自転車道場

ロードバイク初心者です。ブレーキで悩んでいます / 6

30 コメント
views
3 フォロー
6
おこめっと 2024/08/18 (日) 09:07:12

 ヘラーマンさん  

イタリアのタマちゃんさん

>STI(シマノの変速装置)は、レバー側に変速機構が付いているので、レバーの質量が大きくなります。その質量と釣り合わせるためにバネを強くしなければならないので、どうしてもブレーキの引きは重くなります。機構上どうしようもないです。

これは現在では下位モデル(4600,3500以下)だけの話です。7900,6700,5700で巻き取り機構はブラケット内に移動しました。

また、9000,6800,5800でワイヤの出し方やアウターのライナー処理でも改善し、ブラケットの握りも細くなりました。6800以上はレバーもカーボンで軽く、リターンスプリングも旧のSTIを捨てたくなるほど軽いです。イタリアのタマちゃんさん紹介のレバーより引き軽いかも?シマノも進化しています。

スレ主さんも5800の105だと良かったのですが・・

セリーノさん

ディズナ J Fit (ジェイフィット)は、私はお勧めできません。
他メーカーのコンパクトハンドルより肩のRがかなり小さくきついので、ワイヤーの取り回しで苦労します。
素人やスキルのないお店だと、ブレーキの引きが間違いなく重くなります。

事実上は問題ないけどセンターが出ていないものがあったり、あまり整備を知らない人が開発したのかなと思います。

2015/1/20 14:04  [191-15419]   

  
運営者 ディープ・ インパクトさん  ディープ・ インパクトの縁側掲示板自転車道場

画像1 画像2

まず現状でベストまで整備しましょう。

僕のブレーキレバーの状態を写真アップします。
1枚目の写真の上の番号1写真3枚は何も握っていない状態です。取り付けた自然状態。この状態でハンドルの内側からSTIレバー外側まで9cmくらい幅があります。

1枚目写真下段の説明をします。
番号2 この状態でブレーキシューがリムに全くこすってません。ブレーキシューがリムに当たらない範囲で最大握った状態です。ハンドルとレバーの幅60mmくらい?
番号3 この位置で初めてブレーキシューがリムに当たります。55mmくらい?
番号4 最大握った状態です。ハンドルにレバーがぶつからないギリギリのところ。

以上が僕のブレーキ調整です。
ぼららすさんのブレーキと、同じでしょうか?

僕のブレーキレバーだと2枚目の写真の位置くらいだと全くリムにブレーキが当たりません、だから赤丸の位置にゴムをはさんで初期位置をここにすれば手の小さい人でも余裕で使えます。ハンドルとリムの幅70mmくらいです。

人間の手はパーよりグーの方が力を入れやすいです。だから握ってから力が入るようにした方が楽です。また握力の強い人であってもブレーキ操作は少し走っても何百回もやりますから楽な方が疲れません。

そして自転車のブレーキは止まるためにあるのではなく速度調節のためにあるということが最も重要、遊びがないと速度調節ができません。ブレーキは絶対ロックさせてはいけない!以上ブレーキ調整の奥義でした。

*この奥義は僕が実戦経験の上、試行錯誤して到達した現在のベストで、誰かに教わったり、どっかのマニュアル本に書いてたりするものではありません。しかし整備スキルは人それぞれでブレーキ関係は安全に直結する部品なので完璧に見切る自信のない方は真似しないでください。やるときは自己責任でお願いします。

24日の関東新年会にこの自転車持って行くので、僕のブレーキがどんなものか試乗してみてください。ぼららすさんも近くなら来てください。百聞は一見にしかず!よろしく。

2015/1/20 15:56  [191-15420]   

通報 ...