めざせ!サブX!

views
1 フォロー
3,645 件中 1,441 から 1,480 までを表示しています。
2127

今日は休足です。
やみ間も多少あったのですが
ほぼ1日雨が降ってたのでやめました。
膝の調子もあまりよくなかったので
ちょっと回復させます。
明日も雨だったら
2日連続で休足になるかもですが
それはそれで今の自分のペースかな。

2126

今日は実家の畑の手伝いで疲れたのですが
帰宅後頑張ってランに出ました
ところが膝が痛んだので細切れ2kmで終了。
7分25秒、7分33秒
と昨日に増してめためたでした。
膝の調子が日替わりです
明日はどうかな?雨になりそうなので休足かも。

2125

駿さん
3時間コースで同意ということで良かったです。
今のところ前回と同じ3人参加です。
マ〇さんとフ〇ン〇さんはどうかな~
最近ご無沙汰ですが
10日(土)まで受け付けお待ちしますので~
あ、もちろん幹事自分がしますよ。

御前崎じゃなくて大井川かな?
東北旅行いいですね
鉄道?自家用車?
駿さんのことだから自家用車ですよねえ。
すごい元気!ですね。
天候に恵まれることを願っています。

今日も暑かったですが
なんとか細切れ4km走れました
ただ、膝の調子が悪くて
7分20秒、7分4秒、7分6秒、6分53秒と
めためたでした。
ま~走れたからいいです。

2124

トシボさん 僕も3時間コースに参加と言う事でお願いいたします。
手続き等どうすればよろしいでしょうか?
今回もトシボさんに甘えちゃってよろしいんでしょうか?
いずれにしろ誰かが代表してやるしかないんでしょうけど。

話は変わって、10月末の御前崎ですが
そこの日程で妻と東北旅行に行くことになりました。
2泊三日ですので 欲張らず南東北限定で
岩手県南部~山形を回ってくる予定です。
ですので、定番の奥州平泉と出羽三山、そして山寺こと立石寺は
回ってくる予定ですが 出羽三山の月山神社・・・・天気が良くないと
山に登れません(苦笑)
ちょっと神頼みって感じです。

2123

茶民さん
参加ご表明うれしいです。
今度こそ減点なしで行きましょう~
背中痛いんですか?
まだ期間がありますから
その頃までにはきっと治ってますよ
今度は暑くないから楽しく走れますよ。

自分は今日も1kmずつの細切れ4kmでした。
暑いとダメですね。
6分55秒、6分20秒、6分13秒、6分22秒、でした。
大井川は10kmなので
今のままだと本番で苦しいので
涼しくなってきたら少しずつ距離を伸ばさなくちゃ
と思ってはいるのですが、どうなるか~

2122
ちゃみん 2022/09/04 (日) 07:07:08

おはようございます。
今日は久々の朝からの休みです。

フォトロゲ参加させてください。
短い方で。
なぜこんなに躊躇していたかというと
土曜日ということと
またぞろ、「持病の癪が・・・」じゃなく、
去年から今年にかけての背中の痛みが
出たり引っ込んだりで、その頃がどうなるか読めないからです。
なので、当日どうしようもなく辛ければキャンセルでお願いします。
やっぱり歳かな〜。

2121

今日はいい天気でした。
暑かったので夕方ランにしました。
2km+2kmの細切れ4km
12分37秒、12分16秒でした。
こんな感じでちびちび走っていますが
けっこう精一杯な感じです。
とりあえず0kmにしていないことで
自己満足している自分でした。
あと~
沼津フォトロゲ参加表明お待ちしてま~す。
今のところまだ自分と駿さんだけですので
〇インの方でもいいですよ~

2120

駿さん、自分も3時間がいいです。
今度はゴールに余裕をもっていきましょう。

このイベントに何人参加?
になるでしょうか?
最近はここのカキコご無沙汰の方も
参加されるようでしたら
〇インでもいいのでご連絡くださいね。
でも定員が先着150名ということなので
あまりのんびりできないので
9月10日(土)くらいまでに意見表明していただけるとありがたいのですが
多数ご参加お待ちしてます~

で今日は雨のやみ間にノンストップ5km行けました。
30分55秒
あんまり速くはないのですが、
涼しかったので呼吸が楽でした。
明日も雨が降りそうですが
やみ間を見つけて走れたらと思います。

2119

トシボさん エントリー受付開始しましたね。
3時間、6時間 どっちにしますか?
個人的には3時間にしていただきたいんですが(苦笑)
6時間コースにすると おそらくてすが 30キロは軽くオーバーすると思います。
時期的に楽だとは思いますが自信ないっす(^_^;
まっ、他の方が6時間でないと走った気がしないじゃん!とか言うんであれば
合わせるしかないかなぁ(苦笑)と言う感じです。

茶民さん、いかがですか?
今度はご迷惑はかけないと思いますが・・・・
懲りてないようなら是非ご一緒しませんか?

ほんとは4時間コースがあるとちょうど良い感じなんですが・・・・

2118

今日は雨が降ったりやんだりだったので
どうしようかな
と迷ったのですが
やみ間を見計らって細切れ3km行きました。
6分33秒、6分22秒、6分38秒
調子は良くはなかったです。
明日も今日みたいな天気そうだし
気まぐれでいくと思います。

2117

茶民さん、仕事続きでしょうか
休めないのはつらいですよね。
でも時期が来れば走れますから
その時を待ちましょう。
心中お察しします。

娘さん良かったですね。
心を込めてハグをしてあげてください。
お土産話もいっぱい聞いてください。

自分今日は休足です。
昨日100kmを達成して気が抜けちゃいました。
明日もどうするかわかりません。
天気次第かな。

2116
ちゃみん 2022/08/31 (水) 18:53:11

今日も走ってません。
そろそろランナー失格でしょうか。

来週、娘がやっと一時帰国します。
丸々4年ぶりです。

2115

今日も4km細切れランできました。
昨日の連続6kmで足が疲労していたのか
スピードは出ませんでした。
6分45秒、6分30秒、6分40秒、6分23秒
という感じでした。
これでなんとか今月100km行けました。
走る条件に恵まれているので
行けて当然の感もありますが
今の自分的には頑張っているかなと。
でもこれから雨が続くと
休足が続くかもです。

2114

茶民さん
休めないのは大変ですね・・・
感染にも気を遣うでしょうし
気の毒でなんて声をお掛けしていいか・・・

自分は今日は6km走れまして
涼しかったし膝も痛くなかったしで
連続で行けました、39分1秒。
タイム的にはkm6分30秒ペースなので速くはないです。
茶民さんも走れるようになったら
思う存分いっちゃってください。

駿さん
副反応大丈夫だったようですね
自分は3回目までですが
打ったところが痛む程度で熱は出ませんでした。
4回目はまだですが
打ってみないとわかりませんよね。

2113

茶民さん お疲れ様?です。
大変ですねぇ・・・・
4回目のワクチン打ちました?
自分は副反応 3回目ほどのことはなく 肩が痛いのと
全体的にだるい感じがする程度でした。
お互い 気をつけて乗り切りましょう^^

2112
ちゃみん 2022/08/29 (月) 05:54:35

会社でコロナが発生し、休みが取れません。昨日も仕事です。

2111

駿さん
主催がそこなら安心?でしょうか。
前回のCP記載場所間違い参りましたよね
あれで10分くらいロスりましたから
ただ今度は街中が舞台なので
信号待ちとか多そうですよね。

今日も5kmを細切れランしました。
涼しかったので呼吸は楽だったんですが
今日は膝が途中で痛んだので最後は落ちました。
6分33秒、6分28秒、6分12秒、5分50秒、6分22秒
でした。
今月はこれで90kmなので
なんとか月間100kmは行けるかな?
でも火曜日から雨になりそうなので
もしかすると行けないかも。

2110

トシボさん 今度のヤツは主催が「伊豆っぱこ」のチームになりますので
CPがかなり細かい所になるかと思います。
その分、前回のような地図の間違いは無いと思います。
気合いを入れて見落としの無いように目を皿のようにして探しましょう(苦笑)

今度は足を引っ張らないように頑張ります(^^;)

2109

今日は涼しくなった夕方に走りました。
細切れ5kmですが
6分28秒、6分23秒、6分18秒、6分1秒、5分10秒
としり上がりによくなりまして
最後の1kmは久々の5分前半
膝が痛まなかったので行けました。
いつもこうだといいんですが
だいたい調子のいい日の次の日はダメダメなので
明日はそれなりでしょう。
でも調子が良かったらスピードにもこだわりたいです。

2108

駿さん
マジっすか
いや~うれしいなあ
ぜひ参加しましょう~
自分もネットで見たら
エントリー開始は9月1日のようですね。
またまたこちらの地元なので
再び幹事は自分がしますので
参加が確実ならばお知らせくださいね。

さてランの方ですが
今日は昨日よりも暑かったせいか
いつもの細切れ4km走に戻りまして
6分50秒、7分1秒、6分28秒、6分32秒
といった感じでした。
やっぱり暑いとダメですね。
水シャワーと泡でリカバリーしました~

2107

トシボさん、茶民さん、12月3日 沼津市内でフォトロゲイニング開催するそうです。
街ロゲになりますが 当然 山登りはなくなるし
暑くないです^^
都合が合うようなら是非出ましょう(苦笑)
詳細はまだ未定のようなので 決まったらFBで出ると思うんで
お知らせします。

2106

駿さん、御朱印紹介ありがとうございます。
「達筆!」ですね。
どこがどういうふうにかはわかりませんが
見ていて気持ちが落ち着いてきます。
きっとご利益ありますよ。

今日はなんとノンストップで6km走れました。
と言っても41分50秒と、km7分近かったんですが
細切れじゃなく5km以上走れたのが久しぶりです。
なんでかなと思ったんですが
今日はいつもより涼しかったんですね。
暑さがあまりなくて呼吸が安定していました。
やっぱり涼しくなると走れるようです。
というわけでこれからは
駿さんの季節になりますよ~

2105

御朱印ですが
こちらになります。

妻曰く、はねとかちゃんと一筆で一気にかかないと
繋がらないよ。
楷書でこうやってしっかり書いているしかなり上手いよ。
だそうです。
ちなみに妻は書道やっていました。
なんでも慶龍寺のハネとかが綺麗だそうです。
僕にはよくわからん(^_^;画像1

2104

駿さん、今日は休足だったんですね。
御朱印の方は順調に増えてますね
自分はすっかりご無沙汰です。
10分もかけての字ってどんな感じだろう
機会があったら見せてくださいね。

ワクチンの4回目ですか
自分の方はまだ案内が来ません
4月に打ったからまだ半年たってないからかな
今のオミクロンはワクチン打ってもかかるみたいだし
接種どうしようかな・・・重症化しないという評判を信じたらいいのかなあ。

今日は夕方なんとか細切れ走を4km
7分6秒、7分6秒、6分50秒、7分20秒と
だめだめでした。ただ走っただけ。
でも頑張っていると言えばがんばっているかなあ。

2103

昨日は宇津ノ谷峠の慶龍寺で御施餓鬼会というものがあり
厄除けの十団子というものを求めに行きまして
御朱印も戴いてきました。
手書きの御朱印 久しぶりです。
住職が丁寧に書いてくださり 一人あたり10分近く時間をかけて
ゆっくりと書いていただきました。
夜に妻に見せたところ 字が上手いと なかなかここまで丁寧に
綺麗に楷書で書く人は居ないよ と話していました。

昨日、4回目のワクチン接種をしてきまして
前回のような悪寒は無いんですが 肩が痛いのと
各所の関節、筋肉が痛いです。
無理してもしょうが無いと今夜のランは中止にしました。
次は土曜ってことで 今週は2回で確定です。

2102

駿さん
汗びっちょりの走りお疲れ様です。
細切れ走りも今の時期は悪くないですよね。
それでも10km行っちゃうあたりさすがです。

今日は自分は休足でした
実家の畑の手伝いで疲れちゃいました。
休足はしても休酒はしない自分でした。
夕食作りしながらキッチンドリンクをしちゃいます。
今の時期「泡」サイコー!

2101

ほんと 暑いですねぇ・・・
汗が凄いことになるので正直言ってあんまり走りたくないです。
速乾Tシャツが汗でびっちょりと張り付いて風が通らないです。
短パンに染み出て それが脚を伝って靴の中に入ります。
もうたまんないです・・・・
汗は溜まりますが・・・・

と言うわけで、妻とのランでも手を抜いて?
最初の2キロはゆったり
河川敷に出たところで1キロあたり100mずつ歩いてます。
それで心拍数が120切るので そこから走って・・・と
帰りに6キロ地点からは歩く距離をもう少し伸ばしてなんとか10キロ。

トシボさんの言うように細切れのチョロ走りです。
参りました(^_^;

筋トレメニューで スクワット㋨代わりにランジにしました。
こっちの方がハムとお尻に効いてるか感じです。
ついでに5キロのダンベルを両手に持ってやっています(^_^;
きっと走りに効くはず・・・・と信じて(苦笑)

2100

茶民さん
昨日はスイムのみだったんですね
スイムでも心肺機能は鍛えられるからいいのではないですか
ランに関しては自分は機会に恵まれているので
今月に関しては距離だけだったらリードできそうですが
中身はどうかなと
今日も細切れ4kmをなんとか走りまして
6分58秒、6分20秒、6分05秒、6分10秒、でした。
昨日と違って膝の痛みがなかったので
タイム的にはそれなりでした。
でも細切れなので
ほんとちょろちょろ走りなんですよね。

2099
ちゃみん 2022/08/22 (月) 05:52:52

昨日は走れませんでした。
プールだけは行きました。
今月もとしぼさんとは、差がつきそうです。

2098

今日も午前中にランに出ましたが
走り始めて1kmすぎに急に膝痛が来まして
それでも細切れ3km走りましたが
6分39秒、6分57秒、7分27秒
と尻下がりでした。
痛いときは走れないですね・・・

2097

今日は午前中の涼しいうちに
細切れ5km走りまして
7分0秒、6分32秒、6分18秒、6分23秒、5分55秒
でした。
あまり足はいい感じじゃなかったんですが
なぜか最後の1kmが6分切れたのがよかったかなと。
ラン後の水シャワーが今日も気持ちよかったです。

2096

今日は休足しました。
実家の用事を済ませたら
何だか疲れが出て元気が出なくて
「泡」を飲んでしまいました。
まあ~いいや
明日は少しは走ります。

2095

今日は午前中は大雨でしたが
午後はやんだので、夕方ランに出ました。
例によって細切れ5km
1kmずつを
6分33秒、6分15秒、6分05秒、6分18秒、6分8秒
でした。
昨日よりはちょっとマシでした。
ちびちび積み上げて
今月は54km
月間100kmにはもうちょっと頑張らないと。

2094

駿さん、あまり走れてないのですね。
暑いから致し方ないですよね。
今月は忍耐の月になりますね。
自分は今日は例によって細切れ5kmでした。
6分58秒、6分54秒、6分34秒、6分14秒、6分30秒
調子は良くなかったです。
でも自分としては頑張ってる方かな~という感じです。

2093

暑いっすねぇ・・・
先週は台風の関係で土曜日走れず 週2日のみ・・・
走る予定の日に走れないと無理して代替日を探そうという気などおきもせず
そのまま流しています(^_^;
ってなわけで、当然ながら距離が伸びません(笑)
茶民さん 走っているのって明るいうちですよね?
うちは妻とのランは 妻が帰宅してすぐに走るんで
平日は6時過ぎくらいから。
土曜は、五時半くらいからですが、それでも日がまぶしいし暑い・・・
やってられません・・・

ちなみに今月 まだ4回 40.28kmしか走っていません・・・・

2092

茶民さん
タイムはともかく8kmというのがいいですよ。
自分は2km+2kmで細切れ4km
13分15秒と13分45秒でした。
暑さもありましたが
今日は膝の調子がいまいちでした。
まあいまは8月ですし
ちょっとでも走れていれば合格なんじゃないでしょうか。
もうちょっと涼しくなったら
もうちょっと気持ちよく走れますよきっと。

2091
ちゃみん 2022/08/16 (火) 16:12:10

今日は8kmでした。
行きの4kmはまだましだったんですが
帰りはほとんどまともに走れず
ほぼ歩いてました。
結局1時間15分かかりました。
これではランニングとは言えません。

2090
ちゃみん 2022/08/16 (火) 07:45:52

太陽が出てきました。
今から走るのはきついかと躊躇しています。
そういって6時半から悩んでいたんですが
その時走り始めていれば、そろそろ帰ってきていたのに。
 
一昨日もそんな風にしていて
走り始めたのは8時半でした。
10km1時間15分かかりました。
今日の方が暑そうです。
失敗したかな。

2089

今日は暑さが復活しましたが
なんとか細切れで4km走れました。
7分5秒、6分53秒、6分35秒、6分43秒
でした。
昨日より調子が悪かったです。
いい日は2日続きません。

2088

茶民さん、今日は走れましたか?
自分は涼しかった午前中に5kmです。
久々にノンストップの5km、29分30秒。
km6分切りができたので満足です。
でも最近は1kmずつの細切れランが多かったので
実のところ息が切れました。
「大井川」の10kmに向けてはまだまだ準備が足りてないです。
望月選手のことは新聞で読みました。
4位というのはすごいですね~世の中に鉄人はいるものだ
自分は凡人なのを実感しますね~