自転車道場

ディスクブレーキロードバイク / 30

92 コメント
views
4 フォロー
30
ディープインパクト 2024/09/26 (木) 00:14:07

 venomoさん
tukubamonさん考えさせられる投稿でした。
最新型デュラが高いか安いかは置いておいて、最新型105油圧グループセットR7120が13万は高い。高すぎる。これでは旧型でお願いしますってなるのは仕方ないと思います。

現代の物の値段が高く感じるのは、自分に稼ぐ能力が無いことを憂うべき。と考えています。
こっちは地域性があるんだろうなと感じました。
価格コム一の貧民の私ですが、その私でも身の回りを見てると恐怖するほどに、政府の超増税、超不景気、超物価高の影響で苦しんでいる友人が大勢いて、年収(手取りじゃないですよ)の2割ぐらいはほんとに困ってる友人に貸したりして消えてってます。

関西特有の「困ってるときは見捨てるな」文化なので他の地域からしたら理解し難いかもしれないですが、年収の3割を税金(お国)と社会保険料(お年寄り)に、年収の2割を友人たちに。あれ、残りたった5割?そうですそっから家賃とか差し引いて家族の生活カツカツながら、貧乏自転車ライフを楽しんでます!皺寄せが来るのは家長の私です、、さすがに家族に追いつけるわけにもいかず、散髪代すらケチってますし。自転車パーツ?最後に買ったのいつ状態。

稼ぐ力を身につけろって落合信彦さんみたいで好きなセリフですが、給料が増えたからって結局私だけ豊かになっても意味がないし、困ってる人がいる以上私の使える金は増えません。手持ちすらありませんし投資もやりません。明日の2万円より今日の1万円!(貧乏マインド)身の周りの知人や友人が豊かにならない限り地獄ですよ?病院行けないで治療せずほったらかしとか、家賃払えずに追い出されそうとか関西ではザラです。他の地域だとマシかもしれないけれど。

根本解決は稼ぐ力なんかじゃなく、景気を良くすることです。金の回りを良くしないことには負のスパイラルから全く抜け出せません。自分が、とか、誰か一人が、じゃなくて全員でちょっとずつ豊かになるしかないです。政治ネタは火種なのでここまでにしときます。

実感としてですが、今のままだと道場長がやっておられるような無償奉仕(刃物研ぎとかパソコン修理とか)の相互交換みたいな社会になっていくんじゃないかなってのが予想です。
一昔前のタイの社会みたい、でもそれが案外居心地いいのかもしれませんね。

「お金がないなら、お金使わず相互に助け合って生きればいいじゃない!」社会になったら人間関係が密になって精神的には豊かになれるかも。どうせ人生短いし、しがらみや腐れ縁や同胞・同郷意識で生きてるので、その狭いコミュニティが晩年まで維持できれば、助け合って生き抜いた実感得たまま死ねるかな。

通報 ...