chienoessさん
スレ主様
>「ハンドルのカット」って何かメリットあるのでしょうか?
・前傾ポジションの場合、肩幅より広いハンドルは長時間ライドがきつい
>ハンドルを短くすると窮屈な感じになり呼吸も制限されそうな気がします。
・フラットバーはブレーキ&シフトレバーおよびグリップ取り付けの関係からそれ程短くできないので、窮屈ということはないですね。
ロードバイクのドロップやブルホーンなんて400前後でもっと狭いですから
でもここ数年極端にハンドルの短いお洒落?シティ車が流行っているのか業界人(ぽく見えるよね)らしき人種が乗っているのを見ると、本人たちは何ともないでしょうがえらく窮屈には見える
>フラットハンドルだと、580mmくらいちょうど良いと思うのですが…。
どうなんでしょうか??
・乗車場面と速度によるかと
ラフロードMTBなら全く仰せの通りかも(後はサーファーのビーチクルーザーとか)
しかし、MTBでもオンロードメインとなると低くて狭いハンドルにするだけでグンとスピードを出せるようになり楽しくなる側面はありますね。
ライザーハンドルなのでカットできず、幼児者用自転車のかなり短いフラットハンドルに取り換えステムを下げたら、最初はふらふらしたものの慣れると舗装路走行が楽しくなり頻繁に遠出をするようになりましたね。
現在のクロスバイクは480ミリでエンドバー取り付けまで含めると丁度いい感じ。(シフトブレーキ一体だともう10ミリはカットできそう)
これも最初はアップライトの時はなんてことなかったのに、コラムスペーサを取っ払って長ステム直付け+狭ハンドル(後は狭タイヤ)にした途端攻めの走りが楽しくて、今でも乗るたびにワクワクしますね。
2016/4/8 18:46 [191-20630]
スレ主 m07035さん
ベロのスポンジグリップ↓を購入してみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0030387ZY/ref=mp_s_a_1_1?qid=1460155358&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=スポンジグリップ ベロ&dpPl=1&dpID=31TwLPL+oWL&ref=plSrch
これは、全く使い物になりませんでした(泣)
薄いスポンジを使用しているため、衝撃緩衝性は殆どありません。
ロックオンタイプなので、しっかりと固定できますが…。
スポンジにも、色々種類があるみたいですね。
有名なOGKのスポンジグリップも気になります。
バーテープグリップも、ベロとグランジから出てますね。
中国からのバーテープは、まだまだ届きそうにありません…。
バーテープがダメだったらどうしたモノかと…。
グリップ難民になっています(^^;;
2016/4/9 07:49 [191-20639]
Tihaaさん
グリップがダメなら、グローブである程度を補完するという手も。
グローブはお気に入りの物は見つかってますでしょうか?
2016/4/9 14:26 [191-20641]