めざせ!サブX!

views
1 フォロー
3,645 件中 1,481 から 1,520 までを表示しています。
2087
ちゃみん 2022/08/14 (日) 08:02:22

としぼさん、今日は涼しく雨も降ってないですから、ガーンと距離伸ばせるんじゃないですか。
自分も今から行こうと思ってランですが

身体が重いです。
盆の仕事の疲れが残っているかも。

そういえば、昨日TJARゴールしましたね。
望月将吾選手は4位だったらしいですね。ほぼゴールしたらしいですが、まだ数名いて、
今日あたり制限時間いっぱいでしょうか。
ゴールまでがんばれー。

2086

台風8号襲来で案の定1日雨
今日は休足です。
休酒にならないところが自分です。

2085

今日はやみ間もあったんですが
1日雨の天気で休足です。
明日は台風みたいだし
2日連続の休足になるかな。

2084

茶民さん8km走ったんですね
自分は4kmを細切れです。
6分24秒、5分50秒、5分53秒、5分45秒
という感じでした。
こちらは午後は雨模様になり
小雨の降ってる中の夕方ランになりました。
ま~暑さはしのげましたが。

沖縄そばおいしいですよね
自分は沖縄は行ったことないんですが
大阪旅行の時に大正区にある「いちゃりば」
という沖縄食堂で食べたことがあります。
おいしいですよね。

2083
ちゃみん 2022/08/11 (木) 17:49:03

走って来ました。
8kmを1時間8分とウォーキングレベルです。
暑いと走るより歩くのが精一杯です。

いつものランニングコースだったんですが、
コース沿いにいつも気になっている、
おしゃれな、沖縄そば屋があるんですが、
今日の昼、次男と2人だったので、
思い切って行ってみました。
これが中々安くて美味しかったです。
次男も沖縄で沖縄そばにハマっていたので
「これはうまい」と喜んでました。
もっと前に来れば良かったです。

その後はうちに引きこもってましたが、暑いかと思ったら突然俄に書き曇りスコールのような雨。
日本が熱帯雨林のようですね。

2082
ちゃみん 2022/08/11 (木) 07:37:47

今28度、暑いねー
何km行けるんだろう。
無理せずちょっと行ってきます。

2081

今日も暑かったですが
夕方なんとか4km走りました。
2kmずつを細切れで
12分58秒、12分8秒
という感じでした。

今日は約1か月前に行った市の健診結果を聞きにいきまして
健康で異常なし
というお墨付きを頂きました。
「酒を飲める量が減っていて・・・」
ということはあえて言いませんでした。
尿酸値は6.6だったので
ちょっと油断するとまずいかな~

2080

今日は休足です。
1日実家の手伝いをしました。
明日は走ります。

2079

茶民さん
ゆっくりでも12km行けるというのはさすがです。
今の自分は連続だと5kmがせいぜいです。
今日は3km+2km+1kmを細切れランで
20分15秒、13分5秒、6分48秒
といった感じでした。
今日は膝がちょっと痛みました。

新車購入ですか、いいですね。
自分の車は今年で10年になります。
もう買い替えでしょうか?
でもその話だと
決心しても納車が1年後?
自分の車がますますボロになるなあ。

2078
ちゃみん 2022/08/07 (日) 20:16:55

今日は走って泳いできました。
朝、日が出なかったので割と涼しく
調子良く(遅いけど)走れました。
km7分超えの超スローですが、12km行けました。
その後もプールでクールダウンでした。

今日はその後、車を注文してきました。
と、いうのも今年六月にウィッシュの3回目(7年目)の
車検をやった時に、今、車の納車がめちゃくちゃ遅くなっている
と聞き、次回の車検前に買い替えを考えていたので
そんなにかかるなら今のうちに注文しちゃおう
ということで今日決めてきました。
しかし納車まで、ほぼ1年待ちだそうです。
人気車は1年7ヶ月待ちだそうです。
なので、全然買った気がしません。
車種はごく普通の車です。

2077

今日は家の用事が1日入ったので休足しました。
雨が急に降ったり、蒸し暑くなったりで
めまぐるしい1日でしたが
距離は伸びていません。

2076

今日もあまり暑くなく
膝もあまり痛くなく
わりと快調に走れました。
と言っても
4kmを(今日はノンストップで)23分15秒
ダウンジョグ1kmを5分55秒
という感じのタイムなので
それほどでもないですが。
暑くないとやっぱり気持ち良さが違いますね。
今月はこれで17kmになりました。

2075

駿さん
いろいろ敷地の手入れ大変ですね。
夏場は1か月で草が伸びるから重労働ですよね。
合間にランも工夫してがんばってください。

自分はここのところずっと細切れ1km走ずつで走っています。
で、今日は4kmを
6分12秒、5分45秒、5分33秒、5分51秒
という感じで悪くなかったです。
暑くなくて膝が痛くないと
これくらいで走れるようです。
いつも天気も膝もこれくらいだといいなあ。

2074

お盆前なので いろいろと草刈りとかあるんですよねぇ・・・
今朝は 家の敷地内で 除草剤撒いたり 殺虫剤撒いたり いろいろやりました。

5キロ そのペースなら良いじゃ無いですか^^
こっちは 今は 7分切るのがやっとですね。
先日 ラストの1キロをトシボさんのように5分台まであげたんですが
汗が凄まじくて こりゃやっちゃいかん!と 秋まで封印です(苦笑)

早朝ランも ママさんみたいに5時前とか それくらいから走らないと
駄目ですよねえ。
日が出たらあっという間に暑くなりますもんね。
先日、7時過ぎから走ったら もう駄目でした(苦笑)
太陽光がジリジリと身体を焼いてきます・・・
やってられんです。

2073

今日は雨は午前中でやんだし
陽も出ず涼しかったので午後にランに出ました。
相変わらずの細切れ5kmランですが
6分45秒、6分23秒、6分18秒、6分9秒、5分51秒
てな感じでしり上がりに行けました。
暑くないせいか呼吸も苦しくなく
気持ちよく走れました。
やっぱり猛暑はランの天敵なんだんなあと思いました。

2072

今日は休足しました。
気温が36度ということもありましたが
こちらは今がお盆で人寄せがあったりしたので
ランはやめておきました。

茶民さんには
プールというもうひとつの選択肢がありましたね
自分は暑かったら
もっぱら風呂場で水シャワーです
まあただ浴びるだけですが
気持ち良さは同じくらいかも

駿さん
この時期に草刈りを連日2時間というのは地獄ですね
450坪の畑というのも大変ですね
自分が母の実家で手伝っている畑はその半分くらいなので
大変さわかります。
今は辛抱で
涼しくなったらその分取り返してください。

2071

今週は畑の草刈りをしていまして
例の450坪程度の畑ですが
我が家のお墓の後ろにあるので 墓参に来た人が見て 草ぼうぼうだと長男として
格好が付かないので お盆前にとやり始めたわけですが・・・・
あまりの暑さに 普段なら3時間程度で終わるのに 2時間で ほぼ半分ちょっと。
そんなわけで、月、火、水と3日かけて終了しました。
途中で倒れるかとも思いましたが なんとか踏みとどまってこちらにいます(苦笑)
で、月曜の夕方6時から妻と10キロランに行ったんですが
ゆっくりランでも心拍数が一気に170くらいまで上がります。
妻は130くらいで安定していたんですが やはり汗のかきすぎで
血液ドロドロ状態だったようです。
かなり水分摂ったんですがねぇ・・・・
そんなわけで、今週は月曜と土曜の2日にして水曜の妻とのランは中止。
火曜と金曜の一人ランは当然中止。
で、畑仕事に従事です。

2070
ちゃみん 2022/08/03 (水) 08:35:46

としぼさん、この暑さでよく走れますね。
自分は今日朝5時頃の気温を見て
走るのを諦めました。 
プールに行こうと思います。

2069

今日も暑かったですが
なんとか3kmを細切れで走れました。
7分9秒、6分45秒、6分54秒
暑くて仕方ないので
しばらくはちびちび走ります。

2068

今日は休足です。
実家の片づけを手伝い
粗大ごみをリサイクルセンターに運んだら疲れちゃいました。
猛暑だと体力消耗しますね。
明日も猛暑らしいし
無理せずいきたいと思います。

2067

茶民さん、拍手ありがとうございます。
今の自分は走る環境に恵まれているので
故障がひどくならない程度に頑張ろうと思っています。

茶民さんは今日は8kmだったのですね
自分は昨日と同じ細切れ4kmでした。
茶民さんの1時間後
8時半頃から走り始め
1kmごとに、6分8秒、5分53秒、5分48秒、5分56秒
といった感じでした。
今月は104kmで終了です。
まあまあ頑張れました。
でも来月はどうかなあ

膝の調子は良くも悪くもなってない
という感じですが
ちょっと無理してスピードを上げようとすると痛むので
今は暑いこともありますが
ゆっくりペースでしのいでいます。
「大井川10km」は
裾野のときくらいのペースで走れれば合格かな
と言う感じで維持しようと思います。

2066
ちゃみん 2022/07/31 (日) 19:11:28

今日は走ってきました。
朝7時半頃だったのですが、早くも30℃超えで暑かったです。
km7分超えで、8km、今月は88kmと末広がりで終了でした。
でも、走れる気温じゃないですね。
昔は(50年ほど前)30℃超えると
「暑い」と言ってたような気がしますけど。

2065
ちゃみん 2022/07/30 (土) 20:59:17

おめでとう。パチパチパチパチ。
この暑い中よく頑張りました。💮(はなまる)

自分は明日20km走れば100kmですが
どう頑張っても無理です。
一昔前ならやれたんですけどね。
ま、暑くなる前に少しは足掻いてみます。

2064

今日は4kmを細切れで走りまして
なんとか月間100kmをクリアしました
パチパチパチ
タイムは
6分25秒、6分8秒、6分13秒、6分11秒
と言った感じでした。
今月はフォトロゲの20kmを入れているので
ちょっと上げ底ですが
まあいいでしょう。
暑い中まあまあ頑張ってるかな~と思います。

2063

今日は走りつもりだったんですが
休足になっちゃいました
家の用事が入っちゃいました。
2連休足で距離が伸びません。
月間100kmまではあと4kmなので
それは大丈夫かと思いますが
明日はちょっとは走らなきゃ。

2062

駿さん
夜の10kmランお疲れ様でした。
ペースはゆっくりでも
お付き合いできる奥様もすごいなあ。
やっぱり夜ランでも汗半端ないみたいですね。
でも昼ランは当分お休みにしてくださいね。

自分は今日は
実家の畑と家の片づけの手伝いで休足です
清掃センターに粗大ごみを車一杯運びました。
でもまあいい休足になったので
明日は少しは走ります。

2061

10キロラン やってきましたよ。
最近は、あまり遅くない時間に走るようにしていまして
(暗くなり始めるとクモが糸を風に流すのと 虫が飛んできます)
で急いで帰ってきた妻と18時15分くらいから走り始めまして
この暑さですので キロ7分をちょっと切るくらいで 8キロ走って
100mほど歩いて 1キロ走って 100m歩いて 残りを走るという感じでやっています。
この感じですと、心拍数も150くらいが上限で済むので 夏はこんな感じでいこうかなと思っています。

で 汗ですが 凄まじいです(笑)
Tシャツは当然のことぐっちゃぐちゃ。
8キロのところで 歩きながら脱いで絞ると ドバーと汗が落ちまして
妻が あきれてみています。
短パンもTシャツの汗が染みてぐっちゃぐちゃで
そこから流れ出た汗が脚を伝って靴下も濡らしています。
もう 正直 嫌です(苦笑)

 

2060

今日もなんとか3kmを細切れで走りまして
6分38秒、6分26秒、6分14秒
という感じでした。
ちびちびランを続けています。

駿さん
梅ジャム割りやってみました。
うまし!でした
そう言えばカクテルっぽい味でしたね
次は駿河エレガントでやってみます。
ところで
10kmナイトランデブーランはできたでしょうか?
夜とはいえ
結構な蒸し暑さの中10kmというのは元気!ですよ。

茶民さん
そちらは雨だったのですね
こっちは晴れて蒸し暑かったです。
茶民さんはランだけでなく
スイムもあるのがイケてますね。
バランスよく体力と持久力を鍛えているという感じです。
そうか~油断してましたが
コロナで中止もあり得ますね
そうならないよう祈りますが・・・

2059
ちゃみん 2022/07/27 (水) 19:16:30

今日は走ってきました、が
突然雨が強く降り出し、そのまま戻り
プールで泳いできました。
ランは5kmでした。
今月はこれで80kmです。
100kmは無理ですね。
最近はとしぼさんに勝てませんね。

コロナがまた広がってきて、
大井川マラソンもどう変わるかわかりませんね。 
グラフの山と谷の具合がちょうど
どちらに転ぶかでしょうね。
いつまで経っても収束することはないのでしょうか。

2058

いやぁ 10月はまだまだ走ると暑いです。
5キロなら "まだ"我慢できるかな?という感じです(笑)

ジャム入れて炭酸水で割ると もうそれはカクテルで
トシボさんのような飲んべえは えぇ~ こんなの酒じゃないよ とお怒りになるかもしれません(^^;
でも、お嬢さんなら行けるかも(^
^;

雨の合間のランですか?
僕はどうせなら降っているときの方が良いんですが
さすがに走る前から土砂降りの時は走り出すのはためらいます。
やはり適度の雨が良いんですが 古い家の時は
中にいても外の音が聞こえてきて 弱めの雨とかわかるので
走る準備が出来たんですが リフォームしてから外の音がほとんど聞こえなくなり
雨が降っていることすらTVを見ているとわかりません。
(夏場は特に遮熱のためにカーテンをしているので)
雷の音も近場でなければわからないし 良いんでしょうけど ちょっと不便です。
というわけで 昨日は走り出すタイミングを逸してしまって走り出せずでした。
今夜は妻と10キロランを軽く緩く行ってきます。
これで今月 150キロですかね。
徐々にではありますが 距離も戻りつつあります。
ペースはまだまだですが(^_^;

2057

駿さん
10月と言っても月末なので
暑さはそれほどでもないと思うんですが
少なくとも先日のフォトロゲよりはマシですよね
でも大井川の10kmはもう締め切られたみたいです
残念・・

自分はジャムは「梅」から頂いてます。
酸味と甘みがバランスよく上品な味わいで
相方も(手作りなんてすごいね)とびっくりしてます。
実は我が家は日曜日だけがパンなので
「ブルーベリー」と「オレンジ」はまだ大事に残してあります。
大事にゆっくり少しずつ頂きますね。
「アルコール」の方、味わっていただけて良かったです。
ジャムを入れるアイデアは気づきませんでした。
今日はもう寝るだけなので
明日やってみますね。

今日は雨の1日でしたが
涼しかったしやみ間があったので思い切って走りに出ました
でも1km走ったところで雨が降り出して
後半はずぶぬれになったので3kmでやめておきました。
22分6秒。
ずぶぬれで走ったのは久しぶりですが
かえって涼しくてよかったかな。

2056

トシボさん、10キロは10月では無理です(苦笑)
ガチで走るなら5キロが限界かな?と言う感じです。
とはいえ、そのガチが 年々衰えてきて居るンですけどね(笑)

茶民さん、ジャム そう言っていただけるとうれしいです。
ちょっと梅がアクが取りきれなかったんで 苦みが残ってしまってそれが嫌で嫌で(^_^;
納得出来なかったんですが あまりに量が多くて 今年のヨーグルトは梅ジャムづくしです。
我が家のブルーベリー  サウザンハイブッシュ系ですので 静岡に多いラビットアイ種と違って
皮が薄めでかなり甘いです。
去年あたりから大量に実を付けまして 妻が食べきれなくて 余ったものがジャムになっています。

あっ、トシボさんに。
例の酒にジャムを入れて よく混ぜて 炭酸水で割ると
(梅と駿河エレガントが なかなかお勧めです!)
めっちゃクチャ口当たりが良くて ぐいぐいと行けて
ビールを飲んだ後に ちょっと足りないなぁと1杯 飲んだら
ついつい 4杯ほど 追加しちゃいまして 酔っ払っちゃいました・・・・
夜中にトイレに起きるときにフラフラして音を立てて 嫁に怒られるし・・・(^^;
週に350を1本のみのビール飲みには きつかったっす(^
^;

2055

今日もなんとか細切れ4kmを走れました。
1kmずつを
6分30秒、6分30秒、6分8秒、5分58秒でした。
だんだんタイムアップしているんですが
4kmでギブアップでした
やっぱり暑いときついです。
今月はこれで90km
なんとか月間100kmはクリアできそうです。

2054

茶民さん
助言ありがとうございます。
実は言われた通りいろいろやってみたんですが
まだできていません。
ほんと機械オンチだなあ
気長にやります。

6時前に9kmですか
早起きですね。
自分は8時過ぎから8kmでした。
5km+1km+1km+1km
の4分割走
31分2秒、6分34秒、6分22秒。6分18秒
と言った感じでした。
本当はできれば10km行きたかったんですが
5km走って休んだあと
全然走れなくなり
あとは1kmを3分割走がやっとでした。
今のままでは
「大井川10km」もちゃんと走れないので
なんとかそれまでには距離を伸ばしたいところです。

でもまあ今は真夏なので
無理せずちびちび行くしかないかな
お互い熱中症に気を付けて走りましょう。

2053
ちゃみん 2022/07/24 (日) 16:49:06

走ってきました。
暑そうだったので、朝6時前に9km。
走っていた時はkm7分で1時間超えでした。
この時間だと暑さもそう大変ではありませんでした。

2052
ちゃみん 2022/07/23 (土) 20:11:01

としぼさん、ランのページを押してから下▼を押すとページが変わります。やってみてください。

この暑さで走ったんですか!
しかも6分切り!
うーん、暑さにも強いですねー。
自分は、昨日やすみで走ろうと思って
暑さでやめました。
明日も、プールにしようと思ってます。
お互い熱中症に気をつけましょう。

2051

茶民さん
教えていただいてありがとうございます。
さっそくALL IN ONEをえらんでインストールやってみたんですが
???入っているのかいないのか?
判然としません。
まあ気長にチャレンジします。
機械オンチだからなあ。

今日は2kmずつの細切れランで6kmでした。
12分20秒、11分51秒、11分31秒
といった感じで
後半はkm6分を切れたので
自分としては調子のいい方でした。
でも暑いので長くは走れません。
今後も
熱中症にならないよう気を付けて走ろうと思います。

2050
ちゃみん 2022/07/23 (土) 18:58:27

としぼさん、できますよ。
アプリのconnect IQをダウンロードして
その中のデータ項目から4つ表示されてるやつをインストールすればいいだけです。
ALL IN ONEと言って全部表示されるのもあります。
ウォッチフェイスも新しいのがいっぱいありますよ。

2049

今日は実は走れませんでした。
1日家の用事でつぶれました。
まあ暑かったのでいいかな。
自分も毎日だと難しいです。
でも自由に走るのを決められるのが恵まれています。

ガーミンの画面て切り替えられるのですね
実は機能使いこなしていません。
せっかくの機能もったいないですよね
心拍数は確かに表示するといいですね。
でも自分に切り替えできるかな?

2048
ちゃみん 2022/07/22 (金) 19:46:46

そうか、考えてみれば、としぼさんは毎日走れるんですよね。
いいなぁ、と思ったんですが
よく考えたら、たまに連休で2日連チャンで走ると
2日目ですら疲れが残って走れませんでした。
自分はリタイアしても、毎日はぜったい無理です。
今の週2、3回がベターかな。

先日、今更ですがガーミンのフェイスを変えたんですが
ランニング画面も変え、以前は3分割で
総距離、ペース、合計タイムを表示していたのを
4分割にしてペース、距離、心拍数、現在時刻に変えました。
フォトロゲの時に駿さんが言ってた「心拍数が・・・」
という話が自分も同じで、いつもはページを変えて見ていたのですが
そのまま全て見れるので、とっても便利です。
としぼさんも、使いこなしていなかったようですが
4分割やガーミンコネクトとの連動すると便利ですよ。
ついでにTATTAとも連動してくれると
としぼさんの稼働日数もわかるので
ぜひやってみてください。画像1