自転車道場

caad10からの乗り換え相談 / 4

8 コメント
views
3 フォロー
4
おこめっと 2024/08/24 (土) 21:22:22

 skogenさん  

私も半年ぐらい前から、しばらく乗っていると右手の人差し指が痺れるような感じがしています。冬は手袋のクッションを厚くして改善したんですが、今回はハンドルの握り方や乗る姿勢を見なおしてます。

そもそも手が痺れるってなんでかなぁって考えていたんですが、同じ姿勢を保つことによる血管や神経の圧迫が原因というのが真相のようです。加えて振動が神経を麻痺させる事もある。

問題となる場所は手首、肘、頚椎などです。
手首の場合、痺れが人差し指の方なら手根管症候群、小指側ならギヨン管症候群。

振動が原因の場合、症状が重いと振動障害と分類されるようですが、趣味で乗る自転車ではそこまで重症にはならないと思います。

ある程度の距離を走れるようになると同じ姿勢で漕ぎ続けることが増えますよね。100kmなんかだと4,5時間ぐらい走る訳で、休止を入れずに1時間ぐらい同じ姿勢で走ることもあると思います。1時間も同じ姿勢を保ったら、そりゃ痺れて当然かも知れません。

この痺れは軽視してはいけないようで、握力が無くなったり、麻痺が続いたりとよろしくない症状になるようです。

原因が乗り手の姿勢にあるなら、手が痺れるのは自転車が悪い、諸悪の根源は振動、さぁカーボンバイクだ! って短絡的かもしれないなぁって思います。(振動では無いですが、直進安定性を疑って自転車を乗り換えた私は、まさに短絡的な行動を採ってます ^^;)

まずは乗り方のチェック、次にパーツ(タイヤ、ホイール、ハンドル)、それでもダメなら自転車を変える、という順で考えるのが良いんじゃないでしょうか。

2016/7/1 00:52  [191-21699]

 
ディープ・ インパクト さん
2023/9/28 13:56  [191-21700]  削除

 
スレ主 LIBバナナさん  

skogenさん
カーボンホイールや幾つかのハンドルなども試したのですが
根本的な解決までは行かなくて;^_^A
体幹が足りずにフォームが崩れてるので、鍛えるべきだとは思うのですが、降りたあとの疲労を考えると距離が伸びないんです。
琵琶湖や淡路島も走りたいので、甘い考えかも知れませんが、いま用意出来る範囲で対策したいのが本音です。

2016/7/1 10:32  [191-21701]  

通報 ...