自転車道場

ディスクブレーキロードバイク / 49

92 コメント
views
4 フォロー
49
ディープインパクト 2024/09/26 (木) 00:37:05

 鶏 泰造さん
ディスクブレーキについては、何度か導入を考えたことがあります。
峠を下っている最中に夕立に遭ったときなんか「ディスクなら楽だろうな」と真剣に思います。

整備スキルに関しては、オートバイに乗っていたときに、マスターやキャリパーピストンのオーバーホールから研磨までやっていたので不安はないのですが、諸事情を考えると、踏ん切りが付かないんですよねぇ。

①ディスクブレーキ用のフレームを買う必要がある。
 一時は「フロントフォークだけ変えて、前だけディスクという手もあるかな」と考えたのですが、そうなるとブレーキレバーが左右で違っちゃうのでNG。機械式ディスクという手もありますが、グロータックとか前後セットでないと買えません。リヤもディスク化ならフレーム新調。そもそもフレーム新調しないと太いタイヤが入らないので、ディスクの恩恵が十分に受けられないし。

②替えるべきものが多すぎる。
 ディスクブレーキにするなら専用ホイールは必須です。油圧式にするならSTIレバーも替える必要がある。そうなると手持ち部品で引っ越せるものも限られて来ます。特に私の場合、1台は未だにスレッドステム+27.2mmシートピラーですから、使い回せるのはハンドルバーとサドルとクランクとペダルに前後変速機ぐらい。それならバイクまるまる新調したほうが手っ取り早い(たぶんコストも同等)。

③とはいえ増車はできません。
 すでに自分用バイクが5台あり、増車は家族の許しが出ないでしょう。2台あるロードの1台を処分するという手もありますが、1台は何年もかけて自分のスタイルに合わせてきたものだし、もう1台は知人から譲り受けた後、苦労して良い状態に仕上げたものなので、いずれも手放しがたく(売っても大した金額にはならない)。

 というわけで、ディスクブレーキの性能が良いのは理解していますし、整備に自信がないわけではないのですが、導入できずに今日に至っております。自分で整備するには、オリーブ潰すツールとか、1回使ったら当分使わないような工具を買わなければならないのもハードルのひとつかも。

通報 ...