めざせ!サブX!

3代目めざせ!サブ4! / 2314

3564 コメント
views
3 フォロー
2314

昨日は妻と朝の3時に起きて伊勢神宮に行ってきました。
毎年、今の時期に津市で仕事が有り ついでに脚を延ばして伊勢参りをして
神棚に置く干支の置物を買ってくるのですが
今年は来年の春に決まってしまったので時期が間に合わず
妻と行くことにしました。
土曜と言う事もあり混む前に行っちゃおうと向かったわけですが
3時半に大井川のスマートインターに入って 外宮に着いたのが7時15分。
外宮でお参りをして内宮に移動。
鳥居の前の駐車場は既に満車で10分程度待って指示に従って駐車場に入って駐車。
内宮を参拝して置物や五十鈴を購入して次は23日の昼間にNHKでやっていた
日本百低山で出た「金剛證寺」にお詣り。
こちらは朝熊山の山頂にあり車で行っても景色が良くて天気が良ければ
山頂の展望台から三河湾越しで富士山も見えるという絶景なのですが
あいにく昨日は曇っていて見えず・・・
そこから帰宅途中で内宮の前の交差点で右レーンに入ってしまったら右折専用レーン。
せっかくなんでと別宮の月読宮にも参詣。
妻ははじめてだったようで客に喜んでいました。
で、なんとか15時過ぎに帰宅して、その後16時からリバテイを2人で
走って来ました(苦笑)
とにかくキロ6分切らないということを目標にして迂路がキロ6分15秒くらい。
復路が6分5秒を目処にして汗グチャグチャで走ってまいりました。
疲れた・・・・
今日は休足日。
昨日時点で今月は131キロです。

トシボさんへ 3日って受付は10時15分~30分ですか?
10時くらいまでに行けば良いんですかね?
それなら余裕を見て8時に茶民さんをお迎えに行けば余裕のょっちゃんかな?と
思っていますが(^^;)

通報 ...