完成重量は15.8kgです。重いです!(写真2)
今回交換した部品は以下の通りです。価格は送料税込、送料必要なものは別に記載。
スピードメーターだけ廃盤で現在手に入りません。同等のものをリンクしました。
番号は写真1に記載のものです。
1.BR-TK-180 [800A FRONT SILVER] ¥1,512
2.BR-TK-181 [800A REAR SILVER]¥1,512
3.232-00402 [MLC-1-CP/OR マグボーイ¥2,470
4.SHIMANO(シマノ) BL-2400 左右セット ブレーキケーブル付 BL-2400¥ 2,443
5.シマノ(SHIMANO) MF-TZ31 P ボスフリーホイール 7スピード¥ 1,128
6.シマノ(SHIMANO) SL-M310 右シフトレバー 7S(インナーケーブル付)¥ 1,834
7.Zoom ハンドルバー アルミ ライズタイプ MTS-153 560mm幅¥ 800 送料¥ 650
8.kalloy(カロイ) シートピラー 350mm φ25.4 ブラック SP-248D¥ 1,550
9.MKS 528-00111 [G-6000 ATBペタル¥900
10.CAT EYE) セーフティライト TL-LD170-R¥ 955
11.SHIMANO BR-6403 [ブレーキシューセット¥781×2個
12.ANNONG ロード用 自転車用グリップ・バーテープ¥ 429
13.L字金具+ボルト ホームセンター\ 200
14.CAT EYE(キャットアイ) サイクルコンピューター/VELO-9 CC-VL820¥ 1,463
整備上の注意点
1.前後ホイールの玉軸調整、グリス交換、振り取り、特に玉軸調整は5秒しか回らないほど硬いので、緩めるだけでもやった方がいいです。ガチガチ!
2.BBグリス交換&調整 これも硬いのでやった方がいいです。なぜかBBのグリスだけ柔らかいホワイトグリスみたいなのが入っていました。ハブは硬い機械グリスなので、全部拭き取ってウレアグリスに交換した方がいいです。
3.ヘッド これも硬い、しかしものすごく硬く締められているので緩めるのは大変です。やるなら他の部品を傷めないように、フレームだけにして作業した方がいいです。
4.リアブレーキのキャリパー化について
必要な部品はリアキャリパーブレーキ(上にリンク)L字金具、ボルト
とてもラッキーなことにテクトロのブレーキと上のL字金具を使うとブレーキ芯がフレームのブリッジ部分にちょうど当たりL字金具の強度不足を補ってくれます。またワイヤーの長さもそのまま使えます。
○困ったこと
サドルを一番下まで下げるとどうしてもブレーキ本体とサドル下のバネ部分の金具が接触します。シートポストを300mmくらいのに交換すると下まで下がらなくなるので干渉しません。2cmほど上で止まれば干渉しません。このフレーム小さいので一番下までサドルを下げることは、まずないだろうと考えてシートポストをアルミの長いのに交換して対応しました。