自転車道場

マイパラス M-709の整備 / 16

162 コメント
views
3 フォロー
16
ディープインパクト 2024/08/01 (木) 20:44:26 >> 9

ATOK103さん
まー君&ももちゃんパパ!さん
>チップインダブルボギーさんのエンド135mm対策
 これ,FH-5800では使えないんですよ。ロックナットが袋タイプ(心棒の左右にかぶせることになる)だから,心棒の長さを変更することはできないんです。心棒の長さを変えると,その分,左右のロックナット間の距離が広がってしまい,ロックナットがハブをロックしないことになってしまいます。
 さらに,よく考えたら,ロックナットが袋タイプで,リアエンドにはまる部分は,ハブの心棒ではなく,そのロックナットの袋の先の直径10mmの部分だけであって,その部分の厚みは薄いから,そこにワッシャを噛ましてしまうと,ロックナットが十分にリアエンドにはまらなくなってしまうかも知れない。確認せねば。

skogenさん
>しまった、、、元のホイールのハブを取り替えてクイック化する予定で、取り敢えずフロントの
>ハブだけ注文してしまいました。泥除けをどうするか考えないといけないんでしたね。
 長めのクイックを探せば,★とりあえずは★,泥よけもクイックで固定できますよ。
 もっとも,クイックでは固定力が不足するのではないかということについては,私の書込みを見てください。もしかしたら,固定力が不足しているのは,泥よけのステーまで挟み込んでいるせいなのかなぁ。

ここから別の話
 前の書込みで,クイック化してリアのハブ軸が前に動いたことの対策として,ハブ軸をリヤエンドの一番奥(一番前)に入れると書きました。でも,これは問題解決としては不十分かも知れません。
 この方法でハブ軸はそれ以上前にずれなくなるでしょう。でも,ハブ軸が十分に固定されていないという問題は解決していないわけです。前の書込みをしたときには,そのことを失念していました。
 安全第一で行くなら,ハブを替えるなりしてナット止めにすべきなのだろうか。
 チェーンがスプロケにかかっている以上,ハブ軸が後ろに動くことは考えにくいから,大丈夫なんだろうか。思案中
まー君&ももちゃんパパ!さん

 質問があります。
 すでにFDを取り付けておられるようなのですが,BB下のシフトケーブルガイドはどうやって固定されましたか?
 M709は,BB下に水抜きの穴が空いていますが,ケーブルガイドを取り付けてしまうと,その穴を塞いでしまい,水が抜けなくなってしまうのではないかと恐れています。
 こんなこと聞いたら,22速化(トップが使えなくて20速化かも)してしまいそうだなぁ・・ってその気がなければ聞きませんよね。はい(笑)。

通報 ...