自転車道場

ピスト(固定ギア)で基礎を叩き直すプランの指南 / 55

188 コメント
views
3 フォロー
55
ディープインパクト 2024/08/13 (火) 10:01:07 修正 >> 8

リブルクロモリさん
ヘラーマンさん、
>フレーム買い換えるんだったらチネリのGazzettaフレームセットなんかどうでしょう?
シンプルなデザインとチネリのロゴが沁みる感じ。黄色い方はズバリ好みですね。良いなぁ。
 でも、今のピストもブレーキで悩んだり、いろいろ削ったりしながら、走っているうちにどんどん愛着が湧いてきています。軽いのも大きな魅力です。多分、ダメになるまで(カーボンなので5年くらい? もっと持つような気もするなぁ)は、新しいフレームに手を出さないような気がします。
 今の悩みのタネは、ロードとピストの2台持ちになってしまったので、どちらに乗るか迷ってしまうこと。片方ばかりひいきするのも可哀想。これが、本妻とお妾さんがいる人の心境(?)なのかもしれませんね。ハレムを築いてらっしゃる先輩方は、どうやってその日に乗る自転車を決められているのでしょうか?

ディープさん、
>最初は朝から晩まで固定ギアに乗り続けた方が習得が速い
 朝から晩まで毎日乗れるわけではありませんが、しばらくはピストに続けて乗るようにしたいと思います。
 同じ日に、ピスト、ロードと連続して乗った時に感じたことですが、ロードに乗り換えた直後、足を止めようとしたときに、一瞬、足がびくっとなりました。ピストで足を止めると酷い目にあうことを体が記憶してたんですね。しばらく走っているうちに足を止めることに慣れてしまいましたけど。ピストならピストに乗り続けないと体が混乱するというのは良くわかります。
 当面、フラット→ビンディング+足を止めない習慣+ギア比3.0 の3つを、自分の習得の目標としたいと思います。

>一度習得すれば街道はロードで練習し、ローラー練習だけピスト乗せます。バンクはもちろんピスト。
 習得(いつになるやら?)後は、近所には走らせてもらえるようなバンクもないことから、走行コースや風向きや気分や体調で、ピストとロードを使い分けて公道走行したいと思います(テレビでしか見てませんが、伊豆のオリンピック会場の木製コースはきれいですね。実際に走ったらどんな感じでしょう。オリンピック終わったら、一般の人にも走らせてもらえないものでしょうか? 1時間1万円くらいなら出しますし、本物のピストを用意しろというなら(たぶん)用意しますけど。)。

通報 ...
  • 56
    ディープインパクト 2024/08/13 (火) 10:03:36 >> 55

     tukubamonさん
    取手競輪は毎年イベントがあってトラック走れますよ。
    今年はコロナで全滅みたいですが、去年はアワーディスタンスやってました。
    https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77683
    こんな大々的じゃなく、オフシーズンにはファン感謝祭みたいなトラックを走るイベントがあります。全国の競輪場には無いのかな?

  • 57
    ディープインパクト 2024/08/13 (火) 10:03:57 修正 >> 55

    リブルクロモリさん
    ディープさん、情報を有難うございます。木製コース、テレビのイメージと実際は随分違うものですね。ソゲが刺さるようなものとは思いませんでした(でも、オリンピックやるようなところで走ってみたいものです。)。
     関西サイクルスポーツセンターは大昔に大阪に住んでいたころに子供と遊びに行ったことがあります。当時はロードにもピストにも関心がなく、変わり自転車に乗ってバーベキューやってバンガロー泊まって・・という感じで楽しんだんですが、バンクあるとも知りませんでした。 
     tukubamonさん、教えていただき有難うございます。こういうものがあると、バンクもずいぶん敷居が低く感じられますね、ロードでも参加できるメニューがあるようですし。コロナがおさまったら是非何かさがしてみたいと思います。それを楽しみに、もう少しピストでちゃんと走れるように練習しておかなければ。

    kapaさん、ママチャリピストは良いアイデアですね。
     今朝、コンビニ休憩中にシングルスピードのママチャリを眺める機会があり、エンドがピストと同じ形をしていることに気が付きました(考えてみれば当然ですね。)。そうかぁ、こういう行き方もあったか、と改めて思いました。
     今のところママチャリピストに手を出す予定は無いのですが、興味がありますので、答えられる範囲でいくつか教えていただけたら勉強になります。
    ・普通のシングルスピードのママチャリのフリーギアを固定ギアに換えるだけで(バンドブレーキなどはそのままで)ピスト化できるのでしょうか?
    ・ママチャリのフリーギアって簡単に外れましたか?
    ・固定ギアはそのまま捻じ込めば良いのでしょうか?
    ・それとも、ハブを固定ギア用のものに換える必要があるのでしょうか?
    ・その場合、エンド幅やチェーンラインやブレーキの取付はどうなりますか?
    ・27インチのシングルスピードママチャリなら700cのホイールが使えるのでしょうか?
    などなど、ほかにも苦労されたことがあったら教えてください。

     手を出さないとは思いますが、もしママチャリを買う機会があったら、シングルスピードのにしようと思ったことでした。

    有難うございます。よくわかりました。なるだけ安価に固定ギアを試そうと思ったら、ママチャリが使えるかも、ですね。
     kapaさんも色々と楽しそうなことをやられてますね。ホローテッククランクスレも見たことあったのですが、読み飛ばしてしまっていたのを後悔。とても面白かったです。
     手元にホイールに付属していた市場の知れない16Tの厚歯コグ(薄歯にしたので使ってない)があるのですが、これがママチャリを呼んでこないことを祈るばかりです。
     あさひのだったら、
    https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/cream/city/
    が一番安いかな、18.5kgもあるのか、ママチャリは重いなぁとか、それならいっそ、持ってない小径車はどうだろう、もっと安いし、13.6kgだし・・・
    https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/cream/mini/
    買いませんけどね。

    >他の家族使えないし・・・
     家族用ので遊んじゃ怒られちゃいますね。ここはどうでしょう、両切りのトラックハブを買って、後輪を組み替えて、固定とフリー両側に付けて、お父さんと家族で仲良く使えるようにしては?

    >今後はミニベロを固定ギアに
     自転車増えちゃうのも大変だけど、個人的にはこっちの方が魅力的。踏み出し軽そうだし面白いかも。