tour-neyさん
チェーン落ちの瞬間
https://youtu.be/F8WzoNbf2JY
再現しました、無理矢理ですが。
画像も添付。
>平地加速中にもフロントアウター切り替え&リヤ2~3段いっき落としを同時にとか頻繁に使うので、これぐらいクリアしないと怖くて使えないです。
これは私もやりますが、ナゼか問題ないのですけどね(汗)
ただフロント変速の押し込みが不足すると、いつの間にかBBにチェーンがいます ゚ ゚ ( Д )現状はインナーワイヤーを強めに張って対処です。
しかも超低速で起こるようです。巡航、加速、3本ローラーで再現出来ていません。
FDの位置ですが、アウターギアの歯の尖端からFDの羽まで4mmでした。ローからハイに入れる操作を小さくしようと、LOを詰めて(インナーローは絶対に樹脂プレートに干渉させている)います。
今回の症状とは関係ないのですが、とにかく分かったのは、(Rシリーズになった下位グレードも)5800でもR7000でも、シフトインナーワイヤーの固定テンションで勝負が決まるようです。展示車のR7000も、私がバイパーの整備で最初に嘆いていた、インナートップ手前、アウタートップ手前での変速ダルさ、異音で苦労しています。やはり同じ所で(笑)私のバイパーもワイヤー交換したら、堂々巡りすると思います。シフトインナーワイヤーを指で引っ張って固定してチャンチャン♪(終わり)なのは、もはや現行モデルではTourneyだけです。
皆様の返信に感謝します。時間見つけてFDの平行と高さをやり直してみます。
通報 ...