自転車道場

caad10からの乗り換え相談 / 6

8 コメント
views
3 フォロー
6
おこめっと 2024/08/24 (土) 21:23:01

 beeシュリンプさん  

長時間圧迫する事による痺れor痛みと、刈り払い機やチェーンソウを使った時のしびれは(パリルーベみたいな悪路走った場合)全く別物ですよね、スレ主の痺れはとはどっちかな?後者ならフレーム交換が一番有効かも。
私の場合バッソコーラル(アルミ)で20km走ると手が痺れて困ってましたが同じくバッソディアマンテ(カーボン)に替えてからは150km位では手に痺れは無いです。
コーラルからディアマンテにホイール、ハンドル、コンポの全てを移植したので違いはフレームだけです、ジオメトリーもポジション的なセッティングもほぼ一緒。
コーラル乗ってた時にカーボンハンドルやカーボンコラムも試しましたが効果はわずかでした。
でもディアマンテでも近所の舗装の荒れた登山道、登りは問題無いけど(時速は頑張っても平均10km/h位)、下りはブレーキ引きっぱなしで20km/h以下で走らないとすぐに痺れだします。

それと数年前、ハンドル目一杯下げてみたら手のひらと肩が痛くなったので元に戻した事があります。

2016/7/3 21:01  [191-21720]

 
ディープ・ インパクト さん
2023/9/28 13:57  [191-21721]  削除

 
スレ主 LIBバナナさん  

ディープ・インパクトさん
すっかり言い切られてしまいましたね(笑)手組みカーボンホイール&タイヤで乗り心地と軽快感が増した印象はありましたが、確かにキャラが変わる程の大きな変化までは無かったですね。
以前からおっしゃられていたのは拝見していたのですが、つい『走る』キビキビさに心惹かれCaad10買っちゃいました f^_^;)

beeシュリンプさん
痺れの系統は、正直両方かも知れません。疲労してくると肩や首が凝るので腕が伸びたフォームになっているのでしょうし、距離を重ねると振動するマッサージ機を触れた後のようなモノが腕や手に出て来ました。フォーム改善やトレーニングが必要なのは理解しているのですが、続けられるorその気にさせる道具も重要なのではと気になったのが、こちらに相談した動機です。
ちなみに、ディアマンテは固い方なのではないですか?数年前のBASSOアストラいいなぁ~と見ていた事があります。

skogenさん
私も調子がいい時は、肘曲げポジションで走れています。 っが、長くは続かないんですよねぇ~姿勢保持の筋力が足りないのでしょうかね。
リザードウォークやスパイダーウォークってやつでしょうか?このクネクネしたフォームは、骨盤から回し全身使ってペダリングしている方のフォームに似ているような気がしました!?違うのかな?
コレなかなか効きますね。部屋では距離が足りないので・・・人気の無い所を探そうかな(笑)

2016/7/4 00:50  [191-21723]  

 
 小杉むさしさん  

CAAD10とカーボンハンドルの組み合わせですごーく楽ちんだったけどなあ。
人によるでしょうけど。

ハンドルをガッと高くして、TTバイクのフォームみたいに、肘を折って腕を水平にするような感じで乗るのが一番楽でした。ハンドルの高さが5mmも違うと、しびれも疲れも別物です。

2016/7/4 02:46  [191-21726]

 
ディープ・ インパクト さん
2023/9/28 13:57  [191-21730]  削除

通報 ...