが、通勤にロードを使ってしまうと、乗りたい気持ちが乗らなければいけないという義務感に転化することが多々あるので(ロードを見るとうんざりする)、うまく気持ちに余裕を持たせられるといいです。
僕は日々の移動はクロス/ママチャリ、遊びはロード、と明確に区切っています。
「ロードに慣れる」の目安ですが、下ハンを持つフォームで、最低でも20秒くらい安定して手放しで乗れるくらいがひとつの目安になるかと思います。
それくらいにロードに慣れて、その上でまだ坂を速くなりたい! と思われるのなら、まずはこのメニューを試されてみてください。
→https://cyclist.sanspo.com/485891
近くに2kmの坂はなかなかないかもしれませんが、1kmの坂はあるのではないかなと想像します。
ギアが重くて辛い、と感じたら、まずは速く登る/休みながら登るを繰り返すのがいいです。脚だけなく、上半身も使えるようになると、そのうちに重いギアが回せるようになります。
ただし、どれだけ多くてもこの手の体感的にちょっとハードなトレーニングは週に3日以下にしてください。インターバルトレーニングも週3日以下。間に回復日/休息日を挟まないと逆効果です。
というか、インターバルトレーニングはフォームができている人でないとあまり意味がないです(tour-neyさんがそうというわけではないので注意なさってください。インターバルTRは下手な人がやると下手なフォームで固まります)。
ポイントは、
・一回のセッションで2回は繰り返すこと
・最後、頂上に向けてアタックする
・ただしやり過ぎるよりはやらないほうがいい
です。トレーニングの按配として、「満足感」<「もう少しできたという不満感」が続くコツです(人によりますが)。
そういえば、tour-neyさんはビンディングは使われていましたっけ?
坂では特にビンディングの恩恵がありますし、そもそも僕はロードでビンディングなしでは危なくて走る気になれないです(足がペダルから外れることのほうが怖いです)。
あと、サドル位置は固定しない乗り方もあります。
僕は勾配や疲労度によって前乗りもするし、後ろ乗りもします。このあたりも、ご自分でいろいろと試されるといいです。
トレーニングで使う坂は、車通りが少ないのが大前提で、眺望がいいとさらにいいです。
僕は去年日本平登りましたが、日本平はいいですね。車通りは多いときは多そうなのが難ですが…。
ちなみに、僕はViperで日本平にチャレンジして、11分56秒でした。勾配を知らずに舐めてかかったのがよかったのかもしれませんが(笑)、僕レベルでも、Viperでアベレージ20km/h越えで坂は登れます。
あれだけきれいに3本ローラー回せるtour-neyさんなら、坂に慣れれば僕なんかよりももっと速く登れると思います^^