HOCTさん
すでに根雪になり外では乗れないので、いま最近日課にしている3本ローラーに乗ってきました。
時間はその日の気分次第で、だいたい10分から30分程度というところです。
いまは、帰宅してローラーに乗るのが楽しくて、仕事が終わったらまっすぐ家にかえるようになりました^^;ローラーに乗って半月くらい経過し慣れてきたので、一昨日初ビンディングも挑戦してみましたが、案の定立ちごけしました。(倒れた側に車のタイヤを積み上げてガードを作り対策していたので、事なきをえましたが)原因はシューズがペダルに固定されていることを、つい忘れてしまって・・・
クリート位置調整も含めて、ポジションを変えてはローラに乗り、どこが高回転域でもぶれなく回せるか探っているところですが、ポジション調整は難しいというか手順がよくわかりません。
(一般論はネット等で調べて知っていますが)
もしポジション調整に関する道場の過去スレがあれば教えていただけないでしょうか。
たまに、いままで乗っていたクロスバイク(R3)と乗り比べてみるのですが、ロードバイクとの違いを実感することができます。パーツグレードの違いがあるものの、ロードは回転のぶれと抵抗感が少なく、ペダルの一回転の伸びが違います。
また、ローラーに乗る前はドロップハンドルよりストレートハンドルの方が安定して乗れるかと思っていたのですが、実際は逆でした。横に握るよりも縦に握る方が安定しますね。
ところで話は変わりますが、ディレーラーへのワイヤーケーブル固定はマニュアルによると締付トルクの規定値が6~7N・mと書いていますが、この値だとワイヤーが完全につぶれてしまいませんか?
にわかに信じがたいので質問してみました。
道場長こんばんは。マニュアルの件、了解いたしました。
ワイヤー固定は規定トルクで締め付けるとさすがにワイヤーがまずいのではないかと思い、規定値にはしませんでした。結局のところワイヤーが緩んでこなければいいと思うので。
今日は、ビンディングシューズではなく久しぶりにスニーカーで乗ってみたのですが、いつもの間隔で足を引き上げたとき足がペダルからすぐ離れてしまってうまく回せませんでした。
ビンディングの効果ってすごいと思いました。
整備も含めていろいろと試行錯誤を重ねながら、自転車を楽しみたいと思います。