自転車道場

自転車道場入門 / 11

15 コメント
views
5 フォロー
11
ディープインパクト 2024/07/19 (金) 09:15:15 修正

ママチャリ入門 参考ページ
ママチャリの整備
プルミーノ
マイパラスM501製作
マイパラス M-709の整備
社用車製作

 自転車は一度全部分解し組み立てれば構造がわかる。どの部品が重くて動きにくくて、悪いのか?どこを交換すれば性能があがるのか?分解して部品重量を計測し動かしてみればわかる。どうしてこんなに硬くネジを締めているのか?どうしてセンター出てないのか?ネットの情報を読んでわかった気にならず、自分の手を動かし自転車を知りましょう。そのためにはママチャリ整備は王道です。
 1980~90年代の日本製ママチャリを譲ってもらったり整備することがあります。頑丈で精度がよく一生持つ品質。整備すると「空飛んでるみたい」に走って行く追い込めば競輪ピストより走る。

 現在の中国製パナやBSとは雲泥の差、1990年頃までは新製品は必ずよくなると信じてた。21世紀になり製造が海外移転「グローバルスタンダード」みたいなカタカナ語がのさばるようになり、コストカット、品質悪化。「新型は必ず悪い」の連続。ママチャリを整備すると、今の現実がよくわかります。

 明日は今日より悪くなる時代ですが、自転車は世界で一台の自分だけの史上最高のママチャリを作れます、BSもパナもメーカー製ママチャリは全滅ですが、自転車道場レベルのママチャリをぜひ作ってみてください。
画像1画像2画像3画像4

通報 ...