自転車道場

フレームの精度と適正サイズ / 140

231 コメント
views
4 フォロー
140
ディープインパクト 2024/09/22 (日) 18:12:38

skogenさん
重心ってフレームの前後位置と、乗車する人の重心の前後位置かと思ってました。それは大いに納得だったんですが、左右のずれとなると、非対称フレームが増え、パーツが片側に付いているロードバイクでその差が効くというのは、俄には信じがたいです。

人の体も左右非対称なので、それらの重心のずれが左右で一致しているという意味なんですかね。それだとあり得るかも知れません。ただ、個人差があるので一般化できないように思います。

ちなみに、自転車のフレームのような形状の物体なら物理的には重心を測定するのって簡単(検索したらすぐ分かりますし、中学校ぐらいで習いますよね)です。

クオリア44さんの書き込みやロジックには、「絶対」、「ゼロ」、「全く」、「完璧」、「不可能」といった断定表現が多用されています。私の住んでいる世界だと、まず絶対に、ほぼ完璧に、全くと言っていいほどそのような表現を使うことは無く、その可能性は限りなくゼロに近いです(微妙に使ってるって?)。

なので、そういう文章を正々堂々と書くのって勇気あるなぁって思います。

私の書き込みは、そういうクオリア44さんの「可能性ゼロ」とか「絶対に無理」といった表現に対する反論だったんですが、だからと言って「可能性100%」とか「極めて容易」といった事も言っていません。なので不毛&情報量ゼロな書き込み。^^;

関係者じゃ無いから書ける程度の、たわごとに近い書き込みですね。

ところで、
> 唯一、完璧に近い精度を持つ自転車フレームは、熟練の職人さんが作るハンドメイドのクロモリフレームだけ。というクオリア44さんの話、興味があります。フレームビルダーさんが精度を出すのにそれぞれ工夫されているのは知っていますが、カーボンフレームとの精度比較となると疑問が湧きます。カーボンフレームの精度は素人には測定できないと断定しているのに、どうやって比較したんでしょう?

通報 ...