ヘラーマンさん
この状態で13.6kg アルミバスケットはホントに軽い! リング錠で普段使いに最適!
子供用にプルミーノ買いました。
カンザキで本体33705円+送料3000円=「36,705円」でした。
以前Viper買った時も整備はしっかりしていましたが、今回も変速調整も全く触らず乗れる状態でした。good job!
モノタロウのアルミワイヤーバスケット1500円と、ゴリンのATBリング錠を取り付け、さらにいたずら防止のために、昔使っていたアーレンキータイプのスキュアーを取付しました。また、シートポストは4cmぐらい切断し一番下まで下がるようにしています。身長145cmではそのままではギリギリでした。
この状態で13.6kgです。スチールにしてはまあまあかな?見ているとさらに軽量化とかVブレーキとか8速化とかいろいろ触りたくなりますが、娘のなのでこの辺で我慢しておきます。(笑)
それと乗り心地ですが、私が少し乗った限りでは非常に良いですね。28cのタイヤでこれはいいです、この値段で買える自転車としてはベストな1台かも?ギヤ比は少々重めな感じもしますが、きつい登がなければ十分ですね。
はる0311さん
道場長様
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
自転車は何にも覆われておらず、無理をすると死ぬかもしれないので安全運転を基本に、楽しみます。
(今は着せ替えがひと段落し、楽しんでいる段階です)
走るペンギン様
タイヤっていろいろあるんですね。
自分はkendaとPANARACER Minits Toughしか試していませんが、kendaはDUROに比べ明らかに全てに重い感じでした。ミニッツタフは、意外に乗りごごちは良かったのですが、とにかくDUROに比べるとタイヤチューブに嵌め込むのが難しかったです。(いい練習になったのですが)
走るペンギンさん
束ねてあるゴムは1g未満
マイナーですがIRCのSIREN COMP 20×1-1/8使用感。もっと走り込んでからと思いましたが、いきなり予想外な点があるので軽く感想です。
カタログ値は451×28、重量180g(アラミドビード、120TPI)。対する実測値が幅23.8mmで重量176~185g。使用リムはKINRINのNB-Rで実幅は内13-外19、道場の定番だったR390より0.5mm細い程度です。なお5気圧使用。この組み合わせで過去のDURO stinger 451×25(実測24.8mm)よりも細くなり、見た目もロードの23cタイヤを履いている様。この点は人により大きく評価が分かれるでしょう。
性能面では30gの軽量化は微妙ですが転がり自体は少し向上し、コーナーで倒し込んだ際の安定感はかなり改善。人によりけりな感触はタイヤの厚みが増しゴム質は柔らかさを感じる。控えめながらセンタースリックでノイズは小さい。価格は大体¥3500+送料なのでコスパは悪化してますが比較のstingerが優秀すぎるので。
とりあえず28c相当のはずが24cなこと、ジュニア用BMXレースタイヤなので参考体重が60kg前半辺りまでという点に注意ですが、数少ない451の良いタイヤだと思います。耐久面その他については後日。
はる0311さん
プルミーノに乗って、朝お散歩していたら、気がついたら
血だらけで家の前に、自転車を持って立っていて、
親指を骨折+右頬3針+両膝打撲という感じで怪我をしました。
ただし、事故の前後の記憶がないので
医者の先生からのアドバイス、
怪我の物的証拠から考えると、
①下りで左で急ブレーキ、左親指付け根の中指骨が慣性の法則で折れる(左ブレーキをディスクで前輪のみ効くようにしていた)
②左にハンドルが曲がり自転車がロックされ後輪が浮き上がる
③右頬より地面にダイブ(素潜りのジャックナイフのような形で)
④一回転しながら、左後頭部を軽く頭をうち、脳震盪(ここで記憶飛ぶ)
④背負投のような形で両膝を地面に打つ。
⑤このとき、自転車はほぼ無傷で僅かに右サドルをするのみ
こんな感じで怪我した可能性が高いです。
幸いなことに、事故の規模の割に
前歯も無事、指以外五体満足で
怪我も順調に
治りつつあります。
今回の教訓は、スピードコントロールとブレーキ
でした。また、親指が折れてスピードを吸収した!?
可能性を高いです 苦笑
昭和平成さん
はる0311さん、こんにちは。
どうぞ、治療に専念して下さい。
>①下りで左で急ブレーキ、左親指付け根の中指骨が慣性の法則で折れる
>(左ブレーキをディスクで前輪のみ効くようにしていた)
通常は後輪の方を優位にブレーキを効かす方が
いいのではないかと思ってましたが、
ディスクとリムとでブレーキの効かし方に違いがあるのでしたら??
とにかく、お大事になさって下さい。
play-bicycleさん
おっと、まずはご無事で何より。
ただ、頭を打っている場合、その後の1-2週間程度は体調に気を付けておくのが良いかと。
会社の同僚、自転車で走行中に転がってきた空き缶を踏んで転んでしまい、その時はなんでもなかったけどかなり経過してから頭痛がするのでいつも行く医者へと向かった。
だけど、いくら走っても到着できなくて見かねた通行人が119番、運ばれた病院で検査の結果、そのまま入院、即 開頭手術ってのが有ったから。
脳内で出血がじわじわ続いてしていた、との事だった。
ぜひお大事に。
tukubamonさん
自転車事故といえば私の出番ですね(なんのこっちゃ)。
なんと言ってもトラックに追突されて救急搬送されても生きてましたので。その時も前方転回。頭から落ちていきましたよ。勢いよくね。トラックは40km/hくらいは出ていたでしょう。
頭部外傷を甘く見てはいけません。受けた衝撃や出血で複視(ものが2重に見える)が出てきます。
筋肉の断裂も1ヶ月経ってから内出血してくる事があります。
歯が折れなかったのは幸いですが、頸椎のひびくらいは入っているかもしれません。
はい。全て経験談です。脅しではありません。少しでも気になることがあったら病院に行った方が良いです。私の場合は脳出血も骨折もありましたので入院1ヶ月、自宅療養1ヶ月。3ヶ月目にカスイチ行って呆れ返られました(爆
ギアントさん
もしかしたら死んでいたところを乗り切った今後の余生、悔いのない人生にして下さい。命あって良かったです。ご先祖様に感謝です。
はる0311さん
昭和平成さん
温かいお言葉ありがとうございます。
治療順調で、骨がくっ付きつつあり、来週には固定で入れていたボルトを外し
本格的なリハビリに入る予定です。
play-bycycleさん
頭怖いですよね。
自分の場合は幸いなことに、後遺症は今のところ出ていません。
頬を縫った際にctを取り一応何もなかったです。
kapaさん
練習大事ですよね!
怪我してからも、いつでも止まれるスピードで
ゆっくり乗っているのですが
ブレーキの練習心がけて毎回やります。
tukubamonさん
上には上が!?いらっしゃるのですね!?
自転車は体がむき出しな割に
スピードが出てしかも車道で走るので
怖さを自覚しながら、もしかしたら相手が突っ込んでくるかもと
危険側で予測して運転するように肝に銘じました。
怪我ですが、幸い脳とかに後遺症は出ておりません。
ギアントさん
まさにせっかく生きながらえたので、悔いのない人生を送ろうと
また心に刻みたいと思いました。
事故が起こった1週間前に、摩文仁の丘という沖縄にある戦没者を慰霊する
ところに拝みに行き、ご先祖さまに守られた気がします。
師匠かつ道場長殿
さすが、9対一で効くとか考えたことなかったのですが、言われてみればその通りです。
また、急ブレーキを使わない走りかた(雨で路面が濡れている時とかでも)
地道に鍛錬します。
話は変わりますが、
こんな怖い目に遭っても、不思議と自転車は嫌いにならず、ことあるごとに
乗っているので、自分は自転車が嫌いじゃないんだなぁと再確認しました
プルミーノのBB交換
ぷるみーの初心者さん はじめまして。
いつも、掲示板で勉強をさせていただいています。自転車初心者です。
まだ、タイヤ交換やブレーキ交換しかしたことのない初心者ですが、掲示板を拝見していて、どうしてもプルミーノが欲しくなり、知り合いからお古をもらい受けました。
雨ざらしになっていたようで、だいぶ錆びていますが、少しずつ掲示板を拝見しながら、部品の交換を進めています。
現在、BBの交換をしようと思っています。だいぶ硬かったですが、コッタレス抜きまでは終わりました。
が、クランクが取れません。だいぶ力を入れて引っ張っても、左右両方のクランクが抜けずに困っています。コッタレス抜きで、ネジを取った後、何か必要な作業がありますでしょうか。
教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
写真のように①をしっかり締め込み、その後で②を締めていけば外れます。
①のねじはしっかり固定しないと、安物のクランクはねじがバカになって抜けたりしますので、きっちり固定してください。そこだけ注意必要です。あとは力まかせに②を締めていけば外れます。がんばって!
ぷるみーの初心者さん
道場長様
いつも、楽しく勉強させていただいてます。ご指導ありがとうございます!
明日やってみます!
すみません。
ご注意のとおりやったのですが、チェーンを巻く側のほうだけ山が潰れてしまいました。
※きちんとコッタレス抜きが刺さらず、無理にやったら山が潰れてしまいました。
逆サイドのほうは、きちんとクランクが抜けました。
クランクは、もう廃棄するつもりなのですが、BBを交換する為の良い方法をご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
クオリア44さん
ディスクグラインダーに、ステンレス切削用、というディスクを付けてクランクを削り落としちゃえば良いと思います。
アルミ合金のクランクなんか、嘘の様に容易く削れます。
300円程度のディスクを2枚、使い潰す頃には作業は完了してるでしょう。
私が使用してるディスクグラインダー本体は、ディスク径100mm対応のbosch製で1万円以上しますが、多分、アマゾンで3000円以下で買えるものでも、問題無く使用出来るでしょう。
_toshiさん
ぷるみーの初心者さん:
再使用しないのが前提なら、クランクの裏から躊躇せずハンマーで思いっきり叩けば良いです。
サンダーを持っている人はそうそうはいないと思いますが、ハンマーは持っているでしょ?
この自転車道場のどこかに、過去同じ質問に対して道場長(&みんな)が詳細に書いた記事があるのですが、見つけるのはご自分でどうぞ。健闘を祈ります。
あんまり詳細に書いてもと思いながら、少し心配なので。
自転車の被害を最小限にするために
1.自転車を左クランクを上にした状態で地面に寝かせて、その状態でミシンオイルをクランクとBBの接合部分に垂らして5分くらい置いておく。
2.自転車はクランク以外は全部ついた状態で横にコンクリートの壁のような丈夫な壁があるところで立て、ハンドルとサドル部分を段ボールやさぶとんなどを壁との間にいれて壁に密着させて固定する。
3.この状態で左クランクの裏側をたたく。やるときは一度で飛ばす位の覚悟で思いっきりたたく。金属ハンマの方がたたいた時、簡単にクランクが飛びます。ゴムハンマでも飛びますけど何度かたたく必要があります。実際に必要な時間は3分もあれば十分です。
フレームや関係ない部品などを絶対たたかないように。あとは気合い!がんばって!
どんな簡単な整備でも奥義を極めるまでは難しいです。画像を添付します。同じ場所を殴り続けてもダメ
表側と裏側を交互に殴ります。表側はクランクの端。裏側はBBよりを殴ります。写真の矢印のところ。
あきらめずに根性決めてやってみてください。自転車は壁にたてなくてもサドルを手で持ってやってもいいです。とにかく余計な場所を殴らなければいいです。
裏側はできるだけBBよりを殴ってください(あまり寄せるとフレーム殴るので、そのあたりが職人技になります)表側を殴る時は軽く、裏側は思いっきりで。
僕はいつも裏側からチェーンホイールをハンマで殴って外しています。
プラスチックやゴムハンマみたいな甘いものではなく金槌で思いっきり殴った方がいいです。
フレーム殴らないように気をつけてください。フレーム終わります。
プルミーノはチェーンカバーがあるので先にチェーンカバーを外し、ペダルも外しておきましょう。クランクぶっ飛んでいくので人のいない当たって困る物がない場所でやりましょう。
ディスクグラインダーは両刃の剣で、使い方を誤ると他の部品も削ってしまうので、よほどの熟練者でなければやめた方がいいです。ハンマで裏側から叩けば簡単に取れますが、どうしても取れない時は写真の黄色の部分を電気ドリルで穴開けまくると取れやすくなります。
これは初心者が失敗しても他の部品へのダメージは、ほとんどありません。がんばって!
ぷるみーの初心者さん
みなさま
アドバイスありがとうございます!
金槌で殴る勇気がなく、ゴム金槌で散々たたいたんですが、駄目でした。
明日、意を決して、金属の金槌で殴ってみます!!!
けんぞーーさん
もう外れましたかね。
僕もやっちゃったことがあり、ミシン油を間に入れまくると外れやすくなりますよ。
あとハンマーでなくても、間に詰め物して大きなマイナスドライバーでこの原理でも外れたような気がします。こちらは、ちょっと記憶があいまいで自信ないですが…。
ミシン油の方は間違いないです。健闘を祈ります。
ぷるみーの初心者さん
みなさま
ありがとうございます!
金槌で取れました!!!!
だいぶ苦戦したので、だいぶうれしいです!!!!
今日はBB交換まで進んでみたいと思います!
GIOS プルミーノ2021モデルのボトムブラケット交換
sugsug2021さん
最近、プルミーノを購入したのですが、ペダルを踏むとグニャグニャと剛性感のない感じです。
そこでBBを交換しようと思っています。
シマノ製UN-55のシェル幅68mm、軸長118mmで良いかと思ったのですが、他のスレを見るとチェーンガード対応のBBだとか、軸長113mmがベストなどの記事が目に入りました。
将来、クランクは変更する可能性はあるのですがチェーンガードなどはノーマルを活用したいと思っています。具体的にコレが良いとかありましたら、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
>ペダルを踏むとグニャグニャと剛性感のない感じです。
原因の可能性高い順に書きます。
1.ペダルが悪い
2.クランクのネジが締まっていない(整備ミス)
3.ホイールのスポーク張りが弱い(整備ミス)
4.チェーンホイールの剛性不足
5.サドル、シートポストの不良&整備ミス、ねじゆるみなど。
BBはたぶん何の関係もないです。
クランク周りの剛性をアップしたいなら、ホローテック化しかないです。
スクエア入れても、相当いいクランク使わないとシャキッとはしません。
ただホローテック化した場合、現在のチェーンカバーを使うのは、相当難しいです。
たぶん1を三ヶ島ペダルにして、クランクのねじをしっかりねじ込めば直るんじゃないかなと思います。BB交換はやめた方がいいです。
はる0311さん
同じものを持っているのですが
道場長のおっしゃるようにペダルをMKS(三ヶ島)オールウェイズに変えたら、ペダルを押すとグイッと進むようになりました。足の力が今までより伝わる感じです。
sugsug2021さん
道場長、はる0311さん
なるほど。まずは、ペダルですね。ありがとうございます。
ペダルを9時、3時の位置にして、片方に体重を預けると視認できるほどクランクが歪む(水平方向へたわむ)ので軸になっているBBだと思っていました。早速、ペダルを調達します。
このどちらかがコスパ最高なのでお薦めです。アマゾンで買えば1100円
MKS(三ヶ島) ペダル[MT-FT]¥1,100
https://www.amazon.co.jp/dp/B008H16YBS
MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 [XP] ¥1,100
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DNV0N6E/
間違ってもウェルゴとか買わないように。
参考ページ
ペダルの話 https://zawazawa.jp/dojo/topic/16
sugsug2021さん
道場長さん
ありがとうございます。
早速、MT-FTをポチりました。これで、改善するとうれしいです。
ペダル交換を三ヶ島MT-FTへ交換して1時間ほど走ってみました。
ノーマルがペダルを踏みこむとグニュっとした感触でこの自転車、大丈夫なのか?と心配になるところ、MT-FTでは6-7割くらいは改善された感じです。値段も手ごろで大変良いものを紹介していただけました。コスパめちゃ良いです。ありがとうございます。
ただ、走行条件によっては、強度不足な感じが残ります。
これを改善となると、やはりクランクやBBに手を入れることになるでしょうか。
BBはクロスバイクの時に劣化でスクエアを交換したことがあるので、BB-UN26(113-68)へ交換。クランクは、フロントギアとセットで交換するとして48T(PCDはあまり気にしなくても良いですか?)かなと思っています。お勧めのがありましたら、教えてください。
最初に原因可能性をランク付けして書いた通りです。
1.ペダルが悪い
2.クランクのネジが締まっていない(整備ミス)
3.ホイールのスポーク張りが弱い(整備ミス)
4.チェーンホイールの剛性不足
5.サドル、シートポストの不良&整備ミス、ねじゆるみなど。
1,2が完了したなら、次は3が原因です。プルミーノのホイールはニップルが3流品でネジが締まりません。僕は購入直後に、このゴミニップルを全部星に交換しました。
走るとニップルが締まっていないため、グニャグニャしてまっすぐ走れない。スポークとニップルを交換するのがベストですが、両方交換できない場合はニップルだけ交換すれば80%以上改善します。あまりにもニップル品質が悪いのでぜひ交換をお薦めします。まあスポークとセットで買っても2000円位しか違わないんですけど、ニップルだけなら前後セットで1000円位です。
BB交換はその症状の改善には何の意味もありません。まず上で書いた可能性を順番に改善していってみてください。たぶんニップル交換でsugsug2021さんの納得できるところに到達できると思います。ホイール組も下手なので、ニップル交換する時にきちんと組み直すと走りが変わります。
sugsug2021さん
道場長さんありがとうございます。
ニップル交換は初ですが、挑戦してみます。
先だっては、アドバイスありがとうございました。
クランクのネジも増し締めしましたが、やはりもう少ししっかり感が欲しいということで、スポークの張りについて、手入れしたいと思っています。
そして、ニップルを交換するならスポークもセットでやってみようと、材料のリサーチ中です。
過去スレも参考にさせて頂きながら、206mmのスポークを調達しようということになったのですが、扱っているところが見つかりません。長めのを調達して自分でねじ切りをやられているのでしょうか?御指南いただけたら、助かります。
まずは、以下の材料で前輪のみチャレンジしてみようと思っています。
・ニップル :#14 星の真鍮
・ストレートスポーク:#14 206mm
・リムテープ :パナのポリライトリムテープ Poly-Lite [W/O 20inch 15mm]