自転車道場

タイヤ&チューブスレッド / 49

456 コメント
views
3 フォロー
49
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 23:38:10

ヘラーマンさん
数値のひとり歩きというか、入れた後にタイヤを指で触診しないからでしょうか?

私は小学生のころ、家のママチャリの空気を入れた後に必ずタイヤを指で押してどのぐらい入ったかを確認してました。もちろん空気圧計などなかったし、確認する方法は触ることと乗って確認することしかできなかったからです。多分皆さんやっていたと思います。

それで数年前から精度の高い空気圧計と、精度の高い空気圧計がついたフロアポンプを使っていますが、これでも狂いや故障、計測ミスも考えられますし、昔の習慣もあり結局は仕上げに毎回指でタイヤの弾力を確認して調整しています。

実は数年前、精度の良い圧力計付き空気入れのスレ立てて道場長に怒られた(正確には厳しく指導です)こともあります(笑)。その時にまともに空気入れられるようになるには、最低1000回以上の空気入れが必要と言われていて、あれから数年経って1000回ぐらい入れて触診を繰り返してきましたけど、これでようやく指だけである程度の好みにできるようになってきた感じで、まだ入り口付近です。

これでも乗ってから最終微調整は必要ですが、大きく外れることはないのと、乗れば一瞬でわかるようにはなりました。それと指で確認しながらはめるので携帯ポンプが楽というのもその通りでした。

タイヤによっても感触はことなりますし、毎回触診して乗って確認を繰り返してこの程度なので、本当に極めるためには5000~1万回は必要なのではないかと思います。たぶんメーターを見ないほうが上達は速いと思います。やっぱり最難関は難しいです。

通報 ...