自転車道場

ママチャリの整備 / 123

325 コメント
views
3 フォロー
123
ディープインパクト 2024/07/22 (月) 01:30:45

フレームから組みたいのなら完成車ではなくフレームを買って組んだ方がいいです。
僕もATOK103さんと同じでootomoのフレームを買って組むことをお薦めします。
もしミニベロを作りたいのなら、プルミーノのようなロードエンドのフレームにした方がいいです。
僕は今までに何度も書いてきていますが、マイパラスは最大の長所は「値段が安いこと」なので値段が高くなるなら、他の選択肢を考えた方がいいです。

エンドがトラックエンドの自転車に変速機をつけるのは、どんなにがんばっても完成度は落ちます。
最初から最終到達点の低さが見えているので、それを理解して道楽で10万捨ててもいいよというなら、やればいいですが、もし本当にママチャリフレームで組みたいなら僕の社用車のようにフレームだけ単体で買って組んだ方が、捨てる部品がない分安く済みます。あと外す苦労が減ります。

ノーマルのミストラルとの走りの比較なら僕の自作社用車の方が乗り心地も走りも上です。
この社用車に使ったフレームはヤフオクで1000円で落札しました。新品、日本製フレームです。送料が3500円ほどかかったので4500円ほどしましたが、マイパラスの完成車買ってフレーム以外全部捨てて組むより安上がりです。

だいたい普通のまともな自転車を作るには10万はかかると思ってた方がいいです。安い部品を集めても最終的にはそのくらいになります。

あと部品を外すのはそれほど簡単ではありません。BBとヘッドが驚くほど硬く締まっていて、修羅場を覚悟していた方がいいです。

skogenさんのこの文は↓ウソ。
>クランクの交換に必要な工具はさほど高くないです。
たとえばBBの右側を外すには50cmのモンキレンチ、もしくはパイプレンチが必要です。30cmくらいのモンキレンチでは回りません、50cmのモンキレンチは結構な値段がします。ヘッドもリキピースさんがマイパラスM501製作2に書かれているように、とんでもない硬さで、外すのは並大抵ではありません。

昨日、友達のミストラルのBB交換をしましたが、ミストラルもBBがアホくらい締まっていて右側を外すのに50cmのモンキレンチが必要でした。中国の職人たち何考えて、こんなアホ締めしているのか、エアで締めてるのかな??信じられないです。ひとつのねじを外すだけでも途方もない工具が必要になったり修羅場を体験するので甘くみない方がいいですよ。

そういう完成車をバラス苦労をせず、最初からフレーム単体で買って組んだ方が値段も安く、苦労も少なく、完成度が高いものができます。マイパラス501と709の長所は1万円という価格が大きく、10万出すなら、Wilier - Izoard XPをフラットバーママチャリにして遊んだ方がいいです。

道楽というのはお金は惜しまないということと、同じくらい、最終完成度を高く設定し、絶対妥協しないということがあります。そんなどこにでも転がってるような自転車を作るだけなら道楽とは呼べません。

自転車の性能で言えば700cが一番優秀なのでootomoクロモリフレームがお薦めです。
しかし、どうしてもミニベロがいいと思うならプルミーノで遊んだ方が完成度が高いものが出来ます。

プルミーノはのんびり走るフレームなので、ドロップやブルボーンには向いていませんが、素直なフレームで部品との相性がよく、着せ替えして様々な部品を使うことが可能です。

よく考えて、自転車道楽沼へおいで下さい。

通報 ...