自転車道場

手放し運転について / 9

9 コメント
views
3 フォロー
9
おこめっと 2024/09/07 (土) 21:21:53

 ヘラーマンさん  

kakip.さん、フレームに問題なくて良かったですね。

しかし夜中作業でテンション上がって寝れないって・・
自転車沼にどっぷりですね~(笑)

>(後日ワッシャーでも入れるか、力技で修正するか・・・・)

そのまま乗って問題ないならそのままでもいいし、やるなら私なら少しづつ加減して力技でやっちゃいます。ワッシャーみたいな余分な部品を追加すると別の不具合が出る可能性があがるのでできるだけ簡単に解決します。

12km/hで真っすぐ進むのは安定した良いフレームですね。フェニーチェでしたよね?精度出た良いフレーム大事に乗ってやってくださいね。

私が手放し運転が最重要だと思っているのは、運転技術向上もさることながら自転車のトータルアライメントが簡単にわかるからです。この感覚を身に着けていると、数値なんて計測しなくても(計測できないフレームでも)乗れば一瞬でわかります。

まあ買うまで乗れない場合も多いので、最低限フォークのセンターとリヤ三角がセンターに来ているかを確認することと、遠目(3~5mぐらいかな)からヘッドチューブとシートチューブの平行(Xになっていないか)を見ることと前後ホイールがXになっていないかを確認すれば後は手放しでOKなら大丈夫です。人間の目って思っている以上に結構するどくて、ちょっとでもずれてると違和感あるのですぐにわかります。

2018/7/23 12:54  [191-30915]   

通報 ...