skogenさん
無限とも思える繰り返しが続く。。。論理的なやり取りができてない気がする。。。
大丈夫ですか~~?クオリア44さん。蜘蛛の糸切れちゃいますよ。^^;
なんてこと言ってると、私の蜘蛛の糸が切れ兼ねないので真面目に返信。
(家系は卒業しましたさんの翻訳で意味が取れました、有難うございます)
私が描いた図は上から見た図ですが、クオリア44さんのスケッチは前から見て、ホイールのセンター面がずれた状況を想定されてますね。リアホイールのセンター面が鉛直からずれていて、リアホイルが正立するというケース。
今回の検証ではこの状況も試しています。私が図示したケースとちょっと挙動は変わりますが、やはりリアは偏心します。
ですので、私がリアエンドに薄いアルミ板を貼って行った修正は、正面から見て、上から見て、ホイールのセンター面はリアステーに対してずれています。修正して何度も確認したので分かりましたが、私のフレームではリアの偏心は5mmよりも大きかったです(号泣)。
その際、リアハブ軸の取り付けをいろいろ変えて乗ってます。1mmの偏心は乗っていても分かりませんが、5mmの偏心は分かります(たぶん、プラセボの可能性は否定できていません)。
という訳で、クオリア44さんも理解されている事が分かり、安心しました。ハブ軸がずれると、容易にリアホイールはずれます。そして、わずかなずれ(1mm程度)でも、今回のGT-Rollerを使った方法では検知できます。(絶対的なフレーム精度の話はしてませんからね、ソコントコ誤解しないように)
さて、以前の「ディスクブレーキ」の話題の時は、真実が存在する話題だったので、非論理的なやり取りが続いても、特許とか、実物のディスクブレーキとかで私自身は勉強できたんですけどね。今回は何も生産的な結果が得られずに徒労で終わるのかと危惧しましたが、少し進んだ気がします(これってまだら?)。